更新日:2024年12月04日
全国各地を私達の足で歩いて見つけた、 鮮度抜群の食材をお届け!
この日のサクッと呑みは何時も店先を通る度にとっても気になっていた此方のお店へ伺って来ました…f(^_^; 先ずは平日限定18時までのサービスになるハッピーアワーのブラックニッカハイボールとお通しになる鯛の子の煮付けから頂きましたがこれがアルコールの進む逸品でとっても美味く伺った当日は少々蒸し暑かったんでゴールデンハイボールに続いて麦焼酎のソーダ割り代えてメニューから此方のお店の得りでもあるお造り盛り合せから『7種盛り』を頂きましたが定番ネタ?ながら分厚くカットされた切身は食べ応えがあってめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味く付け合わせのワカメもコリコリと食感良くハッピーアワーのラストオーダーはライムチューハイで〆てこの日も何時も通り気持ち良くほろ酔い気分にさせて頂きましたヾ(´∀`ヾ)✨
この日のサクッ呑みは以前の投稿を拝見して行ってみたいとBMしていた此方のお店へ伺って来ました…f(^_^; 先ずはQRコードメニューから平日の19時迄はお得に頂ける生ビールから頂き続いてツルマツと云えばの名物になる『目利きの魚屋箱盛り』から頂きましたが生エビをメインに何れもめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味くメガハイボールに代えて自慢の串カツからこちらもオススメになっている『串5本盛り合わせ』を頂きましたが赤ウィンナーを含む肉三種類に野菜二種類が入ってましたが何れも熱々ホクホクでとっても美味く追加で名物ホルモン鉄板焼からこちらもオススメになっている『ホルモン焼き』と頂きましたが豚ホルながら歯応えも抜群だからかとっても美味いんですがレバーは旨味タップリで特に美味くハイボールに代えて〆的に追加で気になった『キャベロール』と頂きましたがビジュアルはとん平焼き風ですが中にはタップリのキャベツと紅生姜が入っているからかヘルシーだし…(笑笑)シャキシャキと食感も良くてこの日も何時も通り気持ち良くほろ酔い気分にさせて頂きましたヾ(´∀`ヾ)✨
串カツ、天ぷら、おでんなど豊富なおつまみが魅力の立ち飲み居酒屋
この日のサクッ呑みは皆様からの投稿を拝見して行ってみたいとBMしていた此方のお店へ伺いました…f(^_^; 先ずは瓶ビールから頂き沢山あるメニューから食指の動いた『いわし梅肉揚げ』を頂きましたが青魚独特の旨味に加え梅肉との相性が良いからか嵌まるお味でめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味く続いてお隣りのゲストの方が頂いてて美味そうだった『たこ天』と頂きましたがこちらも天つゆとの相性が良いからか歯応えもあってとっても美味く続いてもお隣りのゲストの方が頂いていた…(笑笑)おでんから気になった『厚あげ』と『だいこん』と頂きましたが何方も出汁がしっかりとしゅんでいて特にだいこんはとっても美味く麦のお湯割りに代えて追加で『ポテトフライ』と頂きましたがこちらもオツマミには?ピッタリでこの日も何時も通り気持ち良くほろ酔い気分にさせて頂きましたヾ(´∀`ヾ)✨
牛串ホルモンや、野菜巻き、煮込みを楽しんで頂けるお店です!
