IKEA コンセント増設

27枚の部屋写真から22枚をセレクト
tina315mhさんの実例写真
オプションでコンセントを脱衣場に増設しました。浴室の物干しに洗濯物干して、扇風機や除湿器をつけたりするのに使っています。 この位置にコンセントがあるのは以外と便利。つけて良かったです。
オプションでコンセントを脱衣場に増設しました。浴室の物干しに洗濯物干して、扇風機や除湿器をつけたりするのに使っています。 この位置にコンセントがあるのは以外と便利。つけて良かったです。
tina315mh
tina315mh
La12さんの実例写真
こんにちは~ またまたコンセントです❗ すいませんm(__)m 今回はキッチンの出窓にコンセント増設してみました。 もともとキッチン上段の棚に付いていた照明器具を撤去した際の100ボルトを利用(゜∇^d)!! せっかくリメイクシートを貼った上から心苦しくも思いながら配線が壁の中に通せる場所ではない為モール(配線を隠すプロテクター)を使いました( ̄▽ ̄;) モールの色も木目、白、黒にどれにしよーと悩みましたが黒をチョイス❗ コンセントもウッド×シルバー×黒でキッチンに合わせてみましたd=(^o^)=b モールの貼り方貼る場所も私的には永遠のテーマであります笑
こんにちは~ またまたコンセントです❗ すいませんm(__)m 今回はキッチンの出窓にコンセント増設してみました。 もともとキッチン上段の棚に付いていた照明器具を撤去した際の100ボルトを利用(゜∇^d)!! せっかくリメイクシートを貼った上から心苦しくも思いながら配線が壁の中に通せる場所ではない為モール(配線を隠すプロテクター)を使いました( ̄▽ ̄;) モールの色も木目、白、黒にどれにしよーと悩みましたが黒をチョイス❗ コンセントもウッド×シルバー×黒でキッチンに合わせてみましたd=(^o^)=b モールの貼り方貼る場所も私的には永遠のテーマであります笑
La12
La12
4LDK | 一人暮らし
daidaiiro08さんの実例写真
間接照明なり♪ この為に棚の直ぐ下にコンセントを増設♪( ´▽`) IKEAのLEDをつけますた♪(´ε` ) ちなみに人感センサーのコンセントなので便利(^∇^)
間接照明なり♪ この為に棚の直ぐ下にコンセントを増設♪( ´▽`) IKEAのLEDをつけますた♪(´ε` ) ちなみに人感センサーのコンセントなので便利(^∇^)
daidaiiro08
daidaiiro08
3LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
コンテスト用に再投稿失礼します。以前投稿したときは、デスク下にしかコンセントがなく、パソコンをするときに少し不便でしたが、工務店にお願いして、上にもつけてもらいました。コンセントのことはよく考えたつもりですが、住んでみないとわからないものですね。
コンテスト用に再投稿失礼します。以前投稿したときは、デスク下にしかコンセントがなく、パソコンをするときに少し不便でしたが、工務店にお願いして、上にもつけてもらいました。コンセントのことはよく考えたつもりですが、住んでみないとわからないものですね。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
CHIさんの実例写真
⭐︎DIY⭐︎ ダイソン充電用のコンセント増設 タオルバーからフックに変更 掃除機とタオルフックの間に仕切板を取付け 壁紙の貼り替え ハルカラットの張り付け
⭐︎DIY⭐︎ ダイソン充電用のコンセント増設 タオルバーからフックに変更 掃除機とタオルフックの間に仕切板を取付け 壁紙の貼り替え ハルカラットの張り付け
CHI
CHI
4LDK | 家族
yrsさんの実例写真
見栄えの悪い家電一式はガス台横の棚に。 レンジ、トースター、ホームベーカリー、ケトル、炊飯器、ミキサーのキッチン家電全てが収まっています。1番下にはペットボトルのストックと消火器が。全て隠れてるのでお気に入りのIKEAの背面収納には家電を置かなくてすみました。リビングからも見えません。大工さんに可動棚をつけてもらい、電気屋さんにコンセントを7個つけてもらいました!これはやってよかったです!
