宿泊ツアー

日帰り/宿泊 スキースノボーツアー

宿泊ツアー

日帰り/宿泊 スキースノボーツアー

よくあるご質問

  • 当日のご集合について

    • Q.

      当日は何をもっていけばいいですか?

      ご予約いただいたツアーのチケット受け取り方法に応じて、以下のものをご用意ください。

      ■当日お渡し・宿泊施設でのお渡しの場合
      配信されたメール画面(例:『最終案内書』『出発時間・場所のご案内』など)または、代表者様のお名前を受付でお伝えください。

      ■事前発送の場合
      発送されたチケットを必ずお持ちください。
      紛失やお忘れの場合、再発行はできません。事前にご準備をお願いします。

    • Q.

      シャトルバスに乗り遅れてしまった場合はどうしたらいいでしょうか?

      シャトルバスに乗り遅れてしまった場合、お客様ご自身で新宿の集合場所まで、実費にてご移動をお願いいたします。
      バスは定刻で出発いたしますので、新宿出発時刻に間に合わない場合は、前途放棄とみなし、キャンセル扱いとなります。
      なお、所定のキャンセル料を頂戴いたしますので、ご了承ください。

    • Q.

      集合場所でバスを待つ際、荷物を預かってもらうことはできますか?

      集合場所で、受付スタッフがお荷物をお預かりすることはできません。
      必ずお客様ご自身で管理していただくようお願いいたします。

    • Q.

      集合場所に着いたのですが、受付場所が分かりません。

      集合場所によってご案内が異なりますので、下記にてご確認ください。

      【新宿発の場合】
      「下記ロゴのついた旗」と、「ピンク色のジャンパーを着用したスタッフ」がトラベルロード受付におりますので、お探しください。


      【シャトルバスご利用の場合】
      無料シャトルバスをご利用の場合は、受付スタッフは常駐しておりません。
      「SKIPin!ライナー」のバスをご自身でお探しいただき、ドライバーにお声かけの上、ご乗車ください。

      【関西・名古屋発/白馬行の場合】
      トラベルロードの受付はございません。
      「日本ユース旅行」の受付スタッフをお探しください。

      【関西発/日帰りツアーの場合】
      トラベルロードの受付はございません。
      「ラド観光・クイックライナー」の受付スタッフをお探しください。
      ※赤色のビブスを着用したスタッフが目印です。

      【草津行の場合】 トラベルロードの受付はございません。
      「Dtsline」のバスをご自身でお探しいただき、ドライバーにお声かけの上、ご乗車ください。

    • Q.

      当日、集合・出発時間に遅刻してバスに乗り遅れてしまった場合はどうすればいいですか?

      事前にご連絡をいただいていた場合にも、バスは定刻通りに出発いたします。
      万が一、乗り遅れてしまった場合は、当日キャンセルの扱いとなり、所定のキャンセル料を頂戴いたしますので、何卒ご了承ください。
      なお、お客様ご自身で交通手段を手配の上、ご参加をご希望の場合は、ご出発当日(夜発バス利用の場合はご出発翌日)の正午12時迄に、必ず予約センターまでご連絡をお願いいたします。
      ご連絡がない場合は、キャンセル扱いとなりますのでご了承ください。

    • Q.

      当日、集合・出発時間に遅刻してしまいそうな場合はどうすればいいですか?

      予約センター営業時間外に対応可能な緊急連絡先はございません。
      お問合せは、予約センター営業時間内のみ対応させていただきます。

      また、事前にご連絡をいただいていた場合にも、バスは定刻通りに出発いたしますので、 お時間に余裕をもってご集合いただくようお願いいたします。
      ※全員ご乗車いただいた時点で、定刻より早めに出発させていただくことがございます。

      万が一、乗り遅れてしまった場合は、当日キャンセルの扱いとなり、所定のキャンセル料を頂戴いたしますので、何卒ご了承ください。
      なお、お客様ご自身で交通手段を手配の上、ご参加をご希望の場合は、ご出発当日(夜発バス利用の場合はご出発翌日)の正午12時迄に、必ず予約センターまでご連絡をお願いいたします。
      ご連絡がない場合は、キャンセル扱いとなりますのでご了承ください。

    • Q.

      集合時間は何分前ですか?

      集合場所によって、出発時刻・集合時刻が異なります。
      『申込案内書』メールまたは『出発時間・場所のご案内』メールにて内容をご確認ください。

    • Q.

      集合場所に目印はありますか?受付方法はどのようになりますか?またトイレはありますか?

      集合場所によってご案内が異なりますので、下記にてご確認ください。

      【新宿発の場合】
      「下記ロゴのついた旗」と、「ピンク色のジャンパーを着用したスタッフ」がトラベルロード受付におりますので、お探しください。




      【シャトルバスご利用の場合】
      無料シャトルバスをご利用の場合は、受付スタッフは常駐しておりません。
      「SKIPin!ライナー」のバスをご自身でお探しいただき、ドライバーにお声かけの上、ご乗車ください。

      【関西・名古屋発/白馬行の場合】
      トラベルロードの受付はございません。 「日本ユース旅行」の受付スタッフをお探しください。

      【草津行の場合】
      トラベルロードの受付はございません。 「Dtsline」のバスをご自身でお探しいただき、ドライバーにお声かけの上、ご乗車ください。

      【注意事項】 トイレの設置有無に関しては、集合場所によって異なります。 お手洗い等は事前に済ませてから、集合場所にお越しください。

  • シャトルバスについて

    • Q.

      シャトルバス運休の場合はどうなりますか?

      シャトルバスが運休となった場合、以下の通りにご対応させていただきます。

      ■運行中止のご連絡
      ・シャトルバスの運行が中止となった場合、決まり次第、メールまたはお電話でご連絡いたします。
      ・原則として、3日前までにお知らせいたします。

      ■運行中止に伴う注意事項
      ・運行中止の場合、新宿までの交通費はお客様ご負担となりますので、予めご了承ください。
      ・運行中止を理由とするキャンセルの場合でも、規定のキャンセル料が発生いたしますのでご了承ください。

    • Q.

      シャトルバスに乗り遅れてしまった場合はどうしたらいいでしょうか?

      シャトルバスに乗り遅れてしまった場合、お客様ご自身で新宿の集合場所まで、実費にてご移動をお願いいたします。
      バスは定刻で出発いたしますので、新宿出発時刻に間に合わない場合は、前途放棄とみなし、キャンセル扱いとなります。
      なお、所定のキャンセル料を頂戴いたしますので、ご了承ください。

    • Q.

      シャトルバスは予約なしで乗車出来ますか?

      シャトルバスの利用をご希望の場合、事前予約が必要です。
      お申込みの際、併せてご予約ください。 お申し込み後に、乗車地の変更をご希望の際は、予約センターまでご連絡をお願いいたします。

      【シャトルバスの運行について】
      ご予約後にシャトルバスが運休となる場合がございます。
      運休が決まり次第、メールまたはお電話でご連絡させていただきます。
      その場合、新宿までの交通費はお客様ご負担となります。
      なお、運行中止を理由とするキャンセルでも、規定のキャンセル料が発生しますので、予めご了承ください。

    • Q.

      集合場所に着いたのですが、受付場所が分かりません。

      集合場所によってご案内が異なりますので、下記にてご確認ください。

      【新宿発の場合】
      「下記ロゴのついた旗」と、「ピンク色のジャンパーを着用したスタッフ」がトラベルロード受付におりますので、お探しください。


      【シャトルバスご利用の場合】
      無料シャトルバスをご利用の場合は、受付スタッフは常駐しておりません。
      「SKIPin!ライナー」のバスをご自身でお探しいただき、ドライバーにお声かけの上、ご乗車ください。

      【関西・名古屋発/白馬行の場合】
      トラベルロードの受付はございません。
      「日本ユース旅行」の受付スタッフをお探しください。

      【関西発/日帰りツアーの場合】
      トラベルロードの受付はございません。
      「ラド観光・クイックライナー」の受付スタッフをお探しください。
      ※赤色のビブスを着用したスタッフが目印です。

      【草津行の場合】 トラベルロードの受付はございません。
      「Dtsline」のバスをご自身でお探しいただき、ドライバーにお声かけの上、ご乗車ください。

    • Q.