ハイハイタウンに戻り4軒目。 特製煮込みと 味噌キャベツをアテに。 腹もパンパンで 串モノは頼めず。 4軒でハシゴ終了。
大阪名物紅ショウガ天が旨い、一人でも気楽に飲める昭和の香り漂う居酒屋
# 肴が美味しい、ドリンクも安い、コスパ最強のこちらへ! マグロカツ南蛮、人気のポテトサラダ、えのきぽん酢等をあてに、サクッとお酒をいただきました! 安いし、美味しいし、よいお店です!
サラリーマンの味方、仕事終わりにサクッと飲めるコスパ最高の立ち飲み屋
この日のサクッと呑みは何時も店先を通る度にとっても気になっていた此方のお店へ伺って来ました…f(^_^; 先ずは瓶ビールから頂き沢山あるメニューから食指の動いた『平アジお造り』から頂きましたが青魚独特の旨味タップリでめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味く追加でこちらも気になった『くじらお造り』と頂きましたが生姜醤油との相性が良いからかとっても美味くハイボールに代えて焼き物から『あかせんたれ焼』と頂きましたがこちらも歯応え抜群に加えタレとの相性が良くてめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味く追加で『きゅうり浅漬け』と頂きましたがこちらは箸休め的には丁度良い塩梅のお味で翠ジンソーダに代えて最後は〆的に『とろたく巻き』を頂きましたがこちらもポリポリと食感が良いからかとっても美味くてこの日も何時も通り気持ち良くほろ酔い気分にさせて頂きましたヾ(´∀`ヾ)✨
前から気になっていたコチラ。帰阪したら行こうと思ってやっと行って来ました。カウンターだけかと思いきや2階のテーブル席へ案内されました。 イワシを色んなアレンジで頂けるナイスなお店。お酒が進む味付けでやば〜い感じ^_^ オイルサーディンが美味し過ぎて何回もお代わりしました。写真は撮り忘れましたけど… イタリアの赤ワインとバゲットとイワシ、止まらないループで満足です。 また来たいと思います♪ #イワシ #隠れた名店 #谷9
上本町、谷町九丁目駅からすぐの居酒屋
この日の二軒目はここ、『市村酒店』@谷九、、、ここも土曜日はお休みな角打ち、、土曜の夜にしか来ない私には、訪問難易度が高い、、念願の初訪です!(^'^)!!、、 ガランとした店内は、テーブル席と、奥のカウンター、、カウンター席の先人は、すらりと背の高いおっちゃん、なかなかかっこいいな、、、 入ってすぐ左手の冷ケースの淡麗プラチナ500mlを、頼んで奥の方のカウンターへ、、 厚揚げ肉味噌炒め(300円)を注文、酒の肴にはこれ、ぴったりですな、、品書きのアテはほとんどが200円から300円、、いいぞ、、 愛想がないほど飾り気がない店内、、、うむ、これぞ真正角打ちですな、、ほっとかれ感も気持ちいい、、アテの追加はオムモヤシ(200円)にしてみました、、 しばらくすると、近所の会社帰りのグループが5、6人テーブル席へ、当然の常連さんですね、、、 市村酒店、飾り気なく、一見でも気兼ねなく、安く呑める、角打ち、これ私のもっとも好きなタイプです、、 淡麗プラチナダブル500ml 250円、厚揚げ肉味噌炒め300円、オムもやし200円、 湯豆腐200円、、〆て950円、、安過ぎです、、
明太子や胡麻アジ、サバのお造りなど、九州料理が堪能できる和食店
料理研究家リュウジさんコラボメニューのポテサラ食べ比べ、馬刺しのカルパッチョ、ネギ塩バゲットを頂きました。美味しかったけど酒クズ向けで味濃いめ。 コラボ以外のメニューだと、ピチピチ新鮮なサバを見せてくれた後、刺身にしてくれました。 皮串も甘めのタレがしっかりしててジューシー。 デザートのプリンも美味しいです。 カウンター席から厨房を見てたけど、餃子なども冷凍の作り置きじゃなくどれも手作りで丁寧な仕事ぶりだなと思いました
美味しい焼き鳥が自慢の大阪上本町駅近くにある居酒屋
「いちごいちえ」さん。 家族3人で仕事帰りにお邪魔しました。 あいかわらず串ものが美味しいです。 上肝の焼き加減が絶妙で◎ つくねの盛合せも食べ応えありでした。 仕事でかなり疲れましたが、 美味しく飲んで食べて‥ 明日もまた頑張れそうです♪
この日のサクッと呑みは何時も店先を通る度にとっても気になっていた此方のお店へ伺って来ました…f(^_^; 先ずは超お得に頂ける『まじめやセット』のハイボールから頂き内容はこれにえだまめに手羽先二本にギョーザ四個が付き早速頂きましたが焼ギョーザは肉汁タップリに加えて食感も良く手羽先もカリッと揚がった熱々のプレーン味で何方も名物で人気メニューの得りの逸品だからかアルコールの進むお味でめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味くギガハイボールに代えて『ピリ辛きゅうり』と頂きましたがこちらも箸休め的には丁度良いお味でとっても美味く最後は〆的にこちらも人気メニューになる『カレー焼きそば』と頂きましたが仄かなカレー風味がとっても美味くてこの日も何時も通り気持ち良くほろ酔い気分にさせて頂きましたヾ(´∀`ヾ)✨
