こんにちは〜
当初はシューズクロークにワンコのトイレを設置予定だったので、リビングドアを閉めていてもワンコが自由に出入り出来るようにとリビングドアの隣にDAIKENさんのペットドアを付けています(*´ω`*)
(でもトイレトレーニングしたときにワンコが2階でトイレをしたがるので、結局トイレは2階になりましたが(⌒-⌒; ) )
ホワイトでスッキリ見えるし、すりガラスみたいな柔らかい素材のボードでペットが万が一挟まれてもケガをしないような配慮がされています(●´人`●)
ピタッと閉まるようにサイドにマグネットが付いていて、使わないときはロックもかかるようになっていて機能的〜(*´艸`)
でも…我が家のワンコはビビリで…(;´д`)
出入りするときにマグネットでピタッと扉が閉まる時の「ガチャン」っていう音を怖がって、全然通ってくれません( ̄▽ ̄;)
隣のリビングドアを頭で押して開けようとしています(笑)
ボードはネジで取り外しができるようになっているので、リビングドアを閉めることが多い冬場はボードを外して使っています☆
もっと寒くなってきたらまた取り外すかな(^◇^;)
こんにちは〜
当初はシューズクロークにワンコのトイレを設置予定だったので、リビングドアを閉めていてもワンコが自由に出入り出来るようにとリビングドアの隣にDAIKENさんのペットドアを付けています(*´ω`*)
(でもトイレトレーニングしたときにワンコが2階でトイレをしたがるので、結局トイレは2階になりましたが(⌒-⌒; ) )
ホワイトでスッキリ見えるし、すりガラスみたいな柔らかい素材のボードでペットが万が一挟まれてもケガをしないような配慮がされています(●´人`●)
ピタッと閉まるようにサイドにマグネットが付いていて、使わないときはロックもかかるようになっていて機能的〜(*´艸`)
でも…我が家のワンコはビビリで…(;´д`)
出入りするときにマグネットでピタッと扉が閉まる時の「ガチャン」っていう音を怖がって、全然通ってくれません( ̄▽ ̄;)
隣のリビングドアを頭で押して開けようとしています(笑)
ボードはネジで取り外しができるようになっているので、リビングドアを閉めることが多い冬場はボードを外して使っています☆
もっと寒くなってきたらまた取り外すかな(^◇^;)