更新日:2025年01月29日
リーズナブルに佐賀牛ハンバーグなどが食べられる隠れた名店
サガリ200gの定食です ボリュームにちょっとやらかした感… わさび醤油、オリジナルのにんにく醤油、 甘口のソースと味変しながら完食 ごはんは肉めしと麦めしがおかわりし放題 たらふくいただけるお昼でした
溶岩プレートで骨付きのモモ炭火焼きを焼くドライブイン
骨付きモモ炭火焼定食 鶏鉄板定食 美味しいコリコリ炭火焼鶏肉 キャベツも山盛り 麦飯とおかわり自由で嬉しい限り 新鮮生卵で3杯目はTKGで満腹! 柚子胡椒、辛味噌も良いアクセント レトロ感のある店舗️ 畳敷きで歩くと揺れる 店員さんも接客が感じが良いです☺ 夜の一品料理も気になる!
福岡県大野城市より。西鉄下大利駅近くでご夫婦が営まれている定食屋さん
2018年2月20日訪問 仕事で目の前を通過する際、「昼定食490円」の看板に いつも気になってたお店へようやく開店直後入店。 創業30年を超える老舗店。 そういうお店だと良くありがちなカウンターに灰皿がなく、 逆に禁煙マークが掲げてあるのがなんだか嬉しい! 本日のラッキーフードはトンカツだったので 「トンカツ定食」をオーダー✨ お昼のランチタイムは700円→490円に。 オーダーしてから揚げるトンカツは 衣はカリカリで中はふんわり柔らかい。 味噌汁、ご飯(大・中・小)、小鉢2品で このお値段とはコスパ良すぎ! 大満足でお店を後にすることが出来ました。 お店の裏にパーキングありますよ。 トンカツ定食490円 #短時間飯 #メニューが豊富 #リーズナブルな価格設定 #ボリューム満点 #温かみのある定食
【青空食堂 筑紫野店】 肉✕肉(笑)。前日より、お腹を空かせて乗り込んだこのお店は、年末のローカル番組で情報をキャッチしたお店。メシに肉、メインも肉。まさに肉づくし。肉の撮れ高抜群のお店。 券売機で購入するシステムをとっている。ホルモン・牛肉・豚肉・モモ肉・サガリ・タン・スジとありとあらゆるお肉の定食が揃っている。 トンテキ定食(1100円)の食券購入。 麦ごはん・肉めし・漬物・ワカメ味噌汁は無制限食べ放題。お腹いっぱい食べてもらう事をモットーとするお店。ごはんだけで、1日数10升、肉めしに使われているお肉だけで、月間1トンは消費、+して肉が消費される。(テレビ情報) 肉めしは、牛肉・豚肉の切り落としを醤油とザラメで甘辛く炊き込まれたもので、肉めしの入ったジャーにダイブされる。紅生姜を乗せたら牛丼仕様に。肉めしの入ったジャーには肉で表面は常に埋められている(笑)。店員さんが時々ジャーを開けては肉の補充を常にやっている。 情報を得たテレビ番組では、1時間に店員さんがジャーを開けたのは22回、補充は表面にごはんが見えた時というルールが存在するようだ。 店員さんにお声がけすると、表面を肉で埋めるように常に様子を見ていると言う。補充したお肉からたくさん取ってください!と声かけしてもらう。ジャーの様子を食べながら追ってると、麦めしをチョイスするのは少数派で、このお店ではほとんどのお客さんが肉めしを食べている。おかずがなくてもこの肉めしだけで充分おかずとして成立している。こんなハイクオリティでおかわり自由ともなれば、コスパは高いのは当然。 テレビ情報によると、女性に人気で最高9杯までおかわりをした強者もいるそうだ。 メインはトンテキ。メインは量を選べる。ふつう・大盛り・特盛り・てんこ盛り・メガ盛りの量設定になっている。 トンテキも程よい大きさにカットされていて、そこにシャキシャキもやしも豪快に散りばめられたもので漢メシの豪快さがあるが美味しい。 チョイスによってはボリュームが爆発した豪快なものが運ばれてくる事になるのは必然。 お肉にかけるソースは3種類ある。 お店オリジナルの肉用の甘いタレ、塩コショウ、わさび醤油などで、お肉の味変をする事も可能。 一応ノーマルにしたがそれでも充分なボリューム。何度も通われてるであろう常連さんらしき男性は肉めしも、メインも豪快な量のランチをかっくらっている。 客層も女性のみとか、家族連れ、友達同士、サラメシでも利用されている感じのお店。 もちろん大満足のお店であること間違いなし。 肉をたらふく食べたい人へオススメ。空腹で行く事が必須。 #駐車場あり #人気店 #肉✕肉 #肉の撮れ高抜群 #肉めし #トンテキ #行列でも回転がはやい #行列してでも食べたい #行列覚悟の人気ランチ #漢メシ #シャキシャキもやし #肉好きが通う #空腹で行こう #肉づくし #筑紫野市