見栄えの悪い家電一式はガス台横の棚に。 レンジ、トースター、ホームベーカリー、ケトル、炊飯器、ミキサーのキッチン家電全てが収まっています。1番下にはペットボトルのストックと消火器が。全て隠れてるのでお気に入りのIKEAの背面収納には家電を置かなくてすみました。リビングからも見えません。大工さんに可動棚をつけてもらい、電気屋さんにコンセントを7個つけてもらいました!これはやってよかったです!
yrs
yrs
4LDK | 家族
kurashi.naturalさんの実例写真
我が家、脱衣所の扇風機の コンセント問題【after】。 扇風機近くにコンセントを増設しました! 知人の電気屋さんにお願いしたので なんと工賃は0円。 ものの数分で完了。 約3年間のプチストレスから解放されました。 家を建てる段階で、コンセントの位置をシミレーションするのって大事ですね。
我が家、脱衣所の扇風機の コンセント問題【after】。 扇風機近くにコンセントを増設しました! 知人の電気屋さんにお願いしたので なんと工賃は0円。 ものの数分で完了。 約3年間のプチストレスから解放されました。 家を建てる段階で、コンセントの位置をシミレーションするのって大事ですね。
kurashi.natural
kurashi.natural
4LDK | 家族
chieさんの実例写真
昨日のキャビネット 子供部屋へ移動しました 𓃰 ◌ 𓈒 𓐍 𓂂 面倒臭くて脚付けなかったんですが あった方が可愛いかな 𓏧 ♡✧
昨日のキャビネット 子供部屋へ移動しました 𓃰 ◌ 𓈒 𓐍 𓂂 面倒臭くて脚付けなかったんですが あった方が可愛いかな 𓏧 ♡✧
chie
chie
家族
hanaさんの実例写真
コンセント増設 第二弾 コンセントにつける接着テープが意外と厚くて壁に打ち付けた側の下地とズレてしまいました。 次こそ上手くできますように!
コンセント増設 第二弾 コンセントにつける接着テープが意外と厚くて壁に打ち付けた側の下地とズレてしまいました。 次こそ上手くできますように!
hana
hana
pandaさんの実例写真
玄関にコンセント増設してみたよ https://youtu.be/0DiGuRplnBY 電動自転車の充電用
玄関にコンセント増設してみたよ https://youtu.be/0DiGuRplnBY 電動自転車の充電用
panda
panda
4LDK
kana_ciiさんの実例写真
基本的に、思い立ったら即行動の私です。 リビング横の和室がこども達の学習スペース。 ランドセルやら学用品が散らかってるのがデフォ。 なのに和室にルンバがあるから動かせない。 そうだ!ルンバをリビングに置こう!! ルンバの基地を作ろう!!! って事で、IKEAのダイニングテーブルをカットして 長机を作った残りを使って基地が完成!!!! 床に直起きだったサーキュレーターも収まって良き。 延長コード使ってるから窓周りがごちゃごちゃ。 電気工事士の旦那にコンセント増設してもらいたいなー。
基本的に、思い立ったら即行動の私です。 リビング横の和室がこども達の学習スペース。 ランドセルやら学用品が散らかってるのがデフォ。 なのに和室にルンバがあるから動かせない。 そうだ!ルンバをリビングに置こう!! ルンバの基地を作ろう!!! って事で、IKEAのダイニングテーブルをカットして 長机を作った残りを使って基地が完成!!!! 床に直起きだったサーキュレーターも収まって良き。 延長コード使ってるから窓周りがごちゃごちゃ。 電気工事士の旦那にコンセント増設してもらいたいなー。
kana_cii
kana_cii
hamataroさんの実例写真
ソファに座ってスマホ充電とか、パソコン作業のために電源が欲しかったのね。 だもんで増設してみたよ。片手でプラグが抜き差しできるよ。
ソファに座ってスマホ充電とか、パソコン作業のために電源が欲しかったのね。 だもんで増設してみたよ。片手でプラグが抜き差しできるよ。
hamataro
hamataro
3LDK | 一人暮らし
kepitさんの実例写真
kepit
kepit
家族
Azunyanさんの実例写真
ダイニングテーブルからすぐ届くコンセントが欲しい〜。 カウンターの下に。 スマホ充電するにもホットプレート使うにも、ここにあると絶対便利。 コンセントの増設しようかなー?🤤
