おうちの床をイメチェンしたい、汚れや傷が気になる……そんな方へ。床のリメイク・DIYにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。面積の広い床を変えることで、お部屋の印象もガラッと変わるはずです。では、おうちの中の場所別に床のリメイク・DIY実例をご紹介します。
キッチン・リビング・ダイニング
まずご紹介するのは、キッチン・リビング・ダイニングの実例です。食品を調理したり食べたりする場所では、食べ物の汚れも気になりますよね。リメイク・DIYは、床をイメチェンできるだけではなく、汚れ防止にもなって一石二鳥です!
キッチン
YuuKoさんは、剥がせるリメイクシートを貼ってキッチンの床をDIYされました。角や床下収納の切り替え部分も、隅々まで丁寧に貼られています。淡いカラーの木目調デザインで、キッチンが明るくなったそうですよ。
リビング
リビングの床に東リの「ピタフィー」を貼って、リメイクされているsunabaさん。傷つきや汚れに強く、イメチェンしながら床を保護できます。主張しすぎない木目調のデザインで、空間をやさしく演出してくれますね。
リビングダイニング
シンプルながらも、ひとつひとつのアイテム選びにこだわりを感じるmako2yaさん宅のリビングダイニング。床は、フロアシートタイルを使ってDIYされています。白系カラーの大理石調なら、より明るく広く感じますね。
その他の場所
ここからは、その他の場所の実例をご紹介します。玄関やトイレ、洗面所など、さまざまな場所をピックアップしました。おうちのインテリアやお好みにあわせて選んだり、素材にこだわってみるのもいいかもしれませんね。
玄関
H.Tさんが使用されているのは、フェリシモのフロアシートです。グレーのヘキサゴン柄を、玄関の床に貼ってDIYされました。北欧ナチュラルな雰囲気に惹かれます♡玄関のドアを開けたときに気分が上がるそうですよ。
トイレ
トイレの床をDIYされたweekさん。使用されたのは、サンゲツのクッションフロアシートです。カーブもきっちり貼られていて、美しいです。グレージュのヘリンボーン柄をセレクトされました。ニュアンスのあるデザインで、空間がランクアップしますね。
洗面所
こちらは、miko0503さん宅の洗面所です。91cm幅のコンクリート風のクッションフロアを敷いて、DIYされました。 ハーフサイズを2枚並べているそうですよ。周りのインテリアともうまく調和しています。足元が暖かくて快適だそうです!
おうちの中の場所別に、床のリメイク・DIY実例をご紹介しました。キッチンやリビング、玄関、トイレなど、さまざまな場所の実例がありましたね。ぜひ床のリメイク・DIYにチャレンジしてみてください!
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「DIY 床」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!