更新日:2024年11月24日
飴色玉葱とタレが染み込んだカツが絶品!うどん屋なのにカツ丼が有名なお店
【カツ丼以外のお客さん見たことない】 福岡県大野城市御笠川、本来はうどん屋さんのようですが、カツ丼が有名過ぎるお店。いや、そう言えばカツ丼以外を食べてるお客さんを見たことない(そういう私も食べたことないんですが…)。それほどの圧倒的人気メニュー。 平日の14時過ぎ、コアタイムは駐車場にも入れないほどの盛況ぶりですが、さすがにすんなり入店。 『カツ丼』をご飯大盛でオーダー。 琥珀色のカツに卵がとろけるビジュアルにテンションが上がる。濃いめのタレで煮込まれた 分厚いカツはバラ肉。脂多めで柔らか。タレが染み染みなのでサクサクというよりはむしろ、“カツ煮”という感じ。しんなりした飴色の玉ねぎも良い仕事。ご飯まで染み染み。 見た目も濃いが、味も濃い。ちょっとジャンキーで中毒性のある美味さ♬ いただきながら、ふと他のメニューが気になった。本当に他のメニューって存在するのだろうか…? 1ヶ月後、再訪。 『肉とじ丼』と『ミニうどん』をオーダー。 大量のお肉が載った『肉とじ丼』。甘くてちょっと濃いめのタレと玉子は相性抜群。食べ応えもあり♬ 『ミニうどん』は昆布出汁際立つスープ。麺はモチモチ食感で、スッキリとした味わい。ミニサイズとは思えぬボリューム。 コチラも美味しかったけど、次伺う時はやっぱり王道の『カツ丼』に行っちゃうかな(^_-) ご馳走様でした! #カツ丼が有名なうどん屋さん #『肉とじ丼』も美味♬
福岡流ツルシコもっちり食感。大野城市にあるうどん店
カツ丼が食べたくなったら、やっぱりここかな? 極みカツ丼も美味そうだけど、卵でとじていないので、私には、行儀の悪いトンカツに見えています。(失礼!)と言う事でいつもと同じ普通のカツ丼に普通うどんのセットを頂きました。 ご馳走様でした。また来ますね。
白木原駅近くで世界レベルの美味しいコーヒーが飲めるお店
イートインは提供しておらず、ドリンクはテイクアウトのみ。 マイルドブレンド¥367 店内に入ると、豆の購入かドリンクのテイクアウトか聞かれる。 2脚×4ほどあり、1〜4番で管理。 椅子に座って注文を聞かれる。 テイクアウトのコーヒーが出来上がる前にお会計をすませる。ギフト用のドリップバックやコーヒーを入れる道具も一部販売している。 豆は、浅煎り、中煎り、深煎りで種類は20前後。 注文すると、粉か豆か選べる。 価格は200gで¥1500前後と良心的。 豆のグレード?はG1だそうです。
本格手打ちうどんを味わえる昔懐かしい雰囲気が魅力のうどん屋さん
今日のランチは先日行った町中華の福味居さんのお隣の、葚徳うどんさんに行って来ました。 白木原ランチの第2弾です、このお店はずいぶん前に行った事が有ったのですが、なぜか投稿はしていませんでした。 確かごぼう天が有名で、5本か3本とか選べるのは珍しいです、でも今日はカレーの気分でしたのでカレーうどんを食べる事にしました。 場所は白木原の国道3号線から斜めにちょっと曲がった所にあり、前はリンガーハットなどチェーン店が並んでますが、ここはちょっと町のうどん屋さんと言う程です。 スタッフとおじちゃんとおばちゃんがやっていて、なかなか良い感じです。 運ばれて来たカレーうどんは、手打ちの麺がけっこう細くて珍しいかなぁ。 味は出汁が効いてて美味しいです、あまり辛くはないので、こちらは唐辛子を少し投入しました。 TNCのうどんマップので紹介された四川風辛味うどんが気になったのて、次回は食べて見ようと思ってます。 派手さはありませんが、渋いお店でした。 ご馳走さまでした! #白木原ランチ #名物ごぼう天 #手打ちうどん麺
どれもこれも美味しくて料理の見た目もきれいな創作料理の焼き鳥屋さん
先週末 またまた丸屋でした! ポテトも今まで食べたことない味ではまります! デザートのほうじ茶プリンは絶品です!
