更新日:2024年03月27日
京都出張での晩飯。 八条口側の細い道に点在する飲み屋を徒歩で捜索中に見つけたラーメン屋。 ここだけ真っ白にピカピカ光っていて目立ってました^_^ 虫の様に、光に引き寄せられ入店。 入った時は2名の先客で空いていました。 時間は8時半から9時pm。 でも、私が入ってから連続でどしどし入店があり、カウンターに陣取った私の隣にもお客さんが座りました。 ラーメンのメニューは選択肢がなく、ラーメンのみ。 そこに色々とトッピングをしたり、鳥の唐揚げをサイドメニューで頼んだりという形でバリエーションを出します。 私は新幹線の中でビールとおつまみを食べちゃったので、鳥の唐揚げはパス。 その代わり、味玉とネギ増しをトッピングしました。 +ハイボール(^.^) 店主は気さく方で、楽しくお話ししてたのですが、あれよあれよと客が入ってきたので、途中からはラーメンに集中。 スープはさっぱりまろやかな豚骨醤油。 一瞬醤油ラーメン何かとおもたけれど、少し白濁した感じとまろやかな感じは豚骨が入っていると思います。 鶏の出汁も入っている様な優しい味です。 そこに細麺。 茹で時間が少ないので、オーダーから着丼までの時間は短いです。 替え玉もできるのですが、この短時間で茹で上がるのであれば替え玉もOKですね。 麺は柔らかめになるので、硬めが好きな方は、硬めのオーダーをお勧めです。 飲んだ後には最高のラーメンです。 11月にオープンしたばかりで、店に出ずっぱりらしく、出張してきているという話をした時に「羨ましい。新幹線に乗ってどこかに行きたい!」と切実な思いを話されてましたが、それでも楽しそうだったので、頑張っていくのではないかと思います。 「頑張ってください‼️」と声をかけて退席。 またお邪魔して、今度は鳥唐を頂きながらまた楽しくお話しできたらいいなぁ。
京都駅すぐのお手頃価格で美味しい焼き鳥屋さん。掘りごたつもあります
今回は宿泊ホテルの近所をブラブラしながらお店を探すバージョンで、見つけたお店に入ります(^_^)ノ 鶏モモ肉のタタキと飲み放題プランのキリン一番搾り生ビールから始めて、焼き鳥などをいただきました(^_^)v 途中、いただいたハイボール以外はどれも美味しくて店員さんもフレンドリーで気持ち良くホテルに帰って休めました!鶏モモ肉タタキ、美味しかった(^-^)
ホテルにあるおいしい洋風料理のお店
宿泊先ホテルのお店で雰囲気がとてもいい。しかもコスパ高すぎ。 #宿泊しての同窓会なんかで使いたい。 #宿泊客だけの特別価格
京都駅八条口、京都駅近くのうどんのお店
なか卯マジで久々。大学時代は吉野家よりなか卯率多かった。関東にはあまり店舗無いんよな。 何かカレー食べたくなり〆カレーを注文。何でかカツつけてもーた。 洋風カレーでした。激辛カレーを置いて欲しいですな #リーズナブルな価格設定 #一人でも気軽に入れる #地元民おすすめ #昼から飲める #県外の人にもオススメ #お一人様OK
お好み焼きはもちろん、昔ながらの美味しい焼きそばが食べられる人気のお店
▼この京都駅エリアで食べるなら下町の味、マンボ焼きやベタ焼き。地元民が愛するご当地らしい逸品は、大阪とは一線を画す「京都のお好み文化」だと思います。▼京都の下町らしさは、ホソ(ホルモン)と牛すじの使い方にあります。たとえばこちらの京焼きそばは、いわばホルモン焼きそば。ホルモンの脂の旨み、風味が、表面がパリッと焼かれた細麺とよく合います。▼マンボ焼き、ベタ焼き、混ぜ込み(大阪のお好み焼き)とありますが、個人的にはベタ焼きが酒のアテには最高だと思っております。食事として考えるなら、マンボ焼きですね。▼京都のお好み焼きの仕上げは「辛いソース」。こちら京さんは燃えるような辛味ではないので、辛いものが苦手な方もチャレンジできます。小さなお子様がいるときは辛いソースが入っていないものを別に分けて作ってくれたり、配慮が行き届いているお店でもあります。▼雰囲気も味もお値打ち度も素晴らしいお店。みなさんにオススメしたいお店です! #ハラクニさんお気に入り
京都でお仕事です。 いつもは四条に泊まりますが、今回は朝から東京に移動なんで八条の駅前に宿泊。 やっぱり日本人はおからやきんぴら、野菜の煮物とか食べないといかんよ。 ちょっと食べすぎたかな
京都駅 焼肉 神戸牛 ホルモン ステーキ デート 和牛 京都 ひとり焼肉 和牛
初投稿みたい。 京都駅八条口にある1人焼肉可な焼肉屋さん。 お肉の各部位が50gなどの少量から楽しめます。 厚切り牛タン、上ミノ、豚トロとハイボールにしました。 初めて見た焼肉屋さんですが、京都には既に何店舗もあるよう。 カウンターで1人焼肉。 普通の居酒屋のように、1人客、2人客はカウンターに通されます。 追加でコリコリと上てっちゃん。 肉を育てたい方には、オススメです。 1人なので育て放題です。 焦がし味噌だれにちょっとだけコチュジャン混ぜると旨いです。 #京都駅 #八条口 #駅近で嬉しい #1人焼肉 #カウンター席あり
カジュアルな価格で泊まれるホテルの朝食ブッフェなので 正直あまり期待してなかったのですが…。 お店に入ってビックリ! 朝からステーキをガンガン焼いてて 他にもライブキッチンで出来立てのお料理があって サラダからメイン、デザートまで とにかく種類が多い!多過ぎる! そして一品一品が美味しくて更に驚きです。 食べるのに夢中で画像少なくて種類の多さと美味しさをお伝え出来なくてすみません…(汗) 朝ごはん目当てにここに泊まるリピーターが多いと思います。 私もまた泊まりたい♡ お昼ごはん抜きでOKなほど食べました(笑) ごちそうさまでした^ ^
お出汁にこだわる京都の美味しいもん。おばんざい 京野菜 豆腐 湯葉 生麩
接待で利用しました。 6000円のコースに飲み放題を付けて一人8000円でした。 料理はどれも美味しくて、ボリュームもあって満腹、満足できるお店です。 個室的な席があれば尚良いですね。
横浜系ラーメンで有名な「町田商店」のFC店、福知山で人気の家系ラーメン2店舗目が京都八条口スグの高立地にオープン。 家系の中でもクリーミーなスープが特徴的な夢現家、麺の硬さ・味の濃さ・脂の量が選択可能なのも家系ラーメンならではですね。 麺も中太麺か細麺を選べます。 定番の【ラーメン】(880円)をオーダー、中太麺はややウェーブのあるモチっとした食感で家系ラーメンの代名詞とも言える海苔やほうれん草もトッピングされてます。 オーダーすると、 「美味しいラーメン作りますので少々お待ちください」 と嬉しくなる声かけが(>ω<) 通し営業なのも有り難いですね。
京都駅八条口、京都駅近くの小料理屋さん
京都駅八条口、九条駅近くのカレーのお店
京都駅八条口、京都駅からすぐのバイキングのお店