#二郎系 のタグがついた全国の口コミ一覧

#二郎系 の口コミ

天下の大将軍

天下の大将軍

[場]赤羽 [料]二郎系ラーメン、ラーメン [¥]--- / 口コミ数:件

Takanori Seto

ラーメン小:麺200g コール:にんにくマシマシ、しょうがマシマシ、あぶら普通、やさいマシマシ、玉ネギマシマシ #赤羽 #駅前 #東口 #ラーメン #まぜそば #二郎系 #G系 #二郎インスパイア #天下の大将軍 #赤羽本店 #菅野製麺所 #満席

Takanori Setoの口コミ - 2025-02-01 08:39:24
0
ぽっぽっ屋 晴海トリトンスクエア店

ぽっぽっ屋 晴海トリトンスクエア店

[場]晴海 [料]ラーメン、つけ麺、味噌ラーメン [¥]~1000円 / 口コミ数:件

Takanori Seto

炎の味噌ラーメン:酷辛 無料トッピング:味普通、ニンニク有、麺硬め #勝どき #駅前 #晴海通り #晴海トリトンスクエア #3F #ラーメン #つけ麺 #ぽっぽっ屋 #二郎系 #晴海トリトンスクエア店 #20周年 #炎の味噌ラーメン

Takanori Setoの口コミ - 2025-01-31 09:46:37
0
麺屋 味方

麺屋 味方

[場]新橋 [料]二郎系ラーメン、ラーメン [¥]~1000円 / 口コミ数:件

Takanori Seto

限定:ラーメン(鯵煮干し) 麺量:150g トッピング:全部(ヤサイ、ニンニク、アブラ、カラメ、鬼おろし) #新橋 #駅前 #赤レンガ通り #路地裏 #ラーメン #二郎系 #二郎 #インスパイア #麺屋味方 #行列 #8名待ち #15分待ち #限定 #鯵 #煮干し

Takanori Setoの口コミ - 2025-01-29 10:30:47
0
麺や盃

麺や盃

[場]鹿児島市 [料] [¥]~1000円 / 口コミ数:件

TAKEGAMI RYO

ラーメン 小 麺カタメ 野菜マシ かなり食べすすめやすい 調子良ければラーメン並でもいけそう つけ麺と油そばも いってみたいけどいつもラーメンにしてしまう #二郎系 #こってりだけど食べやすい

TAKEGAMI RYOの口コミ - 2025-01-27 13:04:35
3
ラーメン二郎 仙川店

ラーメン二郎 仙川店

[場]調布 [料]ラーメン、二郎系ラーメン、テイクアウト [¥]~1000円 / 口コミ数:件

Hiropon (H.Maeda)

【唯一無二の仙川ブラック!☆ビギナーさんはお断り!エキスパートなラーメン二郎】 東京都調布市仙川町。キレのあるブラックスープに、ワシワシ麺、ゴロゴロ豚が旨いコスパ最強の、ラーメン二郎仙川店です。府中店と仙川店が、私にとってのホーム二郎かな。最寄りは、京王線の仙川駅。南口の線路沿いにあります。やっぱり旨いなぁ ლ(´ڡ`ლ) 無性に仙川ブラックが食べたくなったので、2年数カ月ぶりにコチラヘ。なんだかんだで久…

Hiropon (H.Maeda)の口コミ - 2025-01-22 22:14:41
65
雷文

雷文

[場]光 [料]二郎系ラーメン [¥]--- / 口コミ数:件

R. Abe

山口県では珍しく二郎系のラーメンを提供しているお店。雷二郎ラーメン(小)を注文。二郎系ラーメンによくある『コール』的なものはありませんが、麺、ヤサイ、アブラを少なめには出来るようです。今回は全て普通で注文。麺の量は200g。普通にしては背脂が結構のっています。にんにくは卓上にあって自分で好きなだけ入れるようです。ラーメンの中には大きめのチャーシューが入っていてボリューム感は十分ですね。 #二郎系 #豚骨…

