はてブ数100users以上でどれくらいのアクセス数になるか実際に見てみよう[はてなカウンター晒し]
昨日のエントリーが珍しく多くブックマークされているようです。
「最近の人気エントリー」以外のはてブ人気エントリーを使ってみよう
現時点で164users。
実は 先日から このダイアリーに設置しているはてなカウンターをプライベートモードから、パブリックに変更しています。
はてなカウンター サービス終了のお知らせ
http://counter.hatena.ne.jp/rikuo/
せっかくなので、はてなブックマークで100users以上のブックマーク数になった場合、どれくらいのアクセス数になるのか?興味のある方は見てみてはいかがでしょうか。実数をそのまま確かめることができます。
※はてなカウンターの仕様として、先月よりも以前のデータは保存されません。つまり2008年7月以降になると日毎のアクセス数ぐらいしか見れないのでその点ご了承下さい。
見るなら今のうちです。
ま、実際どの程度なのか?は見ていただいた方が分かりやすいとして、大まかな解説とか。
はてなブックマークのアクセス数はだいたいusers数×10
これまで、はてなブックマークをいくつかいただいた経験からすると、はてなブックマーク数とアクセス数の関係としておおよそ
アクセス数(PV) = はてなブックマークusers数 × 10〜13
ぐらいの割合ですね。
10usersなら100〜130PV、50usersなら500〜650PVくらいかなーと。
あくまで、おおよそですが。
ただこれが [議論] や [揉め事] とかだと
アクセス数(PV) = はてなブックマークusers数 × 15〜18
とアクセス数が上がる印象です。
これは、はてなブックマーカーたちが揉め事大好きな連中だから……ではなく、議論であればそのエントリーと議論相手のエントリーを両方読むことが多いでしょうし、またその後 議論が続けばそれらのやり取りが再度読まれることになりますから
ブックマークされた記事 ←→ 言及先の記事
という感じで自然にアクセス数、特にPVが伸びるではないかと。
一定以上増えるとトップページからの上積みがある
users数×10程度なのは持論として分析していたのですが、短時間で多くのブックマーク数を獲得する、つまり だいたい100users以上の「人気エントリー」なりますと、ちょっと異なるアクセス数の伸びがあります。
http://b.hatena.ne.jp/
「人気エントリー」になると、こうしてはてなブックマークのトップに載ることになるのですが、このときかなりアクセス数が流入してくるんですよね。
またさらに
http://d.hatena.ne.jp/
http://www.hatena.ne.jp/
このとき、はてなブックマーク以外にも、はてなダイアリー、はてなのトップに載ることで、普段からはてなブックマークを使っている以外の利用者層にも目に止まることになり、そのためかアクセス数が増大することになります。
ま、これもはてなカウンターで実数を確かめて欲しいのですが、じゃ大まかにどれくらい?……というとあまりトップページ載るほどの人気エントリーになった経験が無いこと、仮になっても載っているのはせいぜい数時間程度なので正直よく分からない……、というのが実感です。
まぁ500PVとか1000PVとかになったりならなかったり。
というわけで上の計算てきに言えば
アクセス数(PV) = はてなブックマークusers数 × 10〜13
で 尚且つ、100users以上の「人気エントリー」になった場合さらに +500〜1000PV になる ……かなぁ、と。ここら辺はちょっとサンプルが少なくて自信がないです、他の人気ブロガーさんの意見を求めたいところ。
1000users以上になると、以後も結構アクセス数がある
このダイアリーではないのですが、はてなグループで書いた記事で1度だけ1000users以上のブックマーク数になったことがあります。
この記事の場合、書いたのは1年前なのですがこれくらい多いと、今も地味に参照され続けています*1。
記事の特性として、tipsをまとめたものですから、後から見返されやすいとは言え現在もときどきブックマークいただいたりしますね。これは他のエントリーだとあまり見られない傾向でした。
ま、これは1000users程度なのでたまーに参照される機会があるとして、最もはてなブックマーク数集めた記事は
http://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=count
簡単にアクセスしやすいので、今もそれなりにアクセス数を得ているのではないかな?と思ったり。
