エアコンの下に窓作りました♩
…嘘です、新しいプリント隠しです。
以前作ったものではスペースが足りなくなり
サイズを大きくして作り替えました(*´∀`)♪
掛けるスペースも足りなくなったので、
キッチンカウンターの脇からお引っ越し。
材料はダイソーとセリアで!
ベースはダイソーのコルクボード40×60、
こちらは300円商品。
扉は同じくコルクボード20×30を2枚ずつ繋げ、
更にDIYコーナーの長い平材で格子窓風に枠を作り、
コルクボード2枚を固定しました。
取っ手はセリアのクリスタルのもの。
そこに、買ったまま使っていなかった
ダイソー(かな?)のタッセルを掛けました。
えーと、タッセル入れても締めて1300円!
コルクボードが薄くて軽いので、
あまり出っ張らないし、
壁掛けしても邪魔にならないのが良いです♩
余裕のあるときに、格子の中をもうひと工夫したいな~
エアコンの下に窓作りました♩
…嘘です、新しいプリント隠しです。
以前作ったものではスペースが足りなくなり
サイズを大きくして作り替えました(*´∀`)♪
掛けるスペースも足りなくなったので、
キッチンカウンターの脇からお引っ越し。
材料はダイソーとセリアで!
ベースはダイソーのコルクボード40×60、
こちらは300円商品。
扉は同じくコルクボード20×30を2枚ずつ繋げ、
更にDIYコーナーの長い平材で格子窓風に枠を作り、
コルクボード2枚を固定しました。
取っ手はセリアのクリスタルのもの。
そこに、買ったまま使っていなかった
ダイソー(かな?)のタッセルを掛けました。
えーと、タッセル入れても締めて1300円!
コルクボードが薄くて軽いので、
あまり出っ張らないし、
壁掛けしても邪魔にならないのが良いです♩
余裕のあるときに、格子の中をもうひと工夫したいな~