      集合場所に目印はありますか?受付方法はどのようになりますか?またトイレはありますか?

      集合場所によってご案内が異なりますので、下記にてご確認ください。

      【新宿発の場合】
      「下記ロゴのついた旗」と、「ピンク色のジャンパーを着用したスタッフ」がトラベルロード受付におりますので、お探しください。




      【シャトルバスご利用の場合】
      無料シャトルバスをご利用の場合は、受付スタッフは常駐しておりません。
      「SKIPin!ライナー」のバスをご自身でお探しいただき、ドライバーにお声かけの上、ご乗車ください。

      【関西・名古屋発/白馬行の場合】
      トラベルロードの受付はございません。 「日本ユース旅行」の受付スタッフをお探しください。

      【草津行の場合】
      トラベルロードの受付はございません。 「Dtsline」のバスをご自身でお探しいただき、ドライバーにお声かけの上、ご乗車ください。

      【注意事項】 トイレの設置有無に関しては、集合場所によって異なります。 お手洗い等は事前に済ませてから、集合場所にお越しください。

  • バスについて

    • Q.

      別々に予約したけど、バス座席を近くすることはできますか?

      ご予約完了後、予約センターまでご連絡をお願いいたします。
      ご連絡の際は、以下の情報をお知らせください。

      ・ご出発日
      ・各代表者名

      可能な限り、隣席やお近くの席になるよう配慮いたしますが、当日の予約状況によってはご希望に添えない場合がございますのでご了承ください。

    • Q.

      バスのトランクへのお預け荷物について


      お預かりできないものを除き、トランクに積み込みさせていただきます。
      お預けいただく荷物には、お名前や連絡先を明記いただくようご協力をお願いいたします。

      【荷物・貴重品管理について】
      荷物や貴重品等の管理は、各自の責任において行っていただきますようお願いいたします。
      出発・休憩・到着場所での盗難、紛失、置き忘れ、お客様同士での荷物の取り違いについて、弊社ならびに宿泊機関、バス会社、ドライブインは一切責任を負いかねます。
      バス乗車・下車時の荷物の積み下ろしは、バス乗務員又は弊社係員のサービス行為であり、これによる保管管理の責任は負いかねます。
      また、通常の取り扱いにより生じる軽微な破損(擦り傷、切り傷、へこみ、汚れ)については、免責とさせていただきますので、予めご了承ください。

      【スキー・スノーボードのお預かりについて】
      スキー・スノーボードのお持ち込みに関しては、事前予約は不要です。また、積込料もかかりません。
      トランクでお預かりいたしますが、積み下ろしの際に破損の可能性があるため、必ずケースに入れてお持ちください(ソールカバーのみではお預かりできません)。
      汚損、破損等が生じた場合、その責任は負いかねますので、予めご了承ください。

      【トランクでお預かりができないもの】
      ペット、楽器、自転車(折りたたみ含む)、車椅子、ベビーカー、サーフボード、貴重品、精密機器、危険物、銃などは、個数・大きさ・重量に関わらずお預かりできません。
      ご乗車をお断りさせていただく場合もございますので、予めご了承下さい。

    • Q.

      帰りのバス停はどこですか?

      お渡ししたチケットに記載されている集合場所と時刻をご確認ください。
      プランによっては、往路で下車したバス停と、復路でご乗車いただくバス停が異なる場合がございますので、必ず事前にご確認をお願いいたします。

    • Q.

      トイレ休憩は途中にありますか?

      バス車内にトイレはございませんが、途中のパーキングエリアやサービスエリアにて、2~3時間に1回程度のトイレ休憩がございます。
      お手洗いや喫煙などは、休憩時間にお済ませください。

    • Q.

      車内での飲食・喫煙・携帯電話の操作などは可能ですか?

      【飲食・喫煙について】
      ・常識の範囲内で、お飲み物や軽食をお持ち込みいただけますが、飲酒や喫煙はお断りいたします。

      【携帯電話の操作について】
      ・携帯電話はマナーモードに設定の上、車内での通話はご遠慮ください。

      【その他注意事項】
      ・車内での大きな声での会話は、周りのお客様へのご迷惑となりますのでお控えください。
      ・ゴミは必ずお持ち帰りください。 ・バス座席は指定席となります。空いている座席へのご移動はご遠慮ください。
      ・走行中は必ずシートベルトを着用してください。安全運行にご協力をお願いいたします。
      ・降車場所にお間違いのないよう、事前に確認の上降車するようお願いいたします。
      ・バスを降車時する際は、お忘れ物のないようご注意ください。

      【夜行バスをご利用の場合】
      出発後、車内の電灯は消灯いたしますので、ご了承ください。

    • Q.

      出発又は到着が遅れた場合はどうなりますか?

      バスは、事故・渋滞・天候などの諸事情により、出発または到着が大幅に遅延する場合がございます。
      万が一、バスの遅延によりタクシー代や宿泊代が発生した場合でも、補償はいたしかねますので、予めご了承ください。

    • Q.

      スキーまた、スノーボードの積込み料はかかりますか?

      【スキー・スノーボードのお預かりについて】
      スキー・スノーボードのお持ち込みに関しては、積込料はかからず、事前予約も必要ございません。
      お預けいただく荷物には、名前や連絡先を明記していただくようご協力をお願いいたします。

      また、トランクでお預かりいたしますが、積み下ろしの際に破損の可能性があるため、必ずケースに入れてお持ちください(ソールカバーのみではお預かりできません)。
      ※汚損、破損等が生じた場合、その責任は負いかねますので、予めご了承ください。

      【荷物・貴重品管理について】
      荷物や貴重品等の管理は、各自の責任において行っていただきますようお願いいたします。
      また、お預けいただく荷物には、お名前や連絡先を明記いただくようご協力をお願いいたします。

      出発・休憩・到着場所での盗難、紛失、置き忘れ、お客様同士での荷物の取り違いについて、弊社ならびに宿泊機関、バス会社、ドライブインは一切責任を負いかねます。
      バス乗車・下車時の荷物の積み下ろしは、バス乗務員又は弊社係員のサービス行為であり、これによる保管管理の責任は負いかねます。
      また、通常の取り扱いにより生じる軽微な破損(擦り傷、切り傷、へこみ、汚れ)については、免責とさせていただきますので、予めご了承ください。

    • Q.

      往路のバスを放棄は可能ですか?

      往路のバスを放棄することはできません。
      往路のバスにご乗車されない場合は、キャンセル扱いとなり、所定のキャンセル料を頂戴いたしますので、ご了承ください。

    • Q.

      復路のバスを放棄は可能ですか?

      往復バスでご予約いただいた場合、復路のバスをキャンセルしていただくことは可能ですが、放棄扱いとなり、ご返金はいたしかねます。
      また、復路バスのご乗車日変更等はお受けできません。 復路バスを放棄される場合は、必ず事前に予約センターまでご連絡をお願いいたします。

    • Q.

      座席は指定席ですか?また座席を指定することは出来ますか?

      弊社のツアーバスは、全席指定席となります。
      バスの乗降口付近に座席表を掲示しておりますので、座席表をご確認の上指定された座席にご着席ください。
      なお、空いている座席へのご移動はご遠慮ください。

      【座席のご希望について】
      座席のご希望(前方席希望、通路側希望など)は、リクエストとしてお預かりいたしますが、当日のご利用状況により確約はできかねますので、ご了承ください。

  • バス乗車中について

    • Q.

