玄関マットは
キャンドゥで見つけた
インド綿のインテリアマット
柄と色味が
玄関の扉(紺)や
建具(茶)や
大理石床の色(ベージュ)を
少しずつ含んで馴染みそうと
思い
4枚程使用してリメイクしてみました
フリンジを生かしサイドに
残してみました☺️
廊下の幅にも合い良かったです
かさ張らないのですぐ小さく
折り畳み仕舞えます
スリッパは前に気に行って購入した
ダイソーの確か200円商品
アイアンカゴをスリッパサイズに
合わせて、玄関にも邪魔にならない
サイズで作り、
そのまま下駄箱に仕舞えるように
しました
手前のサボテンの陶器の花瓶は
フライングタイガーで前に買い
もて余していた物で
手持ちの携帯用の
小さな靴ベラを来客対応に
入れてます
後は小さいグリーンをちょっと
置いたら和みました
何も無い時より
落ち着きます
玄関マットは
キャンドゥで見つけた
インド綿のインテリアマット
柄と色味が
玄関の扉(紺)や
建具(茶)や
大理石床の色(ベージュ)を
少しずつ含んで馴染みそうと
思い
4枚程使用してリメイクしてみました
フリンジを生かしサイドに
残してみました☺️
廊下の幅にも合い良かったです
かさ張らないのですぐ小さく
折り畳み仕舞えます
スリッパは前に気に行って購入した
ダイソーの確か200円商品
アイアンカゴをスリッパサイズに
合わせて、玄関にも邪魔にならない
サイズで作り、
そのまま下駄箱に仕舞えるように
しました
手前のサボテンの陶器の花瓶は
フライングタイガーで前に買い
もて余していた物で
手持ちの携帯用の
小さな靴ベラを来客対応に
入れてます
後は小さいグリーンをちょっと
置いたら和みました
何も無い時より
落ち着きます