更新日:2025年02月08日
【贅沢で、繊細な味わい】伝統の関西料理「生成り食い切り」を引き継ぐ名店
火曜日から土曜日はお昼にもタイミング合えば開けてくださるそうで 早速贅沢なランチです 絶滅危惧食(動画参考にしました)生成り料理を頂けるお店 しんみりめかぁ〜 炊き合わせも蛤しんじょうも伊勢海老の利久餡も 素材とお出汁がしんみりあわさってひと皿が完成されてました 椀物のお出汁が分かりやすく最初のひとくちとしんじょうを崩してからと 最後のひとくちと全部違うと感じました 鯛の皮の煮こごりも爽やか 要所要所で柑橘は多用されていて爽やかな酸味 どどどーんと鮑も 日本酒も2種類 大吟醸は切子で お猪口は人間国宝の方の作品 季節の天ぷらは山菜の苦味で春を感じる 〆のご飯もさながら デザートの餡子〜めちゃくちゃ美味しかった この餡子ずーっと食べれる(笑) お話含めなんと素敵なお食事でした 感謝感謝です
【北新地徒歩4分】接待や会食に最適な和空間。カウンターでの「食べたい」を叶えます
ご飯が美味しく、おかずのバリエーションが二豊富な定食をランチに頂く。 白メシ旨いところ、間違い無し。
【北新地1分◆寛ぎの和空間】旬菜と厳選素材で仕上げる天ぷら。美酒と合わせて堪能。
写真は最後の天茶ですが、いろんな野菜の天ぷらが食べれてちょっと感動でした。 今度は、夜も行ってみたい。
ふぐ・てっちりの料理がリーズナブルな価格で堪能できるらふぐ料理専門店
夢鉄砲/本町駅 はぁ〜!やっぱ焼きフグ最高に美味しかった! なんぼでも食べれる 唐揚げも美味でした❤︎
水晶で焼く大阪産黒毛和牛に、伝統日本料理も堪能できる。少し贅沢なランチ使いにも◎
祝膳を 金粉が使われていたり鯛や海老、紅白生麩や赤飯など食材も器も部屋もお祝いを感じるランチでした。接客も良く、美味しく、ゆったり頂く事が出来ました。ごちそうさまでした。 ごめんなさい。間違えて京都で投稿してしまったので京都は削除しました。 7月10日利用
選び抜いた国産黒毛和牛を使用。本当に美味しい和牛を味わえる「焼きしゃぶ発祥の店」
2020/3/26来店 先輩と高校の友達と来ました。 駐車場は周辺にパーキングがあります。 テーブル席と座敷席があります。 行くときは予約するのがオススメです。 おろしで食べる焼きしゃぶが美味しいです。 果物もオススメです。 コースになっています。 6800円のコースで充分お腹いっぱいになります。 ここまで美味しい焼肉は初めてやなぁ。
当日電話予約も受付中
接待に使わせて頂きました。 一品一品丁寧で彩りも素晴らしかった。 お造り、土瓶蒸し、ウニとイクラのご飯、お魚、そして最後はすき焼き。どれも美味しい。 日本酒が進んでしまい、最後はワインをボトルで頂きました。 個室はビジネスの話しにも最高。 また使わせていただきます。
美味しい魚料理と地酒を堪能できる居酒屋さん
やっと宿題店に訪問出来ました♪︎ ヽ(*≧ω≦)ノ 18時30分に、 予約して訪問させていただきましまが ・・・・・・ すでに満席 ( ̄□ ̄;)!! どうしても 食べてみたかった 小芋の柚子煮は、 2人前注文すると・・・・・ ラスト1人前でした 危なかった(笑) 色々注文していると・・・・ 女将さんが、 鯖の棒寿司は、 早めに注文しておいた方が良い との事で 早速 注文しておきました (笑) (*゚∀゚)ゞ 接客も良くて 料理も旨くて 良い居酒屋ですね♪︎ また 再訪させていただきます♪︎ ごちそうさまでした♪︎ m(._.)m
落ち着いた9席のカウンターで季節感のあるお料理をご堪能してください!