お蕎麦屋さんだけど、とにかくカツ丼が美味しいお店
お昼遅めのランチタイムでお邪魔しました! カツ丼に力を入れてるお店のようで、カツ丼も2種類(バラ・ロース)から選ぶ形でした。 濃い目が好きなので、バラのミニうどんセットを頼みましたが、ちょうど良いお味 うどんも普通に美味しいのでオススメです。 次は自家製柚子胡椒も使ってみたいと思います。 ご馳走様でした〜‼️
福岡県大野城市より。西鉄下大利駅近くでご夫婦が営まれている定食屋さん
2018年2月20日訪問 仕事で目の前を通過する際、「昼定食490円」の看板に いつも気になってたお店へようやく開店直後入店。 創業30年を超える老舗店。 そういうお店だと良くありがちなカウンターに灰皿がなく、 逆に禁煙マークが掲げてあるのがなんだか嬉しい! 本日のラッキーフードはトンカツだったので 「トンカツ定食」をオーダー✨ お昼のランチタイムは700円→490円に。 オーダーしてから揚げるトンカツは 衣はカリカリで中はふんわり柔らかい。 味噌汁、ご飯(大・中・小)、小鉢2品で このお値段とはコスパ良すぎ! 大満足でお店を後にすることが出来ました。 お店の裏にパーキングありますよ。 トンカツ定食490円 #短時間飯 #メニューが豊富 #リーズナブルな価格設定 #ボリューム満点 #温かみのある定食
肉厚でジューシーな金星佐賀豚を使用したとんかつが美味しいお店
久しぶりに行ったら 新メニューがありました 大野城◯得ミックスフライ定食 フライがモリモリのナイスなビジュアル とんかつ&唐揚げ定食も ここで食べれるようになっててよかった
福岡県大野城市にある臭みのない豚骨スープが評判のラーメン屋さん
仕事の途中で塩分補給で訪麺。 しっかり豚骨でいい味出てます。 久しぶりに美味しいラーメンをいただきました。
コスパ最高のランチセットがオシャレで落ち着いた夜カフェで実現
チキンのクリームパスタ フラットホワイト 人気でお客さんで賑わってました。 メニュー表の写真と少し違うお料理出てきましたが… ボリュームがすごい。 コーヒーもついてるのに、ドリンクバーとフレンチトースト食べ放題もついていて、長居するのに向いてます。 ドリンクバーとフレンチトースト、メインの料理のボリュームすごくて無理(笑) フレンチトーストは、ドリンクバーの片隅にあるホットプレートでセルフで焼けるんですが、焼けるまで待つのがなー。焼けるまで立ちっぱなしで目が離せないので、あまり利用してる人はいませんでした。
福岡のカレーの銘店
気になっていたカレー屋さんに伺いました とんかつカレー辛口いただきました 13時でも満員でした
サクサク食感のパイ風ピザ生地が忘れられない!大野城市にあるイタリアン
駐車場狭いですがありました! 久々のスイートバジル 飯塚以外行ったことがなかったですが ピザ食べて、こんなんやった~❤️ ってなりました☺️
透き通ったスープの塩ラーメンが地元で人気のラーメン店
1人で福岡へ行った際のお昼にこちらへ。 前から気になっていたのですが、なかなか縁がなく今回初訪問。 とんこつラーメン王国の福岡にあって塩ラーメン専門店は珍しい。 ちょうど空いててすぐ入れました。 塩ラーメンの卵かけご飯セットを注文。 着席して少ししてトイレに行こうと思ったらもう出来ますよと大将が。 急いで用を足して食べました笑 ホントにすぐ出てきます。 そして伸びるので早めに食べてほしいので言われたのでしょう。 ホントに極細麺で好みのど真ん中。 あっさりだけどコクがあって美味しい。 これはセットじゃなく替え玉にしとくべきだったかな。 今度来た時は替え玉にしよう。 ご馳走様でした。 #リピート決定 #お一人様OK #すぐ出てくる #塩のさっぱりとしたスープ #あっさりラーメン
