#605 のタグがついた全国の口コミ一覧
#605 の口コミ
都
【週末の寛ぎ #605 #横浜の夜 いい居酒屋発見!】元々は横浜野毛に40年以上愛された老舗の居酒屋が、ここ横浜西口へ9年前に移転、未だに当時の常連客も訪れる大人の隠れ家です! 雑居ビルの地下へ潜ると、店主、男性スタッフに、愛嬌のいい女スタッフが温かく出迎えてくれます! カウンター席へ! 先ずは生ビールで乾杯! お通しの具沢山のひじき煮の美味しさで期待出来ると確信ですね〜 ここで、日本酒投入! ◆雪の茅舎 山…
Hidenori Todd Toyodaの口コミ - 2024-11-19 09:12:17博多一双 新横浜ラーメン博物館店
【週末の寛ぎ #605 #新横浜ラーメン博物館 ⑥ "豚骨カプチーノ"!】博多ラーメンに旋風を巻き起こす"豚骨カプチーノ"、博多「一双」が県外初の店舗を、ここ新横浜ラーメン博物館に2024年6月24日にオープン!いつものように梯子前提で、妻と一緒にランチです。 ■ミニ味玉ラーメン(830円) 7-8分程度で着丼! 噂に違わず、まさに、“豚骨カプチーノ"のビジュアル! トッピングは、焼豚2枚、味玉、キクラゲ、刻み青葱と海苔1枚とシン…
立呑み 魚椿 柳橋店
【気軽にふらっと立ち寄れる立呑み 魚椿 柳橋店の現況!】 愛知県名古屋市中村区名駅4-25-2加賀ビル1Fにある立呑み 魚椿 柳橋店さんに訪問しました。 名古屋駅西口の大黒さんと立ち喰い寿司 魚椿 名古屋西口店さんが閉店すると聞き、とりあえずこちらへも訪問してみました。 光フードサービスさん内の人の移動などはある様ですが、引き続き立呑み 魚椿 柳橋店さんはこのまま続行の様子ですな。 秋のメニューから ほうれ…
こころにあまい あんぱんや 梅田店
【大阪土産にも最適なこころにあまい大阪あんぱん】 新梅田食道街1Fにあるこころにあまい あんぱんや 梅田店さんに訪問です。 大阪に来た証として大阪限定! 大阪あんぱん 税込206円 国産をとうきびを使用したクルミ入りあんこを包み、部麻を付けました。大阪みやげとして人気商品だそうな。 確かに中はクルミが入った粒あんがびっしり、甘すぎず、ほんのり甘くて美味しい味です。 大阪土産にも最適かと。 美味しくいただき…
Katsushi Noguchiの口コミ - 2023-10-26 11:28:32Il Ritrovo
ガラから違うオヤジ2人でおしゃれランチです ナビが微妙でしたが、コンビニ奥にありました 注文は 水牛モッツァレラチーズのマルゲリータ 揚げピッツァ リトロボ にしました マルゲリータはチーズのミルキーさに トマトの瑞々しさが格別に美味しい 薄くて柔らかい生地と絶妙です 揚げピッツァは見た目にびっくり でっかいトンカツ?春巻?みたいですが、 違います 割ってみると、湯気がたってます 豚バラベースのクリームに…
Takahide Kobayashiの口コミ - 2023-02-21 06:34:17
【丸の内ランチ #605 大阪の味を再現!】実に2年振りに再訪!ここは1954年のJR大阪駅の昭和の風情を残す新梅田食道街にスタンドバーとして創業、その後、1969年にお好み焼き屋として業態転換しました。半世紀を超えても、本店は行列の出来る人気です!大阪勤務の時にはよくお世話なりました。この大阪の味を再現する「きじ」丸の内は一号店で、品川には2号店もあります。系列店は「さんて寛」は六本木にあります。 ■スジモダン焼…