kiitos1202さんの部屋
無印良品 ポリプロピレンケース・引出式・ハーフ 深型・仕切付・半透明 (V)幅14×奥行37×高さ17.5cm 76749035
無印良品収納ボックス・収納ケース-
無印良品 重なるブリ材角型バスケット 中 (V)約幅35×奥行37×高さ16cm 良品計画
無印良品収納ボックス・収納ケース¥1,990
重なるブリ材角型バスケット・大
無印良品収納ボックス・収納ケース¥1,990
【無印良品 公式】 ポリプロピレンケース引き出し式ハーフ・深型・1個(仕切付) (V)約幅14×奥37×高17.5cm
無印良品押入れ収納¥1,190
【無印良品 公式】重なるブリ材角型バスケット・中・(V)約幅35×奥行37×高さ16cm
無印良品かご・バスケット¥1,990
コメント1件
kiitos1202
子ども服の収納。靴下やハンガーにかけれない服を収納する引き出しを置きました!パジャマと下着は手前のカゴに畳まず入れています〜。服もハンガーにかけて干してそのままかけるだけなのでほとんど畳まず楽です〜〜

この写真を見た人へのおすすめの写真

akiko--24さんの実例写真
トミカ屋上駐車場。 子ども服の棚の天板に。
トミカ屋上駐車場。 子ども服の棚の天板に。
akiko--24
akiko--24
4LDK | 家族
ojiさんの実例写真
リビング隣の和室に置いてる子ども服の収納を見直し。ラベルもつけて、子どももパパも一目でわかるように。
リビング隣の和室に置いてる子ども服の収納を見直し。ラベルもつけて、子どももパパも一目でわかるように。
oji
oji
4LDK | 家族
memeさんの実例写真
カラーボックスで子ども服の収納を ♡ 難しいDIYなんてできません(笑) カーテン関係はセリアで購入。 カーテンクリップの右端の一つだけ支えに固定させると開け閉めしても全体がずれません ^ ^ 中のつっぱり棒には耐震のシールを貼って落下防止に。 ベビの服はかわいい ♡
カラーボックスで子ども服の収納を ♡ 難しいDIYなんてできません(笑) カーテン関係はセリアで購入。 カーテンクリップの右端の一つだけ支えに固定させると開け閉めしても全体がずれません ^ ^ 中のつっぱり棒には耐震のシールを貼って落下防止に。 ベビの服はかわいい ♡
meme
meme
youngbloodさんの実例写真
子ども服の収納に。 お姉ちゃんと弟、それぞれ色を分けて。 ロフト下のスペースを有効活用。 後ろの隙間にうまいことスノーボードも入っちゃいました。
子ども服の収納に。 お姉ちゃんと弟、それぞれ色を分けて。 ロフト下のスペースを有効活用。 後ろの隙間にうまいことスノーボードも入っちゃいました。
youngblood
youngblood
4LDK | 家族
chiharu07さんの実例写真
子ども服収納イベント用に。 サンルーム横のファミリークローゼット内に子ども服を収納。 あえて引き出しは使わず。 トレーナーやズボン、下着など分類別にボックスを用意。子どもでも届く高さにする事で自分でピックアップしたり、片付けが出来るように調整しています。 通園バックや習い事バックも自分でかけてお片付け。 自分の事は自分でしましょースタイルです。
子ども服収納イベント用に。 サンルーム横のファミリークローゼット内に子ども服を収納。 あえて引き出しは使わず。 トレーナーやズボン、下着など分類別にボックスを用意。子どもでも届く高さにする事で自分でピックアップしたり、片付けが出来るように調整しています。 通園バックや習い事バックも自分でかけてお片付け。 自分の事は自分でしましょースタイルです。
chiharu07
chiharu07
4LDK | 家族
MIEさんの実例写真
カラックスの下段2段を子ども用に変更。 右下は服の上下とパンツを入れています。 自分で選んで取れるように。
カラックスの下段2段を子ども用に変更。 右下は服の上下とパンツを入れています。 自分で選んで取れるように。
MIE
MIE
家族
ayaさんの実例写真
リビング横の和室が子ども達のお支度スペース✨ランドセル置き場の横にある押し入れの下段が子ども達の服収納。 上の服は突っ張り棒にかける収納😊 上の服だけでも畳まなくて良いので少し楽です。
リビング横の和室が子ども達のお支度スペース✨ランドセル置き場の横にある押し入れの下段が子ども達の服収納。 上の服は突っ張り棒にかける収納😊 上の服だけでも畳まなくて良いので少し楽です。
