更新日:2025年02月01日
シンプルなんだけど、丁寧で繊細。 最高の美味しさを楽しめる・・・ 素晴らしいキャリアを持つご主人、二十四節気をもとに旬の食材で、体に優しいお料理を毎月のお禅に詰め込まれてます メニューは2択 *キモリ膳 *天丼 毎回迷わずキモリ膳なんですが、実は天丼もずっと気になってたので、ミニ天丼も1つ頼みました キモリ膳、真っ白いご飯に毎月変わるすり流しが大好き❤ ご飯はオカワリもできるので、最後は手作りふりかけで食べるのも楽しみ あと、欠かさずでる卯の花もしっとり、上品な味わいで美味 毎回、お魚や野菜が中心ですが、今月は角煮がしっかりボリュームあって、更にご飯が止まらへん(笑) お膳には小さなデザートも付いてますが、 +で飲み物とハーフサイズのチーズケーキもオーダー スィーツもシンプルイズベスト✨ 自然の甘みや旨みが感じれる、本来の旨みが感じれて、ほっとする味 睦月の膳も大満足でした ここのお料理を食べると、健康って大事、食べれるって幸せだななって改めて思います(*^^*) 予約制では無いですが、言わずと知れた人気店で予約でほぼ満席 1月のコープのステーションにも掲載されたので、更に予約はマストかも✋ *予約がベスト *予約可 *カフェのみは土日だけ *現金のみ(はばタンpayのみ可) *駐車場あり
グリーンを見下ろす大きな窓が特徴の利用者だけが入れるゴルフ場内の店
【神戸・ゴルフ場の名物】 六甲国際ゴルフ倶楽部の名物、六国カレー 適度に辛く寒い日だったけどしっかりと汗ばみました 美味かったです #六甲国際ゴルフ倶楽部 #六甲国際パブリックコース #カレー #カレーライス #六国カレー #ゴルフ場ランチ #⛳️ #神戸 #ランチ #グルメ #神戸ランチ #神戸グルメ #lunch #golf #foodstagram
友人と、友人の息子のゴルフデビューに、ダンロップゴルフコースに。マンボウ中に付き、ノンアルビールで、名物と謳っている、オムぼっかけ。オムライスの周りにスジコン煮込みをとろみ餡にしてました。うん、別々でもいいかな。まあまあ、美味しいのですが、、、。うん、別々でいいかな。 スコアは普通でした~。 #ゴルフ飯 #ダンロップゴルフコース #オムぼっかけ
【温泉も♪】色々な料理を楽しめる 絢爛豪華な御膳や 新鮮な魚で作る和食が自慢
有馬街道温泉、すずらんの湯さんの館内にあるダイニング。 神戸最大級の庭園露天風呂もある温泉で温まって、お腹はこちらで満たせます。 個室もあって、プライベート空間で楽しめます。 期間限定 冬の味覚フェアを開催。 産地直送ぶりしゃぶ御膳¥1,980 牡蠣フライ御膳¥1,800 博多風もつ鍋御膳¥2,000 うどんと丼がハーフサイズで両方楽しめる、平日限定のお得なメニューもあります。 [博多風もつ鍋御膳¥2,000] +¥150〆麺 ◯博多風もつ鍋 ぷるぷるるんな、もつがたっぷり。 どこかのもつ鍋屋さんの監修なんかなってほど美味しい。 ◯小鉢 ・唐揚げ ・ひじき煮物 ・切り干し大根 ◯ご飯 ◯香の物 ◯ +¥150〆麺 〆のラーメンで、美味しいスープを充分に味わいました。 #創作ダイニング蒼 #すずらんの湯 #神戸温泉 #神戸観光
【No.3176】 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 三田アウトレットへ久々相方さんと行きました❣️ 結婚記念日でプレゼントを買ってもらいにヾ(๑╹◡╹)ノ" 何か欲しい物言ってくれてUGGの靴が欲しかっ たので❣️ 買ってもらいました❣️(最高) 結構歩いたのスイーツタイムでこちらのカフェへ 色々甘味も有るので少し疲れを(╹◡╹)♡ やっぱり甘いのが疲れを取ってくれます❣️ #素敵なカフェ #メニュー色々 #季節限定スイーツ #コーヒー #みつ豆 #紅茶 #ランチ
お酒の種類が豊富で洋食も楽しめる、和食を中心とした居酒屋