ダイニングテーブルからすぐ届くコンセントが欲しい〜。 カウンターの下に。 スマホ充電するにもホットプレート使うにも、ここにあると絶対便利。 コンセントの増設しようかなー?🤤
Azunyan
Azunyan
4LDK | 家族
FJKさんの実例写真
コンセント差し込み口がもっと欲しい🔌
コンセント差し込み口がもっと欲しい🔌
FJK
FJK
4LDK | 家族
y---tanさんの実例写真
去年の夏… 寝室のWIC内の右側のパイプハンガーを外して、更にアイロン等使える様に電気工事もお願いしてコンセントもつけて、私のドレッサーをつくりました♡ 狭くてなかなか全体を撮れないけれど🥲 同時に服の断捨離もしてます… 整理整頓された落ち着く空間を目指して、片付けしなきゃいけないなぁ〜と思ってたら既に半年過ぎてました(*´-`)💦 この狭い空間… 何気に落ち着きます✨
去年の夏… 寝室のWIC内の右側のパイプハンガーを外して、更にアイロン等使える様に電気工事もお願いしてコンセントもつけて、私のドレッサーをつくりました♡ 狭くてなかなか全体を撮れないけれど🥲 同時に服の断捨離もしてます… 整理整頓された落ち着く空間を目指して、片付けしなきゃいけないなぁ〜と思ってたら既に半年過ぎてました(*´-`)💦 この狭い空間… 何気に落ち着きます✨
y---tan
y---tan
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
自作の食器棚に IKEAの🔌コンセントつけました❗️
自作の食器棚に IKEAの🔌コンセントつけました❗️
niko
niko
4LDK | 家族
kominka_Lifeさんの実例写真
フローリング貼りの続き~ 根太の上にコンパネを貼って、床の下地完成~!! 昔の家は、コンセントが少ないので、いろんなところにコンセントをつけてくれています。
フローリング貼りの続き~ 根太の上にコンパネを貼って、床の下地完成~!! 昔の家は、コンセントが少ないので、いろんなところにコンセントをつけてくれています。
kominka_Life
kominka_Life
家族
UGさんの実例写真
ひさしぶりの小屋いじり。 実は小屋の中にコンセントがあって、掃除機かける時に中にいちいち入ってコンセントを抜き差ししないといけなかったので小屋の外にコンセントを増設しました。 ドアの左下の四角いのがそれ。 普通のプラスチックのコンセントで見た目があれなんで普段は麻袋置いて隠してますけどね(^_^;)
ひさしぶりの小屋いじり。 実は小屋の中にコンセントがあって、掃除機かける時に中にいちいち入ってコンセントを抜き差ししないといけなかったので小屋の外にコンセントを増設しました。 ドアの左下の四角いのがそれ。 普通のプラスチックのコンセントで見た目があれなんで普段は麻袋置いて隠してますけどね(^_^;)
UG
UG
家族
keito55さんの実例写真
やっとキッチンに吊り戸棚がつきました。 DIYで主人が取り付けてくれました。 IKEAで購入してから時間がなく、なかなか出来ずでした。 木目やグレー、黒など色々悩みましたがシンプルでインテリアの好みが変わっても大丈夫かなと思いガラスにしました。 良い感じです。 あとは、吊り戸棚下の収納の上に天板を置いてコンセント増設。 もう少しでキッチンリノベも終わりそうです。
やっとキッチンに吊り戸棚がつきました。 DIYで主人が取り付けてくれました。 IKEAで購入してから時間がなく、なかなか出来ずでした。 木目やグレー、黒など色々悩みましたがシンプルでインテリアの好みが変わっても大丈夫かなと思いガラスにしました。 良い感じです。 あとは、吊り戸棚下の収納の上に天板を置いてコンセント増設。 もう少しでキッチンリノベも終わりそうです。
keito55
keito55
3LDK | 家族
ray55さんの実例写真
