棚 中段

944枚の部屋写真から49枚をセレクト
toyoさんの実例写真
こんにちは ෆ ̖́-‬ マイナポイント15,000円を使って娘のお絵描き、お勉強スペースを作りました ᴗ͈ˬᴗ͈ ♡ ファイルボックスはうちに余っていたものを使ったので、15,000円から手出しせずに完成 ✩⡱ 保育園の準備も自立してきたし、自分でやりたい‼︎って気持ちが強くなってきたので、その気持ちに寄り添えるような収納を考えました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 娘はお手紙を書くのにはまっているので便箋やシールのスペースは広く使いやすくしてあげました 𓂃◌𓈒𓐍 一年半後にはそのままランドセルラックになる予定です ❁⃘*.゚ 無印のパイン材ユニットシェルフは和室にも使っているので雰囲気は統一できたかな 𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* 組み立てや収納の配置は娘と一緒に決めました ̖́- 自分のスペースが整って嬉しそう ◊*゚
こんにちは ෆ ̖́-‬ マイナポイント15,000円を使って娘のお絵描き、お勉強スペースを作りました ᴗ͈ˬᴗ͈ ♡ ファイルボックスはうちに余っていたものを使ったので、15,000円から手出しせずに完成 ✩⡱ 保育園の準備も自立してきたし、自分でやりたい‼︎って気持ちが強くなってきたので、その気持ちに寄り添えるような収納を考えました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 娘はお手紙を書くのにはまっているので便箋やシールのスペースは広く使いやすくしてあげました 𓂃◌𓈒𓐍 一年半後にはそのままランドセルラックになる予定です ❁⃘*.゚ 無印のパイン材ユニットシェルフは和室にも使っているので雰囲気は統一できたかな 𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* 組み立てや収納の配置は娘と一緒に決めました ̖́- 自分のスペースが整って嬉しそう ◊*゚
toyo
toyo
4LDK | 家族
asukanさんの実例写真
娘の部屋 元は押入れだったのを 中段を取り 横に可動棚をつけてもらいました。 すっきり収まって わたし的には満足です^ - ^ 布団収納 ちょっと待ってて下さいね(>_<)
娘の部屋 元は押入れだったのを 中段を取り 横に可動棚をつけてもらいました。 すっきり収まって わたし的には満足です^ - ^ 布団収納 ちょっと待ってて下さいね(>_<)
asukan
asukan
4LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
和室の押入れ収納、完成系♪ 下段は山善さんの【中が透けない収納ボックス】で整えて、 上段はDIYした棚に、それぞれ 出し入れの多い敷布団と ニトリの【布団収納バッグ】に掛け布団を収納しています。 この【布団収納バッグ】の中には、 なんと!掛け布団4枚と毛布4枚が仕舞われていますー!! こちらは【掃除機がいらないふとん圧縮袋】のおかげです。 ニトリ様々❤︎ カオスだった押入れが使いやすく、 見た目もスッキリになりました。 おうちがまたひとつ、快適に^ - ^
和室の押入れ収納、完成系♪ 下段は山善さんの【中が透けない収納ボックス】で整えて、 上段はDIYした棚に、それぞれ 出し入れの多い敷布団と ニトリの【布団収納バッグ】に掛け布団を収納しています。 この【布団収納バッグ】の中には、 なんと!掛け布団4枚と毛布4枚が仕舞われていますー!! こちらは【掃除機がいらないふとん圧縮袋】のおかげです。 ニトリ様々❤︎ カオスだった押入れが使いやすく、 見た目もスッキリになりました。 おうちがまたひとつ、快適に^ - ^
arika_919
arika_919
家族
Sakuraさんの実例写真
見ないようにしていたリビングの収納スペースもいろんな方の投稿を参考に見直しました(*^^*) 上段は文具や工具、乾電池などの細々したもの。セリアのA5の引き出しケースやっと買えました♪ ニトリのファイルケースは書類など。 セリアのプレンティボックスはストックや季節用品。下段のニトリのインボックスはキャスターを付けて資源ごみと新聞紙の収納に! ほぼ、100均とニトリで低価格でスッキリしました♪
見ないようにしていたリビングの収納スペースもいろんな方の投稿を参考に見直しました(*^^*) 上段は文具や工具、乾電池などの細々したもの。セリアのA5の引き出しケースやっと買えました♪ ニトリのファイルケースは書類など。 セリアのプレンティボックスはストックや季節用品。下段のニトリのインボックスはキャスターを付けて資源ごみと新聞紙の収納に! ほぼ、100均とニトリで低価格でスッキリしました♪
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
shirokinaさんの実例写真
上段はIKEA、中段下段は無印。紙に書いてムダなく組み合わせめっちゃ考えた。
上段はIKEA、中段下段は無印。紙に書いてムダなく組み合わせめっちゃ考えた。
shirokina
shirokina
2LDK
b4Nさんの実例写真
下駄箱脇のデッドスペースに昨年、端材とラブリコで棚を作りました。 玄関まわりの小物を収納しています。  下段:折り畳み傘  中段:レインコート、虫よけスプレーなど  上段:オフシーズンの室内履き 使用頻度が高い折りたたみ傘はちょうど子ども達が手に取りやすい位置(下段)にしました。
下駄箱脇のデッドスペースに昨年、端材とラブリコで棚を作りました。 玄関まわりの小物を収納しています。  下段:折り畳み傘  中段:レインコート、虫よけスプレーなど  上段:オフシーズンの室内履き 使用頻度が高い折りたたみ傘はちょうど子ども達が手に取りやすい位置(下段)にしました。
b4N
b4N
3DK | 家族
chakuron.iさんの実例写真
リビングの入り口にある 我が家の情報スペース 中段を無印良品の引き出しに替えました。
リビングの入り口にある 我が家の情報スペース 中段を無印良品の引き出しに替えました。
chakuron.i
chakuron.i
2LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
Yuu
Yuu
家族
pipokiさんの実例写真
玄関横の収納 ストックや掃除道具はこちらへ 無印様々なクローゼットです 家族が見ても分かるように ラベリングの見直し中
玄関横の収納 ストックや掃除道具はこちらへ 無印様々なクローゼットです 家族が見ても分かるように ラベリングの見直し中
pipoki
pipoki
Hapiful...さんの実例写真
リビングにある備え付けの収納棚です!! 奥行き55㎝ちょっとあるので、実は上段にある無印のボックス!奥行きが足らず奥がデッドスペースになっています! とはいえ書類系の収納にはファイルボックスが良かったのでこれはこれで良しです! 下段にある引き出しは山善の衣類収納ボックスを利用しています! これがとても使い勝手良く質感も好きで気に入ってます! 右側上はビニールショッパー収納。 その下は紙袋収納! 左側の下引き出しは子供のちょっとした工作や一応まだ取っておきたい教科書、テストなどちょっととっておきたい時に入れる引き出し!その上はシーズンじゃないインテリア小物などを収納しています! クローゼットは出来る限りデッドスペースを減らしたいからこれは我が家にピッタリの衣類収納でした! 黒のファボーレも小物収納に活躍しています^ ^
リビングにある備え付けの収納棚です!! 奥行き55㎝ちょっとあるので、実は上段にある無印のボックス!奥行きが足らず奥がデッドスペースになっています! とはいえ書類系の収納にはファイルボックスが良かったのでこれはこれで良しです! 下段にある引き出しは山善の衣類収納ボックスを利用しています! これがとても使い勝手良く質感も好きで気に入ってます! 右側上はビニールショッパー収納。 その下は紙袋収納! 左側の下引き出しは子供のちょっとした工作や一応まだ取っておきたい教科書、テストなどちょっととっておきたい時に入れる引き出し!その上はシーズンじゃないインテリア小物などを収納しています! クローゼットは出来る限りデッドスペースを減らしたいからこれは我が家にピッタリの衣類収納でした! 黒のファボーレも小物収納に活躍しています^ ^
Hapiful...
Hapiful...
Kanaeさんの実例写真
押し入れの中段をはずし、スチールラックをいれました。
押し入れの中段をはずし、スチールラックをいれました。
Kanae
Kanae
4LDK | 家族
yumitaroooさんの実例写真
靴箱の棚板が2枚しかなかったので キャンドゥのシューズケースを 中段に8個入れました。 子供の靴や私のパンプスを入れてます。 ロングブーツの収納を考え中です。 この横に無駄に大きい傘立てがあるので、そこに市販の傘立てを入れて空いた所にブーツを置こうかな。 団地は使い辛い…なんでこんな風に作ったの?と思うところばかりです(^^;)
靴箱の棚板が2枚しかなかったので キャンドゥのシューズケースを 中段に8個入れました。 子供の靴や私のパンプスを入れてます。 ロングブーツの収納を考え中です。 この横に無駄に大きい傘立てがあるので、そこに市販の傘立てを入れて空いた所にブーツを置こうかな。 団地は使い辛い…なんでこんな風に作ったの?と思うところばかりです(^^;)
yumitarooo
yumitarooo
3DK
sachi_homeさんの実例写真
こども自身で身支度できるようにアイテム別収納です。息子2人は保育園なので絵でわかるようにしました。下2段はシーズンオフ。衣替えがいらないクローゼットです。(ダウンや真冬用だけバンカーズボックスに入ってます)
こども自身で身支度できるようにアイテム別収納です。息子2人は保育園なので絵でわかるようにしました。下2段はシーズンオフ。衣替えがいらないクローゼットです。(ダウンや真冬用だけバンカーズボックスに入ってます)
sachi_home
sachi_home
家族
Makeesさんの実例写真
昨日、MACを新調しました(≧∇≦)アイテムタグ、始めて使ってみます。
昨日、MACを新調しました(≧∇≦)アイテムタグ、始めて使ってみます。
Makees
Makees
家族
metronさんの実例写真
ニトリのカラーボックスと、収納ケースNインボックスを使い、ハンガーや、ピンチ、布団挟みの収納にしています。 最上段の小さいケースには、ピンチ類や、その他小物、その下には、布団挟み。 中段には、子ども用ハンガー。 下段には、大人用ハンガーを収納しています。
ニトリのカラーボックスと、収納ケースNインボックスを使い、ハンガーや、ピンチ、布団挟みの収納にしています。 最上段の小さいケースには、ピンチ類や、その他小物、その下には、布団挟み。 中段には、子ども用ハンガー。 下段には、大人用ハンガーを収納しています。
metron
metron
kolmeさんの実例写真
こんなところをお見せしていいものか迷いましたが… 1階押入れ収納を見直しました。 [上段] クリスマスツリー、キャリーバック、整理途中の写真など… 見直した事により空きスペースが出来ました! [中段] カラーボックスにニトリのインボックス、無印のカゴ、百均のカゴ等を入れました。 中身はミシン糸や百均グッズが入ってます。 その横に無印のPPケースを置き、衣装作りで使うモチーフやスパンコール類、スタンプ、レターセット、ラッピンググッズ、百均グッズなど細々したものが入ってます。 [下段] スノコにキャスターを付け、雛人形やロックミシンなど重くて出し入れの少ない物を置きました。 その上にスノコで棚をDIY。 無印の衣装ケースに娘達の習い事の衣装、ストック生地などを入れました。 中身が丸見えなのでまだまだ改良していきます! 見直したことで空きスペースができたり、使いやすくなって良かったです(*^ω^*)
こんなところをお見せしていいものか迷いましたが… 1階押入れ収納を見直しました。 [上段] クリスマスツリー、キャリーバック、整理途中の写真など… 見直した事により空きスペースが出来ました! [中段] カラーボックスにニトリのインボックス、無印のカゴ、百均のカゴ等を入れました。 中身はミシン糸や百均グッズが入ってます。 その横に無印のPPケースを置き、衣装作りで使うモチーフやスパンコール類、スタンプ、レターセット、ラッピンググッズ、百均グッズなど細々したものが入ってます。 [下段] スノコにキャスターを付け、雛人形やロックミシンなど重くて出し入れの少ない物を置きました。 その上にスノコで棚をDIY。 無印の衣装ケースに娘達の習い事の衣装、ストック生地などを入れました。 中身が丸見えなのでまだまだ改良していきます! 見直したことで空きスペースができたり、使いやすくなって良かったです(*^ω^*)
kolme
kolme
3LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
子供が小さい事もあり、我が家は 隠す収納です。 LDKの収納スペースは 上部は、重箱など使用頻度の低いモノ。 下部は、掃除道具を収納しています。
子供が小さい事もあり、我が家は 隠す収納です。 LDKの収納スペースは 上部は、重箱など使用頻度の低いモノ。 下部は、掃除道具を収納しています。
usaco.
usaco.
家族
Haさんの実例写真
テレビ横にあった棚を移動! そして、棚の中段をメイクコーナーにしました。 まだまだ改善できそうだけど、とりあえずドレッサーがわりに!
テレビ横にあった棚を移動! そして、棚の中段をメイクコーナーにしました。 まだまだ改善できそうだけど、とりあえずドレッサーがわりに!
Ha
Ha
1K | 一人暮らし
ma.home___さんの実例写真
DIYした可動棚 上段にはIKEAのSKUBB、 中段は、無印の収納ボックスで統一。 ソーイング用品とティッシュなどの日用品、取扱説明書、 充電スペースや一眼レフもよく使うので ここにしまっています。
DIYした可動棚 上段にはIKEAのSKUBB、 中段は、無印の収納ボックスで統一。 ソーイング用品とティッシュなどの日用品、取扱説明書、 充電スペースや一眼レフもよく使うので ここにしまっています。
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
urumumさんの実例写真
手つかずだった畳コーナーの押入れ収納…😣 やっと整理整頓できました🥺✨ 整理したのは、《押入れ収納棚》です🌱 奥行がしっかりあるので 大量に収納出来るように😊 💡ポイント💡♡オープンシェルフ♡ ・圧迫感を減らす効果⤴︎︎︎⤴︎︎ ・本を立てて収納 可〇 ・引出しボックスを入れて収納力up⤴︎︎︎⤴︎︎ ────詳細──── ▶︎購入先・・・すべて山善 ▶︎購入したもの ・収納ケース(2組) ・収納ラック(2台) ・3段ボックス(1組) ・オープンシェルフ3×2(1組) ・収納ボックス(L/SD) ・引出しボックス(2組) ----------------------------- [下段] 内寸/W140×D84×H75 左)収納ケース 3段/ 2組 奥行 74cm 高さ 18cm、22cm、30cm 右)収納ラック キャスター付/ 2台 奥行 75cm 幅 38cm、26cm ----------------------------- [中段] 内寸/W165×D80×H90 左)3段ボックス 高さ88.5cm 奥)オープンシェルフ 3×2段 高さ 84.5cm 幅 125.5cm (※引出しボックス、収納ボックスは別)
手つかずだった畳コーナーの押入れ収納…😣 やっと整理整頓できました🥺✨ 整理したのは、《押入れ収納棚》です🌱 奥行がしっかりあるので 大量に収納出来るように😊 💡ポイント💡♡オープンシェルフ♡ ・圧迫感を減らす効果⤴︎︎︎⤴︎︎ ・本を立てて収納 可〇 ・引出しボックスを入れて収納力up⤴︎︎︎⤴︎︎ ────詳細──── ▶︎購入先・・・すべて山善 ▶︎購入したもの ・収納ケース(2組) ・収納ラック(2台) ・3段ボックス(1組) ・オープンシェルフ3×2(1組) ・収納ボックス(L/SD) ・引出しボックス(2組) ----------------------------- [下段] 内寸/W140×D84×H75 左)収納ケース 3段/ 2組 奥行 74cm 高さ 18cm、22cm、30cm 右)収納ラック キャスター付/ 2台 奥行 75cm 幅 38cm、26cm ----------------------------- [中段] 内寸/W165×D80×H90 左)3段ボックス 高さ88.5cm 奥)オープンシェルフ 3×2段 高さ 84.5cm 幅 125.5cm (※引出しボックス、収納ボックスは別)
urumum
urumum
chizuさんの実例写真
元押入れのクローゼット収納。 【上段】 ○お客様用の布団 ○ペットの避難用ゲージ 【中段】 ○文房具 ○工具 ○保険や郵便物、取扱説明書等の書類 ○奥には未使用ペットグッズ、ガスボンベ 【下段】キャスター付きだから気軽に出せる ○来客用タオル ○使い捨てお弁当グッズのストック ○たまに使う電化製品 ○クリスマスグッズ ○右端にはソーイングボックス ○奥にはハムスターガラスゲージ3台 元々押入れというだけに、収納容量が凄くて助かってます😊
元押入れのクローゼット収納。 【上段】 ○お客様用の布団 ○ペットの避難用ゲージ 【中段】 ○文房具 ○工具 ○保険や郵便物、取扱説明書等の書類 ○奥には未使用ペットグッズ、ガスボンベ 【下段】キャスター付きだから気軽に出せる ○来客用タオル ○使い捨てお弁当グッズのストック ○たまに使う電化製品 ○クリスマスグッズ ○右端にはソーイングボックス ○奥にはハムスターガラスゲージ3台 元々押入れというだけに、収納容量が凄くて助かってます😊
chizu
chizu
3LDK | 家族
usagi_homeさんの実例写真
和室の収納に、無印のスタッキングシェルフを購入しました。来週アップライトピアノが届くので、縦に長い収納でスッキリさせたくて🙏🏻次女がずり這いが活発になってきたので、長女のおもちゃを手の届かない中段に置いてます☺️
和室の収納に、無印のスタッキングシェルフを購入しました。来週アップライトピアノが届くので、縦に長い収納でスッキリさせたくて🙏🏻次女がずり這いが活発になってきたので、長女のおもちゃを手の届かない中段に置いてます☺️
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
イベントに参加します😊 狭い賃貸アパート玄関廊下 ラブリコ棚を設置しました 【棚下部】 ・カーテン部分には良く使う靴を収納(9足入ります) ・DIYした扉の中は、セリアのアイアンバーを付けて、 傘とクイックルワイパーを収納 【棚中段】 ・パタパタ扉DIY(マグネット塗料と黒板塗料を塗ってます) ここにはスプレー類とサングラス収納 【棚上部】 ・ディスプレイ用にする予定ですが、まだ未完成
イベントに参加します😊 狭い賃貸アパート玄関廊下 ラブリコ棚を設置しました 【棚下部】 ・カーテン部分には良く使う靴を収納(9足入ります) ・DIYした扉の中は、セリアのアイアンバーを付けて、 傘とクイックルワイパーを収納 【棚中段】 ・パタパタ扉DIY(マグネット塗料と黒板塗料を塗ってます) ここにはスプレー類とサングラス収納 【棚上部】 ・ディスプレイ用にする予定ですが、まだ未完成
miho
miho
2DK | 家族
Nobbyさんの実例写真
ベッドの横に半オープンタイプのラックを置いて、お部屋の仕切りと収納の役割をしてもらっています。 写真右手前はワーキングスペースですが、ラックに適度な閉鎖感があるので、仕事中な人がいても、ぐっすり寝れます😴。 上から一段目はパジャマと部屋着入れ。朝は畳まず脱いだままポイ🤫、夜はケースごとバスルームへ持って行けるので便利🛁。 二段目はサイドテーブル代わりに、三段目は就寝前用に読書コーナーを設けてます。 実用的なものばっか。笑
ベッドの横に半オープンタイプのラックを置いて、お部屋の仕切りと収納の役割をしてもらっています。 写真右手前はワーキングスペースですが、ラックに適度な閉鎖感があるので、仕事中な人がいても、ぐっすり寝れます😴。 上から一段目はパジャマと部屋着入れ。朝は畳まず脱いだままポイ🤫、夜はケースごとバスルームへ持って行けるので便利🛁。 二段目はサイドテーブル代わりに、三段目は就寝前用に読書コーナーを設けてます。 実用的なものばっか。笑
Nobby
Nobby
miilukeさんの実例写真
キッチン横にある小さなパントリー·͜· ︎︎ᕷ この棚が左右にあります✩.*˚ 片側は私の製菓材料道具用に使用٩( ´ω` )و こちら側はリビングから見えないので、中身が見えやすいカゴ等を使用しつつ統一しつつ😚 上段➠ラッピング用品 中段➠粉物、焼き型 下段➠クッキー型、紙型、液体物、乾燥剤&脱酸素剤、ケーキクーラー、シルパン&シルパット
キッチン横にある小さなパントリー·͜· ︎︎ᕷ この棚が左右にあります✩.*˚ 片側は私の製菓材料道具用に使用٩( ´ω` )و こちら側はリビングから見えないので、中身が見えやすいカゴ等を使用しつつ統一しつつ😚 上段➠ラッピング用品 中段➠粉物、焼き型 下段➠クッキー型、紙型、液体物、乾燥剤&脱酸素剤、ケーキクーラー、シルパン&シルパット
miiluke
miiluke
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
この春、新生活をスタートされる方へ🌸 おめでとうございます㊗️ 寝具収納にはIKEAのSKUBBが優秀です✨ おススメポイントは...使ってみればわかります💖
この春、新生活をスタートされる方へ🌸 おめでとうございます㊗️ 寝具収納にはIKEAのSKUBBが優秀です✨ おススメポイントは...使ってみればわかります💖
miki
miki
家族
mokomoccoさんの実例写真
リビングスペースのコーナータイプのカラーボックス。 中段と下段に置いている収納ボックスは、ダイソーの積み重ねボックスです。 本当はカゴを使いたかったのですが、合う大きさのものが見つからず…。 ダイソーのリメイクシートでカゴ風にしました。
リビングスペースのコーナータイプのカラーボックス。 中段と下段に置いている収納ボックスは、ダイソーの積み重ねボックスです。 本当はカゴを使いたかったのですが、合う大きさのものが見つからず…。 ダイソーのリメイクシートでカゴ風にしました。
mokomocco
mokomocco
3LDK
もっと見る

棚 中段が気になるあなたにおすすめ

棚 中段の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 中段

944枚の部屋写真から49枚をセレクト
toyoさんの実例写真
こんにちは ෆ ̖́-‬ マイナポイント15,000円を使って娘のお絵描き、お勉強スペースを作りました ᴗ͈ˬᴗ͈ ♡ ファイルボックスはうちに余っていたものを使ったので、15,000円から手出しせずに完成 ✩⡱ 保育園の準備も自立してきたし、自分でやりたい‼︎って気持ちが強くなってきたので、その気持ちに寄り添えるような収納を考えました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 娘はお手紙を書くのにはまっているので便箋やシールのスペースは広く使いやすくしてあげました 𓂃◌𓈒𓐍 一年半後にはそのままランドセルラックになる予定です ❁⃘*.゚ 無印のパイン材ユニットシェルフは和室にも使っているので雰囲気は統一できたかな 𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* 組み立てや収納の配置は娘と一緒に決めました ̖́- 自分のスペースが整って嬉しそう ◊*゚
こんにちは ෆ ̖́-‬ マイナポイント15,000円を使って娘のお絵描き、お勉強スペースを作りました ᴗ͈ˬᴗ͈ ♡ ファイルボックスはうちに余っていたものを使ったので、15,000円から手出しせずに完成 ✩⡱ 保育園の準備も自立してきたし、自分でやりたい‼︎って気持ちが強くなってきたので、その気持ちに寄り添えるような収納を考えました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 娘はお手紙を書くのにはまっているので便箋やシールのスペースは広く使いやすくしてあげました 𓂃◌𓈒𓐍 一年半後にはそのままランドセルラックになる予定です ❁⃘*.゚ 無印のパイン材ユニットシェルフは和室にも使っているので雰囲気は統一できたかな 𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* 組み立てや収納の配置は娘と一緒に決めました ̖́- 自分のスペースが整って嬉しそう ◊*゚
toyo
toyo
4LDK | 家族
asukanさんの実例写真
娘の部屋 元は押入れだったのを 中段を取り 横に可動棚をつけてもらいました。 すっきり収まって わたし的には満足です^ - ^ 布団収納 ちょっと待ってて下さいね(>_<)
娘の部屋 元は押入れだったのを 中段を取り 横に可動棚をつけてもらいました。 すっきり収まって わたし的には満足です^ - ^ 布団収納 ちょっと待ってて下さいね(>_<)
asukan
asukan
4LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
和室の押入れ収納、完成系♪ 下段は山善さんの【中が透けない収納ボックス】で整えて、 上段はDIYした棚に、それぞれ 出し入れの多い敷布団と ニトリの【布団収納バッグ】に掛け布団を収納しています。 この【布団収納バッグ】の中には、 なんと!掛け布団4枚と毛布4枚が仕舞われていますー!! こちらは【掃除機がいらないふとん圧縮袋】のおかげです。 ニトリ様々❤︎ カオスだった押入れが使いやすく、 見た目もスッキリになりました。 おうちがまたひとつ、快適に^ - ^
和室の押入れ収納、完成系♪ 下段は山善さんの【中が透けない収納ボックス】で整えて、 上段はDIYした棚に、それぞれ 出し入れの多い敷布団と ニトリの【布団収納バッグ】に掛け布団を収納しています。 この【布団収納バッグ】の中には、 なんと!掛け布団4枚と毛布4枚が仕舞われていますー!! こちらは【掃除機がいらないふとん圧縮袋】のおかげです。 ニトリ様々❤︎ カオスだった押入れが使いやすく、 見た目もスッキリになりました。 おうちがまたひとつ、快適に^ - ^
arika_919
arika_919
家族
Sakuraさんの実例写真
見ないようにしていたリビングの収納スペースもいろんな方の投稿を参考に見直しました(*^^*) 上段は文具や工具、乾電池などの細々したもの。セリアのA5の引き出しケースやっと買えました♪ ニトリのファイルケースは書類など。 セリアのプレンティボックスはストックや季節用品。下段のニトリのインボックスはキャスターを付けて資源ごみと新聞紙の収納に! ほぼ、100均とニトリで低価格でスッキリしました♪
見ないようにしていたリビングの収納スペースもいろんな方の投稿を参考に見直しました(*^^*) 上段は文具や工具、乾電池などの細々したもの。セリアのA5の引き出しケースやっと買えました♪ ニトリのファイルケースは書類など。 セリアのプレンティボックスはストックや季節用品。下段のニトリのインボックスはキャスターを付けて資源ごみと新聞紙の収納に! ほぼ、100均とニトリで低価格でスッキリしました♪
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
shirokinaさんの実例写真
上段はIKEA、中段下段は無印。紙に書いてムダなく組み合わせめっちゃ考えた。
上段はIKEA、中段下段は無印。紙に書いてムダなく組み合わせめっちゃ考えた。
shirokina
shirokina
2LDK
b4Nさんの実例写真
下駄箱脇のデッドスペースに昨年、端材とラブリコで棚を作りました。 玄関まわりの小物を収納しています。  下段:折り畳み傘  中段:レインコート、虫よけスプレーなど  上段:オフシーズンの室内履き 使用頻度が高い折りたたみ傘はちょうど子ども達が手に取りやすい位置(下段)にしました。
下駄箱脇のデッドスペースに昨年、端材とラブリコで棚を作りました。 玄関まわりの小物を収納しています。  下段:折り畳み傘  中段:レインコート、虫よけスプレーなど  上段:オフシーズンの室内履き 使用頻度が高い折りたたみ傘はちょうど子ども達が手に取りやすい位置(下段)にしました。
b4N
b4N
3DK | 家族
chakuron.iさんの実例写真
リビングの入り口にある 我が家の情報スペース 中段を無印良品の引き出しに替えました。
リビングの入り口にある 我が家の情報スペース 中段を無印良品の引き出しに替えました。
chakuron.i
chakuron.i
2LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
Yuu
Yuu
家族
pipokiさんの実例写真
玄関横の収納 ストックや掃除道具はこちらへ 無印様々なクローゼットです 家族が見ても分かるように ラベリングの見直し中
玄関横の収納 ストックや掃除道具はこちらへ 無印様々なクローゼットです 家族が見ても分かるように ラベリングの見直し中
pipoki
pipoki
Hapiful...さんの実例写真
リビングにある備え付けの収納棚です!! 奥行き55㎝ちょっとあるので、実は上段にある無印のボックス!奥行きが足らず奥がデッドスペースになっています! とはいえ書類系の収納にはファイルボックスが良かったのでこれはこれで良しです! 下段にある引き出しは山善の衣類収納ボックスを利用しています! これがとても使い勝手良く質感も好きで気に入ってます! 右側上はビニールショッパー収納。 その下は紙袋収納! 左側の下引き出しは子供のちょっとした工作や一応まだ取っておきたい教科書、テストなどちょっととっておきたい時に入れる引き出し!その上はシーズンじゃないインテリア小物などを収納しています! クローゼットは出来る限りデッドスペースを減らしたいからこれは我が家にピッタリの衣類収納でした! 黒のファボーレも小物収納に活躍しています^ ^
リビングにある備え付けの収納棚です!! 奥行き55㎝ちょっとあるので、実は上段にある無印のボックス!奥行きが足らず奥がデッドスペースになっています! とはいえ書類系の収納にはファイルボックスが良かったのでこれはこれで良しです! 下段にある引き出しは山善の衣類収納ボックスを利用しています! これがとても使い勝手良く質感も好きで気に入ってます! 右側上はビニールショッパー収納。 その下は紙袋収納! 左側の下引き出しは子供のちょっとした工作や一応まだ取っておきたい教科書、テストなどちょっととっておきたい時に入れる引き出し!その上はシーズンじゃないインテリア小物などを収納しています! クローゼットは出来る限りデッドスペースを減らしたいからこれは我が家にピッタリの衣類収納でした! 黒のファボーレも小物収納に活躍しています^ ^
Hapiful...
Hapiful...
Kanaeさんの実例写真
押し入れの中段をはずし、スチールラックをいれました。
押し入れの中段をはずし、スチールラックをいれました。
Kanae
Kanae
4LDK | 家族
yumitaroooさんの実例写真
靴箱の棚板が2枚しかなかったので キャンドゥのシューズケースを 中段に8個入れました。 子供の靴や私のパンプスを入れてます。 ロングブーツの収納を考え中です。 この横に無駄に大きい傘立てがあるので、そこに市販の傘立てを入れて空いた所にブーツを置こうかな。 団地は使い辛い…なんでこんな風に作ったの?と思うところばかりです(^^;)
靴箱の棚板が2枚しかなかったので キャンドゥのシューズケースを 中段に8個入れました。 子供の靴や私のパンプスを入れてます。 ロングブーツの収納を考え中です。 この横に無駄に大きい傘立てがあるので、そこに市販の傘立てを入れて空いた所にブーツを置こうかな。 団地は使い辛い…なんでこんな風に作ったの?と思うところばかりです(^^;)
yumitarooo
yumitarooo
3DK
sachi_homeさんの実例写真
こども自身で身支度できるようにアイテム別収納です。息子2人は保育園なので絵でわかるようにしました。下2段はシーズンオフ。衣替えがいらないクローゼットです。(ダウンや真冬用だけバンカーズボックスに入ってます)
こども自身で身支度できるようにアイテム別収納です。息子2人は保育園なので絵でわかるようにしました。下2段はシーズンオフ。衣替えがいらないクローゼットです。(ダウンや真冬用だけバンカーズボックスに入ってます)
sachi_home
sachi_home
家族
Makeesさんの実例写真
昨日、MACを新調しました(≧∇≦)アイテムタグ、始めて使ってみます。
昨日、MACを新調しました(≧∇≦)アイテムタグ、始めて使ってみます。
Makees
Makees
家族
metronさんの実例写真
ニトリのカラーボックスと、収納ケースNインボックスを使い、ハンガーや、ピンチ、布団挟みの収納にしています。 最上段の小さいケースには、ピンチ類や、その他小物、その下には、布団挟み。 中段には、子ども用ハンガー。 下段には、大人用ハンガーを収納しています。
ニトリのカラーボックスと、収納ケースNインボックスを使い、ハンガーや、ピンチ、布団挟みの収納にしています。 最上段の小さいケースには、ピンチ類や、その他小物、その下には、布団挟み。 中段には、子ども用ハンガー。 下段には、大人用ハンガーを収納しています。
metron
metron
kolmeさんの実例写真
こんなところをお見せしていいものか迷いましたが… 1階押入れ収納を見直しました。 [上段] クリスマスツリー、キャリーバック、整理途中の写真など… 見直した事により空きスペースが出来ました! [中段] カラーボックスにニトリのインボックス、無印のカゴ、百均のカゴ等を入れました。 中身はミシン糸や百均グッズが入ってます。 その横に無印のPPケースを置き、衣装作りで使うモチーフやスパンコール類、スタンプ、レターセット、ラッピンググッズ、百均グッズなど細々したものが入ってます。 [下段] スノコにキャスターを付け、雛人形やロックミシンなど重くて出し入れの少ない物を置きました。 その上にスノコで棚をDIY。 無印の衣装ケースに娘達の習い事の衣装、ストック生地などを入れました。 中身が丸見えなのでまだまだ改良していきます! 見直したことで空きスペースができたり、使いやすくなって良かったです(*^ω^*)
こんなところをお見せしていいものか迷いましたが… 1階押入れ収納を見直しました。 [上段] クリスマスツリー、キャリーバック、整理途中の写真など… 見直した事により空きスペースが出来ました! [中段] カラーボックスにニトリのインボックス、無印のカゴ、百均のカゴ等を入れました。 中身はミシン糸や百均グッズが入ってます。 その横に無印のPPケースを置き、衣装作りで使うモチーフやスパンコール類、スタンプ、レターセット、ラッピンググッズ、百均グッズなど細々したものが入ってます。 [下段] スノコにキャスターを付け、雛人形やロックミシンなど重くて出し入れの少ない物を置きました。 その上にスノコで棚をDIY。 無印の衣装ケースに娘達の習い事の衣装、ストック生地などを入れました。 中身が丸見えなのでまだまだ改良していきます! 見直したことで空きスペースができたり、使いやすくなって良かったです(*^ω^*)
kolme
kolme
3LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
子供が小さい事もあり、我が家は 隠す収納です。 LDKの収納スペースは 上部は、重箱など使用頻度の低いモノ。 下部は、掃除道具を収納しています。
子供が小さい事もあり、我が家は 隠す収納です。 LDKの収納スペースは 上部は、重箱など使用頻度の低いモノ。 下部は、掃除道具を収納しています。
usaco.
