大橋駅近、開拓2店目は、このお好み焼き店へ! 鉄板のせ、フワフワ感、オリジナルソース、 自家製マヨに誘われて!^ ^ 関西風 豚チーズ750円。 お昼時を過ぎてましたが、かなりお客さん 入ってました♪ こじんまりとした、ほっとする雰囲気♪ 接客も感じ良く◎ 15分ほどで到着! 鉄板のせアツアツです!^ ^ 追いマヨと、一味をかけて、パクりっ! うわぁっ!噂通りのフワフワ感♪ これだけフワフワなお店の記憶はほとんど ありません。 細かく刻んだたっぷりのキャベツがいい仕事 してます。 ソースとマヨは優しい感じで好み♡ 最後までアツアツで美味しく頂きました!^ ^ 大橋駅付近、まだまだ期待できそうです! #人生には飲食店がいる
口コミ(31)
オススメ度:77%
口コミで多いワードを絞り込み
ものすごく久しぶりのかな川。昔食べた記憶はあるんですけどもう覚えてない。多分社会人4〜5年目の時に来て以来じゃないかな。それにしても長くやってる飲食店って本当に凄い。尊敬しますね。 ランチメニューも良さそうですが、メニューでイチオシになっていたかな川焼を注文。 めちゃくちゃお腹空いてた。かな川焼はエビ、イカ、ホタテ、タコが入ってLサイズ(通常の1.5倍)です。 出てきたお好み焼きはキャベツが細かく切られ歯応え良く美味しい。 具沢山でお腹いっぱいになりました。 美味しいお好み焼きでした
【博多 大橋】 広島焼と関西焼の2種類ある老舗お好み焼き店。ランチ時には日替りランチが3種類あります、初来店。 通常のお店ではランチメニューがあると、そちらを食べる人が多いですが、当店ではほぼ通常メニュー:お好み焼きを注文してます…当然ですね…わざわざ当店にきて、お好み焼き以外を選ぶ人は少ないでしょう(笑) *かな川風広島焼 ミックスモダン焼 1,188円 待つこと約20分、目玉焼きの乗ったお好み焼きはかなりの大きさです。マヨネーズ抜きにしてソースを追加。 ふっくらと言うよりは、中味ぎっしりの食べ応えのあるタイプ。麺とモヤシのボリュームあり、満腹です。 お好み焼きがランチで食べたくなった時にはいいと思います。ご馳走さまでした!
【2021.07.03初訪問】 初めて大橋でランチしてきました。 目玉焼きをつけた広島風のモダン焼をいただきました。 熱々の鉄板に乗せられてくるので、最後まであつあつをいただくことができ、 フワフワで美味しかったです。 ただ、駐車場がないので、車で来られる方は近くの近パーキングに止めるしかありません・・・。 ネギは最初からかかってるんですけど、トッピングにしてさらに多めにしたらよかったかな~って思います。
本日は久しぶりに関西風お好み焼きをいただきました♪ 熱々鉄板に乗ってくるので最後迄あったかいのが嬉しいですね☝️中はホクホクで非常に食べやすかったです。ベースのソースやマヨネーズも控えめで卓上のソースとマヨネーズで好きな濃ゆさで食べれるのも良かったですねー❣️