ブラボー福岡 ❻-10 太宰府天満宮に出掛けてみたら、極寒で身体が冷えたので、境内の『大樟館』に駆け込みました。 あったかい抹茶でひと息ついて、甘い「梅ヶ枝餅」でほっこりしました。 この梅ヶ枝餅、お土産で頂いたものをチンして食べるといまいちだけど、できたてを食べると、まったく違うんです。 いけるんです、美味しいんです。あんこの甘さが嬉しいんです。 太宰府天満宮は124年ぶりの本殿改修で、藤本壮介さんデザインの仮殿でした。 飛梅伝説よろしく、鎮守の森が仮殿の屋根の上に鎮座しています。これはこれでよかったです。(^-^)
プレーの合間に美味しいステーキはいかが。ゴルフ場のレストラン
イベント帰りを1日遅らせて友人たちとラウンド。 梅雨で先日まで雨予報やったけど、曇りのスタートで良かった。 お昼は鰻丼とざるそばのセット。 結構なボリュームです。 ただ、イベントで立ちっぱなしの翌日に山岳コースはキツい。 新大阪ではほぼ足がが上がってなかった。
定食だけでなく、一品料理や季節の料理も楽しめる家庭的な食堂
久々に友人夫妻と訪問です。 自宅近くにありますがなかなかいけてないお店、今回友人夫妻と久々の訪問です。 いつもだと大将が居るのですが、今日は奥さん一人。 団体さんが一組入っていたのでそれ以外のお客さんが来ても断ってる状態でした。 人気があるんですね。 ビールを注文し付け出しで出ていたのがもつの煮込み。 これは本当に美味しかった。 おかわりを頼んだらこれで終了だと、残念。 久々に来たのでメニューも変わっていて友人夫妻におまかせ。 驚いたのがえのきの素揚げ、これがめちゃめちゃ美味しかった。 牡蠣フライや鶏のたたき、山芋の炭火焼きをいただきました。 鶏のたたきは絶妙な味付けで作り方を教えて欲しい。 いろいろと食べましたが、大変美味しかった。 今度かみさんの来ようかな。 ごちそうさまでした。
太宰府、太宰府駅からタクシーで行ける距離の定食のお店
平日に年休を取ってこちらで会社の仲間とゴルフ。から揚げ御膳をいただきました。 #平日ゴルフ #から揚げ御膳
夜は居酒屋。春日原駅近くの地元で人気の定食屋さん
大変料理が美味しく、素敵なおかみさんもいらっしゃって、心地よい居酒屋でした。駅近くでいい場所でした。 #マイベスト2013
太宰府天満宮の境内にありしっかり食事もとれる店。名物梅ヶ枝餅も大人気
太宰府(天満宮)に参詣した時にとりあえず腹ごしらえの時は、石橋を渡る前に右に曲がって菖蒲池脇の【うぐいす茶屋】へ来る。 表は駅前から参道あたりが平日でもまぁ〜〜どうにかしてくれって感じのYouの皆さんと修学旅行で賑わい過ぎの雑踏状態…な訳なんだけど、それを避けてゆっくり出来るのがこの辺り。吾輩は毎度この店に来る。9月まだ炎暑の時期にも一人で来たが今回は10月初旬で親戚連れてまた来た。 『明太ちゃんぽん』@1,300円。いささかよいお値段になってるけどもまぁ観光地価格で仕方が無いかなぁ。 正直お味は期待してなかったけど、失礼しました、ちゃんと出汁も効いてて美味しゅうございました、麺玉もしっかりちゃんぽん玉ですし、野菜・具もまずますの量目。辛子明太子がTPされてる形で味わいが深く濃くなってるのは嫌いじゃ無いです。 まだまだ暑い秋だったので汗たくさんかいちゃいましたよ、でも美味しかったので許す。 人出の多い時でも穴場的にゆっくり出来るこの場所はお勧め。ただ、接客サービスも窓の景色も良くて美味しくても、コスパが…(;´Д`)チョトタカイカナ。。。 #1646 #うぐいす茶屋 #太宰府 #菖蒲池 #明太ちゃんぽん #ちゃんぽん
筑紫野、天拝山駅近くの定食のお店
和食が食べたくてこちらへ! しらすご飯を食べました! 海苔の上にしいてある三つ葉がいいアクセントでおいしかったです!
