更新日:2025年02月15日
名物は燗酒、賀茂鶴の樽酒。料理も接客も全てがハイレベルな老舗居酒屋
【100年以上続く老舗の昭和感満載の居酒屋好き人気店!】 愛知県名古屋市中区栄1-5-6にある大甚 本店さんに再訪しました。 それこそ何十年前ぶりの訪問となります。 名古屋に住んでいたら知らない人は(酒呑みなら)いないであろう、言わずと知れた老舗の昭和レトロ感満載の趣もある大甚 本店さん。 休日19:00頃訪問すると、大テーブルの一角の席にすぐに案内され入店できました。 大甚 本店限定 賀茂鶴樽酒 大徳利(約二合) 超特選特等酒 特別本醸造 明宝ハム 味噌土手 ホルモン この時間でも休日だったからか完売御礼の品ばかり、ズワイガニばら身(みそ入)を頼むも、それも完売ですって! 早めの時間に訪問するのをオススメします。 しかしながら! 味噌土手は豚かホルモンか聞かれ、ホルモンでお願する。 明宝ハムと熱燗でチビチビやりながら、待つ事およそ10分ほどで着丼! ホルモンがぷりっぷりでOMG!オーマイ・ガー(ゴット)! 本当美味しいです♪ アテも少ないのでまた出直すとします! 美味しくいただきました。 早めに入店するのをオススメする居酒屋好き人気店の大甚 本店さんでした。 ご馳走様です。 #大甚本店 #大甚 #居酒屋 #賀茂鶴樽酒大徳利 #味噌土手 #明宝ハム #伏見 #名古屋 #愛知 #中区 #2025kn #123 #KatsushiNoguchi
どて煮や味噌串かつなど、名古屋メシが堪能できるお店
名古屋旅行1日目! 旦那さんもお友達のおすすめで、日曜の結構遅い時間に行ったんですが、 6組待ってた。 相当な人気店でした。 期待しつつも予約不可、並んでる間にラストオーダー来たら終わりのお店だったので、ドキドキしながら並んでましたが、外国人観光客が二組抜けたのでなんとかありつけました。 何が、と言われたら、全部おいしかつた!! みそおでんは、かなり濃厚(その後他の店でも食べたが、ここは特別濃厚なのかも) あまりに美味しくておかわりしました。 手羽先のフライも味噌カツも、ソースやスパイスも手作りの味で美味しく、人気店なのも頷ける。 その後他の店でも食べて思ったけど、このお店は個性的な家庭名古屋めしなのかな。 観光で行くなら、おすすめしたいです! 焼酎は薄かった。 #いつも行列 #観光客におすすめ #名古屋めし
名古屋の肝料理と馬刺しが食べられる、肝系好きに堪らないお店
肝専門店? 私の知ってる情報だけだと、初の肝専門店さんでした。 兄が愛知にいて、法事で愛知に行った時に予約してくれました。 縦に長ーいお店で急な階段を三階まで上がりました。 お料理は珍しいなぁと思って食べてました。 痛風患ってる人はダメでしょうね?笑 私たちは大丈夫だったので、ガンガン食べました! カニミソのコロッケ美味しかったです! あん肝鍋は主人が初めてだったみたいで良く食べてました♪
脅威のコスパ、金山の超人気立ち飲み屋さん
家に夕飯が無い時は 仕事終わりに金山ぶらつき。 なんかないかなと歩きまわったら 久々の大安を発見。 白子、あん肝、天ぷら、ビール、 締めの台湾ラーメンをオーダー ここは安くて美味い。 300〜500円程度で美味いもんが食べられます。 意外や台湾ラーメン美味かった。 台湾目当てで訪問しても良いかも。
名古屋らしい味噌おでんとワインの意外とも言えるコラボが人気のワインバル
名古屋場所に行った時に訪店 「おでん&ワイン カモシヤ」 名古屋メシの一つ 味噌おでんをワインと共に楽しめるお店です メディアでも紹介されています 暑い暑い名古屋の夜 予約して訪店 カウンターでいただきます おでん盛り合わせ 燻製の盛り合わせ しらす団子 もち巾着 福煮 揚げ麩 本日のスパサラ シメの名古屋ハヤシ 夏に味噌おでん おススメのワインを飲みながら 美味しく楽しくいただきました 人気があるのも納得できます
低価格で、朝から営業している定食屋さん
週末は朝の7時から飲める大衆居酒屋ー! ええ塩梅のメニューでビールが進む! 駅構内にあるので行きやすいです!
