机 配線ボックス

30枚の部屋写真から27枚をセレクト
sasatomoさんの実例写真
カウンターデスクの下にはもうひとつ小さな棚があり、そこに配線ボックスを置いています
カウンターデスクの下にはもうひとつ小さな棚があり、そこに配線ボックスを置いています
sasatomo
sasatomo
2LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
ルンバがきてからごちゃついていたデスク下を整えました。元からあった配線ボックスはナゲシレールで壁掛けに、ゴミ箱は壁掛けできる物に変えただけでスッキリ✨
ルンバがきてからごちゃついていたデスク下を整えました。元からあった配線ボックスはナゲシレールで壁掛けに、ゴミ箱は壁掛けできる物に変えただけでスッキリ✨
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
batako_roomさんの実例写真
パソコン周りの 配線隠し&ホコリよけ対策として 使わなくなって取っておいた木箱に 木目調シートを貼って 転写シールとナンバーつけました。 ホコリよけのためにつけたフタは やっぱり段ボールです(爆)。
パソコン周りの 配線隠し&ホコリよけ対策として 使わなくなって取っておいた木箱に 木目調シートを貼って 転写シールとナンバーつけました。 ホコリよけのためにつけたフタは やっぱり段ボールです(爆)。
batako_room
batako_room
2LDK | 家族
hiroさんの実例写真
hiro
hiro
1R | 一人暮らし
guririさんの実例写真
pcデスク下の配線
pcデスク下の配線
guriri
guriri
cocoaさんの実例写真
パソコンデスク裏の配線、ボックスに入れるだけですっきりしますよね。
パソコンデスク裏の配線、ボックスに入れるだけですっきりしますよね。
cocoa
cocoa
Hikoさんの実例写真
良さげなプラボックスにただ大穴開けただけですが、使用中も使用後もスッキリです。
良さげなプラボックスにただ大穴開けただけですが、使用中も使用後もスッキリです。
Hiko
Hiko
keryomamさんの実例写真
キッチンカウンター越しの風景です(´ー`) 窓際の造作カウンター際には電話やモデムなどの配線を隠すためにボックスをリメイクして全部ぶち込んでます(*´∇`*)
キッチンカウンター越しの風景です(´ー`) 窓際の造作カウンター際には電話やモデムなどの配線を隠すためにボックスをリメイクして全部ぶち込んでます(*´∇`*)
keryomam
keryomam
Kanakoさんの実例写真
デスクトップからノートパソコンに買い替えたため、今までディスプレイで隠れていた、配線やコードが丸見えに…それを隠す為のボックスを旦那さんが作ってくれました。扉の中にはパソコン周りで使うものを収納し、ボックスの下の部分のうらに配線は上手に隠されています。
デスクトップからノートパソコンに買い替えたため、今までディスプレイで隠れていた、配線やコードが丸見えに…それを隠す為のボックスを旦那さんが作ってくれました。扉の中にはパソコン周りで使うものを収納し、ボックスの下の部分のうらに配線は上手に隠されています。
Kanako
Kanako
家族
cocotaさんの実例写真
再投稿です! 配線、ルーターを隠すためのBOX。だいぶ前に作ったものですが、配線の工夫に投稿したので(^o^)
再投稿です! 配線、ルーターを隠すためのBOX。だいぶ前に作ったものですが、配線の工夫に投稿したので(^o^)
cocota
cocota
4LDK | 家族
.AQUA.さんの実例写真
在宅勤務の日はリビングのデスクで仕事してます。 キャンドル炊いたり、休憩しがてらちょっと雑貨を入れ替えたり、普段じゃ目の行き届かないホコリをサッとモップで拭いたりできるし、在宅勤務最高✨
在宅勤務の日はリビングのデスクで仕事してます。 キャンドル炊いたり、休憩しがてらちょっと雑貨を入れ替えたり、普段じゃ目の行き届かないホコリをサッとモップで拭いたりできるし、在宅勤務最高✨
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
chiriさんの実例写真
配線を隠すグッズがある、と聞き、いろいろお店を見に行きました(^-^)IKEAの白とコルクのが気に入ったので、購入して置いてみました(^-^)スッキリして気分がいいです♡ちーぼーも興味を示さなくなりました(  ்́ॢꇴ ்̀ॢ)♡
