「フィルたん」
虫ブロックフィルターモニター
この夏、数年ぶりに「G」当たり年の我が家(*_*)
10年近く姿を見なかったので、ヤツら
この地域からは撤退したものと思っていたら、今年は出る出る〜!(>ω<)
3夜連続で遭遇し5G捕獲。
最後に唯一とり逃がしたゴッドマザー(←次女が命名。巨大Gだったらしい)が、天井とレンジフーのすき間に逃げ込むのを目撃。
殺虫剤を中に噴射してから、すき間をマステで密封。
強力燻煙剤とスプレー撒いて家の中はバリア完了、これでひと安心(^^)
でもどこから入ってくるのかが気になって。
外周りを点検したら、換気口が目に留まりました。粗いメッシュ。ここか!
この換気口に網状のフタを取り付けるにはどうすれば?と思案していたところへこのモニター募集が♡
という訳で、「屋外の通気口用」(右下)目当てに応募しました(*^^*)
空気は通して虫は通さず、
貼るだけ簡単虫よけフィルター♫
え?そんなキャッチコピー書いてないって?
上手く貼れて虫の侵入防止にも効果がある事が判ったら、このフレーズ使ってもいいですよ〜東洋アルミさんꉂꉂ(ᵔᗜᵔ)
台風が通過したら、作業にかかります!
「フィルたん」
虫ブロックフィルターモニター
この夏、数年ぶりに「G」当たり年の我が家(*_*)
10年近く姿を見なかったので、ヤツら
この地域からは撤退したものと思っていたら、今年は出る出る〜!(>ω<)
3夜連続で遭遇し5G捕獲。
最後に唯一とり逃がしたゴッドマザー(←次女が命名。巨大Gだったらしい)が、天井とレンジフーのすき間に逃げ込むのを目撃。
殺虫剤を中に噴射してから、すき間をマステで密封。
強力燻煙剤とスプレー撒いて家の中はバリア完了、これでひと安心(^^)
でもどこから入ってくるのかが気になって。
外周りを点検したら、換気口が目に留まりました。粗いメッシュ。ここか!
この換気口に網状のフタを取り付けるにはどうすれば?と思案していたところへこのモニター募集が♡
という訳で、「屋外の通気口用」(右下)目当てに応募しました(*^^*)
空気は通して虫は通さず、
貼るだけ簡単虫よけフィルター♫
え?そんなキャッチコピー書いてないって?
上手く貼れて虫の侵入防止にも効果がある事が判ったら、このフレーズ使ってもいいですよ〜東洋アルミさんꉂꉂ(ᵔᗜᵔ)
台風が通過したら、作業にかかります!