早い、上手い、安い。大満足のお店
名古屋駅近くにある人気店! いつも満員で入れないのが現状だ 今回は地元の友人が予約を入れていてくれたので、すんなりと席につけた 席に着いてまずはビールをオーダーして… 「串カツ」をオーダーした 味付けは「味噌」か「ソース」てソースの場合はテーブルのソースをセルフでかける 味噌はオリジナルのどて焼きの鍋にドブンと沈めたものになる 更には、とん焼き、肝焼き、肝唐揚げ、どて煮…おでん 飲み物は途中から冷酒に切り替えて、食べて飲んで… もう満腹だ ランチ…これらをオカズにして、酒ではなくご飯と共に食べてみたい これはこれで、さぞかし旨いだろう
店主こだわりの日本酒が充実。名古屋市伏見で有名な居酒屋さん
【日本酒のチョイスは大将にお任せ】大将に日本酒のチョイスをお任せすると、淡白から順に日本酒が楽しめる順番で提供してくれます♪この日は愛知の蓬莱泉からスタートしました!!食べ物は何を食べても旨い♪「ぴーぴー芋」「ベーコンステーキ」「魚のあぶり」は必食です!!締めの「岩海苔雑炊の梅トッピング」でも酒が呑める♪
名古屋でやきとりといえばここ!串のうまい裏路地の有名店
出張で訪れた街、栄で迎えたご褒美ディナータイム オーダーは、最初にお任せで5本 合わせたお酒はひたすらハイボール 串焼きはどれもこぶりだけど、焼き加減も味付けも最高 久しぶりに心の底から美味しいと言える串焼きと出会えたので、追加で5本、そのうち一本はホタルイカにしてもらいました また一軒、この街で美味しい焼鳥を食べられた奇跡に感謝 今後も出張の際に訪れる予感超絶極大∞ #焼鳥 #栄 #名古屋
日本酒と創作和食料理が楽しめる名古屋駅からも徒歩5分のお店
会社の宴会で行った。料理は彩りがいいものが多い。個室もあってよかった。
鶏の刺身とおいしいおつまみを食べたいならココ
やっと1,000投稿到達!長かった… 今回は会社の歓迎会で利用したこちら。名駅から柳橋を越えてニッコースタイル名古屋の隣にあるオシャレな佇まいの居酒屋さん。見た目とは裏腹に酒もつまみも愛知の地のものにこだわった結構渋いメニューが揃ってます。 日本酒のラインナップは関谷酒造の蓬莱泉シリーズはじめ醸し人九平次や長珍など愛知のお酒ばかりが並びます。ただ…蓬莱泉 空が半合で1200円とはちょっとお高い つまみもどて煮のような名古屋めしや名古屋コーチンを使ったメニューが多数あるのに加えて、へしこやたこわさ、赤ウインナーなどザ飲み屋メニューと言うべきラインナップがあります。 食事はどれもハズレなしでハイレベル。とても楽しめます。ただいずれもボリュームはないです。 日本酒飲むとつまみも少量なのでCP悪目な気もしますが、綺麗な店内とハズレのないメニューは間違いないです。
名古屋で知る人ぞ知る居酒屋の名店
名古屋老舗酒場の人気店、新鮮な刺身や美味しいつまみでゆっくりと酒を愉しめる。 大須商店街裏にある老舗酒場、平日金曜日で街は静かだが、このお店は大賑わい。刺身と煮魚、その他もろもろ頼んでみる。マグロの刺身はいくらかわからないがトロっぽい部分も入っていてしっかりした味だ。煮魚はシズ、小骨はあるものの食べやすく、上品な味で美味しい。板わさはわさび漬けがパートナー、一捻りあるのがいい。あとはナス、揚げ、こはだと色々愉しむ、どれも美味しい。 そこに瓶ビール2本と日本酒2合、2人で〆て5,000円以下、お値打ちだと思う。また時間あったら行こうと思う。
名古屋で創業50年!下町価格で《朝呑み・昼呑み・晩酌》なんでもござれ★☆
伏見駅に魅力的な飲み屋ストリートを昨日くらいに見かけていて、突撃しました! こちらのお店、ハイボール+赤ウインナー串あんうずら串の串揚げ+エビカツ2切れ+枝豆で1000円‼️ 東京人からしたら夢のような価格‼️‼️ でも、あんましおいしくなかったwww 串かつラブリーの直後にきてはいけない笑笑 ※ちなみにエビはプリプリでしたよ!