配線を隠すグッズがある、と聞き、いろいろお店を見に行きました(^-^)IKEAの白とコルクのが気に入ったので、購入して置いてみました(^-^)スッキリして気分がいいです♡ちーぼーも興味を示さなくなりました(  ்́ॢꇴ ்̀ॢ)♡
chiri
chiri
家族
yamausagiさんの実例写真
昨日の続き、1つ目☆ セリアのウッドボックスでデスク下の配線ボックスを作りました。 写真だとわかりにくいですが、ウッドボックス本体はミルクペイントのディキシーブルー、正面に目隠しで貼り付けたセリアの工作板は黒板シートです。 転写シールでワンポイント☆ 配線だから電球イラストのやつにしました(*´ω`*)
昨日の続き、1つ目☆ セリアのウッドボックスでデスク下の配線ボックスを作りました。 写真だとわかりにくいですが、ウッドボックス本体はミルクペイントのディキシーブルー、正面に目隠しで貼り付けたセリアの工作板は黒板シートです。 転写シールでワンポイント☆ 配線だから電球イラストのやつにしました(*´ω`*)
yamausagi
yamausagi
家族
chiyoさんの実例写真
私はパソコンスペースで使ってます。
私はパソコンスペースで使ってます。
chiyo
chiyo
家族
a_kさんの実例写真
【配線ボックス】 手前が中2階から登る階段があるので白いボックスに収納して目立たないようにしてます☺
【配線ボックス】 手前が中2階から登る階段があるので白いボックスに収納して目立たないようにしてます☺
a_k
a_k
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
わが家の古株家電、ファックス付電話機にmarimekkoのファブリックでカバーを作りました🎵 裏は、ストライプの生地を使ってます。 5枚入りのmarimekkoファブリックの端切れ、そのままサイズで1枚消費できました(^_^)v お気に入りの柄です(*´∇`)☘️
わが家の古株家電、ファックス付電話機にmarimekkoのファブリックでカバーを作りました🎵 裏は、ストライプの生地を使ってます。 5枚入りのmarimekkoファブリックの端切れ、そのままサイズで1枚消費できました(^_^)v お気に入りの柄です(*´∇`)☘️
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
soramaruさんの実例写真
作業スペースver.1 デスク周りは黒が多め。 なので配線を隠すボックスもウォールラインステッカーで黒の木目調に。
作業スペースver.1 デスク周りは黒が多め。 なので配線を隠すボックスもウォールラインステッカーで黒の木目調に。
soramaru
soramaru
1LDK | 家族
Sumomoaporomamaさんの実例写真
こんにちは〜^ ^ イベント参加用です❣️ 模様替えしたので、机の上の配線がごちゃごちゃ見えてしまうので作っちゃいました❤️ と言っても簡単仕様…(笑) 以前買ってあった多分ダイソーの箱を上下に被せて、蝶番で止めただけの物…(笑) 余りにも寂しいので、上にはタイルを貼ってみました❤️ 間接照明用のガラス瓶の配線がめっちゃ場所を取るので左下の写真の様に詰め込んで収納…(笑)(笑)(笑) すっきりした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
こんにちは〜^ ^ イベント参加用です❣️ 模様替えしたので、机の上の配線がごちゃごちゃ見えてしまうので作っちゃいました❤️ と言っても簡単仕様…(笑) 以前買ってあった多分ダイソーの箱を上下に被せて、蝶番で止めただけの物…(笑) 余りにも寂しいので、上にはタイルを貼ってみました❤️ 間接照明用のガラス瓶の配線がめっちゃ場所を取るので左下の写真の様に詰め込んで収納…(笑)(笑)(笑) すっきりした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Sumomoaporomama
Sumomoaporomama
2LDK | 一人暮らし
miwaさんの実例写真
おはようございます⋆*❁*⋆ฺ。* 配線収納ボックス作りました♡ …といっても、フタだけˉ̞̭ ( ›◡ु︎‹ ) ˄̻ ̊ ボックスはもともとの既製品を ペイントしただけ! 男前ボックスできました♡
おはようございます⋆*❁*⋆ฺ。* 配線収納ボックス作りました♡ …といっても、フタだけˉ̞̭ ( ›◡ु︎‹ ) ˄̻ ̊ ボックスはもともとの既製品を ペイントしただけ! 男前ボックスできました♡
miwa
miwa
家族
yuiさんの実例写真
配線ボックスをsalut!で購入。 セリアの水色のペンキを塗りました! 色がいい感じで、配線もスッキリ!!