ビフォアが乱雑ですが、、、 ********************************** カインズ1-2-3モニター その4! ディアウォールで大きな扉付きの棚を作った向かい側です。 1-2-3施工前に、引き戸のところに糸立てを製作(๑˃̵ᴗ˂̵) リフォーム後すぐにカラボでDIYした机でミシン二台使ってます。 延長ケーブルで電源取ってましたが、カインズの方がサクサクっと届くところにコンセント増設してくれました(*´∇`*) そして、、、 上の方に長ーい棚をつけ、、、 なんと!棚の下側に照明用ダクトレールが付いてます♡ ミシン使うときに、シャンデリアの灯りに背を向けるしもともとシャンデリアだけじゃ暗くて( ̄▽ ̄;) さぁこれでライトつけれるぞ〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡ まだまだこれから変化するアトリエです♡ 本当ははじめこっちはノータッチの予定だったのを、私の困ってる事を聞き取りしてくれて、提案していただきました! カインズ&ルームクリップの方々には感謝感謝感謝です!! ありがとうございます!!┏○))
ビフォアが乱雑ですが、、、 ********************************** カインズ1-2-3モニター その4! ディアウォールで大きな扉付きの棚を作った向かい側です。 1-2-3施工前に、引き戸のところに糸立てを製作(๑˃̵ᴗ˂̵) リフォーム後すぐにカラボでDIYした机でミシン二台使ってます。 延長ケーブルで電源取ってましたが、カインズの方がサクサクっと届くところにコンセント増設してくれました(*´∇`*) そして、、、 上の方に長ーい棚をつけ、、、 なんと!棚の下側に照明用ダクトレールが付いてます♡ ミシン使うときに、シャンデリアの灯りに背を向けるしもともとシャンデリアだけじゃ暗くて( ̄▽ ̄;) さぁこれでライトつけれるぞ〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡ まだまだこれから変化するアトリエです♡ 本当ははじめこっちはノータッチの予定だったのを、私の困ってる事を聞き取りしてくれて、提案していただきました! カインズ&ルームクリップの方々には感謝感謝感謝です!! ありがとうございます!!┏○))
ray55
ray55
家族
saoriさんの実例写真
ゴールデンウィークを機に子ども部屋のクローゼットを取り、壁紙を貼りました。 ついでにコンセントを増設(してもらいました)。この際可愛いコンセントプレートにしようかな〜 天井壁紙はズレている所から貼り直し予定です。
ゴールデンウィークを機に子ども部屋のクローゼットを取り、壁紙を貼りました。 ついでにコンセントを増設(してもらいました)。この際可愛いコンセントプレートにしようかな〜 天井壁紙はズレている所から貼り直し予定です。
saori
saori
4LDK | 家族

IKEA コンセント増設の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

IKEA コンセント増設

27枚の部屋写真から22枚をセレクト
tina315mhさんの実例写真
オプションでコンセントを脱衣場に増設しました。浴室の物干しに洗濯物干して、扇風機や除湿器をつけたりするのに使っています。 この位置にコンセントがあるのは以外と便利。つけて良かったです。
オプションでコンセントを脱衣場に増設しました。浴室の物干しに洗濯物干して、扇風機や除湿器をつけたりするのに使っています。 この位置にコンセントがあるのは以外と便利。つけて良かったです。
tina315mh
tina315mh
La12さんの実例写真
こんにちは~ またまたコンセントです❗ すいませんm(__)m 今回はキッチンの出窓にコンセント増設してみました。 もともとキッチン上段の棚に付いていた照明器具を撤去した際の100ボルトを利用(゜∇^d)!! せっかくリメイクシートを貼った上から心苦しくも思いながら配線が壁の中に通せる場所ではない為モール(配線を隠すプロテクター)を使いました( ̄▽ ̄;) モールの色も木目、白、黒にどれにしよーと悩みましたが黒をチョイス❗ コンセントもウッド×シルバー×黒でキッチンに合わせてみましたd=(^o^)=b モールの貼り方貼る場所も私的には永遠のテーマであります笑
こんにちは~ またまたコンセントです❗ すいませんm(__)m 今回はキッチンの出窓にコンセント増設してみました。 もともとキッチン上段の棚に付いていた照明器具を撤去した際の100ボルトを利用(゜∇^d)!! せっかくリメイクシートを貼った上から心苦しくも思いながら配線が壁の中に通せる場所ではない為モール(配線を隠すプロテクター)を使いました( ̄▽ ̄;) モールの色も木目、白、黒にどれにしよーと悩みましたが黒をチョイス❗ コンセントもウッド×シルバー×黒でキッチンに合わせてみましたd=(^o^)=b モールの貼り方貼る場所も私的には永遠のテーマであります笑