R. Abeの口コミ - 2025-01-16 06:49:49
6
濃菜麺 井の庄 荻窪

濃菜麺 井の庄 荻窪

[場]荻窪・西荻窪 [料]ラーメン、テイクアウト [¥]~1000円 / 口コミ数:件

yozi Nakamura

井の庄は立川以来2度目。 荻二郎なる二郎インスパイアと看板メニューの濃菜麺。 荻二郎は本家よりクタ感のある野菜と非乳化スープでかえしが強め。 濃菜麺は天一くらい濃くてびっくり どちらもパンチがあって好みでした。 #荻窪ラーメン #二郎系 #濃菜麺

yozi Nakamuraの口コミ - 2025-01-07 00:43:28
10
ラーメン二郎 野猿街道店 2

ラーメン二郎 野猿街道店 2

[場]多摩センター [料]ラーメン、二郎系ラーメン、つけ麺、テイクアウト [¥]~1000円 / 口コミ数:件

Kazuyoshi Koshiyama

今年もよろしくお願いします! 新年一発目の投稿に当たったのは、野猿二郎! 行ったのは12月中旬のことですが…(^^;; ちょっとご無沙汰していて、11ヶ月ぶりの訪問になります。 健康診断が終わった妻を拾って、到着は土曜日の12:40頃。 この店は駐車場待ちNGなのでそこがネックなのですが、空いていてすんなり入れました。ホッ(^^) 小ラーメン(1000円)の食券を2枚購入し、列に接続。 小がついに1000円になりましたか…(^^;; …

Kazuyoshi Koshiyamaの口コミ - 2025-01-01 12:35:56
26
男のラーメン 関目団長

男のラーメン 関目団長

[場]城東区・鶴見区 [料]ラーメン [¥]~1000円 / 口コミ数:件

Shinji Tajima

【深夜の関目で男前なラーメン♪】 24/12/29 ★★★★☆{3.7} だんじり盛 1,080円 超薄皮餃子 290円 土曜の深夜に訪問。23時頃にも関わらず3人の行列が。確かにこの辺で夜までやってるお店は貴重です。お店イチオシの黒醤油だんじり盛りというラーメンを注文。ドカ盛りの炒め野菜に、わっしょいグループ名物の黒醤油スープ! あっさり香ばしいモヤシやキャベツに、背脂ニンニクたっぷりの濃ゆいスープがよく合います♪ 薄皮餃子も濃い…

Shinji Tajimaの口コミ - 2024-12-30 21:36:15
1
麺屋 旅路

麺屋 旅路

[場]本町 [料]二郎系ラーメン、ラーメン [¥]~1000円 / 口コミ数:件

Takumi Okada

阿波座にある「麺屋 旅路」で、話題のまぜそばを堪能してきました! 二郎系インスパイアのこちらのお店は、約200gの極太平打ち麺が特徴で、モチモチ&ワシワシの食感がたまりません。 トッピングはニンニク、ヤサイ、アブラ、カラメから選べ、私はニンニク少なめ、ヤサイマシ、アブラ普通、カラメ普通でオーダー。 濃厚な醤油ダレと背脂が絡み合い、シャキシャキの野菜とともに食べ応え抜群! 特に厚切りのチャーシューは柔ら…

Takumi Okadaの口コミ - 2024-12-22 13:25:11
9
らーめんやまちゃん

らーめんやまちゃん

[場]梅田 [料]ラーメン [¥]~2000円 / 口コミ数:件

I Shigehiro

《北新地》「麺屋7.5Hz」出身の高井田系と二郎系の良いとこ合わせたラーメン店 食べログ『3.58』 【訪問】易しい JR東西線「北新地」駅から徒歩1分 【行列】少し 平日18:10着、店内9割7人 【注文】口頭 らーめん(並)¥850 ヤサイ増し¥100 (スープ) 高井田系、鶏ガラと昆布出汁ベースの濃いめ醤油 (麺) ガシガシの平打ち中太ストレート麺 (具) チャーシュー、モヤシ、キャベツ、青ネギ、背脂 (卓上調味料) 一味唐辛子、コ…

I Shigehiroの口コミ - 2024-12-20 12:46:19
11
ロッキー

ロッキー

[場]蟹江 [料]ラーメン、つけ麺 [¥]~1000円 / 口コミ数:件

Noriyuki Fujii

今日は今年一番の寒さなのか? 風も強くマジで寒い! そんな今日はコチラでスタミナ補給! 愛知県海部郡蟹江町にある二郎系ラーメンの店! 極太濁流ラーメンロッキー! 千音寺のゴーゴーロッキーにはちょくちょく行くが 蟹江町のロッキーは久々の訪問! 久々なので定番のコチラをポチッと! ラーメン880円!味玉120円! 選べる麺量は400g!ニンニクをコール! 自家製極太麺にカエシ強めのスープが絡んで旨〜い ヤサイはモヤシのみ…