配線ボックスをsalut!で購入。 セリアの水色のペンキを塗りました! 色がいい感じで、配線もスッキリ!!
yui
yui
4LDK | 家族
Jackさんの実例写真
配線1本にはまとめたけど、もっと綺麗にしたいところ
配線1本にはまとめたけど、もっと綺麗にしたいところ
Jack
Jack
1R | 一人暮らし
Apple222さんの実例写真
昨日のスタディカウンターのとこのアップ写真です。 電話の裏の、配線やルーターとかを隠しています。 100均フレームに無料ダウンロードした画像をいれたり、英字新聞でなんとなく、スタディっぽくしています。 最初は、IKEAの配線ボックスに入れてたんですが、いかにもの配線ボックスだったので、とりあえずこうしてみました。 もっと腕があったら、オシャレな配線ボックスとか作れるんでしょうけど、当分はこれでいっかな... RCで、皆さんのをいっぱい拝見して、先ずは目を養おうと思います。 電話の横には100均で一目惚れした茶瓶に、鉛筆とエアプランツを入れて、メモ用紙(旦那どんの悪口をたまに書きます)と一緒に置いています。 ほんとは、これを置いているトレー⁈で、どなたかが作られてた、レターボックスなんぞを作りたかったんですが、その時はこれ一個しか売ってなかっんです。 そのうち入荷するだろうと思ってとりあえずと思っていたら、とりあえずがそのまんまになってしまいました。 もうだいぶ古いamadamaの電話は、旦那どんが当時デザインに惹かれて買ったものらしいです。 電話自体は使わないし、独身者は特に携帯やススホで充分でしょうが、パソコン用に使ってるんですよね。私はその辺、とんとオンチなもんで... フレッツ光とか、光TVとかに必要?なのかな。 でも、この家電、最近、越したばかりなのに、やたら、塾だの、化粧品だのの勧誘の電話が... 余りにも多いので、この間は問い詰めました。 "やたら、最近こういう電話が来るんですけど、どこから電話番号が漏れてるわけ?情報会社から買ってるの?もう、しつこいんですけど..."って。 その方もきっと、パートさんかなんかだろうに(笑)。 あと、これはマンション時代からだったんでけど、夜中にワンコールで切れる電話がしょっ中。 越してきてからも、2コールで切れる電話が時々。 そう言えば、昨日の晩御飯食べた後にも... キッチンに立ってたから、旦那どんに出てったら、2コールで切れた。 あっ、まただって。 なんなの、あれは。 前にネットで調べたら、調査会社が、この電話番号が使われているかどうかを定期的に調べてるとかなんとかって... でも、頻繁にあるし、すごい迷惑よね、夜中なんか気味悪いし... ほんと、セールスが来たり、電話だったり、生活してると色々あるわよね〜... 。・°°・(>_<)・°°・。
