roco's life

いちにちななしょく

頭のなかをたれながし

1/19 

昨日休んでしまったから今日は朝ランに行く。

9時からきっかり始業の日なので、ダラダラしてられない。

 

最近朝ランを取り入れることによって、体がだいぶ軽くなってきている気がする。

だるさがない。

ずーっと座ってるからか、いつも下半身にだるさや重さがあったが、最近それがない気がする。ちゃんと続けたい。

 

9時から仕事始めて13時過ぎに一息。

お昼食べて休憩してたら眠気が襲ってきた。

やらなければいけないことは山積みなのに……と思いながらも、無理やり作業しても効率が悪いだけなので潔く諦め布団に入る。

30分昼寝。15時。

 

30分昼寝するだけでも全然違う。仕事再開。

18時過ぎに今日は店仕舞い。

今日はZOOMに繋ぎっぱなしなのでほぼ他の仕事ができない日。

ふとスマホを見たら通知が溜まっていた。

チェックして返信するか一瞬迷ったが、でもこれに手をつけたら今日はキャパオーバーだと思い、「ごめんなさい、明日やります」という気持ちでそっとパソコンを閉じる。

私の時間を拘束する権利は誰にもないのだ、という強い気持ちを持つ。

 

夕飯を作っていたら19時半前にパートナーが帰ってきた。

店は土日祝日は19時までだからだいぶ早い。

定時上がりですね。

 

 

よくよく考えると、私も前職は定時で上がれる日も多かった。(繁忙期は残業だが…)

帰宅したら会社用のスマホは見ない。

 

今もそれで良いのでは。というか良いはず。

フリーランスだからつい「いつでも対応できます」みたいな感じになってしまうけれど、それは良くない。し違う。ただのコマではないのだから。

 

潔く切り上げる、夜は仕事しない、ということはちゃんと意識していきたい。

それはお客さんにも、この人は日中に対応する人(だからちゃんと日中に返事をする)という認識を持ってもらうことも大事だと思う。

一人ブラック企業にならないようにね。

 

幸い、私が今請け負っているお仕事はみな、良い人だ。

無理な要望は出さないし、むしろ気遣っていただける。

私が私を追い込まないように気を付けるべきなのだ。

 

 

 

 

1/17

今日はスイッチが入らず、かつパーソナルジムに行く日だからまぁいっか、という気持ちもありで朝ランはお休み。

 

パーソナルは相変わらず筋肉痛を持って帰るレベルで追い込まれる。というか多分普段が運動不足過ぎる。

 

でも「毎週筋肉痛」という話をしたら、それはいい状態なようで頑張ってほしいとのこと。頑張ります。

 

 

帰ってきたら詰めておいたお弁当を食べて仕事をする。

最近パートナーの弁当を詰めるついでに自分のお昼のお弁当を作るようにしている。

ふるさと納税で買った、憧れの曲げわっぱに自分の分を詰める。

 

お弁当を作っておくメリットはお昼にそのまま食べられるということ。

 

何食べるか考えて、器によそったり、自分のためだけのランチになかなか時間をかけてられない。

MTGが続いてたり、仕事が立て込んでたりするとお昼を逃しそうになる。(それでも絶対に逃さない、かき込んででも食べるというところが私らしい。)

 

でもお弁当に詰めておくことで、お昼の時間にゆとりが持てることに気づいた。

これは効率的でいい、と思い最近続けていることの一つ。

 

これからも続けたい。

 

夕食の休憩も入れながら、仕事が全てひと段落した21:00ごろ。

ちょっと気持ちに余裕があったのでラジオ収録した。

1週間に1回更新頑張りたいというのが、今のところがんばれている。

 

……と思ってたら収録した音声保存できなかった。

聞き直して、一旦保存しようと思って保存したら、エラーなのかなんなのか「保存ができませんでした」って表示。

 

え、かなしい……。

 

イヤホンがワイヤレスだとダイレクトすぎて(?)音が痛かった(ハイが高くなってしまう、音響・音楽やったことある人ならわかるあの感じ)ので、まぁ録り直しでいっかと開き直ることにした。

1/16

ガガガガガガガガァぁぁぁぁ!!!!!!!!!!