神戸電鉄鈴蘭台西口駅から北にある和食屋さん。 専用パーキングがお店の南東に6台分。 1階カウンター席・テーブル席・奥に小上がり席。 2階テーブル席。 【旬菜御膳 夢 ¥1500】 1番人気の品✨ ○刺身 はまち・たい・たこ・まぐろ まず視覚から伝わる鮮度の良さ✨ ○出汁巻き ○焼魚 焼き鯖。 大好きな鯖はしっとりとして旨味が✨ ○天麩羅 ゲソ・かぼちゃ・玉ねぎ・茄子 カラッと揚げられ、特にゲソ天が美味しかった✨ ○炊き合せ 生麩・高野豆腐・茄子・おくら・さつまいも ○唐揚げ ○炊き込みご飯 春を感じるたけのこの炊き込みご飯。 ○味噌汁・香物 コーヒーまたは紅茶+¥200 平日なのに12:00過ぎには、ほぼ満席。 接客も丁寧、オムライスやビフカツも気になる✨ ○Instagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ○Ameba blog http://ameblo.jp/ainishiuma ○Google https://maps.app.goo.gl/crupHJkkfXjibvd48 #びんび #和食 #居酒屋 #海鮮 #刺身 #焼魚 #だし巻き #天ぷら #北区和食 #北区ランチ #北区グルメ #神戸和食 #神戸ランチ #神戸グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #朝ラン #ランニング女子 #ランニング好きな人と繋がりたい #神戸マラソン #おかやまマラソン #筋トレ #筋トレ女子 #ゴールドジム
小鉢おかずが満載でお得な定食が人気、昭和の雰囲気漂う昔ながらの大衆食堂
定期的に通うお店の1つ✨ 閑静な住宅街の一軒家 庭のしだれ梅は蕾が膨らんで開花まではもう少し 完全予約制✨ お庭を眺めながらの和室と、ダイニングキッチンのテーブル席があります 和室は、 欄間や縁側、屏風に季節の掛け軸など今ではなかなか見られなくなった昔ながらのお部屋 今回はダイニングです✨ まず、お茶が出てくるんですがこれに驚き! 岐阜県のかりがね茶なんですが、1口目甘い❤ お茶本来の渋みと柔らかい甘みが口に含むと丁度いいまろやかさになり、丸い味わいになります 茶葉は入ってないので1番美味しい濃度が保たれてます こんなにお茶を特記することもないかも(笑) オーダーは季節の御膳+天ぷら 鰆の味噌漬け焼き、鶏の山椒焼きなどご飯にピッタリメニューから、豆腐寄せにはキクラゲ、百合根や海老が具沢山に入ってて美味しい~ そして、私が1番お店を選ぶ基準✨ お米の美味しさが抜群! 「ご飯のおかわりは3杯まで用意してますよ」 あら、嬉しい❣ 毎回オカワリ確定でお腹一杯頂きます(笑) 今回は宮城のひとめぼれでした 美しく、粒だった真っ白いご飯は惚れ惚れします *料理は全て国産で調味料からメ食材までメニュー最後に全て明記 *PayPay可 *完全予約制 *駐車場は1台完備 *お座敷は高さのある座椅子も完備してるので、足の悪い方でもOK(•ω<)✌
とにかく美味しいと、遠方にもリピーターが多い焼き鳥のお店
超超超超超超超超絶美味しい焼き鳥屋さん! 本当に美味し過ぎて、わざわざ北区までリピート♡ ここの焼き鳥、本当に美味しい! 私のオススメは串ではヒップ、せせり、背肝。 ヒップのピリプリジューシーさなんて ほんとたまりません! あと、この地鶏ラーメン。スープが濃厚だけどしつこくなくて…♡ 揚げ出し豆腐もカリカリ、ジワーッと美味しい一品です♡
自営牧場で飼育した神戸牛を使ったお惣菜は抜群に美味しい
神戸では有名な精肉屋さんです。 あちらこちらに店舗があるので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。 ここは本店になります。車でしか行けません。レストランではなくお肉屋さんです。 さて、車で行くとまず広大な敷地の駐車場に驚くでしょう。 そして、もちろん店の中も大賑わい。壁一面のサイン色紙にも驚きます。有名人がいっぱい。 それもそのはず、めちゃくちゃお肉が美味しいんです! シートにxx200gなどとオーダーを書いて待っていると、順番に名前が呼ばれてお支払いをするというスタイル。 初めて行くと取っ付きにくいかもですが、そんなときはメンチカツを買ってください。こちらならすぐに買うことができます。 家で揚げてもブレない美味しさ。肉汁が溢れ出る、漂う匂い、これとごはんがあればそれで十分です。そんな最高のメンチカツを是非一度体験してみましょう!