昨日のスタディカウンターのとこのアップ写真です。 電話の裏の、配線やルーターとかを隠しています。 100均フレームに無料ダウンロードした画像をいれたり、英字新聞でなんとなく、スタディっぽくしています。 最初は、IKEAの配線ボックスに入れてたんですが、いかにもの配線ボックスだったので、とりあえずこうしてみました。 もっと腕があったら、オシャレな配線ボックスとか作れるんでしょうけど、当分はこれでいっかな... RCで、皆さんのをいっぱい拝見して、先ずは目を養おうと思います。 電話の横には100均で一目惚れした茶瓶に、鉛筆とエアプランツを入れて、メモ用紙(旦那どんの悪口をたまに書きます)と一緒に置いています。 ほんとは、これを置いているトレー⁈で、どなたかが作られてた、レターボックスなんぞを作りたかったんですが、その時はこれ一個しか売ってなかっんです。 そのうち入荷するだろうと思ってとりあえずと思っていたら、とりあえずがそのまんまになってしまいました。 もうだいぶ古いamadamaの電話は、旦那どんが当時デザインに惹かれて買ったものらしいです。 電話自体は使わないし、独身者は特に携帯やススホで充分でしょうが、パソコン用に使ってるんですよね。私はその辺、とんとオンチなもんで... フレッツ光とか、光TVとかに必要?なのかな。 でも、この家電、最近、越したばかりなのに、やたら、塾だの、化粧品だのの勧誘の電話が... 余りにも多いので、この間は問い詰めました。 "やたら、最近こういう電話が来るんですけど、どこから電話番号が漏れてるわけ?情報会社から買ってるの?もう、しつこいんですけど..."って。 その方もきっと、パートさんかなんかだろうに(笑)。 あと、これはマンション時代からだったんでけど、夜中にワンコールで切れる電話がしょっ中。 越してきてからも、2コールで切れる電話が時々。 そう言えば、昨日の晩御飯食べた後にも... キッチンに立ってたから、旦那どんに出てったら、2コールで切れた。 あっ、まただって。 なんなの、あれは。 前にネットで調べたら、調査会社が、この電話番号が使われているかどうかを定期的に調べてるとかなんとかって... でも、頻繁にあるし、すごい迷惑よね、夜中なんか気味悪いし... ほんと、セールスが来たり、電話だったり、生活してると色々あるわよね〜... 。・°°・(>_<)・°°・。
Apple222
Apple222
4LDK | 家族
cha-ruさんの実例写真
娘の机横にフットウォーマー、配線収納BOX
娘の机横にフットウォーマー、配線収納BOX
cha-ru
cha-ru
norinori0605さんの実例写真
イベント用です 配線はライティングデスクの下のデッドスペースに全部まとめてます DIYしたボックスもどきに入れたのでぐちゃぐちゃコードもなくなり掃除の時のストレスも解消♡ モデムとルーターも上にのせれて便利です♡
イベント用です 配線はライティングデスクの下のデッドスペースに全部まとめてます DIYしたボックスもどきに入れたのでぐちゃぐちゃコードもなくなり掃除の時のストレスも解消♡ モデムとルーターも上にのせれて便利です♡
norinori0605
norinori0605
家族
tenさんの実例写真
昼間は明るくデスクライトを置くほどでもないので、IKEAで買った小さなライトを棚板に向けて設置して、光を拡散させて手元を明るくしています。スイッチは机の裏にくっつけて、ボックスを使って配線を隠しました!
昼間は明るくデスクライトを置くほどでもないので、IKEAで買った小さなライトを棚板に向けて設置して、光を拡散させて手元を明るくしています。スイッチは机の裏にくっつけて、ボックスを使って配線を隠しました!
