更新日:2025年01月03日
「だしは鮮度が命」
きつねうどん食べてるところに獅子舞が入ってきて縁起が良いなぁと喜びました ・きつねうどんAセット 元祖きつねうどんはお揚げさん2枚、柔いうどん、斜めに切ったねぎ、昆布・さば節・うるめ節の上品なお出汁で山椒の強い黒い七味をかけて美味しかった デザートのわらび餅もグッドでした❣️ ごちそうさま♪
近鉄日本橋駅徒歩4分、フワフワであつあつのお好み焼き店
インセンティブ褒賞旅行の翌日、観光兼ねて道頓堀へ。 以前行ったこちらでお昼を。 無愛想な店員さんでしたが、マヨネーズ捌きは一級品笑 あっという間にビリケンさんや、通天閣が出来上がりました。 味もさすが粉もんの町大阪。 旅気分も満喫でき、良かったです。 もう少し愛想良くしてくれるとなお良いのになー ご馳走様でした。 #旅行にて #観光客におすすめ #お好み焼き #マヨネーズアート
おすすめのたこ焼き屋さん
かつて周防町の本店に三日三晩通ったがアメリカ村店は初めて。だいぶ狭くて活況感。スーツ着た出張のおっさんが1人で来てると場違い感半端なくリアル孤独のグルメ。とりあえずビールとタコ焼き、イカ焼き。たこ焼きは6個で400円で、定番ソースマヨと醤油半々にしてもらった。塩が美味しいという口コミおおいけど、醤油もうまいよ。でもやっぱりちょっとスパイシーなソースにマヨネーズ。ホルモンとか鉄板焼きもうまいんだけどおひとり様にはちょっと多いので今日はこの辺で。PayPay使える。
店員さんが焼いてくれるスタイルのお好み焼屋さん、お好み焼定食あり
たけそば(オリジナル) 980円税込 ※豚、いか入りの太麺焼きそばを 玉子でからめたオリジナルの一品 オムそばではないようです ※コの字型鉄板カウンター 焼きたてをそのまま目の前に ※お店の方が焼いてくれる ※甘ソース、辛ソース かつおぶし、青のり、 マヨネーズが卓上に、お好みで ※すじねぎ玉もオススメ ※お好み焼き、モダン焼きも ※関西の粉もん文化 ※インバウンドの方々も訪問 ※鉄板おつまみメニューもあり ※入口は階段、2階が店舗 #大阪市 #難波 #南海通り #お好み焼き #焼きそば #たけそば #鉄板カウンター #鉄板おつまみ #粉もん文化
本場大阪で創業約40年!行列ができる人気店の『たこ焼』をどうぞご堪能ください
晩ごはんに、道頓堀のたこ八さんで、たこ焼きとお好み焼き♪ たこ焼きはアツアツ、生地に出汁の味がしてるので何もかけなくてもおいしかった。 でも、一緒に出された出汁に付けたり、ソース・マヨネーズをかけたりして楽しんだ。 お好み焼き(道頓堀焼)は、ほわほわ。 満足しました!
【新鮮さ】×【ボリューム満点】×【安さ】全130以上の旬の逸品料理が楽しめる!!
難波で用事済まして、同僚たちと晩御飯に。一軒目は軽く海鮮で、となり、前から気になっていた味園ちかくの天秤棒さん。秋刀魚の刺身、まるまる一本、いいですね、美味しくいただきましたー、お値段お安め、量が多くて楽しいですねー。 #難波ディナー #天秤棒 #秋刀魚好き
肉厚カツととろふわ卵の有名カツ丼店
カツ丼美味しかったです。 小で十分の量でした。
難波で築地気分、新鮮な海鮮がたっぷりのった丼が豊富なお店
久々にサンマの塩焼き食べました 最近高価なお魚になってしまったけど プリプリで美味しい!