aya
aya
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
ずっと後回しにしていた子どもの冬服を整理しました。 長男は体が大きい方ですが、次男は小さい方なのでクローゼットには洋服のサイズが100〜130まであります。同じクローゼットを使っているのでゴチャゴチャになりがち💦 そこで厚紙でサイズ別の仕切りプレートを作りました。サイズが変わったら書き直せるようにサイズの記入は消せるボールペンで🖊 これで「この服のサイズは何だっけ?」とならず便利になり、とてもスッキリしました♫
ずっと後回しにしていた子どもの冬服を整理しました。 長男は体が大きい方ですが、次男は小さい方なのでクローゼットには洋服のサイズが100〜130まであります。同じクローゼットを使っているのでゴチャゴチャになりがち💦 そこで厚紙でサイズ別の仕切りプレートを作りました。サイズが変わったら書き直せるようにサイズの記入は消せるボールペンで🖊 これで「この服のサイズは何だっけ?」とならず便利になり、とてもスッキリしました♫
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
★色とサイズが選べる★ キッチンワゴン スリム 軽量 3段 スチールラック 2段 幅45 組立簡単 頑丈 ワゴン キッチンラック キャスター付き ラック 赤ちゃん ベビーワゴン 天板付き トースター台 炊飯器 おしゃれ 棚 収納棚 収納 すき間 隙間 スチールワゴン マルチ GC-P76
PR
楽天市場
manaさんの実例写真
シューズクロークを❤︎ 靴置き場と、子どもたちの服かけを作ってもらいました。 たくさんの収納ができ、シューズクローク作ってもらい大正解(#^.^#)
シューズクロークを❤︎ 靴置き場と、子どもたちの服かけを作ってもらいました。 たくさんの収納ができ、シューズクローク作ってもらい大正解(#^.^#)
mana
mana
4LDK
Azumiさんの実例写真
イベント参加の再投稿です 小学校に上がる娘の為に用意した こども服収納 最初の投稿時からのその後ですが、 毎朝自分で服を選んで準備しています *** 娘身長120cm 最上段:少し見づらい為、簡単に選べるように手前靴下、奥に下着類 真ん中2段:Tシャツ、カーディガン 一番下:スカートなど 深さがあるので、冬物の厚手の服もしっかり入ります。 上にはハンカチなどの小物を置いてます。 その高さだと背が足らず見にくいので、ケースごと下に移動させて選んでます。
イベント参加の再投稿です 小学校に上がる娘の為に用意した こども服収納 最初の投稿時からのその後ですが、 毎朝自分で服を選んで準備しています *** 娘身長120cm 最上段:少し見づらい為、簡単に選べるように手前靴下、奥に下着類 真ん中2段:Tシャツ、カーディガン 一番下:スカートなど 深さがあるので、冬物の厚手の服もしっかり入ります。 上にはハンカチなどの小物を置いてます。 その高さだと背が足らず見にくいので、ケースごと下に移動させて選んでます。
Azumi
Azumi
家族
yukoさんの実例写真
子ども服収納 o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。 少し上から📷
子ども服収納 o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。 少し上から📷
yuko
yuko
4LDK | 家族
0224tさんの実例写真
使いやすいので、変化のない子ども服収納💁‍♀️ 子どもが自分で選んで服が着れるように、トップスはハンガーに掛けていて、ボトムは一番下の段の無印のソフトボックスに入っています🌱 棚の一番上は連絡帳や検温表を書くために、スペースを確保してあります🤟 体温計やボールペンは無印のポリプロピレン収納キャリーボックスに収納してあります◎ セリアのフックを使って、カバンを両サイドに掛けられるようにしています◎ 少しでも多くの方に参考にしてもらえたら嬉しいです☺️