Noriyuki Fujiiの口コミ - 2024-12-19 11:29:08
6
麺屋小金

麺屋小金

[場]武蔵小杉 [料]ラーメン [¥]~2000円 / 口コミ数:件

Akira Kikuchi

武蔵新城駅からすぐ、最近ガード下に出来た、麺でる出身の方が手がける二郎系人気店。 この日はラーメン小(200g)950円に、豚1枚 250円を注文。二郎系を普段あまり食べないからわからんが、一般的なものに比べると、あまめ薄めパンチ控えめ、量も抑えめで、食べやすいらしい。 自分にはこれでもスープが激濃いし、野菜減らないし、麺も減らないしなかなか大変だったけど。 普段好きなラーメンとはちがうけど、たまには美味いか…

Akira Kikuchiの口コミ - 2024-12-17 23:31:36
6
ラーメン男盛 東久留米本店

ラーメン男盛 東久留米本店

[場]清瀬・ひばりヶ丘 [料]ラーメン、二郎系ラーメン、とんこつラーメン、つけ麺 [¥]~2000円 / 口コミ数:件

Hiropon (H.Maeda)

【お値段高めではあるけど旨いね♪︎☆行列が出来る二郎系と博多長浜ラーメン二刀流のお店】 東京都東久留米市下里。二郎系ラーメンと博多長浜ラーメン、二刀流のお店です。最寄りは、かなり離れていますが西武池袋線の清瀬駅か東久留米駅。専用駐車場があるので車利用が便利です。コチラ、満足度高いわぁ♪︎*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* 無性に二郎系を食べたくなり出先の帰り、以前からチェックしていたコチラへ。平日18時半、お店並びの6台ほど…

Hiropon (H.Maeda)の口コミ - 2024-12-16 22:24:01
65
かね田

かね田

[場]丸の内 [料]ラーメン、つけ麺、そば(蕎麦) [¥]~2000円 / 口コミ数:件

Takanori Seto

駄目な豚野郎 #東京 #駅前 #KITTE #地下 #ラーメン #ラーメン激戦区 #駄目な隣人 #系列 #かね田 #生たまご #焼き海苔 #ニラ胡椒 #食べ放題 #菅野製麺所 #新メニュー #二郎系 #G系

Takanori Setoの口コミ - 2024-12-16 10:42:38
0
ラーメン二郎 立川店

ラーメン二郎 立川店

[場]立川 [料]ラーメン、二郎系ラーメン [¥]~1000円 / 口コミ数:件

Kazuyoshi Koshiyama

11月11日、二郎の日。ウソ。 急に思い立って、立川二郎に行ってみました。 実に、1年ぶりの訪問です。 11:00開店で、11:18着。 すでに席は埋まっていて、店内待ち3席も埋まり、外待ち3番目。 ただ回転は早く、8分後くらいには着席、その5分後くらいには着丼していました。 ポチッとしたのは、小ラーメン(830円)。 1年前から、80円値上がりしていますね。 コールは、野菜マシマシアブラニンニク。 マシマシは効かないようで、…

Kazuyoshi Koshiyamaの口コミ - 2024-12-14 12:32:26
15
ラーメン魁力屋 国分寺並木町店

ラーメン魁力屋 国分寺並木町店

[場]国分寺 [料]ラーメン、チャーハン、餃子、定食 [¥]~2000円 / 口コミ数:件

Hiropon (H.Maeda)

【期間限定!にんにく背脂漆黒醤油らーめんを頂く☆京都風ラーメンを食べたくなったら魁力屋】 東京都国分寺市並木町。ご存知、全国展開する京都風ラーメンの魁力屋、国分寺並木町店です。2023年9月オープン。最寄りは、かなり離れていますが、西武国分寺線の鷹の台駅。五日市街道沿いにあります。専用駐車場完備 φ(..) 深夜ラーメンで魁力屋さんに寄りました。腹ペコの平日22時半過ぎ、先客4〜5名、後客2名。店員さん3名。…

Hiropon (H.Maeda)の口コミ - 2024-12-10 22:59:59
57
メンドロイド

メンドロイド

[場]大名 [料]ラーメン [¥]--- / 口コミ数:件

Shigeyuki Ishihara

肉と野菜をガッツリしかも効率よく食べたい時は大体ココ 向かったのは大名にある人気二郎系ラーメン店「メンドロイド」 時間は12:10 時間が時間だけに並びも覚悟したが待ち時間もなくスッと入店 空いたカウンターに座りメニューをチェックするも食べたいメニューは決まっている 小ラーメン豚2枚ヤサイブタアブラマシニンニクヌキ(¥1450) ボリューム満点に見えるが麺量は150gなので見た目ほどの重さはない とりあえず野菜から…