      バスのトランクへのお預け荷物について


      お預かりできないものを除き、トランクに積み込みさせていただきます。
      お預けいただく荷物には、お名前や連絡先を明記いただくようご協力をお願いいたします。

      【荷物・貴重品管理について】
      荷物や貴重品等の管理は、各自の責任において行っていただきますようお願いいたします。
      出発・休憩・到着場所での盗難、紛失、置き忘れ、お客様同士での荷物の取り違いについて、弊社ならびに宿泊機関、バス会社、ドライブインは一切責任を負いかねます。
      バス乗車・下車時の荷物の積み下ろしは、バス乗務員又は弊社係員のサービス行為であり、これによる保管管理の責任は負いかねます。
      また、通常の取り扱いにより生じる軽微な破損(擦り傷、切り傷、へこみ、汚れ)については、免責とさせていただきますので、予めご了承ください。

      【スキー・スノーボードのお預かりについて】
      スキー・スノーボードのお持ち込みに関しては、事前予約は不要です。また、積込料もかかりません。
      トランクでお預かりいたしますが、積み下ろしの際に破損の可能性があるため、必ずケースに入れてお持ちください(ソールカバーのみではお預かりできません)。
      汚損、破損等が生じた場合、その責任は負いかねますので、予めご了承ください。

      【トランクでお預かりができないもの】
      ペット、楽器、自転車(折りたたみ含む)、車椅子、ベビーカー、サーフボード、貴重品、精密機器、危険物、銃などは、個数・大きさ・重量に関わらずお預かりできません。
      ご乗車をお断りさせていただく場合もございますので、予めご了承下さい。

    • Q.

      車内での注意事項は何ですか?

      主な注意事項は、以下の通りです。ご理解とご協力をお願いいたします。

      ・常識の範囲内で、お飲み物や軽食をお持ち込みいただけますが、飲酒や喫煙はお断りいたします。
      ・車内での大きな声での会話は、周りのお客様へのご迷惑となりますのでお控えください。
      ・携帯電話はマナーモードに設定の上、車内での通話はご遠慮ください。
      ・ゴミは必ずお持ち帰りください。
      ・バス座席は指定席となります。空いている座席へのご移動はご遠慮ください。
      ・走行中は必ずシートベルトを着用してください。安全運行にご協力をお願いいたします。
      ・降車場所にお間違いのないよう、事前に確認の上降車するようお願いいたします。
      ・バスを降車時する際は、お忘れ物のないようご注意ください。

      ※夜行バスをご利用の場合 出発後、車内の電灯は消灯いたしますので、ご了承ください。

    • Q.

      トイレ休憩は途中にありますか?

      バス車内にトイレはございませんが、途中のパーキングエリアやサービスエリアにて、2~3時間に1回程度のトイレ休憩がございます。
      お手洗いや喫煙などは、休憩時間にお済ませください。

    • Q.

      車内での飲食・喫煙・携帯電話の操作などは可能ですか?

      【飲食・喫煙について】
      ・常識の範囲内で、お飲み物や軽食をお持ち込みいただけますが、飲酒や喫煙はお断りいたします。

      【携帯電話の操作について】
      ・携帯電話はマナーモードに設定の上、車内での通話はご遠慮ください。

      【その他注意事項】
      ・車内での大きな声での会話は、周りのお客様へのご迷惑となりますのでお控えください。
      ・ゴミは必ずお持ち帰りください。 ・バス座席は指定席となります。空いている座席へのご移動はご遠慮ください。
      ・走行中は必ずシートベルトを着用してください。安全運行にご協力をお願いいたします。
      ・降車場所にお間違いのないよう、事前に確認の上降車するようお願いいたします。
      ・バスを降車時する際は、お忘れ物のないようご注意ください。

      【夜行バスをご利用の場合】
      出発後、車内の電灯は消灯いたしますので、ご了承ください。

  • リフト券・チケットについて

    • Q.

      出発当日人数が減った場合チケットはどうしたらいいですか?

      当日減員が生じた場合の対応について
      当日にご予約人数より減員が生じた場合は、以下の対応をお願いいたします。

      ■お手続き方法(リフト券電子チケットの場合)
      減員後の人数で『枚数入力』画面にて操作を行ってください。

      ■ご連絡について
      減員が発生した際は、予約センターの営業時間内に必ずご連絡ください。
      ※当日の減員は規定に基づいて対応いたします。必ず事前に正確な人数での操作をお願いいたします。

    • Q.

      バスの乗車券などは事前に送られてきますか?

      バスの出発地により、チケットの受け渡し方法が異なります。以下をご確認ください。

      ■当日受付でお渡しの場合
      以下のツアーでは、当日受付にてチケットをお渡しします。
      ・関東発バスツアー
      ・関西発日帰りバスツアー
      ・名古屋発バスツアー

      ■事前発送の場合
      以下のツアーでは、事前にチケットを発送いたします。
      ・関西発宿泊バスツアー

      ■チケットのお渡しについて
      各プランごとのチケットお渡し方法については、以下ページでご確認ください。
      『チケットの受け渡し』はこちら

    • Q.

      当日は何をもっていけばいいですか?

      ご予約いただいたツアーのチケット受け取り方法に応じて、以下のものをご用意ください。

      ■当日お渡し・宿泊施設でのお渡しの場合
      配信されたメール画面(例:『最終案内書』『出発時間・場所のご案内』など)または、代表者様のお名前を受付でお伝えください。

      ■事前発送の場合
      発送されたチケットを必ずお持ちください。
      紛失やお忘れの場合、再発行はできません。事前にご準備をお願いします。

    • Q.

      クーポン・チケットはありますか?

      ご予約いただいたツアーによって、チケットの受け渡し方法が異なります。以下をご確認ください。

      ■電子チケット対応の場合
      ・リフト券:電子チケットでの引換となります。
      ・その他のチケット(バス乗車券・宿泊券・レンタル券など):別途お渡しいたします。

      詳細については、以下のページでご確認ください。
      電子チケットの詳細はこちら

      ■当日受付でお渡しの場合
      ・ご出発当日に受付後、チケットをお渡しします。
      ・事前の発送はございませんのでご注意ください。
      ※電子チケット対応スキー場の場合:リフト券のみ電子チケットでの引換となり、その他のチケットを受付でお渡しします。

      ■当日宿泊施設でお渡しの場合
      ・ご宿泊当日に、宿泊施設のフロントにてお渡しいたします。
      ・フロント営業時間は宿泊施設よって異なりますが、おおよそ7:00~7:30開始となります。
      ※営業時間より早く到着された場合は、フロントが開くまでお待ちいただくことがございますので、予めご了承ください。
      ※電子チケット対応スキー場の場合:リフト券のみ電子チケットでの引換となり、その他のチケットをお渡しします。

      ■事前発送の場合
      ・クロネコヤマト宅急便にて、ご登録の住所へ発送します。
      ・遅くともご出発前日までに到着いたします。
      ・金券扱いのため、置き配サービスはご利用いただけません。ご出発前に必ずお受け取りください。
      【注意事項】
      ※代表者様の登録住所に発送いたします。
      ※発送先の変更をご希望の際は、お早めに予約センターへお問合せください。
      ※電子チケット対応スキー場の場合:リフト券のみ電子チケットでの引換となり、その他のチケットを発送します。

      ■チケットに関する注意事項
      ・チケットの再発行はできませんので、紛失にご注意ください。
      ・チケット発送後に予約内容を変更される場合、発送済みのチケットをご返送いただく場合があります。

      ■チケットのお渡しについて
      各プランごとのチケットお渡し方法については、以下ページでご確認ください。
      『チケットの受け渡し』はこちら

    • Q.

      電子チケットとはなんですか?

      ■電子チケットとは
      一部スキー場において、従来の紙発行のリフト券を廃止し、便利な『電子チケット』を導入しています。
      電子チケットをご利用いただくには、通信環境のあるスマートフォンまたはタブレット端末をご用意いただく必要があります。

      ※アプリのインストールは不要です。
      ※代表者以外の端末でも引き換えが可能です。
      ※電子チケット対象外エリアでは、紙発行の引換券をご利用いただきます。

      ■電子チケット対応のスキー場
      電子チケットが利用可能なスキー場については、以下のページをご確認ください。
      URL:https://roadplan.net/travelflow/coupon/#coupon-area

      ■電子チケットの取得にあたり
      電子チケットの取得には、弊社から配信されるメールまたはマイページに記載された【予約番号】が必要です。事前にお控えください。

      ■電子チケットの利用手順
      ご利用日当日、指定の引換所にて、受付エリアに掲示されているQRコードを読み取ります。
      QRコードをスキャン後、必要事項を入力し、「クーポン利用枚数確認画面」を係員にご提示ください。
      ご利用手順の詳細については、以下のページをご確認ください。
      URL:https://roadplan.net/travelflow/coupon/

      ■注意事項
      ※電子チケットの対象エリア以外では、紙のリフト引換券が必要となります。

    • Q.