使いやすいので、変化のない子ども服収納💁‍♀️ 子どもが自分で選んで服が着れるように、トップスはハンガーに掛けていて、ボトムは一番下の段の無印のソフトボックスに入っています🌱 棚の一番上は連絡帳や検温表を書くために、スペースを確保してあります🤟 体温計やボールペンは無印のポリプロピレン収納キャリーボックスに収納してあります◎ セリアのフックを使って、カバンを両サイドに掛けられるようにしています◎ 少しでも多くの方に参考にしてもらえたら嬉しいです☺️
0224t
0224t
4LDK | 家族
0224tさんの実例写真
使いやすいので、変化のない子ども服収納💁‍♀️ 子どもが自分で選んで服が着れるように、トップスはハンガーに掛けていて、ボトムは一番下の段の無印のソフトボックスに入っています🌱 棚の一番上は連絡帳や検温表を書くために、スペースを確保してあります🤟 体温計やボールペンは無印のポリプロピレン収納キャリーボックスに収納してあります◎ セリアのフックを使って、カバンを両サイドに掛けられるようにしています◎ 少しでも多くの方に参考にしてもらえたら嬉しいです☺️
使いやすいので、変化のない子ども服収納💁‍♀️ 子どもが自分で選んで服が着れるように、トップスはハンガーに掛けていて、ボトムは一番下の段の無印のソフトボックスに入っています🌱 棚の一番上は連絡帳や検温表を書くために、スペースを確保してあります🤟 体温計やボールペンは無印のポリプロピレン収納キャリーボックスに収納してあります◎ セリアのフックを使って、カバンを両サイドに掛けられるようにしています◎ 少しでも多くの方に参考にしてもらえたら嬉しいです☺️
0224t
0224t
4LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
⟬ 子ども服収納 ⟭イベント𓆸⋆* 我が家のウォーキングクローゼットは正方形でコの字型。 主人、私、子ども2人分でそれぞれ1面ずつに分けてハンギング収納しています。 ハンギング収納、洗濯物を干してそのまま吊るすだけなので とってもオススメです( ¨̮ )✧︎ 分かりにくいですが、画面左側が男の子。 右側が女の子で分けています。 太めの突っ張り棒で2段仕様にしています。 上段にトップス、下段にボトムス。 下段の布製ボックスは、取っ手を突っ張り棒に通したり、S字フックでボックス自体も2段仕様にしたりと小技を駆使しています✧︎ ちなみに、布製ボックスにはタイツやレギンス、靴下をポイポイ投げ入れ収納しています。 2人とも、まだ少し背が足りず上段に手が届かないので、赤ちゃんの頃に使っていたステップを持ち出して自分達で洋服を選んでくれるようになりました.* 𖥧⚘ 子どもも大人も、衣替えはせず全ての季節の服を目に見える形で吊るしています。 おかげで、来年用の服を買い足す際にもパッと見て何が足りないのかすぐ分かるので買いすぎ防止にも役立っています♥(なにより、わたしの衣替えの作業が省かれて楽させてもらっています♥)
⟬ 子ども服収納 ⟭イベント𓆸⋆* 我が家のウォーキングクローゼットは正方形でコの字型。 主人、私、子ども2人分でそれぞれ1面ずつに分けてハンギング収納しています。 ハンギング収納、洗濯物を干してそのまま吊るすだけなので とってもオススメです( ¨̮ )✧︎ 分かりにくいですが、画面左側が男の子。 右側が女の子で分けています。 太めの突っ張り棒で2段仕様にしています。 上段にトップス、下段にボトムス。 下段の布製ボックスは、取っ手を突っ張り棒に通したり、S字フックでボックス自体も2段仕様にしたりと小技を駆使しています✧︎ ちなみに、布製ボックスにはタイツやレギンス、靴下をポイポイ投げ入れ収納しています。 2人とも、まだ少し背が足りず上段に手が届かないので、赤ちゃんの頃に使っていたステップを持ち出して自分達で洋服を選んでくれるようになりました.* 𖥧⚘ 子どもも大人も、衣替えはせず全ての季節の服を目に見える形で吊るしています。 おかげで、来年用の服を買い足す際にもパッと見て何が足りないのかすぐ分かるので買いすぎ防止にも役立っています♥(なにより、わたしの衣替えの作業が省かれて楽させてもらっています♥)
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
chi.さんの実例写真
子ども服収納♡ 見える化で着ない服はなくなる! 買いすぎたりしないです♡
子ども服収納♡ 見える化で着ない服はなくなる! 買いすぎたりしないです♡
chi.
chi.
