更新日:2024年11月04日
今ここでしか味わえない、極上の空間と食。心と体の全てが満たされるもつ鍋の名店。
博多もつ鍋やま中本店。みそ味2人前、センマイ、キムチ2種盛りを注文。もつ野菜盛りを2人前追加して〆は雑炊、お腹いっぱい。とっても美味しかったです。
ミシュラン福岡でビブグルマンを獲得したお店
6種類とりやき盛り。 美味しかったです。 今日は、グレープフルーツサワー飲みました
博多発祥「鍋焼きラーメン」のお店
初めんちゃんこ亭(^^) 元々あるのは知っていたが、そのお店に入る!と、言うところまではなかったが、少し前にテレビで取り上げられてた! って事で、鍋で麺を食べるスタイルに「おっ!食べてみようかなぁ…」なんて気になり… そんなこんなでお店にGO!到着したらほぼ満席。 と、言うことはよくあるから入り口に立ってたらスタッフが来て「何名様ですかー」 って。 こちらの人数を言うと「奥の席が空いてますのでどうぞ〜」って言われてその席へ行くと別のスタッフがダスターを持って立ってて。 でも、どうぞとかなく、逆の「なに?来ても座れんよ!」を無言でアピール… なので「ここの席って案内されたんだけど!」って伝えると えっ?ここは座れません! って… 案内されたよ! いや、それは…座れないんで! どうなっとん?って思いながら… 食べる前からすごいモヤモヤ… 大きな店ならまだしも小さいスペースのお店でこのスタッフ同士の意思疎通のできなさでがっかりしちゃいました。 しばらくして別の席に案内されメニューを見ながら何にするか考えてもなんだか目に入ってこず… 取り敢えずチキン南蛮定食に… で、待つこと数分で提供されて来た! スタッフに問題があっても料理は楽しく食べないとね! だけどびっくりしたのがチキンの一切れの大きさ! 意外とと言うか結構大きくてそれが5個… ご飯は炊き加減が少し柔らかくてちょっと苦手だったんだけどご飯の量も多くて… 食べ終わった頃にはチョー腹パンで大満足でした! 多分ここのお店にはもう来ることはないと思うけど別店舗があるので行く時はそちらになるのかな! と。 今度は別のものを食べよう(o^^o)
お得に美味しい料理が色々食べられる、濃厚カレールーが特徴の店
衝動... カレー、カレー、カレーが食べたい(^q^) ナン、ナンで食べたい、願わくばチーズナン(*´•ω•`*)…うまいチーズナン... で、来ました。ブッダ! モッタリした甘みを帯びたチーズナンがオススメですΣd(・ω・*) 後で胃にズッシリ来ますが(゜∀`;) 今回はバターチキンカレーにチーズナン 計1350円 セットの方が得ですが、単品の方がカレーの量が多いので単品のみで注文しました。 外観が流行ってなさそうな出で立ちで、席はいつも空いてますが、私はここのカレー好きですよ(`・∀・´) 連れていった人の評価も良いので、一度足を運ばれて下さい(^人^)
向野にある大橋駅付近のスペイン料理店
イビサルテ出身のシェフの店。ワインも料理も期待通り美味しい。カタルーニャ地方のパエリアということなので、スープが多め。お得なチョイ飲みセットみたいなものもあるので、使い勝手良さそう。 #クセになる
元祖替玉10円。福岡県産ラー麦100%の自家製麺とあっさりとんこつが自慢のお店。
本日のランチは、夏季限定の冷麺で。さすがにとんこつ味ではないですね笑 #ランチ #三氣 #冷麺 #期間限定 #大盛無料
鶏ガラを使った京都風醤油スープが自慢の「来来亭」大橋店
2度目の訪問です。 前回来来亭に伺ったのが山口市の店舗。 それも7年前の秋。当然味も忘れている。 嫁は言ったことがないということで訪問です。 当然大橋店は初めてです。駐車場に車を止めてお店に向かうと並んでる。 当たり前ですよね、日曜のお昼ですからね。 店頭の張り紙を見ると、17時から居酒屋になるらしい。 地元の人にとってはいいでしょうね。 待ってる間にメニューを渡され何を食べるか考える。 5分ほどたって店内に案内と同時に注文を聞かれます。 私のオーダは背脂醤油味、醤油薄めでネギ多めです。 ネギ好きには嬉しいですね。 さすが入店時にオーダーしたので出てくるのも早い。 5分もたたずに久しぶりのご対麺です。 いまずはスープからいただきます。 醤油薄めだったのでちょうど良い美味しさです。 来来亭って美味しかったんだって改めて思いました。 これだけの店舗があってお客さんも多いので美味しいに決まってますよね。 麺はストレート麺、茹で加減は普通をにしましたが、葉からラーメンでいうところではやや軟になるかな。 チャーシューも柔らかくて美味しい。 背脂とスープが麺に絡んで本当に美味しい。 ひょっとしたら博多ラーメンより麺の量は少し多いかな。 この味だったらたまには食べたくなります。 もちろん最後までいただき完食です 帰る時にポイントカードをもらいましたので、今度小田部店に行ってみよう。 背脂醤油味ラーメン680円。 ごちそうさまでした。
パイ生地のピザが美味しい、ランチセットがお得なイタリアン
大橋の人気イタリアンランチ♪ パスタ、ピザ、各数種からメインを選ぶランチ。 スープ、サラダ、ドリンク、デザート付きで 1518円。 パスタ: ベーコン、ほうれん草、茄子の辛口ポロネーゼ をチョイス♪ 程よい辛味、濃厚ソース、ニンニクチップが いい仕事♪ ボリューム感もあり♡ デザートのアイス&ソフトまで、広々とした店内で ゆったりできました。接客も丁寧で◎ 次回は、マルゲリータにしよっと^ ^
しゃぶしゃぶのチェーン店。高級感もあるので、ご挨拶や接待にもオススメ
今回はしゃぶしゃぶのコース^_^ 久しぶりに美味しかったです⭐️⭐️
【大橋駅徒歩5分】焼鳥・牛ステーキ串・肉寿司・鮨など色々楽しめる焼き鳥居酒屋!
焼き鳥食べたい からのお初、色とり鳥 ここって刺身もいけるね(*´~`*)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹” だ、だれや撮る前に食べたの(画像3枚目) そしてよくある途中から全く撮ってないという、、、
ついつい長居してしまう雰囲気。料理も豊富なドーナツ屋さん
今年お初のケンジさんとこで自転車仲間と打上げ兼送別会を。 定番のケンジーズ料理は安定の美味さ! ポテサラ、ジーザーサラダ、チリコンカン、ゴルゴンゾーラのトースト、チキンソテー、カレードリア、サバとケッパーのトマトソースパスタ。 怖いもの無しのコースでした!
西鉄天神大牟田線大橋駅から徒歩圏内。ランチもオススメの居酒屋さん
同僚のストレス発散のため大橋飲み会決行‼️駅からも近くリーズナブルなこちらのお店へ。テーブル席とカウンター席があります。 お刺身盛り合わせ、銀杏、きびなごの天ぷら、サラダに飲み放題つけました。お刺身は綺麗だし2人なので偶数にしてくれてるのは嬉しいサラダのドレッシングが少し酸っぱいけどお野菜に絡んだらちょうどよい。秋になると銀杏は必須‼️きびなごの天ぷらもあつあつでほおばってパクパクいってしまいました。 たまには職場近くではなくエリア外も楽しいな✨また大橋探索しようかな。
本日のしあわせ定食990円にご飯大盛り100円 総じてまぁまぁ
三連休最後の昼食はこちらのお店で。前から行きたかった肉肉うどんさん。肉肉うどんの白身魚定食をいただきました。スープが濃厚でお肉も柔らかく美味しかったです。 #肉肉うどん #濃厚スープ
和・洋・もつ鍋、どれも美味しい線路沿いの居酒屋
【福岡市南区】 良い店みっけ(^∇^) 何を食べても美味しいです! 特に馬刺は絶品♪ 酒飲みには堪らない最高の肴が揃ってます☆彡 これはベビロテ間違いなしです!!
