更新日:2024年07月28日
パンの種類も豊富で、ドリンクも沢山!イートインできるパン屋さん
外部講習の前にコーヒー&お紅茶でリラックスタイム(^^) なんか落ち着くこの雰囲気好きかも。 接客もみなさん感じいいヾ(o´ヮ`)ノ
2021/6/1 ランチ用テイクアウト 先週来た時に、注文をした後ちょうど調理パンが焼き上がるのを見たので、今日は調理パン目当て来ました。 残念ながら、今日はもう少し時間がかかるようでした。 いつものたまごサンド 食べているとたまごが溢れてきます。 ごちそうさまでした。
ちょうどええ感じの小さなパン屋さん! 関西テレビの向かいにある、かわいらしいパン屋さんです♪ 店前にサンドイッチのショーケースがあって、その奥にあるパン屋さんです! 値段も比較的リーズナブルなパンは、なんかなつかしさのある安心できる美味しさです✨ 店員さんもやさしくてええ感じです✨ 高級感やオシャレ感を売りにしてるような、今どきのパンの店とはちょっと違う、安心して気軽においしいパンを買えるよいお店だと私は思います✨ 私の大好きなあんバターのパン有るし、 かわいらしいにゃんこクリームパン有るし、 美味しい天満カレーパン有るし、 他にもサンドイッチとか美味しいパンがいっぱい✨ またちょっとワクワクして行きたくなるような、町の小さなええパン屋さんです✨(^^) #アルル #扇町 #天満 #関西テレビ向かい #にゃんこパン #扇町カレーパン #扇町クリームパン #あんバターパン #扇町グルメ #扇町パン #天満グルメ #天満パン
大阪市北区にある扇町駅付近のパン屋さん
女性にもおすすめな、貴方好みの美味しいベーグルに出会える人気のお店
#いつも行列 11時開店昼過ぎには売り切れてしまう。2/2金曜朝 がんばって並び10時20分で4番目。10時半にはかなりな行列に。 もっちりだけど外はパリッと他にない感触な #ベーグル 生地美味しいのはもちろん 具だくさん。焼き立てアツアツ。天六歩きながら食べるの最高に美味しい。 1個200円から300円未満。支払いは #現金のみ 一回に一種類6個まで、計12個まで。
一人でゆったりするのも良い。クロワッサンとコーヒーの相性がぴったりの店
天神橋筋商店街を散歩中に休憩で利用〜 アイスレモンティーとチョコクロ達 パン食べとんかーい! 久しぶりに来たらチョコクロの種類増えとる 硬くてパリッとしていてうまい! 一階店内狭くて、めちゃ流行ってる 平日でもお茶タイムは競争率高いな ご馳走様でした*\(^o^)/* 【YouTube】 http://www.youtube.com/channel/UCqW6Vr3A9rGwfZPiAY0a4ZQ?sub_confirmation=1 【Twitter】 https://twitter.com/kobematchan 【Instagram】 https://instagram.com/kobematchan?utm_medium=copy_link 【tiktok】 https://www.tiktok.com/@kobe078kobe?_t=8eBIh8RQki1&_r=1 【ポコチャ】(無料配信アプリ) https://www.pococha.com/app/users/522533fa-9f90-40dd-8beb-8042ee812a8d 【GoogleMAP】 https://goo.gl/maps/qFLCefXTYhxDL5YT9
プレーン、アールグレイ、抹茶、ショコラの4種購入! サクフワ食感と濃厚なバターの香りと味がめちゃめちゃ美味い!
