2018年 7月24日 発売
P2419H [23.8インチ]
- IPSパネルを採用したフルHD解像度の23.8型ワイドモニター。ケーブルを最小限にするよう設計を見直し、さまざまなビジネススタイルに対応。
- 「ComfortView機能」によりちらつきのない画面を実現し、ブルーライトの発生を抑制。画面を長時間見続けても目が疲れない。
- 回転、上下左右の傾き、高さ調整が可能。さらにVESAを含むさまざまなマウントやスタンドを選択することもできる。
- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン 見た目のよさ、質感 | 5.00 | 4.23 | -位 |
発色・明るさ 発色のよさ・画面の明るさ | 5.00 | 4.30 | -位 |
シャープさ コントラストの高さ・クッキリ度 | 5.00 | 4.29 | -位 |
調整機能 調整機能の充実度・使いやすさ | 4.00 | 3.76 | -位 |
応答性能 動画などで残像が残らないか | 5.00 | 4.19 | -位 |
視野角 斜めから見てもきちんと表示されるか | 5.00 | 4.16 | -位 |
サイズ 省スペース性・コンパクトさ | 5.00 | 4.42 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2019年3月7日 15:49 [1206678-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】非常にシンプルですっきりしている。
【発色・明るさ】デフォルトの状態で発色も良く明るい。
【シャープさ】4KではなくHDだがとてもシャープ。
【調整機能】操作ボタンがパネルの下部にあるので最初戸惑った。
【応答性能】標準的で問題無い。
【視野角】IPSなので広い。
【サイズ】フレームが非常に狭いので横幅が短く効率的
【総評】同社のPシリーズを10年以上使っていたので買い換えた。
作業場面が広く、映りもシャープで綺麗なので満足。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】upgrade用
-
【おすすめリスト】PC構成案
-
【質問・アドバイス】アドバイスお願いします
-
【Myコレクション】自作PC#2 2024/12
-
【Myコレクション】for Ume
ユーザーレビューランキング
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス