魚料理中心のコースでとても美味しかった。最後の鯛めしは食べ切れず持ち帰りにしてもらいました。
口コミ(28)
オススメ度:89%
口コミで多いワードを絞り込み
なかなかよい。
#大阪出張! #ご当地グルメ探訪! #仕事MTG #珍しく #接待飯 #滅多に行かない #和食割烹料亭 #心斎橋 #日航ホテル裏 #老舗 #人気有名店 #「作一 本店」#初訪問! #五月訪問 #先付け #鯉のぼり #趣きあり #旬のお造り盛合せ #見事 #空豆 #技あり #赤貝のサラダ #旨し #琵琶湖の天然鰻白焼き #やば旨 #〆はにゅう麺 #身体に優しい #どれもこれも #趣向あり #美味絶品!
“浪花割烹・きがわ”系の流れを受け継ぐ店としては、今1番お忙しい店であろう“作一”さんの栗ご飯をお土産にいただきました。 今季初の栗ご飯が作一さんのものとは、本当にラッキーです。仕事終わりは我慢して、翌日の朝にいただきましたが、美味いっす! あっと言う間に食べちゃいました。
「どうしても美味い鯛飯が食べたい!」という要人のリクエストに応えるべく、年に1回しか行かないことに決めていた禁を破って、こちらへGO ! 心斎橋のど真ん中、日航大阪の裏手にある気さくなミシュラン店です。 今回はコースじゃなく単品で好きなものを頼みたいので1階のカウンターで予約させて戴きました。 なんせ目的が鯛飯ですから。 先付に出てきた猿の飾りもんが可愛い! 大根と金時人参の薄切を甘酢漬したものに猿の細工をしたもので紅白になって実に縁起良し♪子持ち昆布との組合せも嬉しいプレゼンテーションです。 アラや寒鰤、寒平目の刺身をつまみつつ、日本酒を呑むと、当たり前のように禁断の無限ループへスイッチオン。えび芋の素揚げの素材の甘みにノックダウンしアオリイカとフキノトウの天ぷらに唸り、若竹煮に悩殺され、青菜の白和えと煮大根で完全昇天するも、牡蠣の変わり揚げで、連続ノックダウン。 肝心の鯛飯の前に、美味すぎて息も絶えだえで意識朦朧でございます。 このままでは鯛飯に失礼なんで、御茶を一服。 「鯛飯、炊き上がりました!」のこえで準備完了。 ほんと、ここの鯛飯は抜群です。美味すぎて必ず食べ過ぎちゃいます!鯛のダシが御飯に沁み渡ってるから旨味が素晴らしい。まさに玉乱〜〜ん境地で大満足! 蜆の味噌汁で〆で、ご馳走様でした♪ いやぁ〜今夜も良かった。 ミナミで美味い鯛飯を食べたくなったら是非。