味噌カツや土手味噌煮込みなど名古屋の味を堪能できる居酒屋さん
結構お腹一杯で伺ったので大して食せませんでしたが、名古屋コーチンの焼き鳥塩は最高でした。 名古屋にまた来れるかは分からんけど、絶対リピートしたい店。 店の中の雰囲気も⭕️ 店長とお母さんみたいな二人が醸す雰囲気も⭕️
海老が重い!エビフライの長さは日本一の35cmでボリューム満点の居酒屋
名古屋出張最終日に大きな海老フライを食べてきました!! 私が注文したのは「大海老ふりゃ〜3種食べ比べ定食」です! 大海老ふりゃ〜1本 開き大海老ふりゃ〜1枚 豚ひれカツ1個 にご飯、味噌汁、タルタルソースがセットに なっていて満足度の高い定食でした! 3種類のフライの中だと、私はダントツで 開き大海老ふりゃ〜が好みでした! 海老のプリっと感と肉汁ならぬ海老汁がジューシーでとても美味しかったです!
手づくりにこだわった名古屋名物を中心とした料理とドリンクの洋食居酒屋
【名古屋の呑める老舗洋食屋さん】豚肉を中心とした様々な定食系がメインの老舗洋食屋さんです♪この日は、他の地方からのお客さんをお連れして居酒屋使い!!手羽先や味噌カツなども1品料理として準備されていて、更に、日曜日も営業しているので様々な用途で使えるお店です♪
鶏だしが、サッパリ、しっかりな味でたまらない、おでんが美味い居酒屋
美味しかったです。鶏だしで温まりました!15時?で一旦閉店?なのが少し残念。だらだら飲んでたかった笑
名駅新幹線乗り場からすぐ、名古屋名物が目白押しな居酒屋
名古屋駅でランチ。 なごやぜいたく定食をいただきました。 お昼時は満席でしたが、待ち時間はあまりありませんでした。 土手煮?味噌カツ、手羽先が楽しめる定食です。 ご飯の大盛りは無料。 どれも味付けが濃いので、ご飯大盛りと言えど、たりません。 土手煮が好みです。ご飯の上に乗って食べると、 ご飯が一瞬で無くなります。 #名古屋駅 #味噌カツ #定食 #カウンター席あり
古民家の風合いを生かした江戸時代の蕎麦屋を再現した古民家居酒屋
そばが売りの居酒屋でそば食わず
金山から少し歩いた場所にある隠れ家的な居酒屋
ずーっと行って見たかったお店にやっと行けました。 ちょっと予想を遥かに超えるおいしさに驚きました。 コースを頼みましたが、このレベルでこの値段は絶対にお値打ちです! 日本酒ラインナップもいい銘柄をしっかり揃えてる! こちらから頼まなくとも和らぎ水をいいタイミングでサラッと出してくれるし、接客も素晴らしい。 テーブルも快適だし、非常に幸せなひとときでした。 にしてもスタッフがみなアイドル的にかわいいのが気になります。 今度は、日本酒銘柄が更に多いというお二階に行ってみます。
愛知 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!