ten
ten
2DK | 家族
usamaruさんの実例写真
我が家の家事楽アイテムはこのシュレッダーです。今までは個人情報書いてある物はハサミで細かくしたり、マジックで塗りつぶしたりすっごく面倒くさかったから後回しになりがちな作業だったけど、コレ来てからは一瞬で終わるし、凄く楽になったのですぐやれるようになりました☺ 個人情報書いてなくても紙ゴミを片っ端から細かくして捨てられるのでゴミ袋の節約にもなります。
我が家の家事楽アイテムはこのシュレッダーです。今までは個人情報書いてある物はハサミで細かくしたり、マジックで塗りつぶしたりすっごく面倒くさかったから後回しになりがちな作業だったけど、コレ来てからは一瞬で終わるし、凄く楽になったのですぐやれるようになりました☺ 個人情報書いてなくても紙ゴミを片っ端から細かくして捨てられるのでゴミ袋の節約にもなります。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
もっと見る

机 配線ボックスの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 配線ボックス

30枚の部屋写真から27枚をセレクト
sasatomoさんの実例写真
カウンターデスクの下にはもうひとつ小さな棚があり、そこに配線ボックスを置いています
カウンターデスクの下にはもうひとつ小さな棚があり、そこに配線ボックスを置いています
sasatomo
sasatomo
2LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
ルンバがきてからごちゃついていたデスク下を整えました。元からあった配線ボックスはナゲシレールで壁掛けに、ゴミ箱は壁掛けできる物に変えただけでスッキリ✨
ルンバがきてからごちゃついていたデスク下を整えました。元からあった配線ボックスはナゲシレールで壁掛けに、ゴミ箱は壁掛けできる物に変えただけでスッキリ✨
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
batako_roomさんの実例写真
パソコン周りの 配線隠し&ホコリよけ対策として 使わなくなって取っておいた木箱に 木目調シートを貼って 転写シールとナンバーつけました。 ホコリよけのためにつけたフタは やっぱり段ボールです(爆)。
パソコン周りの 配線隠し&ホコリよけ対策として 使わなくなって取っておいた木箱に 木目調シートを貼って 転写シールとナンバーつけました。 ホコリよけのためにつけたフタは やっぱり段ボールです(爆)。
batako_room
batako_room
2LDK | 家族
hiroさんの実例写真
hiro
hiro
1R | 一人暮らし
guririさんの実例写真
pcデスク下の配線
pcデスク下の配線
guriri
guriri
cocoaさんの実例写真
パソコンデスク裏の配線、ボックスに入れるだけですっきりしますよね。
パソコンデスク裏の配線、ボックスに入れるだけですっきりしますよね。
cocoa
cocoa
Hikoさんの実例写真
良さげなプラボックスにただ大穴開けただけですが、使用中も使用後もスッキリです。
良さげなプラボックスにただ大穴開けただけですが、使用中も使用後もスッキリです。
Hiko
Hiko
keryomamさんの実例写真
キッチンカウンター越しの風景です(´ー`) 窓際の造作カウンター際には電話やモデムなどの配線を隠すためにボックスをリメイクして全部ぶち込んでます(*´∇`*)
キッチンカウンター越しの風景です(´ー`) 窓際の造作カウンター際には電話やモデムなどの配線を隠すためにボックスをリメイクして全部ぶち込んでます(*´∇`*)
keryomam
keryomam
Kanakoさんの実例写真
デスクトップからノートパソコンに買い替えたため、今までディスプレイで隠れていた、配線やコードが丸見えに…それを隠す為のボックスを旦那さんが作ってくれました。扉の中にはパソコン周りで使うものを収納し、ボックスの下の部分のうらに配線は上手に隠されています。
デスクトップからノートパソコンに買い替えたため、今までディスプレイで隠れていた、配線やコードが丸見えに…それを隠す為のボックスを旦那さんが作ってくれました。扉の中にはパソコン周りで使うものを収納し、ボックスの下の部分のうらに配線は上手に隠されています。
Kanako
Kanako
家族
cocotaさんの実例写真
再投稿です! 配線、ルーターを隠すためのBOX。だいぶ前に作ったものですが、配線の工夫に投稿したので(^o^)
再投稿です! 配線、ルーターを隠すためのBOX。だいぶ前に作ったものですが、配線の工夫に投稿したので(^o^)
cocota
cocota
4LDK | 家族
.AQUA.さんの実例写真
在宅勤務の日はリビングのデスクで仕事してます。 キャンドル炊いたり、休憩しがてらちょっと雑貨を入れ替えたり、普段じゃ目の行き届かないホコリをサッとモップで拭いたりできるし、在宅勤務最高✨
在宅勤務の日はリビングのデスクで仕事してます。 キャンドル炊いたり、休憩しがてらちょっと雑貨を入れ替えたり、普段じゃ目の行き届かないホコリをサッとモップで拭いたりできるし、在宅勤務最高✨