4LDK | 家族
puchiさんの実例写真
子供服はたたまずハンガーラックに吊るす方式です。 ズボン等下の衣服はハンガーラック下に設置したニトリのマルチ収納に入れています。オフシーズンの衣類は真ん中の無印良品の棚の箱に収納しています。
子供服はたたまずハンガーラックに吊るす方式です。 ズボン等下の衣服はハンガーラック下に設置したニトリのマルチ収納に入れています。オフシーズンの衣類は真ん中の無印良品の棚の箱に収納しています。
puchi
puchi
3LDK | 家族
ディッシュラック トトノ 引き出し用 棚置き用 ディッシュスタンドR お椀スタンドR ( 皿立て 食器 食器立て 食器ラック 食器収納 お椀立て 食器棚 シンク下 整理ケース 食器棚収納 シンク収納 立て 置き 整理 キッチン収納 )
PR
楽天市場
yu-yuukiさんの実例写真
子ども服収納★ 引き出しの中の服はゴチャゴチャになりがち💦 子どもが着替えているのをよく見ると、引き出しの手前2〜3着の服しか見ておらず、適当に着てる感じです。オシャレさんには程遠く…😭 そこで子どもと一緒に断捨離しました。「これはどう?」と聞きながら1着ずつ見ていくと、「実はこれは好きじゃないんだよね」とか「これは少し小さいから着ないんだ」等という言葉が沢山出てきてビックリ‼️私の方が「可愛いのに〜」と名残惜しい感じに…(゚-゚*;)オロオロ(;*゚-゚) 「何で今まで言わなかったの?」と聞くと「特に言うキッカケがなかったから」との事。そんな風に思っていたなんて全然知りませんでした〜💦 今回断捨離したお陰で引き出しには子どもの一軍の服のみになりスッキリ〜♫ 子どもも、自分が選んだ自分の好きな服の引き出しになったので「何着ようかな〜♫」「綺麗にしてくれてありがとう」と嬉しそうにしていました。 これで少しはオシャレに興味を持ってくれるかな〜なんて期待しています🤣 あっ、ちなみに見やすい様に、今回も牛乳パックで仕切りを作って洋服を収納してみました〜‼️ また牛乳パック?と言われそうですが便利なので使っちゃいまーす🤣
子ども服収納★ 引き出しの中の服はゴチャゴチャになりがち💦 子どもが着替えているのをよく見ると、引き出しの手前2〜3着の服しか見ておらず、適当に着てる感じです。オシャレさんには程遠く…😭 そこで子どもと一緒に断捨離しました。「これはどう?」と聞きながら1着ずつ見ていくと、「実はこれは好きじゃないんだよね」とか「これは少し小さいから着ないんだ」等という言葉が沢山出てきてビックリ‼️私の方が「可愛いのに〜」と名残惜しい感じに…(゚-゚*;)オロオロ(;*゚-゚) 「何で今まで言わなかったの?」と聞くと「特に言うキッカケがなかったから」との事。そんな風に思っていたなんて全然知りませんでした〜💦 今回断捨離したお陰で引き出しには子どもの一軍の服のみになりスッキリ〜♫ 子どもも、自分が選んだ自分の好きな服の引き出しになったので「何着ようかな〜♫」「綺麗にしてくれてありがとう」と嬉しそうにしていました。 これで少しはオシャレに興味を持ってくれるかな〜なんて期待しています🤣 あっ、ちなみに見やすい様に、今回も牛乳パックで仕切りを作って洋服を収納してみました〜‼️ また牛乳パック?と言われそうですが便利なので使っちゃいまーす🤣
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
tomo5さんの実例写真
和室の押入れに子ども達の服を収納しています。 春と秋の服(ロンT)はすぐに季節が回ってくるので、同じ押入れに。 夏服は2階のクローゼットに保管して、衣替えの時に入れ替えています。 春と秋の服はSeriaの収納袋がちょうどよかったです。
和室の押入れに子ども達の服を収納しています。 春と秋の服(ロンT)はすぐに季節が回ってくるので、同じ押入れに。 夏服は2階のクローゼットに保管して、衣替えの時に入れ替えています。 春と秋の服はSeriaの収納袋がちょうどよかったです。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
gomaさんの実例写真
Nポルダの上段 去年3COINSにハマってしまい、この写真の中だけでも11点ぐらい置いてます笑 キッズアイテムやインテリア用品がかわいすぎてツラい… 子ども服は以前はワゴンに入れてましたが、荒らされるので撤去しました。 手が届かない上段に置くことでストレスフリーに! 服を選べるようになったら下段に降ろす予定でいます
Nポルダの上段 去年3COINSにハマってしまい、この写真の中だけでも11点ぐらい置いてます笑 キッズアイテムやインテリア用品がかわいすぎてツラい… 子ども服は以前はワゴンに入れてましたが、荒らされるので撤去しました。 手が届かない上段に置くことでストレスフリーに! 服を選べるようになったら下段に降ろす予定でいます