「ブックマークされてもあとで読まれることは少ないのでは?」と思う方も多いようですが、ブックマーク数トップクラスになると、事情が異なるのではないかな?と考えています。
ま、これも手元にあるサンプル数が少ないので、あくまで適当な推論レベルですけれど。
とまぁ、いろいろと分析してみると面白いアクセス数の流れですので、滅多にない人気エントリー入りをしたらこのダイアリーではどういう風にアクセス数が変化するのか?を実際に見てみてはいかがでしょうか。
はてなカウンター サービス終了のお知らせ
http://counter.hatena.ne.jp/rikuo/
関連リンク
こちらでも分析したのですが、インターネット全体の利用そのものが曜日・時間に影響を受けるので(お昼休みや、23時以降増える、休日は減るなど)、上で挙げた数字はあくまで目安として考え下さい。
*1:といっても1日にひと桁のPVぐらいですけれど
はてなブックマークは好きなんですが、
上のエントリーとか昨日のエントリーなんかを書いてるくらい、はてなブックマーク大好きっ子*1なんですが、
とか とか とかはこのダイアリーに表示させていません。
だってウザいじゃん
個人的には画面中の要素を出来るだけ少なくしたい、と考えているので余計なアイコンとかは使いたくないなーというのが正直なところ。だから とかは使ってません。
閲覧者からすれば、アイコンが無いためにブックマークし難いとか、ということもあるかもしれませんが。
大抵のユーザーは、はてなツールバーかBookmarkletを利用しているでしょうけれど、やはり このアイコンをクリックしてブックマークするという人もいるでしょう、また これがあった方がそれだけブックマークされているのだ、という安心感や信頼を得られるのかもしれません。
でも、仮にこれらをつけるとブックマーク数が1割伸びるよ、……と言われても導入しないかなー。
やはり妙なアイコンや情報を付けるのは抵抗がありますね。シンプル志向……ということかもしれませんし昔のテキストサイトと呼ばれるサイトとかではそうした気風であったような、確か。そういう姿勢への憧れみたいもありますね。同様に広告やブログパーツの類を載せないのもこうした考えから来てますし。
ま、ただ、ここら辺はブログ時代になって、主流ではなくなってる考え方かもしれませんね、もしかすると私もそのうち方針転換するかもしれませんが。
はてなスターは?
これも最初は
「すげーうぜーな」
「デフォルトで妙なアイコンを表示させるなよ」
と思いました。本音を言えば。
ただ、慣れてくるとこれはこれで面白いツールだな、と捉えています。
「はてなスターの方がずっとウザいだろ」とか「上のブックマークのアイコンとは矛盾してるじゃね?」というツッコミはその通りで、なので私もブックマークのアイコンと広告については、今後考えを改めることもあるかもしれません。
はてなスターについては、以前こんな風に書いており、この考え方は今もそうですね。
アクセス数とか - ザオ陸 - かたみみ部
はてなスターができてから、そんなにアクセス数を気にしなくなったな、と思った。ブログやサイトを運営していく上で、色々と指標はあって
- アクセス数
- ユニーク/ページビューのそれぞれと割合とか
- コメント
- Web拍手
- トラックバック(他ブログで言及される等)
- ソーシャルブックマーク
- アンテナ登録数
- フィードリーダー登録数
- 広告のクリック率
- Amazonアソシエイトの売り上げ
などなど、それぞれの伸びとか変化で一喜一憂するわけだけれども。
それぞれそんなに簡単に伸びるわけでもないし。「アルファブロガーになりてぇなぁ」って思ってすぐにアクセス数が跳ね上がるわけでもない。地味ーに日々更新してくのが重要だったり、でも反応が目に見えないからその毎日の更新がやる気でねぇー、とか。
で。
はてなスターって結構 反応が得やすいな、と思う。上の例だと、Web拍手てきなポジションにあるんだろうけれど、押す側からしてもポチっと軽く星をつけられるし。
星をもらう方としても、案外嬉しいものでもあるし。アクセス数が増えたとしても、結局流れすぎる数字でしかないから、読まれてる実感って得難いんだけれど、スターって顔が見えるからね。
ただそこに、好意とか応援、とか賛意とか色々なものを深読みすると、それはそれでウザい存在になるだろう。なにせ、押した人と星と引用以外にその行為の意味を推し量ることはできないから、ポジティブなものか、ネガティブなものかは分からない。
だから、「ま、好意的か否定的かは分からんけれど、どっかにひっかかるところがあったんだろうなぁ、きっと」
っていうくらいで受け止めておくと、なかなかいい感じのコミュニケーションツールだなぁ、と思う。
アクセス数とか - ザオ陸 - かたみみ部
><
*1:80年代のラジオネーム風に