更新日:2023年07月25日
沼津北口、沼津駅からタクシーで行ける距離のパン屋さん
ピザ 264円 クリームパン 167円 安納芋のスイートポテト 200円! パンが安くて大きい。 朝食用に購入しましたが、ピザはボリュームがあり、クリームパンは全体的にもちもちで好みの食感でした。甘さも控えめな感じがgood! スイートポテトも美味しい。 クリームパンは人気no.2らしいですが、この味なら納得。 no.1と迷いましたが、その時食べたかったのがクリームパンだったのでこちらを選択。 また、他のパンも買いに来たいです。
2020.9に初めて食べて、忘れられない美味しさに二カ月後にまた沼津まで足を運びました。どれを選んでも食べてもとにかく仕事が丁寧にされており、目と舌と歯触り、鼻で存分に味わえます。 都内の高い著名なパンにお金を払っていたのが何だったんだろう、こんなに素敵なパンが世の中にはあったんだねと、目から鱗。 沼津に行く機会があったら是非食べて欲しいパンです。お店のインスタ moppelpan あり。電話での取り置き可能。 他店のパンのような漂白剤や添加物の臭いは一切なく、国産小麦の力強さを味わえます。 初回はクルマ、今回は電車なので沼津駅北口から徒歩15分位歩きました。感度のパンに出会えるなら余裕で歩けました。
沼津北口、沼津駅付近のパン屋さん
ここのパンを食べて育ちました! 沼津北口リコー通り沿いにある、菓子パン惣菜パン、食パン全部美味しいお店! メロンパン、お好み焼きパン、つぶピーコッペあたりがオススメ。 残念ながら先代のおじさんなくなっちゃったらしいですが、味は受け継がれ頑張ってます! #メロンパン #地元民に愛される店 #リコー通り #沼津北口 #昔ながらのパン屋さん
北高島町にある沼津駅付近のパン屋さん
エスポット内にあるリトルマーメイド。 なんでこの位置に店を配置したんだろう。 1番奥にあるため、カゴを持っているとエスポット内を買い物中についでに買いづらい位置にある。 出入り口付近に配置するなど、リトルマーメイドだけを利用できるような位置に移動させればいいのに。 ここでも透明な仕切りがある。 おまけのパンをもらえた。 リトルマーメイドのロゴが袋についているハイジのパンが美味しかった。
沼津市『ブーランジェリー つちや』 ◆食パン 1斤 280円(税抜) ◆塩パン 130円 ◆生クリーム入り 塩豆あんぱん 160円 ◆ミニクロワッサン 50円 塩豆あんぱんは、購入する時に生クリームを注入してくれる。 ブリオッシュのような軽い生地と生クリームと小豆がマッチしていて美味しい❗️ ミニクロワッサンは、5個で200円になる。 食パンは、北海道産ゆめちから小麦をブレンドしていて、もっちり弾力がある。 トーストすると、耳が硬めで美味しい。 駐車場:店西側に数台
久しぶりに和んさんのパンを購入。 ◆ピスタチオとレモンクリーム ◆ちくわパン ◆シャインマスカットタルト ピスタチオとレモンがバランス良くて美味しい❗️ 夏だからレモンの甘酸っぱさがいいね❗️
沼津駅からバス、ハートのお皿がかわいいパスタとピザのお店
Aランチ 飲み物はアイスコーヒー。パスタについてくる赤い液体は辛さ調整の調味料。すごく辛いらしく2杯スプーンで掬ってかけて食べると確かに辛いけど、量を入れなければそこまでではなかった。ホントに調整用みたい。普通に美味しい。 店主が1人で切り盛りしていて少しだけドタバタ感があった。 パンが美味しい。サラダは少しだけかき混ぜが足りなかったのか、味に偏りがあった。
沼津北口・沼津北 パン屋のグルメ・レストラン情報をチェック!