仕事で訪れた街、福岡県 天神 前回の福岡訪問でお店の前まで来たのに、定休日で涙を飲んだお店にリベンジ訪問 すでに餃子や飯類は終わっていたので、オーダーは、ワンタンメンチャーシュー850円 着ラー 大量のチャーシューが不敵な笑みを浮かべる超攻撃的なビジュアル まずはスープを一口 見た目とは異なり思ったほど臭くもくどくもない かなり濃厚でトロッというかドロッとしていてかえしも強めだけど、口に含むとホッと安心感が広がります 正直これまで九州で食べてきたスープの中でも群を抜く旨さ 続いて麺を一啜り 端整な顔立ちの極細イケ麺で、スープにもよく絡むし、口に入れた瞬間のヌルッとした感じがある意味心地いい スープも麺も量が多いので、途中で飽きてしまうことがあるかもしれないけど大丈夫 卓上にある紅生姜やすりごまで味変を楽しむことができるから 担当が西日本になって早1年 ようやくありつけたこのラーメンは、 飲んだ後の〆に向く作品ではないけれど、 流石昭和21年創業の老舗 ディナラーとしては、アリアリアリアリ モハメド・アリ 追伸 赤のれんだけに、西麻布にも暖簾分けしたお店があるので今度行ってみようっと ラーメン ラーメン・ラーメン・僕イケ麺 白濁 博多 天神
Katsu.Kさんの行ったお店
-
麺屋 海神
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
AFURI 恵比寿
恵比寿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
おにやんま 五反田本店
五反田駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
ミート矢澤 五反田本店
五反田駅 / ステーキ
- ~3000円
- ~3000円
-
風雲児
新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
T.Y. HARBOR
天王洲アイル駅 / ダイニングバー
- ~2000円
- ~6000円
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
日本橋 天丼 金子半之助 日本橋本店
三越前駅 / 丼もの
- ~1000円
- ~1000円
-
新福菜館 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
本家 第一旭 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
つけ麺 五ノ神製作所
新宿三丁目駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
中華麺店 喜楽
神泉駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
肉の大山 上野店
上野駅 / 洋食
- ~1000円
- ~2000円
-
開楽 本店
池袋駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 山長
恵比寿駅 / うどん
- ~1000円
- ~2000円
-
板蕎麦 香り家 恵比寿店
恵比寿駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~2000円
-
らぁめん 満来
新宿駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
Ginza Noodles むぎとオリーブ 銀座本店
銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 ひょっとこ 交通会館店
日比谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円