タイルを貼ったチェストの上もハンドメイドした作品のディスプレイコーナーになってます。
新作は右のアレンジメント♪
生協の宅配キット(日比谷花壇)利用です。オレンジ多めなのでハロウィンの時期にもう少しハロウィン風にアレンジする予定です(^^)
習いに行くのは難しいけどやってみたい!という方にはオススメです。材料が無駄にならないし自分だとどうしても好みの関係で同じトーンになりがちだけどバラエティに富んだ内容を作る事が出来ます。半期ごとの申し込みで来季も申し込んでしまいました(^^)
「生協の宅配キットで作るアレンジメントpart7」と題してブログ更新しました♪
https://bukiyou-handmade.com/handmade/16229/
ここに写ってる自作ハンドメイド作品達の作り方はこちらから
アンティークタイルを貼ったミニトレイ
https://bukiyou-handmade.com/handmade/6156/8227/
アロマワックスカップ
https://bukiyou-handmade.com/handmade/8341/
パールのイヤリング
https://bukiyou-handmade.com/handmade/9909/
ミニボトルのハーバリウム
https://bukiyou-handmade.com/4502/
羊の革のティッシュカバー
https://bukiyou-handmade.com/handmade/4515/
タイルを貼ったチェストの上もハンドメイドした作品のディスプレイコーナーになってます。
新作は右のアレンジメント♪
生協の宅配キット(日比谷花壇)利用です。オレンジ多めなのでハロウィンの時期にもう少しハロウィン風にアレンジする予定です(^^)
習いに行くのは難しいけどやってみたい!という方にはオススメです。材料が無駄にならないし自分だとどうしても好みの関係で同じトーンになりがちだけどバラエティに富んだ内容を作る事が出来ます。半期ごとの申し込みで来季も申し込んでしまいました(^^)
「生協の宅配キットで作るアレンジメントpart7」と題してブログ更新しました♪
https://bukiyou-handmade.com/handmade/16229/
ここに写ってる自作ハンドメイド作品達の作り方はこちらから
アンティークタイルを貼ったミニトレイ
https://bukiyou-handmade.com/handmade/6156/8227/
アロマワックスカップ
https://bukiyou-handmade.com/handmade/8341/
パールのイヤリング
https://bukiyou-handmade.com/handmade/9909/
ミニボトルのハーバリウム
https://bukiyou-handmade.com/4502/
羊の革のティッシュカバー
https://bukiyou-handmade.com/handmade/4515/