十六穀米と白米が選べるご飯の定食が好評。和食も洋食もある有名チェーン店
食券じゃなくてオーダーするタイプ 支払いはセルフ式 唐揚げとやよい御膳 アプリクーポンでお得でした
筑紫野市にある西鉄二日市駅からすぐの定食のお店
店内に入るとそこは本当に昭和の定食屋さん。カウンターには初老のおじさんがずらりと座っていた。日替わり600円の八宝菜を注文。付け合わせが色々あって最後にメインが結構お洒落に出てきた。家庭の味の中華で美味しかったです。地元の馴染みであることは間違いない。
筑紫野、都府楼南駅付近の定食のお店
以前一回行って、自分で好きなものを取って食べていたら、周りが黙々とチャンポンを食べていたので、今回はチャーハン、春巻、チャンポンを頼んだ。チャーハン、春巻はお値段相当だが、確かにチャンポンは、量も410円税込には見えないほどあって、スープも塩辛くなく、しっかり野菜のエキスがででおり、麺は定番の太麺で美味しい。福岡に来て思うことはチャンポンが普通の定食屋でも美味しい。 #お値段手頃チャンポンが美味しい
福岡県の大博多カントリーでの昼食です 注文は迷ったがホルモン定食をお願いした ジュージュー音を立てて持って来た 最高に美味しそう食欲が増す❣️ ホルモンとキャベツを一緒に口に運ぶと美味さが広がり次にご飯を食べたくなります 今日も美味しい昼食で大満足で昼からのプレー頑張ります
太宰府、太宰府駅近くの定食のお店
大宰府天満宮にお参りを終え、大宰府天満宮の敷地内にある喫茶店です。 暑い暑い中、いい場所にあり疲れた足を休めることができました! カキ氷もフワフワで混んでないし隠れ家的存在です(*^^*) お店の方も優しくてよかったです。 唯一外人観光客のいないお店でした(笑) また行きたい! #下町情緒漂う
筑紫野市にある博多駅近くの定食のお店
会社の同僚とゴルフ。ビーフカレーをいただきました。 #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #コロナ対策も万全
野菜たっぷりのチャンポンがおススメ、焼き肉定食も人気のラーメン店
お目当のお店が休みだったので、連れがチャンポンが食べたいとのことで、こちらへ 私は糖質制限中なので、定食にしてご飯を控えめに食べましたw チャンポン 680円 焼肉定食 780円
贅沢な食事を朝昼晩楽しみつつ、ゴルフも楽しむことができるレストラン
山笠メンバーとのゴルフ。バースデー券を使って頂いたので格安でプレー、ランチを楽しむことが出来ました。ステーキランチをいただきました。 #ステーキランチ
ごはんおかわり自由な定食のチェーン店 アプリでもらったエビフライのクーポン 使えてよかった 唐揚げのレモン大きめで◎
太宰府・春日・筑紫野 定食のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの定食のグルメ・レストラン情報をチェック!