      リフトの利用日はいつですか?

      リフト券付プランの基本料金には、最終日のリフト券は含まれておりません。

      【例】
      ・1泊プラン→1日券付(初泊日(現地到着日)のみ利用可)
      ・2泊プラン→2日券付(初泊日(現地到着日)から2日間利用可)

      【滞在中利用をご希望の場合】
      お申込み時に、オプションよりお選びいただけます。
      利用日数の変更に伴う差額料金は、オプション選択画面でご確認ください。

      【利用開始日の変更をご希望の場合】
      ご予約完了後に予約センターまでご連絡ください。
      ゲレンデによっては、利用開始日の変更を承れない場合や、利用日により差額料金が発生する場合がございますので、ご了承ください。

      【注意事項】
      ご出発後の変更は一切お受けできませんので、必ずご出発前にご連絡をお願いいたします。

    • Q.

      リフト券の利用日を変更できますか?

      リフト券の利用開始日は、原則として到着日からのご利用となります。
      利用開始日の変更をご希望の場合は、ご予約完了後に予約センターまでご連絡ください。
      ゲレンデによっては、利用開始日の変更を承れない場合や、利用日により差額料金が発生する場合がございますので、予めご了承ください。
      なお、ご出発後の変更は一切お受けできませんので、必ずご出発前にご連絡をお願いいたします。

    • Q.

      チケットはありますか?

      ご予約いただいたツアー内容によって異なります。
      詳細は、ご出発に際して『チケットの受け渡し』をご参照ください。

    • Q.

      リフト券の利用日数を増やすことはできますか?

      ■リフト券付プランでお申込みいただいた場合
      リフト券の利用日数追加をご希望の際は、予約センターまでご連絡ください。
      その際、リフト券割増料金が発生いたしますので、お支払いをお願いいたします。
      割増料金につきましては、各プランページの『リフト券滞在中付への追加料金はこちら』でご確認いただけます。

      ■リフト券無しプランでお申込みいただいた場合
      リフト券の追加は承っておりません。
      一度ご予約をキャンセルしていただき、新たにリフト券付プランをご予約ください。

    • Q.

      リフト券の利用日数を少なくすることはできますか?

      リフト券の利用日数変更に伴う対応は、プランの変更が必要かどうかにより異なります。
      詳細は、以下の内容をご確認ください。

      ■プラン自体が変更となる場合
      例:【1泊リフト券付プラン】から【1泊リフト券無しプラン】への変更希望

      この場合は、一度ご予約をキャンセルしていただき、改めてご希望のプランで新規にご予約いただく必要があります。
      なお、キャンセル料対象期間内でのキャンセルには、所定のキャンセル料が発生いたしますので、ご了承ください。

      ※キャンセル料対象期間外のキャンセルは、マイページからお手続きが可能です。
      ※キャンセル料対象期間内のキャンセルにつきましては、予約センターまでご連絡をお願いいたします。


      ■プランの変更がない場合
      例:【1泊リフト券2日券付プラン】から【1泊リフト券1日券付プラン】への変更希望

      この場合、リフト券の利用日数の変更が可能ですので、予約センターまでご連絡をお願いいたします。
      なお、キャンセル料対象期間内での日数変更には、リフト券割増料金に対して、所定のキャンセル料が発生いたしますので、ご了承ください。
      ※基本料金に対するキャンセル料は発生いたしません。

    • Q.

      日本国外在住のため、郵送でチケットを受け取れません。ツアーに申し込めますか?

      下記プランを除き、チケットの事前郵送が不要なプランであれば、お申込みが可能です。

      ≪チケットの事前郵送が必要となるプラン≫
      ・JR新幹線利用プラン

  • レンタルについて

    • Q.

      レンタルは事前予約が必要ですか?

      【日帰りプランの場合】
      レンタル内容によって、基本料金が異なります。
      お申し込み時にお選びいただけます。 レンタル内容の変更をご希望の場合は、予約センターまでご連絡をお願いいたします。
      なお、所定のキャンセル料を頂戴することがございますので、ご了承ください。

      【宿泊プランの場合】
      プランにレンタルが含まれている場合は、事前予約不要となります。
      当日、指定のレンタルショップでご希望の内容をお伝えください。
      なお、10名様以上の団体でご利用いただく場合は、事前予約が必要となることがございます。
      その場合は、弊社より都度ご連絡させていただきます。

    • Q.

      こども用のレンタルはありますか?

      各ゲレンデ・レンタルショップによって、お取り扱いが異なります。
      下記のサイズ以外をご希望の場合は、現地レンタルショップをご案内いたしますので、予約センターまでご連絡をお願いいたします。
      なお、別途有料でのご案内となりますので、ご了承ください。

      レンタルのご案内
      弊社ツアーでお取り扱い可能なサイズは以下の通りです。

      ・ブーツサイズ:23.0cm〜28.0cm(男性用・女性用)
      ・ウェアサイズ:S〜LL(男性用・女性用)
      ・スノーボード:140cm〜160cm
      ・スキー板:160cm〜180cm
      ※子供用のレンタル、上記以外のサイズはサービスの対象外とさせて頂きますのでご了承ください。

    • Q.

      レンタルは旅行代金に含まれていますか?

      プランによって異なりますので、プラン詳細の【レンタル情報】をご確認ください。
      レンタル滞在中付プランで、レンタル用品を利用しない場合でも、ご返金はいたしかねますのでご了承ください。

      また、レンタル料が無料でも、別途レンタル補償料がかかることがございます。 レンタル補償料は掛け捨てとなり、払い戻しはございません。
      現地レンタルショップにて、補償料をお支払いください。

      レンタルについての詳細は、レンタルのご案内も併せてご参照ください。

    • Q.

      レンタルは滞在中利用できますか?

      プランによって異なりますので、プラン詳細の【レンタル情報】をご確認ください。
      また、滞在中のスキー・スノーボードの変更を希望される場合は、予約センターまでご連絡をお願いいたします。
      レンタルショップによっては対応ができず、差額料金が生じる場合がございますのでご了承ください。

      レンタルについての詳細は、レンタルのご案内も併せてご参照ください。

    • Q.

      レンタル補償料は返金されますか?

      『レンタル補償料』とは、レンタル用品の破損が発生した場合に、お客様への実費請求を免除するための補償となります。
      但し、盗難・紛失、全損(用具が利用不可となる場合)に関しては、免責として2~3万円の実費負担が生じる可能性がございますので、お取り扱いには十分ご注意ください。

      補償料が必要となる一部プランにおいて、補償料は1日1点につき500-800円を現地ショップにてお支払いいただきます。
      この補償料は掛け捨てとなり、払い戻しはございません。
      レンタル無料のプランにおいても、別途補償料が必要となる場合がございますので、事前にプラン詳細の【レンタル情報】をご確認ください。

  • お忘れ物について

    • Q.

      荷物をバス車内に忘れてしまったのですが・・・?

      バス車内でのお忘れ物や落とし物に気づいた場合は、お早目に予約センターまでご連絡をお願いいたします。
      ご連絡の際は、以下の情報をお知らせください。
      ・代表者名
      ・お忘れ物をした乗車日

      ご利用いただいたバス会社名と連絡先をお伝えいたしますので、お客様ご自身でお問合せいただきますようお願いいたします。
      なお、往路のバスでお忘れ物をされた場合、バスの運行ルートによっては当日中にご返却できない場合がございます。
      また、お忘れ物を郵送する必要がある場合は、郵送料がお客様ご負担となりますので、ご了承ください。

  • 料金のお支払いについて

    • Q.

      支払いはどのような方法がありますか?

      下記、3種類からお支払方法をお選びいただけます。
      なお、旅行開始の21日前を過ぎたご予約については、銀行振込はご利用いただけませんので、予めご了承ください。
      ・クレジットカード決済
      ・コンビニ決済
      ・銀行振込
      詳細につきましては、下記サイトもご参照ください。
      ご予約方法

    • Q.