Shigeyuki Ishiharaの口コミ - 2024-12-02 03:44:22
27
BUTAKIN 御茶ノ水店

BUTAKIN 御茶ノ水店

[場]神保町 [料]二郎系ラーメン [¥]--- / 口コミ数:件

Kazuyoshi Koshiyama

神田駿河台、眞久中の跡地に8月にオープンした二郎インスパイア。 本店は六本木。 前週に行った血液検査の結果が判明し、こんな食生活ですが全ての値が3ヶ月前より良くなっていたので、お祝いランチ♪ 入店は11:15頃。先客は2人。 店内は以前のままなので、居抜きですね。 今回狙っていたのは、ニラまぜそば(1300円)。 六本木本店では土日しか食べられないニラまぜそばが、ここ御茶ノ水店では平日でも食べられるとのこと。 「…

Kazuyoshi Koshiyamaの口コミ - 2024-11-29 12:17:01
15
ラーメン豚山 神保町店

ラーメン豚山 神保町店

[場]御茶ノ水 [料]二郎系ラーメン [¥]~1000円 / 口コミ数:件

Naoto  Sayagi

ミニラーメンと生玉子を注文、コールは全マシと今日のアレ(花かつお)、アプリのアンケート答えて味玉を追加、で食す。スープを啜り、分厚いチャーシューを頬張る、旨い。花かつおもいいアクセント。途中からわしわし麺を溶いた玉子に潜らせて啜る、コレもまた美味い。 #ラーメン豚山 #豚山 #全マシ #今日のアレ #味玉はトロッととろける #カウンター席のみ #来店スタンプ #二郎系

Naoto Sayagiの口コミ - 2024-11-26 17:03:45
14
ラーメン豚山 恵比寿店

ラーメン豚山 恵比寿店

[場]恵比寿 [料]ラーメン [¥]--- / 口コミ数:件

Kazuyoshi Koshiyama

血、採ったど〜! ってことで、炭水化物解禁。 打ち上げは、恵比寿の豚山。 駅の東口の南側にあるお店には、リーマンが続々と吸い込まれていきますw こちらの麺量は、ミニで茹で前125g、小で250g、大で375g。 250gではちょっと足りないですが、しばらく身体を絞っていたので、リハビリとして小にしておきます。 小ラーメン(950円)をポチッと。 席に着き、6分ほどで早くも訪れたコールは、野菜マシマシアブラカラメ。 こんも…

Kazuyoshi Koshiyamaの口コミ - 2024-11-24 12:10:03
12
メンドロイド

メンドロイド

[場]大名 [料]ラーメン [¥]--- / 口コミ数:件

Shigeyuki Ishihara

揚げ物が続いていたので麺を食べたら麺が続くw 今日向かったのは大名にある二郎系人気店「メンドロイド」 時間は12:50 並びはない 店前まで来ると中に空きがあったのでそのまま入店しオーダーしたのはコレ 「小ラーメン豚2枚ヤサイアブラマシニンニクヌキ」(¥1450) 暫く汁なしばかり食べていたが前回久しぶりにノーマルラーメンを食べたら美味しかったので今回もそれで 今回はブタマシはせずw 先ずはスープからひと啜り スッ…

Shigeyuki Ishiharaの口コミ - 2024-11-17 02:49:15
27
麵屋 絆

麵屋 絆

[場]岐阜市 [料]ラーメン [¥]--- / 口コミ数:件

和夫山田

麺屋 絆さんにランチで初訪問、もやしたっぷり厚い焼豚のラーメンを美味しく頂きました^O^ まずたっぷりのもやしを頂きます^O^ 焼豚は厚みがあって脂少な目、好みです^O^ 醤油普通のスープは美味しかったですが、味が濃かったので、私には薄目が良さそうです^O^ 麺は好みのタイプで良かったです^O^ 特製絆ラーメン 950円 麺    ③全粒粉麺 野菜   普通 ニンニク あり 背脂   少な目 醤油   普通 卓上   辣油 気に…

和夫山田の口コミ - 2024-11-13 21:58:32
69
ラーメン雷 東京本丸店

ラーメン雷 東京本丸店

[場]丸の内 [料]ラーメン、つけ麺 [¥]~1000円 / 口コミ数:件

Hiroyuki Nakamura

東京駅構内にあるらーめん屋さん 「汁なしそば並」を食しました 醤油ダレがカラめでニンニクがよく効いて極太麺が歯応えあってジャンク感満載で美味しい すき焼きみたいに卵に漬けて食べるとマイルドになってこちらの方が好みかな #東京駅 #二郎系 #らーめん