goma
goma
2LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
☆「目隠し」イベント参加です☆ リビングクローゼットにある 子どもたちの衣装ケースです。 目隠ししてスッキリさせました✨ セリアのテーブルクロスをアレンジしています。 これはグレーの大理石柄ですが、 裏側はブルーの大理石柄になっています。 どちらのカラーも良かったので、 リバーシブルにしちゃいました😂 プチプラだからこそ❣️ 服を出し入れする際にシワシワにならないよう、 ラミネート加工しています。
☆「目隠し」イベント参加です☆ リビングクローゼットにある 子どもたちの衣装ケースです。 目隠ししてスッキリさせました✨ セリアのテーブルクロスをアレンジしています。 これはグレーの大理石柄ですが、 裏側はブルーの大理石柄になっています。 どちらのカラーも良かったので、 リバーシブルにしちゃいました😂 プチプラだからこそ❣️ 服を出し入れする際にシワシワにならないよう、 ラミネート加工しています。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
gomaさんの実例写真
子どもの日イベントに参加です🎏 今年の兜はニトリのNポルダの上に設置しました。 ここだと子どもの手の届かない場所にあるので安心✨ 最近暑い日も多くなってきているので夏服を出しました。淡い色の服が多かったのでグラデーションになるように並べかえて、1人でテンション爆上がり⤴︎ だんだん季節が変わってきているのを実感します🙌
子どもの日イベントに参加です🎏 今年の兜はニトリのNポルダの上に設置しました。 ここだと子どもの手の届かない場所にあるので安心✨ 最近暑い日も多くなってきているので夏服を出しました。淡い色の服が多かったのでグラデーションになるように並べかえて、1人でテンション爆上がり⤴︎ だんだん季節が変わってきているのを実感します🙌
goma
goma
2LDK | 家族
ayyuさんの実例写真
脱衣所の棚下に衣装ケースを置きました✨ 子どもの服や小物を入れてます🎵 beforeは物があふれて ぐちゃんぐちゃんすぎたので 載せられません🤦‍♀️ このケース 見た目のかわいさで選んだのですが 使ってみると ホコリが入りにくい 引き出しがカチッとしまる 安定感があってぐらつかない など機能性も高いことがわかって いい買い物したなと感じました👌 毎日見るところなので きれいに維持したいです🌼
脱衣所の棚下に衣装ケースを置きました✨ 子どもの服や小物を入れてます🎵 beforeは物があふれて ぐちゃんぐちゃんすぎたので 載せられません🤦‍♀️ このケース 見た目のかわいさで選んだのですが 使ってみると ホコリが入りにくい 引き出しがカチッとしまる 安定感があってぐらつかない など機能性も高いことがわかって いい買い物したなと感じました👌 毎日見るところなので きれいに維持したいです🌼
ayyu
ayyu
家族
nicchanさんの実例写真
☆突っ張り棒のハンガーかけるやつ☆ 突っ張り棒一本だけだと、どうしても重さに耐えきれずに落ちてしまう!! ので、こうしました*\(^o^)/* 上の一本はカラボと木の板を突っ張っています。 これでリュックなどかけられるように🤗 下の一本はカラボと壁を突っ張っています。 これでかけた服が落ちない😊 子どものハンガー掛けるって高さが難しいけど、これなら穴を増やして調節可能*\(^o^)/*
☆突っ張り棒のハンガーかけるやつ☆ 突っ張り棒一本だけだと、どうしても重さに耐えきれずに落ちてしまう!! ので、こうしました*\(^o^)/* 上の一本はカラボと木の板を突っ張っています。 これでリュックなどかけられるように🤗 下の一本はカラボと壁を突っ張っています。 これでかけた服が落ちない😊 子どものハンガー掛けるって高さが難しいけど、これなら穴を増やして調節可能*\(^o^)/*
nicchan
nicchan
4LDK | 家族
カラーボックス 3段 収納 本棚 アイリスオーヤマ おしゃれ 北欧 スリム 収納棚 棚 ラック 頑丈
PR
楽天市場
Yume_usagi_13さんの実例写真
お支度コーナー☆ 自分で服を選ぶようになった息子達が支度しやすいように使わなくなったカラーボックスを改造しました☆ 収納ボックスにはハンカチ、ティッシュ、靴下等入れてます。引き出した時に落ちないようネジで引っかかるようにストッパーしてあります!
お支度コーナー☆ 自分で服を選ぶようになった息子達が支度しやすいように使わなくなったカラーボックスを改造しました☆ 収納ボックスにはハンカチ、ティッシュ、靴下等入れてます。引き出した時に落ちないようネジで引っかかるようにストッパーしてあります!