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
chiriさんの実例写真
配線を隠すグッズがある、と聞き、いろいろお店を見に行きました(^-^)IKEAの白とコルクのが気に入ったので、購入して置いてみました(^-^)スッキリして気分がいいです♡ちーぼーも興味を示さなくなりました(  ்́ॢꇴ ்̀ॢ)♡
配線を隠すグッズがある、と聞き、いろいろお店を見に行きました(^-^)IKEAの白とコルクのが気に入ったので、購入して置いてみました(^-^)スッキリして気分がいいです♡ちーぼーも興味を示さなくなりました(  ்́ॢꇴ ்̀ॢ)♡
chiri
chiri
家族
yamausagiさんの実例写真
昨日の続き、1つ目☆ セリアのウッドボックスでデスク下の配線ボックスを作りました。 写真だとわかりにくいですが、ウッドボックス本体はミルクペイントのディキシーブルー、正面に目隠しで貼り付けたセリアの工作板は黒板シートです。 転写シールでワンポイント☆ 配線だから電球イラストのやつにしました(*´ω`*)
昨日の続き、1つ目☆ セリアのウッドボックスでデスク下の配線ボックスを作りました。 写真だとわかりにくいですが、ウッドボックス本体はミルクペイントのディキシーブルー、正面に目隠しで貼り付けたセリアの工作板は黒板シートです。 転写シールでワンポイント☆ 配線だから電球イラストのやつにしました(*´ω`*)
yamausagi
yamausagi
家族
chiyoさんの実例写真
私はパソコンスペースで使ってます。
私はパソコンスペースで使ってます。
chiyo
chiyo
家族
a_kさんの実例写真
【配線ボックス】 手前が中2階から登る階段があるので白いボックスに収納して目立たないようにしてます☺
【配線ボックス】 手前が中2階から登る階段があるので白いボックスに収納して目立たないようにしてます☺
a_k
a_k
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
わが家の古株家電、ファックス付電話機にmarimekkoのファブリックでカバーを作りました🎵 裏は、ストライプの生地を使ってます。 5枚入りのmarimekkoファブリックの端切れ、そのままサイズで1枚消費できました(^_^)v お気に入りの柄です(*´∇`)☘️
わが家の古株家電、ファックス付電話機にmarimekkoのファブリックでカバーを作りました🎵 裏は、ストライプの生地を使ってます。 5枚入りのmarimekkoファブリックの端切れ、そのままサイズで1枚消費できました(^_^)v お気に入りの柄です(*´∇`)☘️
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
soramaruさんの実例写真
作業スペースver.1 デスク周りは黒が多め。 なので配線を隠すボックスもウォールラインステッカーで黒の木目調に。
作業スペースver.1 デスク周りは黒が多め。 なので配線を隠すボックスもウォールラインステッカーで黒の木目調に。
soramaru
soramaru
1LDK | 家族
Sumomoaporomamaさんの実例写真
こんにちは〜^ ^ イベント参加用です❣️ 模様替えしたので、机の上の配線がごちゃごちゃ見えてしまうので作っちゃいました❤️ と言っても簡単仕様…(笑) 以前買ってあった多分ダイソーの箱を上下に被せて、蝶番で止めただけの物…(笑) 余りにも寂しいので、上にはタイルを貼ってみました❤️ 間接照明用のガラス瓶の配線がめっちゃ場所を取るので左下の写真の様に詰め込んで収納…(笑)(笑)(笑) すっきりした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
こんにちは〜^ ^ イベント参加用です❣️ 模様替えしたので、机の上の配線がごちゃごちゃ見えてしまうので作っちゃいました❤️ と言っても簡単仕様…(笑) 以前買ってあった多分ダイソーの箱を上下に被せて、蝶番で止めただけの物…(笑) 余りにも寂しいので、上にはタイルを貼ってみました❤️ 間接照明用のガラス瓶の配線がめっちゃ場所を取るので左下の写真の様に詰め込んで収納…(笑)(笑)(笑) すっきりした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Sumomoaporomama
Sumomoaporomama
2LDK | 一人暮らし
miwaさんの実例写真
おはようございます⋆*❁*⋆ฺ。* 配線収納ボックス作りました♡ …といっても、フタだけˉ̞̭ ( ›◡ु︎‹ ) ˄̻ ̊ ボックスはもともとの既製品を ペイントしただけ! 男前ボックスできました♡
おはようございます⋆*❁*⋆ฺ。* 配線収納ボックス作りました♡ …といっても、フタだけˉ̞̭ ( ›◡ु︎‹ ) ˄̻ ̊ ボックスはもともとの既製品を ペイントしただけ! 男前ボックスできました♡
miwa
miwa
家族
yuiさんの実例写真
配線ボックスをsalut!で購入。 セリアの水色のペンキを塗りました! 色がいい感じで、配線もスッキリ!!