Hiroyuki Nakamuraの口コミ - 2024-11-12 08:19:33
0
肉と麺と

肉と麺と

[場]京橋 [料]ラーメン [¥]~2000円 / 口コミ数:件

Shinji Tajima

【関西に肉の次郎あり!肉マシマシなラーメン屋】 24/10/30 ★★★☆☆{3.3} 黒牛ラーメン 300g 肉マシマシ 2,000円 京橋コムズガーデンの近く、「だが、食べる」のジョジョ風看板がお出迎え。ジョジョ好きにはたまらないです。 おすすめの黒牛 肉マシマシを注文。 薄切りのレア肉がこれでもかと積まれた一杯。もやしもどっさりですぐには麺にたどりつけない汗; 肉をかき分け、もやしをかき分け、極太麺にたどり着く。麺はボリュ…

Shinji Tajimaの口コミ - 2024-11-11 21:51:00
2
らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め 沖縄店

らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め 沖縄店

[場]松山・若狭・波の上 [料]ラーメン [¥]--- / 口コミ数:件

Kazuya Watanuki

那覇市松山の歓楽街にある二郎系ラーメンのお店です。 沖縄では、貴重な二郎系の専門店。 飲み屋街という立地でも、昼間も営業。 夜は18時から22時まで。 令和6年11月限定の塩らーめん1100円を食べました。 コールは、野菜マシ、ニンニク有り、アブラ多め、カラメ。 麺の量は小で200g、とっても美味しかったです。 #二郎系 #沖縄二郎系 #限定ラーメン

Kazuya Watanukiの口コミ - 2024-11-05 03:22:00
1
肉野菜炒め ベジ郎 アリオ北砂店

肉野菜炒め ベジ郎 アリオ北砂店

[場]木場・東陽町 [料] [¥]~2000円 / 口コミ数:件

田島 秀夫

肉野菜炒め定食野菜マシ1,050円。 二郎系の野菜炒めのお店がアリオ北砂のフードコートに入っていたので頂きました。 肉は豚肉か鳥の唐揚げが選べます。 野菜炒めはトロミのついたあんかけのようで、かたやきそばにも合いそうです。 味は濃いめなので、ご飯が進みます。 野菜マシにすると500gにもなるので、野菜炒めだけでもお腹いっぱいになります。 #二郎系 #肉野菜炒め

田島 秀夫の口コミ - 2024-11-01 14:29:01
2
ゴーゴーロッキー

ゴーゴーロッキー

[場]中川区 [料]ラーメン [¥]~1000円 / 口コミ数:件

Noriyuki Fujii

朝晩は冷えて日中は快適と寒暖差が激しくなり 体調を崩しそうなので久々にコチラでスタミナ補給 名古屋市中川区にある二郎系ラーメンの店! ゴーゴーロッキー! 少食になってしまったので控え目にしようか? と思ったが、ガッツリ食べたかったので 豚骨醤油ラーメン880円!選べる麺量は400g! ロッキーと言えば外せない味玉120円もポチッと 勿論!ニンニクコール! 自家製極太麺にカエシ強めのスープが旨いね〜! ヤサイはモヤシ…

Noriyuki Fujiiの口コミ - 2024-10-28 10:10:07
7
横浜家系ラーメン 刀

横浜家系ラーメン 刀

[場]松山・若狭・波の上 [料]ラーメン [¥]--- / 口コミ数:件

Kazuya Watanuki

家系の二郎系のハイブリッド、1400円。 普通に美味しかったです。 #家系ラーメン #二郎系

Kazuya Watanukiの口コミ - 2024-10-24 03:09:17
2
自家製麺 浜一

自家製麺 浜一

[場]鶴見 [料]ラーメン [¥]--- / 口コミ数:件

佐藤 佑樹

矢向駅東口にある二郎系ラーメン店にてランチ。 生活圏内にあるので何度か店まで足を運んだけど、その度に臨時休業や長めの行列に阻まれ続けたものの、今回は待ち客ゼロで漸くの初訪問。 こちらは限定が人気ですが初回なのでデフォを選択、麺量180g, 250g, 350gが同額1,000円だったので券売機で250gをポチり、提供前のコールはにんにくアブラで。 スープは醤油の塩味が強めで奥に甘味も感じるかな、豚風味もまとって油分も感じる…

佐藤 佑樹の口コミ - 2024-10-24 00:31:32
26