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
洗面横の収納〜 子供服の畳み方を変えました😄 今までは折って縦に収納してたんですが、せっかく畳んでも子供が取り出すと崩れてぐちゃぐちゃ〜となってました。 コジマジックさんいわく、丸めて縦収納にすると倒れにくいとのことで、丸めて収納に変更。 こんまりさんみたいに綺麗に立たせて毎回畳むのも面倒だし、これなら袖を折ってくるくるするだけでシワもできにくい! 奥に空きスペースもできました。その分中で動くので、短い突っ張り棒で、固定しました✨
洗面横の収納〜 子供服の畳み方を変えました😄 今までは折って縦に収納してたんですが、せっかく畳んでも子供が取り出すと崩れてぐちゃぐちゃ〜となってました。 コジマジックさんいわく、丸めて縦収納にすると倒れにくいとのことで、丸めて収納に変更。 こんまりさんみたいに綺麗に立たせて毎回畳むのも面倒だし、これなら袖を折ってくるくるするだけでシワもできにくい! 奥に空きスペースもできました。その分中で動くので、短い突っ張り棒で、固定しました✨
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
子ども用品の収納に、山善さんの頑丈つっぱりラックを使っています 子どもの制服や体操服はハンガーにかけて吊り下げ収納しています 子どもの成長に伴いモノが増えますが、高さや幅の調整ができるので助かります😊
子ども用品の収納に、山善さんの頑丈つっぱりラックを使っています 子どもの制服や体操服はハンガーにかけて吊り下げ収納しています 子どもの成長に伴いモノが増えますが、高さや幅の調整ができるので助かります😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
hahaha25さんの実例写真
リアルな洗濯風景を。 最近6ヶ月の娘がウンチをよく漏らします笑 その度に洗面台でまずは手洗いして、汚れ取りスプレーをかけ、そのまま横の洗濯機にポイ。あとはスイッチを押すだけ。 洗剤の自動投入はホントに便利。 子どもの服はハンガー収納なのと、丈が短くて洗濯機の上のバーに掛けても邪魔にならないので、ここに干してます。その他の物は全て乾燥機で仕上げます。 大人の服は大きくて乾きにくいので、天気がいい日まで待ってから洗濯します。
リアルな洗濯風景を。 最近6ヶ月の娘がウンチをよく漏らします笑 その度に洗面台でまずは手洗いして、汚れ取りスプレーをかけ、そのまま横の洗濯機にポイ。あとはスイッチを押すだけ。 洗剤の自動投入はホントに便利。 子どもの服はハンガー収納なのと、丈が短くて洗濯機の上のバーに掛けても邪魔にならないので、ここに干してます。その他の物は全て乾燥機で仕上げます。 大人の服は大きくて乾きにくいので、天気がいい日まで待ってから洗濯します。
hahaha25
hahaha25
4LDK | 家族
k.homeさんの実例写真
我が家のランドリールーム。 ベランダを作らず、ここで洗濯物を干しています👕 玄関と繋がっているので、汚れた靴などは右側のスロップシンクですぐ洗えるようにしました。 洗濯物をすぐしまえるようにチェストも置きたくて、サイズに合うものを探しました✨ 洗濯ポールは2本あり、ホワイトの固定ポールは子どもの服を干すのにぴったりの高さです。
我が家のランドリールーム。 ベランダを作らず、ここで洗濯物を干しています👕 玄関と繋がっているので、汚れた靴などは右側のスロップシンクですぐ洗えるようにしました。 洗濯物をすぐしまえるようにチェストも置きたくて、サイズに合うものを探しました✨ 洗濯ポールは2本あり、ホワイトの固定ポールは子どもの服を干すのにぴったりの高さです。
k.home
k.home
3LDK | 家族
SHIRAI_STOREさんの実例写真
【新商品】当店人気NO.1キッズ収納「マミハピ」に子供服収納ハンガーラックが新発売しました✨ 昨年12月に発売したチェストに続き、子供服収納の第2弾として登場です! オープンなデザインで、お店のディスプレイのような収納を楽しむことができます! ハンガーに掛けて収納するだけだから、子供が服を選びやすくなります。 リビングなど目に見える場所で使えば、自分で取り出したり片付けたりする自主性を育てることができますよ😁 既存のマミハピと連結も可能なので、チェストと組み合わせれば、上着やボトムスなどの普段着を1か所にまとめて管理できておすすめです♪ ▼商品の詳細はこちらから https://bit.ly/3qBm764
【新商品】当店人気NO.1キッズ収納「マミハピ」に子供服収納ハンガーラックが新発売しました✨ 昨年12月に発売したチェストに続き、子供服収納の第2弾として登場です! オープンなデザインで、お店のディスプレイのような収納を楽しむことができます! ハンガーに掛けて収納するだけだから、子供が服を選びやすくなります。 リビングなど目に見える場所で使えば、自分で取り出したり片付けたりする自主性を育てることができますよ😁 既存のマミハピと連結も可能なので、チェストと組み合わせれば、上着やボトムスなどの普段着を1か所にまとめて管理できておすすめです♪ ▼商品の詳細はこちらから https://bit.ly/3qBm764
