RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回は、天然素材やレトロな風合いの素朴さを楽しむインテリアづくりをされているmidoriさん宅で活躍中の「Ampoule/ペンダントライト」をご紹介します。
今回教えてくれたユーザーさん♪

RoomClipをはじめてもうすぐ2年になります。皆さんの投稿を見てたくさん刺激を受け、自分にできる可能性や視野が広がったこと!挑戦している投稿で皆さんから背中を押していただけて嬉しかったこと!など素敵なことがたくさんです。これからもよろしくお願いします。
ご紹介いただいた愛用品

クールな雰囲気の無機質なアイアン素材に、アンティークな要素を加え優しさのあるデザインに仕上げたレトロでかっこいいペンダントライトです。一灯タイプなので、ダイニングやリビング、階段や玄関にもおすすめです。
ショッピングで商品を見る雰囲気のある形と色

天然素材や手作りが大好きというmidoriさんがつくる空間は、素朴であたたかな雰囲気に満ちています。今回教えていただく愛用品は、そんな空間を照らすペンダントライト。まずはお気に入りのポイントをお伺いしました。

「部屋に対して小さめですが、形も色も可愛くてとても気に入ってます!」
夕暮れ時にふわりと灯る明かりが可愛い


「もちろん点灯するのは暗くなってからです。特に、夕方の暗くなりはじめた頃に点けるのが好みです!」
昼から夜へのグラデーションが味わえる夕暮れの刹那。一灯タイプのこちらがふわりと灯ると、夜へと移ろうその時間もゆっくりと味わえそうです。
シェードの掃除を忘れずに


「傘が黒いので、よく見るとホコリが気になります。ホコリ取りを忘れないように心がけています。」
ペンダントライトの宿命ですね。取り付ける高さ(長さ)によっては目につきにくく、つい忘れてしまうかもしれません。お手入れのタイミングを決めておくのもおすすめです。
空間を演出してくれるさりげない照明

midoriさんの愛用品は、さりげない一灯タイプのペンダントライトです。でも目を惹きます。だけど悪目立ちはしません。なんと絶妙……。甘過ぎず辛すぎない、素材とデザイン、カラーのバランスも見事な一品ではないでしょうか。キッチンや玄関、階段といった家の中のポイントに取り入れるのもおすすめです。ぜひ、参考にしてみてください。

クールな雰囲気の無機質なアイアン素材に、アンティークな要素を加え優しさのあるデザインに仕上げたレトロでかっこいいペンダントライトです。一灯タイプなので、ダイニングやリビング、階段や玄関にもおすすめです。
ショッピングで商品を見るmidoriさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!