 

と、ものすごい音を立てる我が家のコーヒーマシンの音で朝目覚めた。

 

6時に起きたい。

どうすれば起きれるか、と考えた時に「コーヒーその後飲むならコーヒーマシンのタイマーセットしておけばいいのか」と思って早速前日にタイマーをセットし、試してみた。

だが、我が家のコーヒーマシンの豆削る時の音がものすごい大きい。

いきなりものすごい音が鳴るからあまり目覚めのいいものではなかった。

 

別の方法を考えよう。

パートナーにも「やめてくれ……心臓に悪い」と言われた。

コーヒーマシン6時セット作戦は却下となった。

 

 

朝ランはジムでやっている。

外は寒すぎるので。

ランニングマシーンで走りながら聴くポッドキャスト探しているがなかなか見つからない。

夜も走りに行ったが、「動画みながらの方が良いのでは」と思いついた。

全然受講できていない、SHElikesの講座見ていこうかな。

 

一日仕事の日だと本当に体を動かさない。

有酸素入れることでどれくらい体重が落ちるのか……。

 

明日はパーソナルジムの日。

あと6回。

投資しているからには成果出したいの一心で、最近は食事生活も運動も頑張れている。

 

1/15

目覚ましなしで起きると9時近かった。

 

今日も「ゆるおふデー」なのでまぁいっかと思いながら起きる。

朝ランも今日はお休み。(ちゃんと体を休める日も必要)

第3水曜日は仕事も休み、にしたいがさすがに月曜から水曜まで休むと仕事が溜まりで鬱になるので、午前中に少しやる。

 

午後は久しぶりに映画へ。

 

たまにパートナーに連れ出されて観に行く映画が好きだ。

私から「これが観たい」と行くのではなく、パートナーに連れ出されて観に行く。

パートナーが選択する映画は信用している。

 

元々あまり映画は観に行かないけれど、名作と言われる映画のおもしろさが大人になってだんだんわかるようになってきた。それは考察の仕方がだんだんわかるようになってきたからだろうか。

 

今日は「エマニュエル」を観に行く。

元となった官能映画名作と言われている「エマニエル夫人」は観たことはない。

 

観ながらもところどころメッセージがあるのはなんとなくわかり、主人公の心情の変化もわかるがまだまだ私の言語力ではなんと言えばいいのかわからない。

 

観終わった後に、パートナが「見る、見られる。評価する、される。」というテーマだったというようなことを話していて、「なるほど。」と思った。

確かに冒頭から結末まで、その視点で見ると全て合点がいく。おもしろい。

そして、この映画後の「考察を話す時間」が私は好きだ。

 

映画をいろんな角度から見れるようになったらもっとおもしろいし、得られるものも大きいだろうなと思うと、もっと考察できるようになりたい。

 

今年は家でも、いろんな映画見たいなぁ。

1/14 初、よろず屋支援拠点利用する

よろず屋支援拠点を初めて利用した。

オンラインで。

 

マネースクール「SHEmoney」を受講しているときに知った「よろず屋支援拠点」。

フリーランスや起業家向けに事業計画書などの経営相談やWEB、またチラシのチェックなどもしてくれるという、しかも無料で。

という場所が各地域にあると知って、事業準備が進んでいく中で必要なタイミングで利用しようと思ってようやく利用した。

 

今回私が聞きたかったことは

・開業に必要な届けがあっているのか(他にないのか)

・使える補助金はあるか

 

届けについては自分でも調べていたので、半分答え合わせのような感じで。

ほぼ問題なかったし、整理できたのでよかった。

 

補助金に関しては年度が変わる前なのでタイミングが悪かった(笑)

