関西ならではの牛すじ丼付きのうどん定食がうまい! 阪急三番街の地下2階には、隠れた名店が集まっているレストラン街がありますが、先日実食したのが自家製麺が自慢のうどん屋「兎麦(うむぎ)」。 一見、讃岐うどん風ですが、このお店のウリは、つるつるの喉越し、もっちりした食感を出すための厳選した粉とうどん専用の濃厚な塩を使った自家製麺。その日出る分だけを打ち、ゆでたてを出すのが信条らしく、出汁もかつおの旨みを存分に出し切った関西風の薄口。 私は、寒い冬でも冷たいうどんを注文するため、ぶっかけうどんに牛すじ丼の定食を注文。出てきたのがこの見るからに甘辛に炊いた牛すじとこんにゃくのコラボレーション(笑)。温玉と生姜と青ねぎのトッピングがまたピリッとそしてまろやかに甘辛い牛すじをひきたてます。隠れた小ごはんが脇役にまわりあっというまにたいらげてしまいました! このお店は、麺の大盛り(1.5玉)はサービスなので、迷わず大盛の「牛すじ丼定食」¥850にしましたが、麺がとにかく喉越しにつるつる、歯ごたえがもっちりと、自家製麺ならではの美味しさが気に入りました。 ちょっとぶっかけの出汁が関西の薄味のせいかパンチの効いた濃さがなかったのが残念でしたが、お昼のランチタイムには、このボリュームで満足で満腹です(^_^)b 男性より女性の一人客が多いのも、女性が入りやすい店の雰囲気なんでしょう。女性にもぜひオススメいたします(^^ゞ
口コミ(176)
オススメ度:84%
口コミで多いワードを絞り込み
- ピックアップ口コミ写真と本文をすべて表示
KITTE、03でランチを食べようと思いましたが、大勢の客で賑わっていたので、安定の三番街まで歩き®️★2、百名店に選ばれている『うどん 兎麦 阪急三番街店』へ。 幸い待ちは2名ほどだったので、5分待たずに入店できました。 ◎牛すじ丼定食 1020円 うどんは大盛り(1.5玉)迄、無料のため、大盛りを。冷たいうどんか、温かいうどんかも選べます。こちらのうどんは太くもっちりしているので、ぶっかけが美味しいですね。 牛すじ丼はほろほろの牛肉に温玉、紅生姜に濃いめのタレと食べ始めたら止まらない美味しさ。 ボリュームもしっかりあり、美味しいランチとなりました。
写真と本文をすべて表示愛方と梅田のイルミネーションの帰りに,立ち寄りました。外はめっちゃ寒かったので,あったかい物が食べたくて… 鍋焼きうどんと迷った挙げ句に、私は海老天カレーうどん選びました。スープはクリーミーかつマイルドな味で私好み! 大盛り無料も嬉しいサービスですね。 めっちゃ太くてコシのある美味しいうどんでした! リピート決定のお店だな♡
写真と本文をすべて表示すじ卵ぶっかけうどん(950円)を注文しました! うどんにコシがあり、腹持ち良い感じです。 こちら大盛り無料になっており、いっぱい食べる人には嬉しい感じでした。 他のメニューも美味しそうでまた行きたいです。
写真と本文をすべて表示なんと12年ぶりに来訪 牛すじ丼とぶっかけ定食1020円 甘辛の牛すじが最高に美味しい 麺はコシが強く、ブツっとした歯ごたえ最高
写真と本文をすべて表示