北区、フラワータウン駅からタクシーで行ける距離のちゃんぽんが食べられるお店
滋賀まで行かなくても近くで食べられることを発見して神様に感謝 混ぜそばが大好き
限定メニューも加わり何度来ても飽きない、幅広い世代から人気のうどん屋
ランチ難民なる前にはここw ひやかけにしてまずはうどんを完食してからネギ乗せの冷やだし茶漬けにしました! この季節には最高で食欲なくてもスルッとはいりますよ^ ^
有野中町にある岡場駅付近のファミリーレストラン
日替わりとかさとしゃぶしか食べたことないと気づき、行ってみた。 ビールもあるし、単品メニュー豊富だし、いいと思う。
神戸市北区上津台にある温浴施設にある食事処
神戸市北区 三田アウトレット近くの 「吟湯 湯治聚落♨️」 ぎんとうとうじしゅうらく 神戸三田の高台にある滞在型日帰り温泉施設 緑豊かな露天風呂と本格岩盤浴で贅沢な時間を堪能できる滞在型日帰り温泉ないのレストラン ざるそばがとても美味しかったです 期間限定の鳥南蛮もオススメです #ざるそば #温泉
ざるそばの大盛りをついつい頼みたくなる蕎麦屋
ざるそば食べたかったんだけど、冷ぶっかけそばになっちゃった 今日は神戸の北区で用事があったので、そのまま北区で昼ご飯を食べることにした。今日の気分はラーメンではなくそば。それも冷たいのが食べたい。以前12時過ぎに行って、駐車場も店も満員だった店がある。今日は既に13時を過ぎてしまったので、この中途半端な時間ならいけるのではないだろうか。ということで、岡場の近くの「才谷屋」へ向かうことにした。 13時30分過ぎに到着、店の横の駐車場は2台分あいていた。北区は車で移動しないと大変、だから駐車場は必須。店に入ると、先客は2組4名。テーブル席に座り、メニューを拝見。「親子丼+ミニそば」(920円)にするか「ざる定食」(800円)にするかで迷った。親子丼にざるそばを付けられるか店の人に尋ねたが、ダメとのこと。耐え難きを耐え、忍び難きを忍び、親子丼+ミニそば(冷ぶっかけ)をオーダーした。ちなみにざる定食は、ざるそばとおにぎり2個とのことで、ちょっと量が少ないかなぁ… 5分ほどで着丼、親子丼の鶏肉の弾力がすごい!玉子は、ちょっとトロトロ感の残る仕上がり。味はややあっさり目で、やまかち好み。ぶっかけの出汁は、ちょいと甘め。信州直送の生蕎麦を使っているそうで、麺の色が黒い。コシはまずまずで、のど越しが良く、香りはあまりしないかなぁ。具は天かす、刻みネギ、刻み海苔、それにワサビ。よく混ぜて食べる。際立って美味しいというわけではないが、標準以上の味。もう少し、多くてもよかったw どうも蕎麦屋って言うと、敷居が高い感じがするが、ここは普段使いに良い。値段も雰囲気も大衆的で、やまかちにはとっても嬉しい。
赤松名物の肉じゃがコロッケをぜひお立ち寄りの際にお召し上がりください
岡山サ旅① #赤松コロッケ #赤松メンチカツ
北区、フラワータウン駅からタクシーで行ける距離のカフェ
神戸三田の天然温泉、 吟湯 湯治聚落さんへ 疲れを癒しに行きました〜♪ 高濃度炭酸泉サイコー♪♪ 疲れがとれますわ(´∀`=) レティなので勿論食レポも♪ お風呂あがりに、同室内 レストラン飯家吟陶、カフェマサグランさんでついでにランチも。 名前がややこしいのがなんだが少しイラッとくるなぁ〜笑笑(^^;; 6月17日で中華料理が終了するとの事なので、麻婆豆腐セット(800)を注文♪お手頃価格♪♪ 風呂屋のご飯屋と侮っていたけど、以外や以外‼️ 本格的に香辛料を効かせており、味付けも丁度良い感じ♪ この値段でこの料理を提供出来るのは、 相当腕の良いシェフ 雇ってはりますわΣ(-᷅_-᷄๑) もうここではコレが食べれないのは本当残念…(;´д`) #お風呂の締めはやはりコーヒー牛乳
黒と赤を基調にしたオシャレな雰囲気の創作和食居酒屋
神戸市北区 岡場駅から徒歩1分ほど。 店内は清潔感があり、どのお料理も丁寧なお仕事をされています。 お客さんの年齢層は少し高めに感じますが、とても入りやすいですよ。 お刺身の盛り合わせ、とらふぐの焼き白子、博多明太子の天ぷら、生雲丹と山芋の磯辺揚げ… どれも美味しかったです!
北区、箕谷駅からタクシーで行ける距離のテイクアウトが頼めるお店
神戸市北区にある藍那駅からタクシーで行ける距離のカフェ
北区 和食のグルメ・レストラン情報をチェック!