#子持ち鮎 のタグがついた全国の口コミ一覧
#子持ち鮎 の口コミ
大将
【住所非公開、しゃぶしゃぶ/モツ鍋と絶品日本酒の会】 住所電話番号非公開の大将に®️Igarashiさんと訪問。 他のメンバーもユーザーメンバーで楽しい回でした。 ビールで乾杯。まずは前菜から、 ● 筍の土佐漬け ●蛸の酢味噌 ●アカモク ここから早々と日本酒へ。 蛸の酢味噌と日本酒の組み合わせが最高。 *田酒 特別純米酒 青森県/西田酒造 *田酒 純米吟醸 山田穂 ★ 青森県/西田酒造 ●マッシュルームのスープ めちゃくち…
N.Nakanoの口コミ - 2021-09-07 23:15:01高田水産
No.1807✨✨ 《2021年No.91》 鮎⸝⸝⸝⸝♡ #たまごでお腹がパンパン の #子持ち鮎 が、岐阜のエアー息子 ®️河本さん(国ちゃん)から、1月の私の誕生日に頂いてました(^^)v 季節も春めいてきたので解凍して 子持ち鮎の #甘露煮 を作ってみました。 #高田水産 さん 鮎のつかみ取りや、鮎料理を提供してます。 50年ほど前から、アマゴや鮎の養殖に魅せられてるそうです! #清流の国ぎふ 豊かな地下水は、冬はあたたかく水温1…
MARI.Tの口コミ - 2021-04-03 00:41:50船場亭
こんな大きな子持ち鮎が 年中いただけるなんてー❤︎(//∇//)❤︎ もうたまごがお腹いっぱいパンパンだよぉぉう。ぷちぷちほこほこうまうまー・:*+.\(( °ω° ))/.:+❤︎ ●あゆ定食A 塩焼き2尾、ライス、味噌汁、山菜、おしんこ ひとつは子持ち鮎に。 子持ち鮎ほんと美味しい。ちょっと苦味のあるはらわたもこちらのは少し独特で美味しい。頭の先から尻尾までご馳走様でした!!そしておかわりした。笑 ●鰻重 味噌汁、おしんこつき。 愛…
t.taaaの口コミ - 2021-03-21 05:25:10田子の月 御殿場店
2019.6/22 雨が降ったりやんだり.°(ಗдಗ。)°. 朝一に、塗装屋さんと 山麓base=フルヤノモリ 雨漏りしないように、古屋の屋根の塗装が完了したので٩( ᐛ )و で、旦那様と携帯のプラン変更に下山して(苦笑) 来月からMyギガ⤴︎となりますが…今月は既に3回追加購入してますなぁ(*´∀`)クスクス で、お店の前を通ったので つぶやいてみました 『「もったいないセット」あるかなぁ⁈』ってね(笑) でも…無かったけど #塩豆大福 えん…
TOMOKO MIYAの口コミ - 2019-06-24 06:55:09原始焼 二代目 魚々子
**原子焼きでお酒を楽しむ** 同僚と去年の夏に行った店(^◇^;) 魚を串刺しにして囲炉裏で丸焼きにする、いわゆる原子焼きの店です。 店内は落ち着いた雰囲気の中で、焼いている姿をガラス越しに見ながらお酒を楽しめます(^o^) 人気店のようで、同僚がかなり前に予約してくれました。 ★子持ち鮎(1,250円) ★出汁巻き玉子(650円) ★豆腐とキノコのサラダ(780円) 原子焼きはどれもいい値段しますが、鮎はふっくらした身が…
H.Arakawaの口コミ - 2019-03-27 14:46:40京屋旅館別館 歓喜庵
愛媛 西条➰➰ 東京レビューの途中ですが、愛媛の秘湯とよばれる神の宿る温泉、霊峰石鎚山の麓にあるお宿で日帰りランチを楽しんできました。(^^)人(^^) 石鎚山を源流とする川といえば、仁淀川ですが(高知)愛媛県にも冷たく透き通った水が注ぎ込んでおります。 その清流の水で作られた”石鎚蕎麦”と地元野菜、川魚を中心とした田舎料理と、白濁して骨まで溶けてしまいそうなんか雰囲気の温泉を楽しめるのが、 こちらの…
chika Iの口コミ - 2019-03-04 10:59:42創作茶寮 西村
和食にフレンチの要素を取り入れた創作料理のお店でコース料理‼️‼️ 和モダンな隠れ家的ダイニング❤️ 街中よりすこし離れ場所にあり一見すると普通のちょっとお洒落な和モダンな邸宅のよう。❤️ 今回はゆっくり食事したかったので、個室で。m(__)m 間仕切りもありますが、大きめお部屋です。m(__)m 落ち着いた和のエントランス、カウンターをすぎると案内された個室にはセンターがガラス張りの大きなテーブル❤️❤️ テーブルの…
chika Iの口コミ - 2018-10-16 14:21:55上海四川料理 廣安
広尾にある上海四川料理店。 四川系の料理より、どちらかというと上海系の料理の方がオススメ。四川は上品な味付けですが、個人的にはもう少しパンチのある味付けの方が好みかな。全体的に花山椒の香りがあまり感じられませんでした。 今回特筆すべきは「紋甲イカのゲソ 四川チリパウダー炒め」と「子持ち鮎の唐揚げ香味ソース掛け」の二皿。イカはメニュー名から想像出来ないビジュアルと味付け。サクサクの衣と風味はいい意味…
Tomoko Matsuoの口コミ - 2017-08-11 14:20:14
名古屋市中区栄4丁目の『旬活和食ままや』での晩御飯です。久しぶりの訪問でしたが相変わらず人気店でほぼ満席状態でした。先付けは筍の煮物でした。ままかりのマリネ、ベーコンとブロッコリーのタラマヨサラダ、蛤の酒蒸し、揚げ銀杏、松茸土瓶蒸し、子持ち鮎塩焼き、おにぎりを頂きました。土瓶蒸しには沢山の松茸、海老、鱧、銀杏、三つ葉が入っていました。子持ち鮎は沢山卵を詰め込んでいてもっちりでした。蛤からは美味しい…