usaco.
家族
Haさんの実例写真
テレビ横にあった棚を移動! そして、棚の中段をメイクコーナーにしました。 まだまだ改善できそうだけど、とりあえずドレッサーがわりに!
テレビ横にあった棚を移動! そして、棚の中段をメイクコーナーにしました。 まだまだ改善できそうだけど、とりあえずドレッサーがわりに!
Ha
Ha
1K | 一人暮らし
ma.home___さんの実例写真
DIYした可動棚 上段にはIKEAのSKUBB、 中段は、無印の収納ボックスで統一。 ソーイング用品とティッシュなどの日用品、取扱説明書、 充電スペースや一眼レフもよく使うので ここにしまっています。
DIYした可動棚 上段にはIKEAのSKUBB、 中段は、無印の収納ボックスで統一。 ソーイング用品とティッシュなどの日用品、取扱説明書、 充電スペースや一眼レフもよく使うので ここにしまっています。
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
urumumさんの実例写真
手つかずだった畳コーナーの押入れ収納…😣 やっと整理整頓できました🥺✨ 整理したのは、《押入れ収納棚》です🌱 奥行がしっかりあるので 大量に収納出来るように😊 💡ポイント💡♡オープンシェルフ♡ ・圧迫感を減らす効果⤴︎︎︎⤴︎︎ ・本を立てて収納 可〇 ・引出しボックスを入れて収納力up⤴︎︎︎⤴︎︎ ────詳細──── ▶︎購入先・・・すべて山善 ▶︎購入したもの ・収納ケース(2組) ・収納ラック(2台) ・3段ボックス(1組) ・オープンシェルフ3×2(1組) ・収納ボックス(L/SD) ・引出しボックス(2組) ----------------------------- [下段] 内寸/W140×D84×H75 左)収納ケース 3段/ 2組 奥行 74cm 高さ 18cm、22cm、30cm 右)収納ラック キャスター付/ 2台 奥行 75cm 幅 38cm、26cm ----------------------------- [中段] 内寸/W165×D80×H90 左)3段ボックス 高さ88.5cm 奥)オープンシェルフ 3×2段 高さ 84.5cm 幅 125.5cm (※引出しボックス、収納ボックスは別)
手つかずだった畳コーナーの押入れ収納…😣 やっと整理整頓できました🥺✨ 整理したのは、《押入れ収納棚》です🌱 奥行がしっかりあるので 大量に収納出来るように😊 💡ポイント💡♡オープンシェルフ♡ ・圧迫感を減らす効果⤴︎︎︎⤴︎︎ ・本を立てて収納 可〇 ・引出しボックスを入れて収納力up⤴︎︎︎⤴︎︎ ────詳細──── ▶︎購入先・・・すべて山善 ▶︎購入したもの ・収納ケース(2組) ・収納ラック(2台) ・3段ボックス(1組) ・オープンシェルフ3×2(1組) ・収納ボックス(L/SD) ・引出しボックス(2組) ----------------------------- [下段] 内寸/W140×D84×H75 左)収納ケース 3段/ 2組 奥行 74cm 高さ 18cm、22cm、30cm 右)収納ラック キャスター付/ 2台 奥行 75cm 幅 38cm、26cm ----------------------------- [中段] 内寸/W165×D80×H90 左)3段ボックス 高さ88.5cm 奥)オープンシェルフ 3×2段 高さ 84.5cm 幅 125.5cm (※引出しボックス、収納ボックスは別)
urumum
urumum
chizuさんの実例写真
元押入れのクローゼット収納。 【上段】 ○お客様用の布団 ○ペットの避難用ゲージ 【中段】 ○文房具 ○工具 ○保険や郵便物、取扱説明書等の書類 ○奥には未使用ペットグッズ、ガスボンベ 【下段】キャスター付きだから気軽に出せる ○来客用タオル ○使い捨てお弁当グッズのストック ○たまに使う電化製品 ○クリスマスグッズ ○右端にはソーイングボックス ○奥にはハムスターガラスゲージ3台 元々押入れというだけに、収納容量が凄くて助かってます😊
元押入れのクローゼット収納。 【上段】 ○お客様用の布団 ○ペットの避難用ゲージ 【中段】 ○文房具 ○工具 ○保険や郵便物、取扱説明書等の書類 ○奥には未使用ペットグッズ、ガスボンベ 【下段】キャスター付きだから気軽に出せる ○来客用タオル ○使い捨てお弁当グッズのストック ○たまに使う電化製品 ○クリスマスグッズ ○右端にはソーイングボックス ○奥にはハムスターガラスゲージ3台 元々押入れというだけに、収納容量が凄くて助かってます😊
chizu
chizu
3LDK | 家族
usagi_homeさんの実例写真