配線ボックスをsalut!で購入。 セリアの水色のペンキを塗りました! 色がいい感じで、配線もスッキリ!!
yui
yui
4LDK | 家族
Jackさんの実例写真
配線1本にはまとめたけど、もっと綺麗にしたいところ
配線1本にはまとめたけど、もっと綺麗にしたいところ
Jack
Jack
1R | 一人暮らし
Apple222さんの実例写真
昨日のスタディカウンターのとこのアップ写真です。 電話の裏の、配線やルーターとかを隠しています。 100均フレームに無料ダウンロードした画像をいれたり、英字新聞でなんとなく、スタディっぽくしています。 最初は、IKEAの配線ボックスに入れてたんですが、いかにもの配線ボックスだったので、とりあえずこうしてみました。 もっと腕があったら、オシャレな配線ボックスとか作れるんでしょうけど、当分はこれでいっかな... RCで、皆さんのをいっぱい拝見して、先ずは目を養おうと思います。 電話の横には100均で一目惚れした茶瓶に、鉛筆とエアプランツを入れて、メモ用紙(旦那どんの悪口をたまに書きます)と一緒に置いています。 ほんとは、これを置いているトレー⁈で、どなたかが作られてた、レターボックスなんぞを作りたかったんですが、その時はこれ一個しか売ってなかっんです。 そのうち入荷するだろうと思ってとりあえずと思っていたら、とりあえずがそのまんまになってしまいました。 もうだいぶ古いamadamaの電話は、旦那どんが当時デザインに惹かれて買ったものらしいです。 電話自体は使わないし、独身者は特に携帯やススホで充分でしょうが、パソコン用に使ってるんですよね。私はその辺、とんとオンチなもんで... フレッツ光とか、光TVとかに必要?なのかな。 でも、この家電、最近、越したばかりなのに、やたら、塾だの、化粧品だのの勧誘の電話が... 余りにも多いので、この間は問い詰めました。 "やたら、最近こういう電話が来るんですけど、どこから電話番号が漏れてるわけ?情報会社から買ってるの?もう、しつこいんですけど..."って。 その方もきっと、パートさんかなんかだろうに(笑)。 あと、これはマンション時代からだったんでけど、夜中にワンコールで切れる電話がしょっ中。 越してきてからも、2コールで切れる電話が時々。 そう言えば、昨日の晩御飯食べた後にも... キッチンに立ってたから、旦那どんに出てったら、2コールで切れた。 あっ、まただって。 なんなの、あれは。 前にネットで調べたら、調査会社が、この電話番号が使われているかどうかを定期的に調べてるとかなんとかって... でも、頻繁にあるし、すごい迷惑よね、夜中なんか気味悪いし... ほんと、セールスが来たり、電話だったり、生活してると色々あるわよね〜... 。・°°・(>_<)・°°・。
昨日のスタディカウンターのとこのアップ写真です。 電話の裏の、配線やルーターとかを隠しています。 100均フレームに無料ダウンロードした画像をいれたり、英字新聞でなんとなく、スタディっぽくしています。 最初は、IKEAの配線ボックスに入れてたんですが、いかにもの配線ボックスだったので、とりあえずこうしてみました。 もっと腕があったら、オシャレな配線ボックスとか作れるんでしょうけど、当分はこれでいっかな... RCで、皆さんのをいっぱい拝見して、先ずは目を養おうと思います。 電話の横には100均で一目惚れした茶瓶に、鉛筆とエアプランツを入れて、メモ用紙(旦那どんの悪口をたまに書きます)と一緒に置いています。 ほんとは、これを置いているトレー⁈で、どなたかが作られてた、レターボックスなんぞを作りたかったんですが、その時はこれ一個しか売ってなかっんです。 そのうち入荷するだろうと思ってとりあえずと思っていたら、とりあえずがそのまんまになってしまいました。 もうだいぶ古いamadamaの電話は、旦那どんが当時デザインに惹かれて買ったものらしいです。 