福岡地元でも人気のイタリアン。薄めのサクサクピッザがおすすめのお店
メニューのネーミングが独特で選べず、 店員さんにエビの入ったペペロンチーノが食べたいと申し出。 贅沢ペペロンチーノ1,350円 有頭エビは期待していた海老の風味はなく、ニンニクは乾燥チップでニンニクの風味もなく、美味しいけど、期待が外れてしまいました。 前回食べた明太子ペペロンチーノが好きだったので残念ですが、ペペロンチーノ推しではないのかも。 ここはクリーム系の方が良いのかな? お会計時、お口に合いましたか?と気遣ってもらうが、曖昧に返事。前の方が美味しかったと言えない日本人。
分厚く柔らかくて食べ応えがある、ソースも美味しいとんかつ屋さん
先代が亡くなり、息子さんになられて何度かお邪魔しました。相変わらず美味しいのですが、今回はいろんなところがスケールダウンしている感じがしました。 付け合わせの温キャベツは少なくなっているし、ポテトサラダも何か違う。一番違うのがソース。前はもっと苦味というかコクというか…そんなのが良かったのに、それがなくなりとってもマイルドというか、凄く普通のソースになった感じ。 また、単品で毎回頼んでいたエビフライ(2本)が1本単位で頼めるようになっていたのはいいのですが、このエビフライがめちゃくちゃスケールダウン。あの、おっきなプリップリのエビフライが特別感があって大好きだったのに、普通のエビフライになっていて凄く残念でした。 とはいえ、それでも私の中ではNO.1のトンカツ屋さんです。あまり変わらずにいてほしいです。
プリプリしていて甘いもつが食べられるもつ鍋店、味噌もつ鍋が人気
寒い日はもつ鍋のたま木★ ここ味噌味もつ鍋はほんとに美味しい。 〆は必ずちゃんぽん麺。 牛ほほ肉の赤ワイン煮込み、もつ焼き鉄板も必須。 最高。
大野城市にある焼肉店一番人気は日替わりランチ昼過ぎは売り切れ必死
【NO.2052 竹林】 コスパの良い焼肉定食♪ 2回目の訪問の竹林さん。 夜は焼肉屋さんで、昼は肉メインのお安い定食屋さんです✨ お昼時はサラリーマンで満席なる、隠れた人気店で5台分ほどの駐車場はいつも一杯なんですが、たまたま空いていたので即、駐車❗️ 以前は来た時は人気NO.3の生姜焼きを頂いたので、今回は本丸✨NO.1の焼肉定食を注文してみました(^o^)/ 大好きなジュージューの鉄板焼き❤️ 牛のコマ肉にモヤシとキャベツとシンプルな内容、コマ肉ながら程よい脂身の有る肉は流石焼肉店❗️美味しいですね♪ ご飯も炊きたて(たまたま?) 綺麗なご飯に肉を何度も何度も バウンドしてタレをしみ込ませ楽しみました〜(≧∇≦) いや美味かった♪ 地元にも愛される良いおみせですね(^^) #最強のコスパ #焼肉 #肉の定食 #チャンポンも人気!
トロトロの半熟煮玉子も絶品、チャーシューもお勧めの美味いラーメン屋さん
久しぶりに行きました ラーメン とても細麺 チャーシューおいしかった
ハムエッグが美味しい!大野城のお好み焼のお店
角煮 角煮がゴロゴロ、マヨネーズも入っている。ボリューム⤴ ツナサラダ あっさりツナ美味しい ハムエッグ 頭に黄身が入っている。こちらもボリューム⤴ 生地が甘めでふっくら美味しい。
甘すぎなくて大人も子どもも美味しく食べられるケーキのお店
娘の誕生日ケーキを買いに行ってきました! 以前も購入しに何度か行ったのですが、とにかく人が多くて(^ω^;);););) 今日はいつになく空いてました! あまり甘くなく、オシャレでプレゼントにも喜ばれます!
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!