店内にずらりと並ぶ焼き立てパンはどれも安くて美味。イートインもできる
たまごコッペ。 毎日暑いですね。この日は早朝にカレーを食べたのですが、この炎天下の中、得意先周りをしているとお腹が空いてしまいました。 後輩とランチを予定していたので、おやつに天満駅前のサンエトワールでたまごコッペとアイスコーヒーを。値段は併せて、550円くらいだったかと。 コッペにはたっぷりのたまごが入っており美味しいですね。おやつ食べたら少しだけ元気になりました。
南森町にある南森町駅からすぐのパン屋さん
クロワッサンとアメリカーノ。クロワッサンの生地に何かつけているのか甘いです。甘めが好きな人にはいいかも。
おいしい自家製カレーパンが自慢のパン屋さん、食べ歩きにもオススメ
水曜日19:10。 天神橋筋商店街は大阪でもど真ん中にあると言ってもいい商店街。ビジネスマンやOLも多く行き交ってます。なのに、ごく普通のパン屋さんがある不思議。おそらく昔から変わらず営業しているのでしょう。移動途中で買うにはありがたい。 時間が遅いせいかパンが少ないのは仕方ない。さつまいもあんぱんとフィッシュサンドを買って駅に急ぎます。
話題になっていたので、行ってみたかったパン屋さん! 今風のお洒落な感じの店内で、袋に詰められたパンが並んでいました。 不動のナンバーワンと書かれていたカレーパンと、お芋のパンとワッフルを購入。 カレーパンは今までにないくらいザックザクの食感が楽しいですが、中のカレーに到達するのには生地がちょっと厚めな感じ。 ワッフルも可もなく不可もなくって感じかな〜
定番からオリジナルまで幅広く楽しめる、素材にこだわる天然菓子パン工房
ぬんぽこさんでご飯系が売り切れだった事もあり腹6分目(笑)ぬんぽこさんを出て徒歩30秒のふっくらこさんへ。人柄の素敵な店主が作る菓子パンはどれも丁寧に作られていて懐かしい味わい。僕の高校の先輩で料理人曰く、くるみパンがこのエリアでは一番旨いとの情報を聞いていたので、メロンパンとくるみパンをテイクアウト。ツヤツヤのくるみパン、懐かしくてほんのり甘くて美味しゅうございます。くるみの香りと酵母の香りも良い感じ。おいしかったです。ごちそうさまでした。 #食欲の秋キャンペーン
ようやく来れたみやぱんさん クロックムッシュ、ミルクパン、塩パン どれも優しい味でした❤︎*。 次は食パンも買ってみようかなぁ #リピート決定 #南森町パン屋さん
どれにしようか迷っていたら、【タルトフランベ】がちょうど焼き上がったので即購入♪ もう一つは、紹介文のラム酒と白ワインの文字に惹かれて【青春のリグレット】を購入。 焼きたてのタルトフランベはボリュームたっぷり!ベシャメルソースも具材ももちろん美味しいけどパン生地がもっちりで感動でした♪
南森町にある南森町駅近くのパン屋さん
南森町・エーワンベーカリーのパンの自販機をリピート♬これで500円分!信じられないコスパとクオリティです(´゚д゚`)19時半に行ってみたところ、たっぷり残ってましたよ!あとは365日24時間利用できるのかが、気になるところです(情報求む!!)。詳細をブログにまとめてますので良ければどうぞ ⇒ http://nara-osaka-gourmet.com/blog-entry-1532.html (食べ歩きグルメin奈良・大阪「ミシュランごっこ。」)
天神橋6にある天神橋筋六丁目駅からすぐのパン屋さん
大阪市北区にある南森町駅からすぐのパン屋さん
Retty初投稿になります。 南森町駅構内にあるパン屋さんです。東側の構内だから、大阪天満宮駅とは逆側です。 前は宝くじ売り場でした。 思ったよりも美味しかったです。 惣菜パンを売ってます。 カレーパンと、フルーツサンドと、自家製ツナとたまごサンドを購入しました。 カレーパン220円税込、フルーツサンド350円税込、ツナとたまごサンドは、420円税込でした。 カレーパンは具がわからなくてちょっとネットリしてました。 #だれのパンや! #カレーパン! #フルーツサンド! #ツナとたまごサンド!
大阪市北区にある大阪天満宮駅からすぐのカフェ
このお店は、10月14日に、リニューアルオープンしていて、11月末まで、キャンペーンをしています。 雰囲気はとても良いです。 ただタバコは吸えなくなっています。 喫煙家は、ますます追いやられますね。 ベーコンとほうれん草のパスタセットを、注文しました。 アールグレイの紅茶を付けました。 サラダが付いてましたが、食べてから写真を撮りました。 お昼ゆっくりできました。 #珈琲館! #パスタセット! #リニューアルキャンペーン中! #雰囲気良い!
扇町駅 パン屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
扇町駅の周辺駅を選び直せます