道頓堀川が目の前!日本食を食べるならここ! 写真は最近の新メニュー、赤ワインのほほ肉煮込みトロトロでとろけます!赤ワインとセットかオススメです!
大阪初進出!神戸・銀座・博多・沖縄石垣で13店舗展開するIshida.がOPEN
久しぶりに伺いました #神戸牛ステーキishida リンクス梅田店は初めて。 ishidaさんは6年振りかなと ●神戸石田屋特製ハンバーグ/3168 店名の通りステーキが有名ですが、ここのハンバーグが好きなのでハンバーグを。 目の前で焼いてくれます。 ·彩サラダ ·季節の焼き野菜 ·ハンバーグ(220g) ·ライス、香の物、赤だし ·ミニデザート ·コーヒーor紅茶 の内容。 久しぶりに見たけどハンバーグゴツいですね! 外はカリカリ、中は玉ねぎのシャキシャキ感、肉の旨味を感じてやっぱ美味しいですね! お客さんはインバウンドの方ばかりでしたね。 【★★★】
魚料理が美味しい。お酒の種類も豊富。きんきのしゃぶしゃぶが有名なお店。
久しぶりの訪問。 時間が遅かったので、お野菜中心で。 自家製オイルサーディンは美味しかった お土産の五色いなりは、夜食で
大阪ミナミの隠れ家で、体に優しい高級天麩羅を満喫。
昨夜は友人の誕生日祝いで天麩羅を頂きました。 なんばの天麩羅 安藤さんです。 エクストラバージンオリーブオイルで揚げる天麩羅! 火入れも完璧で最高です! 器にも拘りを感じます。 そして天麩羅を揚げる所作も素晴らしい! 安藤劇場を堪能させて頂きました。 美味しかったよ〜(o^^o)
【個室完備】職人技が光る、本格江戸前鮨と厳選日本酒を。お初天神の隠れ家で堪能…
大人の隠れ家的な雰囲気いいお寿司屋さん♫ この辺通りかかった時に見つけて、気になったお寿司屋さんに日を改めて行ってみました♫(^^) 隠れ家的な穴場なお店♫ 雰囲気よくていい感じです♫ お寿司も一品もメチャクチャ美味しかった‼️ 丁寧に仕事されてるのわかります(o^^o) メチャクチャ食べた感じしますが、1万いくかいかんかやし、コスパもなかなかです♫ これはまた行きたいなと思いました(^^) #大人の隠れ家 #穴場でいいお寿司屋さん #お寿司も一品も美味しい #メッチャ頼んだ
名だたる名店で修業を積んだシェフによる華麗なる職人技を披露!
中崎町、古民家をリノベした店内でフレンチ出身シェフが作る創作天ぷら。 L字カウンターが主流でテーブル席もあり。 ランチ¥8000.10000、ディナー¥10000.12000.14000ですが、 こちらは33種類のフリードリンク(ビール、ワインや日本酒が数種)が含まれてます。 天ぷらランチコース¥8000 ※銘酒33種ドリンク込 ■一口アミューズ *スモークサーモンとサワークリームのグジェール *オリーブの肉詰め天ぷら ■ココナッツ香る海老の天ぷら ■80時間6時間煮込んだゴボウの天ぷら 猪肉のラグーソース 黒トリュフオイル ■和歌山県産鹿肉ソーセージの天ぷら ■お口直しのサラダ ■鯛の天ぷら 牡蠣のクリームソース ■コンフィにしたスペイン産豚肉の天ぷら ■土鍋ご飯 蘭王の天ぷら×TKG ■パンナコッタ ■氷だし福岡県産八女茶 +2000円で山崎や響、白州などもオーダー可。 最初にアミューズ2種。 ココナッツを混ぜた衣を纏わせた海老の天ぷらはぷりぷり、トマトソースにスパイス香るチップス。 低温で長時間揚げたごぼうもおいしい、力強い風味に猪のラグーソースがとても合う。 鹿肉のソーセージは自家製ケチャップとマスタードで大人のアメリカンドッグ。 鯛はふわっふわで牡蠣のクリームソースと相性抜群。 コンフィにした豚肉は香草バターと。 〆は炊き立ての土鍋ご飯に天ぷらにした卵黄と茶葉×鰹節×海老殻の天ぷら。 味変でメレンゲ、カンポットペッパー、自家製醤油をかけてぐじゃぐじゃに混ぜて。 どの素材も絶妙に手を加えられていて、魚・肉とフレンチのコース仕立てを彷彿する構成。 最近あまり食べられないとはいえ、物足りなくないかなと思いましたが、ちょうどいい良加減。 衣も薄く、お味付けもさまざまで飽きずにいただけました。 #ランチ #天ぷら