SHIRAI_STORE
SHIRAI_STORE
0224tさんの実例写真
小学生の息子の準備スペース💁‍♀️ ランドセル、タオル、ハンカチ、靴下、体操服、ナップサック、水筒ホルダー…などなど ここで学校の片付け、準備が完了できるようにしてあります。 ただ、ランドセルが開けっぱなしになっていることが多くて気になっています🥺 ランドセルホルダーを設置して、 ランドセルを大切に使えたらと思い、こちらの企画に応募しました🫶 ご縁がありますように🌈
小学生の息子の準備スペース💁‍♀️ ランドセル、タオル、ハンカチ、靴下、体操服、ナップサック、水筒ホルダー…などなど ここで学校の片付け、準備が完了できるようにしてあります。 ただ、ランドセルが開けっぱなしになっていることが多くて気になっています🥺 ランドセルホルダーを設置して、 ランドセルを大切に使えたらと思い、こちらの企画に応募しました🫶 ご縁がありますように🌈
0224t
0224t
4LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
捨て活しました!子ども服編です。 新しい服を買ったり、衣替えするついでにサイズアウトの服をチェックします。 衣替えといっても、半ズボンと長ズボンは左右のバスケットを入れ替えるだけ、ロンTはハンガーにかけっぱなので、半袖Tシャツとトレーナーを入れ替えるだけで終了👍🏻 サイズアウトの服は、お下がりでもらってくれる親戚の子がいるのでありがたいです🙏🏻 私が気に入っている可愛い柄のものはハギレにして、お下がりにも出来ないくらい着倒されたものはサヨナラします👋🏻
捨て活しました!子ども服編です。 新しい服を買ったり、衣替えするついでにサイズアウトの服をチェックします。 衣替えといっても、半ズボンと長ズボンは左右のバスケットを入れ替えるだけ、ロンTはハンガーにかけっぱなので、半袖Tシャツとトレーナーを入れ替えるだけで終了👍🏻 サイズアウトの服は、お下がりでもらってくれる親戚の子がいるのでありがたいです🙏🏻 私が気に入っている可愛い柄のものはハギレにして、お下がりにも出来ないくらい着倒されたものはサヨナラします👋🏻
amelie1259
amelie1259
家族
クッションモールディング シール 1本単位 腰壁 リメイク 3D 装飾 見切り材 廻り縁 壁面装飾 腰見切り 扉 ドア廻り 模様替え インテリア ホワイト ブラック 白 黒 壁紙屋本舗
PR
楽天市場
k-homeさんの実例写真
子ども部屋のクローゼットを大掃除&整理 2️⃣へ続く、、、
子ども部屋のクローゼットを大掃除&整理 2️⃣へ続く、、、
k-home
k-home
3LDK | 家族
hiro.homeさんの実例写真
ダイソーのボックスにセリアのラベルシールを貼っています。こどもでもわかりやすくスッキリ収納できるようにしています。
ダイソーのボックスにセリアのラベルシールを貼っています。こどもでもわかりやすくスッキリ収納できるようにしています。
hiro.home
hiro.home
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
子供服を収納しているのは、Standard Productsのカゴ🧺プチプラ✨ これからピクニックの季節、お出かけにも可愛いですよね♡ 下のツートーンのバスケットもStandard Productsのもの。ゴミ箱として使っているのですが、柔らかい素材で床が傷つかないので良いです✌︎ ◡̈♡おもちゃ入れとかにしても安全ですね♪ 【おうち見直し企画モニター投稿④】 ハンガーラックに少しずつ服を収納してみました👧ポール部分も天然木♡ ニトリのキッズフロッキーハンガーは、滑り落ちにくい素材でできていて、格安、買って良かったです🎀 まだまだ女子の服は多し。棚の上下の空間も活用できるように、収納Boxやカゴを求めて、またお気に入りに出会えるといいです☺️👍
子供服を収納しているのは、Standard Productsのカゴ🧺プチプラ✨ これからピクニックの季節、お出かけにも可愛いですよね♡ 下のツートーンのバスケットもStandard Productsのもの。ゴミ箱として使っているのですが、柔らかい素材で床が傷つかないので良いです✌︎ ◡̈♡おもちゃ入れとかにしても安全ですね♪ 【おうち見直し企画モニター投稿④】 ハンガーラックに少しずつ服を収納してみました👧ポール部分も天然木♡ ニトリのキッズフロッキーハンガーは、滑り落ちにくい素材でできていて、格安、買って良かったです🎀 まだまだ女子の服は多し。棚の上下の空間も活用できるように、収納Boxやカゴを求めて、またお気に入りに出会えるといいです☺️👍
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
kuroさんの実例写真
小掃除 着なくなった服を瓶に詰め 洗面所に置いている方をテレビで観て 早速、取り入れてみました。 ゴミの日に洗面台を掃除して ゴミに出せばスッキリ!