La12
La12
4LDK | 一人暮らし
daidaiiro08さんの実例写真
間接照明なり♪ この為に棚の直ぐ下にコンセントを増設♪( ´▽`) IKEAのLEDをつけますた♪(´ε` ) ちなみに人感センサーのコンセントなので便利(^∇^)
間接照明なり♪ この為に棚の直ぐ下にコンセントを増設♪( ´▽`) IKEAのLEDをつけますた♪(´ε` ) ちなみに人感センサーのコンセントなので便利(^∇^)
daidaiiro08
daidaiiro08
3LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
コンテスト用に再投稿失礼します。以前投稿したときは、デスク下にしかコンセントがなく、パソコンをするときに少し不便でしたが、工務店にお願いして、上にもつけてもらいました。コンセントのことはよく考えたつもりですが、住んでみないとわからないものですね。
コンテスト用に再投稿失礼します。以前投稿したときは、デスク下にしかコンセントがなく、パソコンをするときに少し不便でしたが、工務店にお願いして、上にもつけてもらいました。コンセントのことはよく考えたつもりですが、住んでみないとわからないものですね。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
CHIさんの実例写真
⭐︎DIY⭐︎ ダイソン充電用のコンセント増設 タオルバーからフックに変更 掃除機とタオルフックの間に仕切板を取付け 壁紙の貼り替え ハルカラットの張り付け
⭐︎DIY⭐︎ ダイソン充電用のコンセント増設 タオルバーからフックに変更 掃除機とタオルフックの間に仕切板を取付け 壁紙の貼り替え ハルカラットの張り付け
CHI
CHI
4LDK | 家族
yrsさんの実例写真
見栄えの悪い家電一式はガス台横の棚に。 レンジ、トースター、ホームベーカリー、ケトル、炊飯器、ミキサーのキッチン家電全てが収まっています。1番下にはペットボトルのストックと消火器が。全て隠れてるのでお気に入りのIKEAの背面収納には家電を置かなくてすみました。リビングからも見えません。大工さんに可動棚をつけてもらい、電気屋さんにコンセントを7個つけてもらいました!これはやってよかったです!
見栄えの悪い家電一式はガス台横の棚に。 レンジ、トースター、ホームベーカリー、ケトル、炊飯器、ミキサーのキッチン家電全てが収まっています。1番下にはペットボトルのストックと消火器が。全て隠れてるのでお気に入りのIKEAの背面収納には家電を置かなくてすみました。リビングからも見えません。大工さんに可動棚をつけてもらい、電気屋さんにコンセントを7個つけてもらいました!これはやってよかったです!
yrs
yrs
4LDK | 家族
kurashi.naturalさんの実例写真
我が家、脱衣所の扇風機の コンセント問題【after】。 扇風機近くにコンセントを増設しました! 知人の電気屋さんにお願いしたので なんと工賃は0円。 ものの数分で完了。 約3年間のプチストレスから解放されました。 家を建てる段階で、コンセントの位置をシミレーションするのって大事ですね。
我が家、脱衣所の扇風機の コンセント問題【after】。 扇風機近くにコンセントを増設しました! 知人の電気屋さんにお願いしたので なんと工賃は0円。 ものの数分で完了。 約3年間のプチストレスから解放されました。 家を建てる段階で、コンセントの位置をシミレーションするのって大事ですね。
kurashi.natural
kurashi.natural
4LDK | 家族
chieさんの実例写真
昨日のキャビネット 子供部屋へ移動しました 𓃰 ◌ 𓈒 𓐍 𓂂 面倒臭くて脚付けなかったんですが あった方が可愛いかな 𓏧 ♡✧
昨日のキャビネット 子供部屋へ移動しました 𓃰 ◌ 𓈒 𓐍 𓂂 面倒臭くて脚付けなかったんですが あった方が可愛いかな 𓏧 ♡✧
chie
chie
家族
hanaさんの実例写真
コンセント増設 第二弾 コンセントにつける接着テープが意外と厚くて壁に打ち付けた側の下地とズレてしまいました。 次こそ上手くできますように!