旬の魚が味わえて、だし巻きやおでんもおいしいリピーターが多い居酒屋
旬のお魚、めちゃ美味しい! ぼたん海老のお造り、食べ終わった後に殻をカリッと焼いてくれる。 中川家の弟にそっくりのマスター。
色々な豚の食べ比べもできる。種類豊富な串もんとこだわりのお酒が楽しめる
【初来店】 昔の同僚が新しい道に進むと言うことで、お祝いも兼ねて。 豚料理が名物のがじゅまるさんへ。 牛と鶏は良く行きますが、豚はあまり経験がなかったので楽しみにしてました。 多少癖はありますが、美味い。 店内は手前がカウンターと2名席のテーブル、奥に4卓ほどのテーブルがあります。 #豚串 #豚料理 #労う会 #谷町九丁目居酒屋 #谷町九丁目豚
厚切り牛タンや焼き鳥の炭火焼が楽しめる隠れ家的な居酒屋さん
ハイハイタウン「やちゃぼう」さん。 行きつけのお店です♪ リーズナブルでとても美味しい‼︎ ・造り盛り ・ガリトマト ・肉味噌と豆腐のサラダ ・明太だしオムレツ ・牛タン焼き ・手羽先揚げ ・チキン南蛮 つきだしは「タンシチュー」で、これも美味。 ゆっくり、美味しく飲めるお店です♪
ご家族でのお食事や宴会など幅広いシーンで使えるお店で味わう新鮮魚介
ご近所で寄らして頂いている、お店。 前日と連続で立ち寄り。 本日は、帆立が入ってるとの事で、刺身で注文。肝も焼いたのがついてお酒が進むこと。 後、どて焼きととん平焼きを注文。 このとん平焼きが焼き豚が入っていい感じでした。 でも、唐揚げを忘れるずに食べて欲しい。 日本酒・焼酎も色々あって楽しいお店です。
安くて美味しい炭火焼き鳥と鍋が食べられる遅くまで開いてる居酒屋
焼き鳥を食べようかということで、近くの店と 迷いましたが、こちらのお店に入りました。 お鍋のお出し、おいしかったです。 でも出しの追加は有料みたいですよ!!
J.S.A.SAKE DIPLOMAがおすすめする各地の日本酒と創作燻製料理を
20200904【初訪問】薫製マニアが居るお店^ ^ 餃子牡蠣キング倶楽部!活動の〆 専門店へ行った事が無い私^ ^ 専門店を探してくれた®️mamiさん 専門店へ予約を取ってくれた®️sachiさん 専門店で一緒に呑んでくれた®️キング酒井さん って事で薫製専門店で初飲みが叶いました^o^ ありがとう^o^ 燻製×日本酒 創作料理と自家製燻製をバルスタイルで! J.S.A.SAKE DIPLOMAがおすすめする各地の 日本酒と自家製ベーコンやスモークなど絶品 メニューが頂けるお店です^ ^ 【日本酒】各地の銘柄を 店主が自ら各地の酒蔵、酒屋に出向き、目利き した日本酒をご用意しております。 店主の地元である兵庫県を中心に、季節に応て、 仕入れております。売り切れ次第、日本酒の ラインナップが変わりますので、その時しか飲め ない貴重な日本酒に巡り合えるかもしれません。 ⚫︎鰻の薫製 薫製された鰻ちゃん!うま〜^o^ ⚫︎軟骨の薫製 コリコリ感と周りのお肉が最高です^ ^ ⚫︎空豆の薫製 コリコリ食感が香りが好き〜 ⚫︎自家製薫製の盛り合わせ(4人前) 色々な薫製が食べられて全て美味しく頂けました。 表面だけでなく薫製マニアの店主さんが時間を かけた料理達です。 ⚫︎牛スジ肉じゃがとろとろコロッケ 3日間かけて仕込む、自信の一品! リピート率高いそうですが食べ損ねました^ ^ ⚫︎知多ロック 日本酒が多いお店なのに、ウイスキー(笑) ⚫︎バランタイン12年ロック 更にもう一杯、ウイスキー(^◇^;) うま〜い! コチラ、再訪問確定(°▽°) #薫製 #日本酒
上本町、谷町九丁目駅付近の居酒屋
仕事帰りの娘と待ち合わせて、 二人で女子会です。 上本町「いちから」さん♪ ・蛸の刺身 ・チャンジャ ・エビチリ ・牛肉のタタキ ・子持ちししゃも ・揚げ出し茄子 ・海鮮チヂミ ・ねぎトロ丼 メニューが豊富で、 料理はとても美味しかったです。 会話も弾み、食べ過ぎましたー(^-^;)
谷町9にある谷町九丁目駅からすぐの居酒屋
はじめて食べた海ぶどう。 さいっこうに美味しかったです!! 1人でも飲みに来れそうな隠れ家的なお店。 谷町九丁目駅直通です。 軽く飲みに行くのにも、宴会にもオススメです!
#カオマンガイ #子持ちこんにゃく #カウンター席 #フクちゃん #パクチー メニュー豊富
谷町九丁目駅 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
谷町九丁目駅の周辺駅を選び直せます