羊肉の多いモンゴル料理店、民族衣装も自由に着ることができる
☆☆☆★ 今日のお昼は南区でモンゴル料理♪ お店に入るとモンゴルに着いた気分になり、 食事は靴を脱いでゲルの中で食べれます( ˘ ³˘) 希望の方は、モンゴル衣装も着る事が出来るようで入口に沢山ありました♪ 今回は、 『モンゴル料理体験コース 1,600円(2名様〜)』 ●キュウリサラダ 少し甘いタレでポリポリ美味しい(*´˘`*) ●チーズ焼き 皮にほのかに甘さがあり、美味しい♪ ●チャンスンハマ 羊の骨つき塩茹で。野菜等と一緒に煮込んでる模様。臭み気にならず、柔らかくそのまま食べてもタレを付けても美味しい♪ ●春雨炒め 春雨の戻し具合もよく、硬めのモチ・シコって感じ。味付けも白ごはんが欲しくなる(笑) ●ホーショロー 羊のミンチの揚げ餃子っぽい感じ?皮は厚めで、餃子よりキッシュぽい生地かなぁ…羊の肉汁が出てくるので、火傷に注意(๑•̀ㅂ•́) ●キクラゲ炒め 大ぶりのキクラゲがゴロゴロ。味付けも濃すぎず丁度良い♪ ●ラムの石焼き ゴロッとした羊や玉ねぎが、胡椒と合って食べ応えあり( ・̀ω・́ )✧ ●モンゴル岩塩ピラフ やや塩っけが強いもののパラっとしたご飯に合ってます♪ ●ヨーグルトと粟のデザート 粟がポリポリとアラレのよう。 全体的に、中華よりアッサリなんだけど味付けはしっかり付いて食べやすい( ¯∀¯ ) 基本的に、薬膳メニューなのも嬉しい♪ ランチメニューの他に、日替わりや夜の単品も注文出来ます♪ 余談ですが、お店の奥さんが話してる声が聞こえ、ランチは今年いっぱいみたいな話をされてました(´・ω・`) またランチを何とか食べにいくぞ! ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ HP⇨http://www.mongol-shiro.com/index.html
久しぶりにパンを食べたくなったので、 ^_^ 買いました^_^
福岡市南区にある大橋駅付近の中華料理店
8年前くらいに高宮方面から大橋側に移転した北京料理の蓬莱閣 この価格でこの美味さとボリューム なかなか無いかも。 高宮時代からたまに行ってたが相変わらずの美味さだった。
日乃光さんのバケット本当においしい!!おいしすぎて発狂しかねない~~!!!どんな粉の配合でどんな風に焼いてるんだろう?香ばしいクラスとはざっくり歯応えで、かといって硬すぎず絶妙な焼き上がり。10月に初めてお邪魔してから、ひと月少しの間で三度目の訪問しました。初回、物珍しさに買ったりんご飴のパンは、コーティングの飴がパリパリでなくてねっちり厚くて食べるのに苦労してショックだったんですが、あんバタフランス、本当に本当に本当に本当に最高です。塩パンもおおしいしメロンパンもさっくりふわっで美味しい!でもハードパン好きにとってはバケット!バケットものを次も買うぞ!都会の人気あるパン屋さんにずっと憧れを抱いていてパン屋旅行にも行ってますが、日乃光さんのバケットを食べてから、福岡で十分幸せになれると実感できました。幸せ。駐車場もあるし、駅から歩いて10分程度だしアクセスもしやすいです。バケット好きさんぜひ行ってみて下さい! #パン屋 #バケット #ハード系パン #フランスパン
福岡市南区にある大橋駅付近の洋食店
今は安いから買ってみました笑