和室の収納に、無印のスタッキングシェルフを購入しました。来週アップライトピアノが届くので、縦に長い収納でスッキリさせたくて🙏🏻次女がずり這いが活発になってきたので、長女のおもちゃを手の届かない中段に置いてます☺️
和室の収納に、無印のスタッキングシェルフを購入しました。来週アップライトピアノが届くので、縦に長い収納でスッキリさせたくて🙏🏻次女がずり這いが活発になってきたので、長女のおもちゃを手の届かない中段に置いてます☺️
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
イベントに参加します😊 狭い賃貸アパート玄関廊下 ラブリコ棚を設置しました 【棚下部】 ・カーテン部分には良く使う靴を収納(9足入ります) ・DIYした扉の中は、セリアのアイアンバーを付けて、 傘とクイックルワイパーを収納 【棚中段】 ・パタパタ扉DIY(マグネット塗料と黒板塗料を塗ってます) ここにはスプレー類とサングラス収納 【棚上部】 ・ディスプレイ用にする予定ですが、まだ未完成
イベントに参加します😊 狭い賃貸アパート玄関廊下 ラブリコ棚を設置しました 【棚下部】 ・カーテン部分には良く使う靴を収納(9足入ります) ・DIYした扉の中は、セリアのアイアンバーを付けて、 傘とクイックルワイパーを収納 【棚中段】 ・パタパタ扉DIY(マグネット塗料と黒板塗料を塗ってます) ここにはスプレー類とサングラス収納 【棚上部】 ・ディスプレイ用にする予定ですが、まだ未完成
miho
miho
2DK | 家族
Nobbyさんの実例写真
ベッドの横に半オープンタイプのラックを置いて、お部屋の仕切りと収納の役割をしてもらっています。 写真右手前はワーキングスペースですが、ラックに適度な閉鎖感があるので、仕事中な人がいても、ぐっすり寝れます😴。 上から一段目はパジャマと部屋着入れ。朝は畳まず脱いだままポイ🤫、夜はケースごとバスルームへ持って行けるので便利🛁。 二段目はサイドテーブル代わりに、三段目は就寝前用に読書コーナーを設けてます。 実用的なものばっか。笑
ベッドの横に半オープンタイプのラックを置いて、お部屋の仕切りと収納の役割をしてもらっています。 写真右手前はワーキングスペースですが、ラックに適度な閉鎖感があるので、仕事中な人がいても、ぐっすり寝れます😴。 上から一段目はパジャマと部屋着入れ。朝は畳まず脱いだままポイ🤫、夜はケースごとバスルームへ持って行けるので便利🛁。 二段目はサイドテーブル代わりに、三段目は就寝前用に読書コーナーを設けてます。 実用的なものばっか。笑
Nobby
Nobby
miilukeさんの実例写真
キッチン横にある小さなパントリー·͜· ︎︎ᕷ この棚が左右にあります✩.*˚ 片側は私の製菓材料道具用に使用٩( ´ω` )و こちら側はリビングから見えないので、中身が見えやすいカゴ等を使用しつつ統一しつつ😚 上段➠ラッピング用品 中段➠粉物、焼き型 下段➠クッキー型、紙型、液体物、乾燥剤&脱酸素剤、ケーキクーラー、シルパン&シルパット
キッチン横にある小さなパントリー·͜· ︎︎ᕷ この棚が左右にあります✩.*˚ 片側は私の製菓材料道具用に使用٩( ´ω` )و こちら側はリビングから見えないので、中身が見えやすいカゴ等を使用しつつ統一しつつ😚 上段➠ラッピング用品 中段➠粉物、焼き型 下段➠クッキー型、紙型、液体物、乾燥剤&脱酸素剤、ケーキクーラー、シルパン&シルパット
miiluke
miiluke
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
この春、新生活をスタートされる方へ🌸 おめでとうございます㊗️ 寝具収納にはIKEAのSKUBBが優秀です✨ おススメポイントは...使ってみればわかります💖
この春、新生活をスタートされる方へ🌸 おめでとうございます㊗️ 寝具収納にはIKEAのSKUBBが優秀です✨ おススメポイントは...使ってみればわかります💖
miki
miki
家族
mokomoccoさんの実例写真
リビングスペースのコーナータイプのカラーボックス。 中段と下段に置いている収納ボックスは、ダイソーの積み重ねボックスです。 本当はカゴを使いたかったのですが、合う大きさのものが見つからず…。 ダイソーのリメイクシートでカゴ風にしました。
リビングスペースのコーナータイプのカラーボックス。 中段と下段に置いている収納ボックスは、ダイソーの積み重ねボックスです。 本当はカゴを使いたかったのですが、合う大きさのものが見つからず…。 ダイソーのリメイクシートでカゴ風にしました。
mokomocco
mokomocco
3LDK
もっと見る

棚 中段が気になるあなたにおすすめ

棚 中段の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