4月に今年度の補助金が発表されるから、それが発表されてから検討(基本的に千葉市に相談した方がよい)ということ。

でも毎年あるから今年もあるだろうという補助金は教えてもらった。

(ちょっと見込み薄いけど、補助金はどちらにしても後から返ってくるものなので基本は自己資金、補助金もらえれば助かるな、くらいの気持ち)

 

そんな感じで基本的には今のまま進めていけば問題ないけれど、少し整理ができて自分の中でも安心に繋がったので利用してよかったと思う。

 

ただ、何事もそうだけれども、「何を知りたいか」「何がわからないのか、アドバイスが欲しいのか」が明確でないと利用しても???になってしまうだろうなと思った。

無料だからね。

結局、自分で道を切り開かなければいけないのだよな。

 

 

夜は清澄白河エリア(菊川)でプレオープン中のsaboで、本棚ちらっとしか見れなかったけれど(なんでちゃんと見なかったのかぁぁぁぁぁ!ビールに気を取られていたのか)、栗原康さんの「はたらかないでたらふく食べたい」があったのできっといい棚に違いないと思った。

 

コンセプトもお店の空間も素敵で、ちょっと厨房のこともお話し聞けてよかった。

 

実はオーナーさん、パートナーの高校の同級生で、今回も「会いにいく」という感じでパートナーと一緒に行ったのだが、こうやって同級生が同じようなコンセプトでお店をやっていて、仲間がいるのは素敵だなと思った。

ちょっと羨ましい。笑

 

お客さんも次から次へ入ってきて、オーナーさんも気さくで素敵な方だったので、きっと繁盛するだろうなと思った。

 

私もがんばろう。

1/13

ゆる朝ラン3日目。

ちょっとめんどくさいな、って気持ちと月曜は本来休みだしな、って気持ちもあってか、朝起きたのが7時。

それでもちゃんと有酸素運動してきて、帰ってきたら日記タイム取れているから自分を褒めてあげたい。

 

ゆるっと仕事をして、部屋の掃除をする。

 

改めて丁寧に掃除するといらないものがまたいろいろ出てくる。

なんでこんなに物って増えるのだろうか。

 

掃除して前よりスッキリしたけれど、もっと綺麗になる気がする。

 

生活動線を意識してもっと暮らしやすいようにDIYしたいが、

あと半年〜1年で引っ越しすると思うとこのままでもいいかと思う自分と、早く手がけて3〜4ヶ月気持ちよく過ごせた方が良いのではと思う自分がいる。

 

でも物は増やしたくないから、今あるものでできることをやりたい。

 

 

1/12

朝起きて軽くランニングしにエニタイムへ

帰ってきてからはプロテイン飲みながら日記タイム。

 

これがルーティン化してきていい感じ。

 

でも本当は6時起きて7時には帰って日記タイムにしたい。

今はどうしても7時近くになってしまう。

前日寝るのを早めないとなぁ。

 

 

 

今月からトライし始めた「固定時間の仕事を何も入れない日」。

タスクを一気に消化するのに良い日。

だけど、タイムトラッカー(月末請求時にも使うので作業時間は記録している)見たら大して仕事していない。

 

私は何をしているのだろう。

どこで時間を溶かしているのか。

 

 

今日は彼のお店で「おでん会」。

14時くらいに行くね〜と言っていたのに、気づいたら17時半になっていた。

なんてこった。

 

残り物でいいか〜と思って行く。

19時までかと思ってたら18時までだったので皆さんお片付けモードに入っていた。

 

十七時退勤社さんに「ひろこさんどうぞ食べてください」とおでんを盛っていただいてしまった。ありがたい。

 

もしゃもしゃおでんを平らげ、満足。

芋煮の作り方のコツまで教えていただき、芋煮の本場の山形の醤油と里芋もいただいてしまったので、これは家で「芋煮会vol.2」をやるしかない。

 

わーい٩( 'ω' )و