      入金期限はいつまでですか?出発当日、集合場所にてお金を支払うことはできますか?

      ご入金期日は、ご選択いただいたお支払方法によって異なります。
      期日を過ぎますと、ご予約は自動キャンセルとなりますので、ご注意ください。
      また、ご出発当日に集合場所でのお支払いはできません。必ず期日までにお手続きをお願いいたします。

      ■クレジットカード決済
      ・即時決済が必要となります。
      ・お申込み完了後から30分以内に決済を完了していただけない場合、システムにより自動キャンセルとなります。

      ご予約完了後に配信される『申込案内書』または『申込内容確認書』メールに記載のカード決済URLから、期日内にお手続きをお願いいたします。

      ■コンビニ決済、銀行振込
      原則として、ご予約完了日の翌日までにお支払いをお願いいたします。
      正式な支払期日、およびコンビニ決済コード・振込先情報は、『申込案内書』または『申込内容確認書』メールにてお知らせいたします。

      予約の際の支払期限
    • Q.

      入金期限までに支払えなかったのですが、どうなりますか?

      恐れ入りますが、ご入金期限が過ぎた場合は自動取消になりますので、再度ホームページからお申込をお願いいたします。
      ※満席・満室のため、同じツアーでお取り直しできない場合がございます。
      また、残数の関係上、ご予約当初と同じ料金でご案内できない場合もありますので、予めご了承ください。

    • Q.

      申込金は、旅行代金とは別ですか?

      申込金とは、旅行代金の一部として、ご予約の際にお支払いいただく金額です。
      旅行契約を成立させるために必要な金額であり、旅行代金に含まれます。

      ■お支払い方法について
      ・銀行振込の場合:申込金と残金を分けてお支払いいただけます。
      ・クレジットカード・コンビニ決済:旅行代金を一括でお支払いください。

      ■お支払い例
      旅行代金(1名様あたり):30,000円
      申込金(1名様あたり):12,000円
      申込金12,000円をお支払いいただいた後、所定の期日までに残金18,000円をお支払いいただきます。

      ■注意事項
      ・申込金と残金を分けてお支払いいただく際、振込手数料はお客様負担となります。
      ・ご出発20日前以降のお申込みでは、銀行振込をご利用いただけません。
      ・ご旅行代金が1万円以下の場合は、申込金期日に全額一括でお支払いいただきます。

    • Q.

      クレジットカード決済はどのように操作しますか?

      クレジットカード決済は、以下の2つの方法でお手続きいただけます。

      1. ご予約完了画面からのお手続き
        オンラインお申込み完了後、『ご予約完了のお知らせ』ページ内に表示される『クレジット決済へ進む』ボタンをクリックしてください。
        そのまま決済手続きを進めることができます。
        【ご注意】
        リクエストご予約の場合、ご予約確定後のお手続きとなるため、『クレジット決済へ進む』ボタンは表示されません。
      2. ご予約完了メールからのお手続き
        ご予約完了後に配信される『お申込内容確認』または『申込案内書』メール内のクレジットカード決済用URLからお手続きください。
        このURLは期日内のみ有効です。期日を過ぎますと決済ができなくなりますのでご注意ください。

      【注意事項】
      ・原則として、ご予約完了後30分以内にお手続きをお願いいたします。
      お時間を過ぎると、ご予約は自動キャンセルとなります。
      ・クレジットカード決済は一括払いのみ対応しております。
      ・決済情報入力後にエラーが表示される場合は、カードの利用限度額などをご確認ください。

    • Q.

      クレジットカードはどこのカードが使えますか?

      以下のクレジットカードをご利用いただけます。
      クレジットカード決済は一括払いのみとなりますので、予めご了承ください。
      ・NICOS
      ・VISA
      ・MasterCard
      ・JCB
      ・American Express
      ・Diners Club

    • Q.

      カード決済は、代表者名義でなくてもいいですか?

      カード決済でのお支払いは、代表者名義でなくても可能です。
      必ずカード名義人のご承諾を得た上で、お手続きをお願いいたします。

    • Q.

      クレジットカードの口座引落とし日はいつになりますか?

      口座引き落とし日は、お客様とカード会社との間で定められた締め日およびお支払い日に基づいて行われます。

      弊社では、お客様がご利用のカードの締め日およびお支払い日について把握しておりません。
      詳細につきましては、ご利用のクレジットカード会社に直接お問い合わせいただきますようお願いいたします。

    • Q.

      カード会社より二重で請求がきたのはなぜですか?

      クレジットカード決済後、取消や変更による返金・追加支払が発生した場合、以下の点についてご理解とご了承いただきますようお願いいたします。

      ■カード会社の締め日をまたぐ場合
      返金・金額変更の処理が、カード会社の締め日を過ぎて行われる場合、一時的に以下の状況が発生することがあります。
      ・決済済みのツアー代金全額と、取消料または変更後の請求額が、カード明細に二重に計上されるケースがあります。
      ・その後、最初に決済いただいたツアー代金分(マイナス分)が時間差で明細に反映されます。

      この状況は、あくまで処理のタイムラグによるものであり、二重請求ではありません。
      必ず返金(マイナス分)が反映されますので、ご安心ください。

      ■明細の反映時期について
      ・明細への反映には、カード会社の処理により時間差が発生する場合があります。
      ・詳細な反映時期については、カード会社に直接お問合せください。

    • Q.

      どこのコンビニで支払えるのですか?

      以下のコンビニエンスストアにてお支払いが可能です。 お申込時に、ご希望のコンビニエンスストアをご指定ください。 お申し込み後に変更をご希望の場合は、予約センターまでご連絡ください。
      ローソン
      ミニストップ
      ファミリーマート
      セイコーマート
      デイリーヤマザキ
      ※セブンイレブンでのお支払いは現在対応しておりませんので、ご了承ください。

    • Q.

      コンビニ決済コードや振込先情報はどこに書いてありますか?

      ご予約完了後に配信される『申込案内書』または『申込内容確認』メール内に記載されています。

      記載内容をご確認の上、期日までにお手続きをお願いいたします。
      期日を過ぎますと、ご予約は自動キャンセルとなりますので、予めご了承ください。

      【リクエスト予約の場合】
      ・自動配信メールには、お支払い情報が記載されておりません。
      ・お支払い情報は、正式回答時にお送りするメールに記載されていますので、必ずそちらをご確認ください。

    • Q.

      コンビニエンスストアでは何か支払った証明書がもらえますか?

      コンビニエンスストア店頭でお支払いいただいた場合、レシートが発行されます。
      こちらが領収書となりますので、念のためご出発まで大切に保管してください。
      コンビニ決済後は、弊社から支払い完了のご連絡は差し上げておりませんので、予めご了承ください。

    • Q.

      領収書は発行できますか?

      領収書発行は、お客様ご自身でマイページから発行することができます。宛名のみ自由にご入力いただくことができます。
      マイページにて発行できない場合は、予約センターまでご連絡ください。

      なお、マイページから発行可能な領収書は、インボイス制度非対応となります。
      インボイス制度対応の領収書をご希望の場合は、お手数ですが予約センターまでご連絡をお願いいたします。

    • Q.

      旅行券での支払いは可能ですか?

      旅行券や各種割引クーポンは、ご利用いただけません。
      お支払い方法は、クレジットカード決済・コンビニ決済・銀行振込の中からお選びください。

  • ツアーの中止について

    • Q.

      ツアーを中止する場合とはどんな時ですか?


      最少催行人数に達しない場合や積雪不足などの理由により、旅行の実施を中止することがございます。
      中止が決定した場合には、メールまたはお電話にてご連絡させていただきます。

      ご案内可能な別のプランがある場合は、お振替のご提案をさせていただきます。
      但し、振替後のプラン内容に基づくため、基本料金およびプラン内容は当初のお申込み条件とは異なる場合がございますので、ご了承ください。
      振替可能なプランがない場合や、お振替を希望されない場合は、ご旅行代金を全額(※振込手数料、コンビニ手数料は除く)をご返金いたします。

      なお、メールの未確認などにより生じたトラブルについては、対応いたしかねますので、必ず弊社からのメールをご確認いただきますようお願いいたします。

    • Q.