リーズナブルなのにボリューム満点。くつろぎながらお好み焼きが楽しめる
大阪といえばお好み焼き‼️ 宿泊したホテルの近くでRetty検索カチカチ^_^ いい感じの大阪らしいお店を発見❗️ お店に入ると関西では超有名な芸人さんのサインやら有名サッカー選手、海外の有名ミュージシャンのサインが所狭しと飾ってありました。 まずはカチンコチンに冷えた生ビールを注文^_^ 続けて定番の豚玉とミックス焼きそばを注文❗️ 豚玉は生地がフワトロ。ソースも甘辛で美味しくビールが進みまくりました^_^ 焼きそばは麺が太麺でモチモチ。ソースもくどすぎず、アッサリ頂けます。海鮮のエビもしっとりしています。 おつまみにホルモン焼きを注文。脂身がたっぷりフワフワで脂も甘い^_^ イメージ通りのお店の雰囲気とお味に納得^_^ 帰りには女将さんが「よかったら飴ちゃん持って帰ってやー」とコテコテの関西弁がとっても嬉しかったです 美味しかったです御馳走様でした^_^ #飴ちゃんもらった #豚玉最高
黒門市場の裏手にあるこじんまりとした昭和なお店
ちょっとした時間に軽く飲もうと初訪店。時間があまりなかったので、名物「すき肉炒めしょうゆ」と餃子、塩焼きそばとビール、ウーロンハイを堪能。どれもオリジナルなお味で素晴らしい。次回はお好み焼きととん平焼き、そして名物の卵焼きを頂きたい。
オシャレな店内で食べる大阪名物美味しいお好み焼きのお店
初めて入ったので人気No.1のデラックスぼてじゅうモダン焼と大人気メニューのミックスねぎ焼きを食べました。 デラックスはそばも入っているのでボリュームもありました。 ネギ焼きは思っていたよりネギがたっぷり。 どちらもふわふわの生地で美味しかったです。
大阪名物、串カツやかすうどんが味わえる人気串カツチェーン店
串カツでも #串カツ #串揚げ #アメリカ村 #大阪
味もコスパも最高!なんば駅徒歩5分の好み焼き&鉄板焼きのお店
早いもので2016年もあと1ヶ月を切りました。12月のスタートはアメリカ村のこちらでした。ナスの味噌炒めと、鶏皮もやしを注文し、酎ハイで軽く昼酒を楽しみ、〆は豚モダン焼きです。相変わらずいいお店です。
コスパ良し!難波にある美味しいもつ鍋のお店
新年会でちりとり鍋を食べに行きました! 甘辛な出汁に、もつにお野菜。 そして追加でハラミやキムチなどをぶっ込み、満腹になりました。。 食べ過ぎたから歩いて帰りたいくらいです。
昼はそば、夜は居酒屋の店。蕎麦は美味で、夜は宴会等使い分けたい店
今日のランチ #麺活 は出先の長堀橋で。 前からRettyで行きたいチェックしてましたがやっと来れました。 ざる蕎麦と五目せいろご飯950円 蕎麦汁には最初から切り胡麻が浮かんでました。 蕎麦湯も最初からついてました。 ご近所のサラリーマンに人気のお店ですね。 #大変美味しゅうございました
大阪にありながら広島焼きが食べられる珍しいお好み焼き店
『 #お好み焼き』かき好みを注文。冬はかきですよね。辛口のソースがおいしかった。他の人の臭いにつられてカレー焼きそばも頼んでしまってお腹いっぱい。水野真紀、渋谷凪咲のサイン色紙が飾ってありました。おすすめです。
タラコの焼そばが美味しいここにしかない味。お好み焼き柔らかめで食べ易い
テーブル席の鉄板を温めておいてオーダー後キッチンで焼いたのを運んで来てくれます。 豚玉定食(豚肉入お好み焼き、ご飯、味噌汁)830円がコスパ最高!次に食べたいのは「とん平定食」と「イカ焼そば定食」かな。
【心斎橋駅3番出口直結30秒】個室完備◆全国から直送した新鮮魚介と地酒が楽しめる
この日のサクッ呑みは以前にネットブログで見て行ってみたいとBMしていた此方のお店へ伺いました…f(^_^; 先ずは気になっていた『ほろよいセット』の生ビールから頂きましたが内容はこれに小鉢とあてもり6品にお寿司で伺った当日はバッテラがニ個付いて早速頂きましたが酒呑みにはこれくらいのボリュームが丁度良いんですって感じで一寸ずつ色々頂けるからかめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味く伺った当日は週初めの月曜日って事で何でも月曜日と火曜日限定にはなりますが一部を除く殆どのアテが20%offって事でサクッとセンベロで帰ろうと思ってましたが現金なもんでお安くなるならと…(笑笑)ハイボールに代えて追加で食指の動いた『アジフライ』まで頂きこの日も何時も通り気持ち良くほろ酔い気分にさせて頂きましたヾ(´∀`ヾ)✨
カレーうどんが名物。天ぷらやおはぎもおいしい昭和な感じの食堂
こちらのおはぎは、甘さも大きさも、やや控えめで、ちょうどええ感じで、旨いです✨ カツカレーラーメン(黄そば)も、和風出汁が効いてて、ちょっぴりスパイシーで、こちらも旨いです✨ ※トンカツはカレー出汁の中にどっぷり沈んでます… かやくうどんや他のうどんやそばや丼もん等も、すべて安定して美味しくいただけて、接客もあたたかくてなんかほっこり出来る、安心して食事が出来る老舗の大衆食堂です✨(^^) カレーうどん私的好み度 ☆☆☆☆ #おはぎ #カツカレーラーメン #かやくうどん #力餅 #力餅食堂 #大国町駅 #大衆食堂 #大国町力餅 #大国町食堂 #大国町大衆食堂
甘辛い揚げがのったきつねうどんや穴子天丼が美味しいうどん屋さん
会社の昼休みにたまに行きます。 うどん、お蕎麦も普通に美味しいけど、なんかカツ丼が食べたくなったら行く!!(笑) 昔職場で働いてた人が継いでるから、頑張って欲しい!! また行くよ!!
他エリアの焼うどんのグルメ・レストラン情報をチェック!