#銭湯 のタグがついた全国の口コミ一覧
#銭湯 の口コミ
栞日
2024/05/05訪問 松本 栞日 sioribi キーマカレー オンザロック オオヤコーヒ焙煎所 nice things 菊の湯 #栞日 #sioribi #松本 #高橋ラジオ商会 #matsumoto #bookcafe #book #cafe #ブックカフェ #本 #本屋 #菊の湯 #銭湯 #キーマカレー #keemacurry #オンザロック #デミタス #ontherocks #demitasse #オオヤコーヒ #オオヤコーヒ焙煎所 #KAFE工船 #ooyacoffee #ooyacoffeebaisenjo #nicethings
鉄板焼肉 大当り 北千住店
ハマってしまってまた来てしまった\(♡~♡)/ #博多名物 #鉄板焼肉 #大当り北千住店 昨日 #大安 #天赦日 #一粒万倍日 に #千住旭町40番6号 の地にオープン致しましたー✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。そして私は友人の紹介で昭和レトロな食堂をイメージしたお店を設計施工させて頂きました┏〇゛拘ったのは涼しさ(o´罒`o)ニヒヒ♡めっちゃ環境考えて作ってあるのでどうぞ皆さん1度ならず2度3度 #博多名物鉄板焼肉 を足を運んで下さい┏〇゛是非熱々の鉄板で…
築地の宴 源ちゃん 浅草ROXまつり湯店
浅草のスーパー銭湯ご飯。ミックスフライと刺身の定食。ミックスフライはカニクリームコロッケとエビフライとイカフライ。エビフライは結構大きめ。満足感のある定食。 #定食 #フライ #銭湯 #刺身
k.takanoの口コミ - 2024-06-08 09:50:23大和屋
家から15分くらい歩くんだけど、中延駅前で土日は朝7時からやってる『大和屋』さん。 蕎麦はオーソドックスなんだけど、つゆが好みで、なにより揚げたて天ぷらの種類が多い! 自分は春菊天そばが好きなんですが、サクサクもよし、美味いつゆをすったのも良しで、脅威の450円! 銭湯前の朝飯にピッタリで、これはリピート決定です! ご馳走様でした。 #大和屋 #春菊天そば #立ち食い蕎麦 #立ち食いそば #蕎麦 #そば #春菊天 #…
酒場 天女銭湯
ひとっ風呂浴びに「天女銭湯」❣️ 誠に天女のような可愛いスタッフさん達が 狭い店内に5,6人居てサービスしてくれます✨ 赤羽の飲食店と繋がりが深いようでメニューには ※有名ラーメン店「夏◯の香味レアチャーシュー」とか! ※デザートは人気「トリプルクラウ◯のクレープ」とか! ※老舗酒店「三益酒◯の赤羽ルービー」などなどなど!! コラボメニューもあって仲良しこよし感がヨキヨキ♥️ 宝焼酎の看板を撮ろう、と後ろに反ったら背中…
Jun Sanoの口コミ - 2022-10-22 03:41:31GU3F
《2020.01.12訪店》 ®️友Kawaiさん主催の焼肉新年会をコチラ GU3Fにて、参加させて頂きました❗️✨ 以前は会員制で、その頃から「行きたい」と 思っていたお店だったのでお声掛けいただき 感謝の極みでした♫(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 3Fの個室でセルフ飲み放題付コース一本の 貸切スタイルで二部制になります。_φ(・_・ 18:00スタートですが、少し早めに五反田へ 行きソロ0のカフェへ向かうも営業しておらず、 ゼロ②に予定していた銭湯…
Tomonori.Nの口コミ - 2020-01-27 23:54:16五穀豊穣の恵み 姫蛍
最近、相方さんが寒くなったので温泉や銭湯に行きたいということであちらこちらと出かけておりまして。 ちょっと時系列バラバラなんですけど、その一つ、天拝の郷。 12月5日も伺って(そちらはまた後日投稿しますけど)、先日も伺ってきました。 こちら、施設内に姫蛍という名前のバイキングレストランがあり、ランチもディナーもされているんですけど、夜の時間が17時半~21時半(受付20時半)まで。 つまり、かなり早く仕事終わる…
食事処こもれび ひだまりの泉萩の湯
土日限定販売のカレーパン。150円。朝風呂ついでに限定って書いてあったから、つい買っちゃいました。 味は甘口よりの普通のカレーパン。出来たてじゃないのが残念だが、普通に美味いカレーパンです。茹で卵も売ってました。 #鶯谷 #銭湯 #朝風呂最高!
Ryo Takeuchiの口コミ - 2019-05-11 00:23:18カフェスタイルリゾート 嵯峨野湯
[利用シーン] 嵐山観光で利用 [雰囲気] 元々銭湯だったので、なんか落ち着く笑 [料理] パスタとかパンケーキとかある。 パスタはんー正直あんまりかな! [価格] ちょい高め #カフェ #銭湯
Masahiro Katoの口コミ - 2019-02-17 04:53:07おかえり酒場 さんだるきっちん
焼き肉を食べ相方さんが偶然見つけたこちらへ✨ 乙女ロードの1本先? オルガンとかの通りです。 奥の小上がりに座りました! 誰かの家みたいで落ち着く✨ 富士山が銭湯らしさを物語ります。 お料理は良心的。 美味しいしボリュームある。 接客も お酒はこだわりがあり、焼酎をコーヒー豆に漬けたもの等々。 なかなか西荻っぽくなくオサレなお店。 今度はもっと色々食べたい #銭湯 #オサレ #お酒にこだわりあり #小上が…
N.Kichiの口コミ - 2018-08-29 06:22:37さらさ 西陣
京都でも珍しい銭湯をリノベーションしたカフェ「さらさ西陣」に行ってきました。 映画「千と千尋の神隠し」のお風呂屋さんのような風格のある唐破風の屋根が印象的。 店内は鮮やかなマジョリカタイルの壁が全面に埋め尽くされており、オリエンタルな雰囲気を漂わせています。 店内奥に入ると、男湯と女湯の仕切りを思わせる跡の壁が残されており、その他にも店内には銭湯を思わせるものが点在しています。 オススメなのは、…
Hitomi Fujimoriの口コミ - 2018-05-01 01:23:14東京染井温泉 SAKURA お食事処
巣鴨の極上お風呂。スーパー銭湯でこのレベルのご飯は今まで見たことない!!旅館に来たみたいな雰囲気で極楽と極美味を堪能。 今回は人気という酸辣湯麺。アボカドマグロのポキ、海鮮冷奴、ローストビーフサラダを注文。まずね、どれもボリューム満点っ!! そして種類も豊富なんです…食べにだけ来たいくらい。 酸辣湯麺普通サイズは顔よりおっきい! 美味!止まりません 笑 大きいのにペロリといってしまう。。ローストビーフ…
Aiko Iwasakiの口コミ - 2017-08-05 08:37:33
#もみじ #蕎麦 道中に十割蕎麦ののぼりを発見し飛び込み❇️ 塩屋天然温泉ほの湯という施設内お店ですが もちろん食費だけの利用もOKでした^ ^ オーダーは、 十割そば 880yen そば大盛り +200yen ミニカレー 580yen 北海道雨竜産の玄ソバ 腰も強く蕎麦の風味もあり美味しかった⭕️ ただつゆが…及第点くらいかなぁ( ; ; ) 甘めで薄めだからか十割の蕎麦力とは うまくマリアージュせずでした なので評価としてはgoodです! ただ…