コンセント増設 第二弾 コンセントにつける接着テープが意外と厚くて壁に打ち付けた側の下地とズレてしまいました。 次こそ上手くできますように!
hana
hana
pandaさんの実例写真
玄関にコンセント増設してみたよ https://youtu.be/0DiGuRplnBY 電動自転車の充電用
玄関にコンセント増設してみたよ https://youtu.be/0DiGuRplnBY 電動自転車の充電用
panda
panda
4LDK
kana_ciiさんの実例写真
基本的に、思い立ったら即行動の私です。 リビング横の和室がこども達の学習スペース。 ランドセルやら学用品が散らかってるのがデフォ。 なのに和室にルンバがあるから動かせない。 そうだ!ルンバをリビングに置こう!! ルンバの基地を作ろう!!! って事で、IKEAのダイニングテーブルをカットして 長机を作った残りを使って基地が完成!!!! 床に直起きだったサーキュレーターも収まって良き。 延長コード使ってるから窓周りがごちゃごちゃ。 電気工事士の旦那にコンセント増設してもらいたいなー。
基本的に、思い立ったら即行動の私です。 リビング横の和室がこども達の学習スペース。 ランドセルやら学用品が散らかってるのがデフォ。 なのに和室にルンバがあるから動かせない。 そうだ!ルンバをリビングに置こう!! ルンバの基地を作ろう!!! って事で、IKEAのダイニングテーブルをカットして 長机を作った残りを使って基地が完成!!!! 床に直起きだったサーキュレーターも収まって良き。 延長コード使ってるから窓周りがごちゃごちゃ。 電気工事士の旦那にコンセント増設してもらいたいなー。
kana_cii
kana_cii
hamataroさんの実例写真
ソファに座ってスマホ充電とか、パソコン作業のために電源が欲しかったのね。 だもんで増設してみたよ。片手でプラグが抜き差しできるよ。
ソファに座ってスマホ充電とか、パソコン作業のために電源が欲しかったのね。 だもんで増設してみたよ。片手でプラグが抜き差しできるよ。
hamataro
hamataro
3LDK | 一人暮らし
kepitさんの実例写真
kepit
kepit
家族
Azunyanさんの実例写真
ダイニングテーブルからすぐ届くコンセントが欲しい〜。 カウンターの下に。 スマホ充電するにもホットプレート使うにも、ここにあると絶対便利。 コンセントの増設しようかなー?🤤
ダイニングテーブルからすぐ届くコンセントが欲しい〜。 カウンターの下に。 スマホ充電するにもホットプレート使うにも、ここにあると絶対便利。 コンセントの増設しようかなー?🤤
Azunyan
Azunyan
4LDK | 家族
FJKさんの実例写真
コンセント差し込み口がもっと欲しい🔌
コンセント差し込み口がもっと欲しい🔌
FJK
FJK
4LDK | 家族
y---tanさんの実例写真
去年の夏… 寝室のWIC内の右側のパイプハンガーを外して、更にアイロン等使える様に電気工事もお願いしてコンセントもつけて、私のドレッサーをつくりました♡ 狭くてなかなか全体を撮れないけれど🥲 同時に服の断捨離もしてます… 整理整頓された落ち着く空間を目指して、片付けしなきゃいけないなぁ〜と思ってたら既に半年過ぎてました(*´-`)💦 この狭い空間… 何気に落ち着きます✨
去年の夏… 寝室のWIC内の右側のパイプハンガーを外して、更にアイロン等使える様に電気工事もお願いしてコンセントもつけて、私のドレッサーをつくりました♡ 狭くてなかなか全体を撮れないけれど🥲 同時に服の断捨離もしてます… 整理整頓された落ち着く空間を目指して、片付けしなきゃいけないなぁ〜と思ってたら既に半年過ぎてました(*´-`)💦 この狭い空間… 何気に落ち着きます✨
y---tan
y---tan
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
自作の食器棚に IKEAの🔌コンセントつけました❗️
自作の食器棚に IKEAの🔌コンセントつけました❗️
niko
niko
4LDK | 家族
kominka_Lifeさんの実例写真
フローリング貼りの続き~ 根太の上にコンパネを貼って、床の下地完成~!! 昔の家は、コンセントが少ないので、いろんなところにコンセントをつけてくれています。
フローリング貼りの続き~ 根太の上にコンパネを貼って、床の下地完成~!! 昔の家は、コンセントが少ないので、いろんなところにコンセントをつけてくれています。
kominka_Life
kominka_Life
家族
UGさんの実例写真