      最少催行人数とはなんですか?

      ■最少催行人数とは? 各ツアーを実施するために必要な最低限の参加者数を設定しています。

      ■最少催行人数に満たない場合はどうなりますか?
      万が一、最少催行人数に満たなかった場合は、ツアーの実施を中止させていただきます。
      中止が決定した場合には、メールまたはお電話にてご連絡させていただきます。

      ご案内可能な別のプランがある場合は、お振替のご提案をさせていただきます。
      但し、振替後のプラン内容に基づくため、基本料金およびプラン内容は当初のお申込み条件とは異なる場合がございますので、ご了承ください。
      振替可能なプランがない場合や、お振替を希望されない場合は、ご旅行代金を全額(※振込手数料、コンビニ手数料は除く)をご返金いたします。

      なお、メールの未確認などにより生じたトラブルについては、対応いたしかねますので、必ず弊社からのメールをご確認いただきますようお願いいたします。

    • Q.

      人数不足でツアーを催行をしない場合はありますか?

      各ツアーごとに、ツアーを実施するために必要な最低限の参加者数(=最少催行人数)を設定し、その基準に基づいて催行判断を行っています。
      最少催行人数の設定に関しては、ご予約方法『10. 最少催行人員について』でご確認ください。
      ※なお、最少催行人数に達していた場合でも、積雪不足等の事情により、ツアーを中止とさせていただくことがございます。
      ※予定通りに催行される場合、弊社からのご連絡はございません。

      ■催行中止となった場合は?
      万が一、最少催行人数に満たなかった場合は、ツアーの実施を中止させていただきます。
      中止が決定した場合には、メールまたはお電話にてご連絡させていただきます。

      ご案内可能な別のプランがある場合は、お振替のご提案をさせていただきます。
      但し、振替後のプラン内容に基づくため、基本料金およびプラン内容は当初のお申込み条件とは異なる場合がございますので、ご了承ください。
      振替可能なプランがない場合や、お振替を希望されない場合は、ご旅行代金を全額(※振込手数料は除く)をご返金いたします。

      なお、メールの未確認などにより生じたトラブルについては、対応いたしかねますので、必ず弊社からのメールをご確認いただきますようお願いいたします。

    • Q.

      積雪不十分でツアーを催行をしない場合はありますか?

      各ツアーごとに、積雪状況に基づくツアー催行の判断は、弊社または主催会社が積雪情報およびリフト運行状況を調査の上決定いたします。
      原則として、ご出発2日前の正午までに決定し、催行中止の場合はメールまたはお電話でご連絡いたします。
      但し、ゲレンデが一部のみでも滑走可能な場合は、原則ツアーは催行されます。
      なお、予定通り催行する場合はご連絡はございませんので、ご了承ください。

      積雪不足で催行中止が決定した際、滑走可能な別のスキー場がある場合は、お振替のご提案をさせていただきます。
      但し、振替後のプラン内容に基づくため、基本料金およびプラン内容は当初のお申込み条件とは異なる場合がございますので、ご了承ください。
      振替可能なプランがない場合や、お振替を希望されない場合は、ご旅行代金を全額(※振込手数料、コンビニ手数料は除く)をご返金いたします。

      また、ツアー催行決定後に、大雨や強風などの諸事情によりスキー場が急遽クローズした場合も、同様にご案内させていただくことがございます。

  • 安全運行の取組について

    • Q.

      昼行バスの乗務員は何人ですか?

      安全基準に従い、一運行のバス走行距離が500㎞以下の場合は、バス乗務員1名体制で運行します。
      但し、走行距離が500㎞以上となる場合は、バス乗務員2名体制で運行し、途中で運転を交代しながら安全第一で運行いたします。

    • Q.

      国土交通省のバス運行安全基準はどのような内容ですか?

      国土交通省のバス運行安全基準とは、バスの安全運行を確保するために定められた規則やガイドラインです。
      弊社のツアーで運行するバスは、乗務員の運転時間や休憩時間に関する国土交通省の安全基準を厳守しており、以下の基準に基づいて運行しています。

      ワンマン運行(乗務員1名)の上限
      カテゴリ基準/当社夜行バス昼行バス
      運転時間安全基準原則一運行(片道)9時間まで原則一運行(片道)9時間まで
      当社の運行一運行 9時間 以内一運行 9時間 以内
      連続運転時間安全基準実車運行区間で概ね2時間まで高速道路の実車運行区間で概ね2時間まで
      当社の運行1時間30分 から 2時間1時間50分 から 2時間
      運行距離安全基準原則一運行(片道)400kmまで原則一運行(片道)500kmまで
      当社の運行一運行 360km から 380km一運行 333km から 380km
      休憩時間安全基準実車運転概ね2時間毎に連続15分以上運転時間4時間毎に合計30分以上
      当社の運行2時間毎に連続20分以上2時間毎に連続15分以上
    • Q.

      夜行バスの乗務員は何人ですか?

      安全基準に従い、夜行バスはすべてバス乗務員2名体制で運行を実施しております。
      これにより、途中で運転を交代しながら、安全性を確保し安心してご利用いただける運行を心がけています。

    • Q.

      バス乗務員の休憩は十分に取られていますか?

      安全基準に従い、夜行バスは2時間毎に連続20分以上、また、朝発バスと現地発バス(昼行バス)は2時間毎に連続15分以上の休憩を、途中のサービスエリアなどで必ず取るよう指示しています。

  • 宿泊施設について

    • Q.

      宿泊施設を旅行会社にお任せのプランで申込みました。宿泊先はいつ決まりますか?

      ご宿泊施設の確定は、ご出発前日となります。
      ご出発1週間以内にご予約いただいた場合は、ご出発当日の確定となる場合がございます。

      確定情報は、『最終案内書』メールにてご案内させていただきます。 送付タイミングは、以下の通りです。

      ■夜発バス利用プラン:ご出発当日20時頃
      ■その他プラン:ご出発前日20時頃

      【注意事項】 最終案内書メール配信前に、マイページ上で表示されていた宿泊施設とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

    • Q.

      日本国外在住のため、郵送でチケットを受け取れません。ツアーに申し込めますか?

      下記プランを除き、チケットの事前郵送が不要なプランであれば、お申込みが可能です。

      ≪チケットの事前郵送が必要となるプラン≫
      ・JR新幹線利用プラン

  • 予約のお申し込みについて

    • Q.

      予約後、出発までの間に連絡が来るものはありますか?

      ■メール配信について
      ご予約いただいたツアーに応じて、以下のご案内をメールでお送りする場合がございます。

      ・ツアー催行に関するご案内
      ・バス時刻に関するご案内
      ・最終案内書
      ・バス出発時間・場所のご案内

      【ご注意】
      ・ツアー内容によってお送りするメールが異なりますので、予めご了承ください。
      ・メール未確認によるトラブルについては、弊社では責任を負いかねます。定期的にメールをご確認いただきますようお願いいたします。

      ■郵送物について
      郵送物があるのは、チケットの事前発送を伴うプランのみです。その他のプランでは郵送物はございません。

    • Q.

      電話で予約することはできますか?

      弊社はオンラインでのご予約のみとなり、電話での予約は承っておりません。WEBサイトよりご予約ください。

    • Q.

      日本国外在住のため、郵送でチケットを受け取れません。ツアーに申し込めますか?

      下記プランを除き、チケットの事前郵送が不要なプランであれば、お申込みが可能です。

      ≪チケットの事前郵送が必要となるプラン≫
      ・JR新幹線利用プラン

    • Q.

      同意書はどのように返信したらいいですか?

      記入後の同意書を携帯のカメラで撮影し、メールに添付してお送りください。
      保護者同意書は、下記URLより取得出来ます。

      保護者同意書はこちら

      ■MAIL douisyo@travelroad.co 

      ※18歳以上の方が同行する場合は、同意書の提出は不要です。
      ※出発場所での提出はできかねます。必ず出発前までにご提出をお願いいたします。
      ※当メールアドレスは、同意書提出専用となります。その他のお問合せには、対応致しかねますので、予めご了承ください。

    • Q.