ちいさなお店ですが出てくるお肉は抜群。堺で一番好きな焼肉屋さん
新規予約は取れない大阪の超人気焼肉店!常連さんに誘ってもらうしかない! お店は、最寄り駅がJR津久野駅と言う堺市にあります。天王寺駅からなら22分なので、東京で言う所の横浜位の距離感ですかね?? ここの店主のおさむちゃんはいちびっている、と言われる。関西弁でふざけたりはしゃいだりする可愛げのある人の事を言うそうだ。 お店は3.3坪でカウンター8席なので肩を寄せ合う広さ。でも今日は6席でちょうど良いかも??元バーだったお店で本当に小ぢんまりとしてます。ビールのジョッキは外から取ってくる程に店内に収納スペースが少ないw 店主のダジャレやギャグを聞きながら頂く焼肉が最高に美味しい! 今日は16:00~19:00まで。2回転制なのかな?? とにかくお肉の品質が素晴らしく、美味しいを連発。ただお肉だけだとボリューム的には物足りない。と思ってたけど、ハラミから白米登場!この白米がまた美味しい事! ご飯の量はここで各人のお腹具合で調整出来る。また〆のテールスープでも、食べ足りない人はご飯投入してクッパに出来る。 楽しい雰囲気に美味しいお肉、ここはまた行きたいですねー! 内容は以下の通り ミノとセンマイにリンゴのソース キムチ盛り合わせ 秘密の1品① 秘密の1品② タン元刺し身 タン梅ソース タン山葵 タン抹茶塩 ツラミ ツラミ ツラミ ヒウチ(トモサンカク) ハラミ ハラミオンザライス ナムル テールスープのクッパ ○お酒 生ビール 梅酒ソーダ割×2 知多ハイボール×4
【期間限定ビアガーデン開催中!】<大阪天満宮駅徒歩9分>歴史的建造物でBBQ
We had lunch at a Japanese restaurant, which is a national important cultural property. Because it is reasonable, it may be for young people. It has become a candidate for a store that I will never go to again. It is very disappointing. It was a haribote establishment, the appearance alone was worth it, and the food was average.
《完全個室完備》国産トラフグの極上体験|北新地駅から徒歩2分、喫煙OKの隠れ家へ
2024/7月 ども❗ 今日のディナーは河豚。。。 バカヤロ~時代によく来ていた こちらのお店。。。 思った通り 夏に河豚は ゲストも少ない ⭐河豚シャブコース 私はだいたいコレ~❗ アッサリ❗厚切りてっさを ポン酢でいただく贅沢。。。 刺身でもいただける河豚を サッとしゃぶしゃぶして お店自慢のポン酢でいただく 旨い~❤️ 夏のアッサリ❗河豚しゃぶが これが良いのよぉ~❤️ アッサリでヘルシー 良いんじゃ~ないの~❤️ 美久々に味しかった❗ ごちそうさま~❤️
肉の旨さは赤身で決まる。赤身の味が濃い「但馬牛」
【うまし】食べログ3.65 谷九の蔓牛さん訪問。但馬牛専門店。特上で注文。中でも特にミスジがうまい。内観も良く個室も数部屋完備され接待にも良し。がっつり良質な肉を食べたい方は是非。
大阪 居酒屋 贅沢なクリスマスのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの贅沢なクリスマスのグルメ・レストラン情報をチェック!