小掃除 着なくなった服を瓶に詰め 洗面所に置いている方をテレビで観て 早速、取り入れてみました。 ゴミの日に洗面台を掃除して ゴミに出せばスッキリ!
kuro
kuro
4LDK | 家族
SHIRAI_STOREさんの実例写真
子供服をすっきり収納できる、キッズ収納「マミハピ」シリーズのチェスト✨ 深さの違う2段の引き出しで、管理が大変な子供の普段着をまとめて収納することができます! 幅広で奥行き浅めの引き出しは、収納した服を1度ですべて見渡せるのが魅力のポイント! 「奥にしまった服が取りにくい!」「忘れて着ないままサイズアウトしてしまった😥」なんてことがなくなります。 同じシリーズの商品と組み合わせて使えるので、絵本やおもちゃと合わせて子供服を管理することができますよ♪ ▼商品の詳細はこちら https://bit.ly/3xoDHhp
子供服をすっきり収納できる、キッズ収納「マミハピ」シリーズのチェスト✨ 深さの違う2段の引き出しで、管理が大変な子供の普段着をまとめて収納することができます! 幅広で奥行き浅めの引き出しは、収納した服を1度ですべて見渡せるのが魅力のポイント! 「奥にしまった服が取りにくい!」「忘れて着ないままサイズアウトしてしまった😥」なんてことがなくなります。 同じシリーズの商品と組み合わせて使えるので、絵本やおもちゃと合わせて子供服を管理することができますよ♪ ▼商品の詳細はこちら https://bit.ly/3xoDHhp
SHIRAI_STORE
SHIRAI_STORE
ieteriorさんの実例写真
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
ieterior
ieterior
家族
pecoさんの実例写真
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 新聞読んでるおじさんの ファブリックパネル📰☕ サイズアウトした子供服を、セリアの【B4のりつきパネル】を使ってファブリックパネルにリメイクしました ✌︎ ·͜· ✌︎ 🎶 3年前にpic投稿していた子供服でした🤭 https://roomclip.jp/photo/4ahg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 𓅿𓅿𓅿 長い長い夏休みも明けて、子どもたちも元気に登園 & 登校していきました☺️ まだまだ暑いけど、頑張れ~~🚩 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 新聞読んでるおじさんの ファブリックパネル📰☕ サイズアウトした子供服を、セリアの【B4のりつきパネル】を使ってファブリックパネルにリメイクしました ✌︎ ·͜· ✌︎ 🎶 3年前にpic投稿していた子供服でした🤭 https://roomclip.jp/photo/4ahg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 𓅿𓅿𓅿 長い長い夏休みも明けて、子どもたちも元気に登園 & 登校していきました☺️ まだまだ暑いけど、頑張れ~~🚩 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
peco
peco
家族
pecoさんの実例写真
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 SENNOKIのウォールシェルフに お気に入りの雑貨を飾っています🌼 もみの木ストームグラス🌲 サリュのおうちライト🏠️💡 ベルソデザインの鍋敷き🍲 セリアのワイヤーおばけちゃんも👻 おじさんファブリックパネル📰☕は、 サイズアウトした子供服で作ったものです🎶 あたたかみのある雰囲気が大好きです🌷 ときめき☺️🫶🏻💕 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 SENNOKIのウォールシェルフに お気に入りの雑貨を飾っています🌼 もみの木ストームグラス🌲 サリュのおうちライト🏠️💡 ベルソデザインの鍋敷き🍲 セリアのワイヤーおばけちゃんも👻 おじさんファブリックパネル📰☕は、 サイズアウトした子供服で作ったものです🎶 あたたかみのある雰囲気が大好きです🌷 ときめき☺️🫶🏻💕 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
peco
peco
家族
[5と0のつく日! 11/15 0:00-23:59] \楽天ランキング1位/テレビ台 ローボード 180 国産 完成品 テレビボード 収納棚 リビング テレビラック パソコン台 オーディオラック 180cm 木製 TV台 日本製 おしゃれ ホワイト 白 黒 ナチュラル 背面収納 ケーブル収納
PR
楽天市場
hiyokomame0512さんの実例写真
マミハピシリーズのモニターに当選したので 早速組みたて! 娘の部屋に飾ってみたけど やっぱり可愛い~🫶 服のサイズは100! ワンピースだと95とかなら可愛くかけられるかな🙆‍♀️ 110のワンピースをかけてみたら ちょっぴり大きすぎて見栄えが悪かった🥹💦 シンプルでどんなお部屋にもあう ホワイトにしてみたよ!
マミハピシリーズのモニターに当選したので 早速組みたて! 娘の部屋に飾ってみたけど やっぱり可愛い~🫶 服のサイズは100! ワンピースだと95とかなら可愛くかけられるかな🙆‍♀️ 110のワンピースをかけてみたら ちょっぴり大きすぎて見栄えが悪かった🥹💦 シンプルでどんなお部屋にもあう ホワイトにしてみたよ!
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
もっと見る