      未成年ですが予約できますか?

      未成年の方でもご予約は可能です。詳細は、下記をご確認ください。

      ■参加者全員が中学生以下の場合 中学生以下(15歳未満)のお客様が単独でお申込みいただくことはできません
      。 保護者の同行が必要となりますので、予めご了承ください。
      ※15歳であっても、高校生であればお申込みが可能です。

      ■参加者全員が18歳未満の場合 お申込時点で18歳未満のお客様は、保護者同意書の提出が必要となります。
      旅行契約内容をご確認の上、同意書に署名・捺印いただき、弊社までメールにてご提出をお願いいたします。

      保護者同意書はこちら
      ■MAIL  douisyo@travelroad.co
      ※18歳以上のお客様が同行する場合は、同意書の提出は不要です。
      ※出発場所での提出はできかねます。必ず出発前までにご提出をお願いいたします。
      ※当メールアドレスは、同意書提出専用となります。その他のお問合せには、対応致しかねますので、予めご了承ください。

    • Q.

      「ハッピーバリュー」「スペシャルバリュー」「プレミアムバリュー」ってどんなツアーですか?

      「ハッピーバリュー」「スペシャルバリュー」「プレミアムバリュー」は、
      「宿泊施設を旅行会社にお任せする代わりに、ツアー代金がお得になる!」というご料金重視なお客様向けのプランとなります。
      そのため、ご宿泊施設に関する要望(「スキー場から近いところにしてほしい!」など)は一切承れません。

      それぞれのプラン内容は、ご宿泊施設のランクや特典内容によって異なりますので、ご希望のプラン詳細にてご確認ください。

      【宿泊施設の決定タイミング】
      宿泊施設は出発前日に決定しますが、出発1週間以内の予約は当日決定となる場合があります。
      確定情報は、最終案内書メールにてご案内させていただきます。

      【注意事項】 ※品質を低下させ、格安を実現しているわけではありません。
      スキーバス運行 安全運行の取組について

    • Q.

      「ぶっ飛びツアー」ってどんなツアーですか?

      ご料金を重視するお客様向けの格安スキープランです。

      ■「ぶっ飛びツアー」プランの特徴
      ・朝発、夜発バス利用(場合によってはマイカー利用プランもあり)
      ・ご出発直前までお申込みが可能  
      ※空席・空室時のみ  
      ※即時お支払いが必要となります
      ・宿泊施設は旅行会社にお任せの無指定プラン

      ■「ぶっ飛びツアー」が安い理由 ツアー会社としては、バスにより多くのお客様がご乗車いただいた方が効率的です。
      特に、平日などでバスお座席や宿泊施設が埋まりにくい日程は、 多少料金を抑えてでも、たくさんのお客様にご利用いただける方が有難いです。
      そのため、平日を中心に、数量限定でご提供しているのが『ぶっ飛びツアー』です。
      ※品質を低下させ、格安を実現しているわけではありません。
      スキーバス安全運行の取り組み

    • Q.

      バスプランとマイカープランや関東発・関西発で同行はできますか?

      同一グループ内で、お客様ごとにバスプラン・マイカープランなど、異なるプランをお選びいただくことが可能です。
      まずは、利用人数が多いプラン等でオンライン予約をしていただき、 正式に予約が完了した後に、予約センターまでご連絡をお願いいたします。

    • Q.

      申し込んだ予約を確認できますか?

      ご予約完了後、ご登録いただいたメールアドレス宛に、ご予約内容を記載した『申込案内書』メールを送付しておりますので、ご確認ください。
      万が一、メールが届かない場合は、予約センターまでご連絡をお願いいたします。

      また、マイページからもご予約内容をご確認いただけます。

      【hotmail.com, hotmail.co.jp, outlook.comをご利用の方】
      弊社からのメールが受信できない場合がございます。 別のメールアドレスをお持ちの場合は、上記ドメイン以外のメールアドレスをご登録いただくことをお勧めいたします。

    • Q.

      出発当日、予約なしで乗ることはできますか?

      完全事前予約制となっておりますので、必ず事前にご予約をお願いいたします。
      事前にご予約をいただいていない場合は、当日現地にお越しいただいてもご案内できませんので、ご了承ください。

    • Q.

      学生割引・障害者割引等はありますか?

      学生割引・障害者割引の設定はございませんので、ご了承ください。

    • Q.

      予約はいつから出来て、いつまでできますか?

      販売開始・終了時期は、各プランによって異なります。
      (積雪状況等により、時期が前後する場合がございます)

      ■ご予約の受付期間:例年10月初旬~3月末
      ■ツアー催行期間:例年12月中旬(積雪後)~3月末  

      ※GW期間限定プランが発売される場合もあります 詳しい販売スケジュールにつきましては、随時『ニュース』にてご案内いたしますので、ご参照ください。

    • Q.

      予約するにはどのような方法がありますか?

      弊社HPにて、オンラインご予約をお願いいたします。

      【ご予約方法】
      1.スキーツアー(Skipin!)TOPページを開き、ツアー検索をします。

      2.交通手段・出発地域・ゲレンデなど希望条件を指定して【検索】を押します。

      3.検索結果一覧から、交通手段・ホテル・リフト券の組み合わせを選択し【予約・詳細】を押します。

      4.出発日カレンダーで、部屋タイプを選び、ご希望の出発日で【予約する】を押します。  
      ※ご希望の出発日が空欄の場合は、ツアー設定がございません。  
      ※【×(完売)】の場合は、別のプランや日程をご検討ください。

      5.ツアー内容・旅行期間を確認し、参加人数・部屋割りを選択して【ご旅行内容設定へ】を押します。

      6.交通手段・宿泊タイプ・オプションを登録し【次へ進む】を押します。

      7.会員の方は【ログイン】・はじめての方や未登録の方は【ご予約へ進む】を押します。

      8.代表者情報・同行者情報・支払方法をご登録いただき、各種説明等を確認した後【予約確認へ進む】を押します。

      9.ご予約内容・条件等ご確認の上【予約完了へ】を押します。 以上でご予約完了です。
      ご登録のメールアドレス宛に、『申込案内書』メールを送付いたしますので、必ずご確認ください。
      なお、リクエストご予約の場合は、受付後24時間以内(※)に予約センターより回答のご連絡(メールまたはお電話)をさせていただきます。
      (*)弊社定休日前日17:00以降のお申込は、翌営業日中に回答いたしますので、予めご了承下さい。 ご予約方法ページも併せてご参照ください。

    • Q.

      子供の扱いについて教えてください。

      プランにより異なりますので、下記をご参照ください。

      【バス利用プラン】
      0~2歳のお子様は、ご参加・ご乗車できません。
      また、3歳以上のお子様はバス座席が必要となりますので、未就学児であっても小人料金が適用されます。

      【その他のプラン】
      ■小人料金の対象:6~11歳(小学生)となり、大人1名につき小人1名まで適用(2名1室利用時を除く)
      ■6歳未満の未就学児:宿泊施設でのお食事・寝具等が不要な場合は、幼児扱いとなり、ご旅行代金はかかりません。  
      ※宿泊施設により、幼児施設使用料がかかる場合がありますので、その際は現地でお支払いください。  
      ※幼児としてご登録いただいたお子様は、ご旅行人数にカウントされませんのでご注意ください。

    • Q.

      予約確認メールが届きません。

      予約確認メール(『申込案内書』)が届かない場合でも、予約が成立している可能性がございます。
      ご予約の詳細は、マイページでもご確認いただけます。

      リクエストご予約時のご回答や、ご旅行に関する重要なご案内は、メールでお送りすることがございます。
      メールが届かない場合のよくある原因は以下の通りですので、 ご確認の上、必ず予約センターまでご連絡をお願いいたします。
      ※代表者様以外のメールアドレスでもご登録いただけます。

      ①メールアドレスに誤りがある
      ②ドメイン指定・URL付メールの受信拒否設定をしている 『@travelroad.co』のドメインを受信できるよう設定をお願いいたします。
      ③迷惑メールフォルダやゴミ箱に振り分けされている 受信フォルダ以外のフォルダもご確認お願いいたします。
      ④メールBOXまたはサーバーの容量が制限を超えている ご利用のメール環境をご確認の上、メールBOXの容量を増やすか、不要データを削除してください。
      ⑤アドレスが下記に該当する(携帯アドレスの場合) ・@の直前に「.」(ドット)があるメールアドレス(例xxxx.@xxxxxx) ・「.」(ドット)が連続しているメールアドレス(例xx..xx@xxxxxx)
      ⑥hotmail.com, hotmail.co.jp, outlook.comをご利用の方 弊社からのメールが受信できない場合があります。

  • 予約後の変更・取消・返金について

    • Q.