ひさしぶりの小屋いじり。 実は小屋の中にコンセントがあって、掃除機かける時に中にいちいち入ってコンセントを抜き差ししないといけなかったので小屋の外にコンセントを増設しました。 ドアの左下の四角いのがそれ。 普通のプラスチックのコンセントで見た目があれなんで普段は麻袋置いて隠してますけどね(^_^;)
ひさしぶりの小屋いじり。 実は小屋の中にコンセントがあって、掃除機かける時に中にいちいち入ってコンセントを抜き差ししないといけなかったので小屋の外にコンセントを増設しました。 ドアの左下の四角いのがそれ。 普通のプラスチックのコンセントで見た目があれなんで普段は麻袋置いて隠してますけどね(^_^;)
UG
UG
家族
keito55さんの実例写真
やっとキッチンに吊り戸棚がつきました。 DIYで主人が取り付けてくれました。 IKEAで購入してから時間がなく、なかなか出来ずでした。 木目やグレー、黒など色々悩みましたがシンプルでインテリアの好みが変わっても大丈夫かなと思いガラスにしました。 良い感じです。 あとは、吊り戸棚下の収納の上に天板を置いてコンセント増設。 もう少しでキッチンリノベも終わりそうです。
やっとキッチンに吊り戸棚がつきました。 DIYで主人が取り付けてくれました。 IKEAで購入してから時間がなく、なかなか出来ずでした。 木目やグレー、黒など色々悩みましたがシンプルでインテリアの好みが変わっても大丈夫かなと思いガラスにしました。 良い感じです。 あとは、吊り戸棚下の収納の上に天板を置いてコンセント増設。 もう少しでキッチンリノベも終わりそうです。
keito55
keito55
3LDK | 家族
ray55さんの実例写真
ビフォアが乱雑ですが、、、 ********************************** カインズ1-2-3モニター その4! ディアウォールで大きな扉付きの棚を作った向かい側です。 1-2-3施工前に、引き戸のところに糸立てを製作(๑˃̵ᴗ˂̵) リフォーム後すぐにカラボでDIYした机でミシン二台使ってます。 延長ケーブルで電源取ってましたが、カインズの方がサクサクっと届くところにコンセント増設してくれました(*´∇`*) そして、、、 上の方に長ーい棚をつけ、、、 なんと!棚の下側に照明用ダクトレールが付いてます♡ ミシン使うときに、シャンデリアの灯りに背を向けるしもともとシャンデリアだけじゃ暗くて( ̄▽ ̄;) さぁこれでライトつけれるぞ〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡ まだまだこれから変化するアトリエです♡ 本当ははじめこっちはノータッチの予定だったのを、私の困ってる事を聞き取りしてくれて、提案していただきました! カインズ&ルームクリップの方々には感謝感謝感謝です!! ありがとうございます!!┏○))
ビフォアが乱雑ですが、、、 ********************************** カインズ1-2-3モニター その4! ディアウォールで大きな扉付きの棚を作った向かい側です。 1-2-3施工前に、引き戸のところに糸立てを製作(๑˃̵ᴗ˂̵) リフォーム後すぐにカラボでDIYした机でミシン二台使ってます。 延長ケーブルで電源取ってましたが、カインズの方がサクサクっと届くところにコンセント増設してくれました(*´∇`*) そして、、、 上の方に長ーい棚をつけ、、、 なんと!棚の下側に照明用ダクトレールが付いてます♡ ミシン使うときに、シャンデリアの灯りに背を向けるしもともとシャンデリアだけじゃ暗くて( ̄▽ ̄;) さぁこれでライトつけれるぞ〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡ まだまだこれから変化するアトリエです♡ 本当ははじめこっちはノータッチの予定だったのを、私の困ってる事を聞き取りしてくれて、提案していただきました! カインズ&ルームクリップの方々には感謝感謝感謝です!! ありがとうございます!!┏○))
ray55
ray55
家族
saoriさんの実例写真
ゴールデンウィークを機に子ども部屋のクローゼットを取り、壁紙を貼りました。 ついでにコンセントを増設(してもらいました)。この際可愛いコンセントプレートにしようかな〜 天井壁紙はズレている所から貼り直し予定です。
ゴールデンウィークを機に子ども部屋のクローゼットを取り、壁紙を貼りました。 ついでにコンセントを増設(してもらいました)。この際可愛いコンセントプレートにしようかな〜 天井壁紙はズレている所から貼り直し予定です。
saori
saori
4LDK | 家族

IKEA コンセント増設の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