子ども用のままごとセットは、おもちゃとして販売されているものもありますが、RoomClipユーザーさんは手作りされている方も多くいらっしゃいました。いろんなお店屋さんがあったりままごと用のお家まで、アイディアも豊富にあって見ているだけで楽しくなります♪今回は、素敵なままごとセットのDIY作品をご紹介します。
ままごと用キッチンやお店屋さんDIY
ままごとセットと言えば、キッチンが定番かと思いますが、お店屋さんも開業(?)されている方が多数いらっしゃいました! 素敵なおままごとキッチンやお店屋さんのDIY作品をご紹介します。
モノトーンままごとキッチン
モノトーンでまとめられているままごとキッチンは、とてもお洒落で本格的ですね! 流しやコンロがあったり、コンロには点火つまみがあったり、収納扉もちゃんとあったりと細かいところも再現されています。 さり気なく飾られたグリーンがアクセントになっていますね。
ままごとキッチンカウンター
木のぬくもりのある素敵なキッチンカウンターですが、こちらもままごと用にDIYされたものだそうです。 黒板があったり、メニューリストがあったりするので、カフェっぽい雰囲気もありますね!
ドーナツ屋さん
看板の下に電球があるので、屋台のドーナツ屋さんをイメージされているのでしょうか? トレーに並べられた色んな種類のドーナツが美味しそうなドーナツ屋さんですね!
アイスクリーム屋さん
カラーボックスにベニヤを貼って、お家にある端材だけでDIYされたそうです。 テーブルにアイスクリームのおもちゃを置けば、アイスクリーム屋さんの完成ですね。 色使いや小物が女の子らしくて素敵ですね♪
クッキー屋さん
去年の9月の写真なのでハロウィン仕様になっていますが、ショーケースに色んな種類のクッキーが飾られていてとても素敵なクッキー屋さんですね! 全て商品名や金額もちゃんと描かれていて、細かいところもリアルに表現されています。
カフェ
わんちゃんが看板娘を務めるカフェも、ままごと用にDIYされたものです。 内装はとてもシンプルですが、清潔感があって素敵なお店ですね!
ままごとハウスDIY
キッチンやお店だけではなく、ままごと用のおうちもDIYされている方がいらっしゃいました。自分専用のおうちがあるなんて、お子様にとってはとても嬉しいことなのではないでしょうか? 最後にままごとハウスのDIY作品をご紹介します。
カフェ風ままごとハウス
屋根もある本格的なままごとハウスですが、使わない時に収納出来るように、お家は組み立て式でマジックテープで固定してあるそうです。実用的で素敵なアイディアですね。 また、背面の板を外すと、カフェの部分だけ独立して遊べるそうです。色んな遊び方が出来てお子様も楽しめますね!
ままごとハウス+キッチン
キッズスペースにままごとハウスを作り、その中にままごとキッチンを置いたそうです。 屋根以外は骨格だけなので、解放感がありますね。 全体的にホワイトでまとめられた空間は清潔感もあります。
照明付きのままごとハウス
リビングの一画に、木の枠だけのままごとハウスをDIYされていました。 圧迫感がないように枠だけにされたそうですが、お洒落で素敵なおうちになりましたね! 屋根に明かりが灯るのも素敵な演出です。
2階建てのままごとハウス
階段や滑り台のようなものが付いている2階建てのままごとハウスも素敵ですね! 階段を登ったり、滑って下りたりアクティブに遊べそうです。2階にはキッチンもありますね。
いかがでしたでしょうか? 手作りとは思えないものも多くありましたね! 既製品を買うのもいいですが、お子様の意見を聞きながら、親子でDIYしてみるのも楽しいかも知れません。
RoomClipには、インテリア上級者の「ままごと DIY」のオシャレなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!