      カード会社より二重で請求がきたのはなぜですか?

      クレジットカード決済後、取消や変更による返金・追加支払が発生した場合、以下の点についてご理解とご了承いただきますようお願いいたします。

      ■カード会社の締め日をまたぐ場合
      返金・金額変更の処理が、カード会社の締め日を過ぎて行われる場合、一時的に以下の状況が発生することがあります。
      ・決済済みのツアー代金全額と、取消料または変更後の請求額が、カード明細に二重に計上されるケースがあります。
      ・その後、最初に決済いただいたツアー代金分(マイナス分)が時間差で明細に反映されます。

      この状況は、あくまで処理のタイムラグによるものであり、二重請求ではありません。
      必ず返金(マイナス分)が反映されますので、ご安心ください。

      ■明細の反映時期について
      ・明細への反映には、カード会社の処理により時間差が発生する場合があります。
      ・詳細な反映時期については、カード会社に直接お問合せください。

    • Q.

      参加する人数を増やす場合も変更手数料がかかるのですか?

      人数をご追加いただく場合は、変更手数料は発生いたしません。
      追加されるお客様のご旅行代金分のみ、期日までにご入金をお願いいたします。
      なお、ご宿泊プランのご予約において、お部屋タイプに変更が生じた場合は、別途差額が発生する可能性がございますので、予めご了承ください。
      人数追加をご希望の際は、予約センターまでご連絡ください。
      ※満室・満席等の場合は承れないことがございますので、予めご了承ください。

    • Q.

      人数変更が生じました。手続きはどうしたらいいですか?

      人数変更のお手続きは、予約センターまでご連絡ください。
      メールでの取消・変更は承っておりませんので、ご了承ください。
      ■人数が減る場合
      ■ネームチェンジ(参加者を交代)する場合 取消料発生期間中に減員する場合、規定の取消料が発生いたします。
      ※ご宿泊プランのご予約において、お部屋タイプに変更が生じた場合は、別途差額が発生する可能性がございます。
      ※「価格変動型ツアー」のご予約において、変更受付時の料金を適用させていただきます。

      ≪ご旅行チケットに関して≫
      ■チケットお渡し前の場合 弊社にてお手続きをさせていただき、変更後のチケットをお渡しいたします。
      ■チケットお渡し後/郵送後の場合
      1.宿泊施設にて、リフト券引換券と人数減員証明書に記入・捺印をご依頼ください。
      2.リフト券引換券と人数減員証明書を、スキー場窓口に提出し、変更後の人数分リフト券を発券してください。
      3.処理済の人数減員証明書を、ご旅行終了後10以内に、トラベルロードまでご郵送ください。(送料はお客様ご負担となります)
      ※リフト券を引換後は、ご返金致しかねます。

    • Q.

      返金が発生したけれど、返金方法はどうなりますか?

      ■銀行振込、コンビニ決済にてお支払いいただいた場合 ご指定の銀行口座にご返金の手続きをいたします。
      口座情報確認後、1週間前後でのご返金となります。 なお、ご返金に伴う振込手数料はお客様ご負担となりますので、ご了承ください。 ご出発場所でのご返金は致しかねます。

      ■クレジットカード決済にてお支払いいただいた場合 クレジットカード会社を通じて、決済金額の変更・取消処理のお手続きをさせていただきます。
      ご利用明細に反映されるまで一定の日数を要する場合があり、変更・取消後の金額計上が翌月以降になる場合がございますので、予めご了承ください。
      返金の計上時期につきましては、直接カード会社にお問合せください。 なお、クレジットカード決済の変更手続きができない場合は、銀行振込にてご返金させていただきます。

    • Q.

      申し込み時の乗車場所・降車場所の変更をしたいのですが?

      ご予約内容のご変更は、代表者様より予約センターまでご連絡ください。
      メールでのご変更は承れませんので、ご了承ください。
      ※乗車・降車場所の変更については、取消料の対象外となりますので、お気軽にご相談ください。
      ※当日のご変更は承れません。必ずご出発前日の営業時間内までにご連絡ください。
      ※代表者様以外からのご連絡では対応致しかねますので、必ず代表者様からご連絡をお願いいたします。

    • Q.

      申し込み予約の変更・取消をしたいのですが?

      ご予約内容の変更・取消は、代表者様より予約センターまでご連絡ください。
      取消料発生期間前であれば、マイページからキャンセル手続きが可能です。

      【注意事項】
      ※代表者様以外からのご連絡では対応致しかねますので、必ず代表者様からご連絡をお願いいたします。
      ※営業時間終了後のご連絡は、翌営業日のお取り扱いとさせていただきます。
      ※メールでの変更・取消は承っておりませんので、予約センター営業時間内にご連絡をお願いいたします。
      ※取消料発生期間中の場合は、規定の取消料が発生いたします。

      【変更・取消料規定】
      変更・取消料は、以下の表に基づき算出いたします。

      取消日取消料
      旅行開始日の前日から起算してさかのぼって朝発日帰り旅行朝発宿泊旅行左記以外の旅行
      ①21日目にあたる日以前の解除無料無料無料
      ②20日目にあたる日以降の解除
      (③〜⑦を除く)
      無料旅行代金の
      20%
      旅行代金の
      20%
      ③10日目にあたる日以降の解除
      (④〜⑦を除く)
      旅行代金の
      20%
      旅行代金の
      20%
      旅行代金の
      20%
      ④7日目にあたる日以降の解除
      (⑤〜⑥を除く)
      旅行代金の
      30%
      旅行代金の
      30%
      旅行代金の
      30%
      ⑤旅行開始日の前日の解除旅行代金の
      40%
      旅行代金の
      40%
      旅行代金の
      40%
      ⑥当日の解除(⑦を除く)旅行代金の
      100%
      旅行代金の
      100%
      旅行代金の
      50%
      ⑦旅行開始後の解除または無連絡不参加旅行代金の
      100%
      旅行代金の
      100%
      旅行代金の
      100%
  • その他

    • Q.

      予約後、出発までの間に連絡が来るものはありますか?

      ■メール配信について
      ご予約いただいたツアーに応じて、以下のご案内をメールでお送りする場合がございます。

      ・ツアー催行に関するご案内
      ・バス時刻に関するご案内
      ・最終案内書
      ・バス出発時間・場所のご案内

      【ご注意】
      ・ツアー内容によってお送りするメールが異なりますので、予めご了承ください。
      ・メール未確認によるトラブルについては、弊社では責任を負いかねます。定期的にメールをご確認いただきますようお願いいたします。

      ■郵送物について
      郵送物があるのは、チケットの事前発送を伴うプランのみです。その他のプランでは郵送物はございません。

    • Q.

      旅行中にケガをしてしまった。旅行傷害保険に加入している場合はどうしたらいいですか?

      万が一、お怪我等をされた場合は、Chubb損害保険株式会社までご連絡をお願いいたします。
      ※ご出発後に新規加入することはできかねますので、ご了承ください。

      ■補償内容
      下記をご参照ください。
      国内旅行傷害保険について

      ■ご連絡時の注意
      ご連絡いただく際は、『包括契約』とお伝えいただくとスムーズにお手続きが進みます。

    • Q.

      インボイスを発行したいのですが?

      インボイス制度に対応した適格請求書・領収書が必要なお客様は、予約センターまでご連絡をお願いいたします。
      ご連絡いただき次第、別途メールにてお送りいたします。 なお、マイページから発行可能な領収書はインボイス制度非対応となりますので、ご了承ください。

PAGE
TOP