電話自体は使わないし、独身者は特に携帯やススホで充分でしょうが、パソコン用に使ってるんですよね。私はその辺、とんとオンチなもんで... フレッツ光とか、光TVとかに必要?なのかな。 でも、この家電、最近、越したばかりなのに、やたら、塾だの、化粧品だのの勧誘の電話が... 余りにも多いので、この間は問い詰めました。 "やたら、最近こういう電話が来るんですけど、どこから電話番号が漏れてるわけ?情報会社から買ってるの?もう、しつこいんですけど..."って。 その方もきっと、パートさんかなんかだろうに(笑)。 あと、これはマンション時代からだったんでけど、夜中にワンコールで切れる電話がしょっ中。 越してきてからも、2コールで切れる電話が時々。 そう言えば、昨日の晩御飯食べた後にも... キッチンに立ってたから、旦那どんに出てったら、2コールで切れた。 あっ、まただって。 なんなの、あれは。 前にネットで調べたら、調査会社が、この電話番号が使われているかどうかを定期的に調べてるとかなんとかって... でも、頻繁にあるし、すごい迷惑よね、夜中なんか気味悪いし... ほんと、セールスが来たり、電話だったり、生活してると色々あるわよね〜... 。・°°・(>_<)・°°・。
Apple222
Apple222
4LDK | 家族
cha-ruさんの実例写真
娘の机横にフットウォーマー、配線収納BOX
娘の机横にフットウォーマー、配線収納BOX
cha-ru
cha-ru
norinori0605さんの実例写真
イベント用です 配線はライティングデスクの下のデッドスペースに全部まとめてます DIYしたボックスもどきに入れたのでぐちゃぐちゃコードもなくなり掃除の時のストレスも解消♡ モデムとルーターも上にのせれて便利です♡
イベント用です 配線はライティングデスクの下のデッドスペースに全部まとめてます DIYしたボックスもどきに入れたのでぐちゃぐちゃコードもなくなり掃除の時のストレスも解消♡ モデムとルーターも上にのせれて便利です♡
norinori0605
norinori0605
家族
tenさんの実例写真
昼間は明るくデスクライトを置くほどでもないので、IKEAで買った小さなライトを棚板に向けて設置して、光を拡散させて手元を明るくしています。スイッチは机の裏にくっつけて、ボックスを使って配線を隠しました!
昼間は明るくデスクライトを置くほどでもないので、IKEAで買った小さなライトを棚板に向けて設置して、光を拡散させて手元を明るくしています。スイッチは机の裏にくっつけて、ボックスを使って配線を隠しました!
ten
ten
2DK | 家族
usamaruさんの実例写真
我が家の家事楽アイテムはこのシュレッダーです。今までは個人情報書いてある物はハサミで細かくしたり、マジックで塗りつぶしたりすっごく面倒くさかったから後回しになりがちな作業だったけど、コレ来てからは一瞬で終わるし、凄く楽になったのですぐやれるようになりました☺ 個人情報書いてなくても紙ゴミを片っ端から細かくして捨てられるのでゴミ袋の節約にもなります。
我が家の家事楽アイテムはこのシュレッダーです。今までは個人情報書いてある物はハサミで細かくしたり、マジックで塗りつぶしたりすっごく面倒くさかったから後回しになりがちな作業だったけど、コレ来てからは一瞬で終わるし、凄く楽になったのですぐやれるようになりました☺ 個人情報書いてなくても紙ゴミを片っ端から細かくして捨てられるのでゴミ袋の節約にもなります。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
もっと見る

机 配線ボックスの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