大手術

15枚の部屋写真から15枚をセレクト
moonさんの実例写真
BotaNiceのインドアグリーンの土で サンスベリアを植え替えて2週間超🪴 有機質の土から この無機質の土に変えるから 根についた土を洗い落として植替え🪴 大手術となったので ダメージが心配だったけど、 明るすぎない場所での安静期間も 土も乾くし、順調♡ 安静場所から 通常管理の場所へ移動しました🪴 無機質の土にしたことで 生育スピードはゆっくりになるけど 大きく生長させたい訳ではないのでOK! 有機質の土、無機質の土は それぞれメリデメあるので 私は植物により使い分けています♪ この「インドアグリーンの土」は 鹿沼土(かぬまつち)が配合されていて 水をあげると色が変わります😊 乾くと白っぽくなるので 水やりのタイミングが目視できて 管理が楽♡ 植替え直後は 底から流れてくる水が透明になるまで 大量に水やりを😊[写真3枚目] 植替え後1ヶ月程は 肥料をあげないでください🙅 BotaNice「インドアグリーンの土」で 順調に育っているという経過報告でした♡
BotaNiceのインドアグリーンの土で サンスベリアを植え替えて2週間超🪴 有機質の土から この無機質の土に変えるから 根についた土を洗い落として植替え🪴 大手術となったので ダメージが心配だったけど、 明るすぎない場所での安静期間も 土も乾くし、順調♡ 安静場所から 通常管理の場所へ移動しました🪴 無機質の土にしたことで 生育スピードはゆっくりになるけど 大きく生長させたい訳ではないのでOK! 有機質の土、無機質の土は それぞれメリデメあるので 私は植物により使い分けています♪ この「インドアグリーンの土」は 鹿沼土(かぬまつち)が配合されていて 水をあげると色が変わります😊 乾くと白っぽくなるので 水やりのタイミングが目視できて 管理が楽♡ 植替え直後は 底から流れてくる水が透明になるまで 大量に水やりを😊[写真3枚目] 植替え後1ヶ月程は 肥料をあげないでください🙅 BotaNice「インドアグリーンの土」で 順調に育っているという経過報告でした♡
moon
moon
家族
yukiさんの実例写真
ここ数日で一気に元気をなくしたつピタん。掘ってみたら根腐れ( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)日当たり?風通し?感染?理由不明のままだけど、昨日ダーリンと大手術。本来茎も葉っぱも垂れ下がる事のないつピタん。今は療養中。新芽も何個かあるし、諦めない!がんばれ♡‧˚*(¤̴̶̷́ॢω¤̴̶̷̀ॢ๑)₊.
ここ数日で一気に元気をなくしたつピタん。掘ってみたら根腐れ( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)日当たり?風通し?感染?理由不明のままだけど、昨日ダーリンと大手術。本来茎も葉っぱも垂れ下がる事のないつピタん。今は療養中。新芽も何個かあるし、諦めない!がんばれ♡‧˚*(¤̴̶̷́ॢω¤̴̶̷̀ॢ๑)₊.
yuki
yuki
4LDK | 家族
Suzuki.Pandaさんの実例写真
久しぶりにクワズイモを購入しました🌱 カインズホームで半額になっていたクワズイモを発見。 迷った挙句購入😅 前に育てていたイモは、元気いっぱい育ったんだけど、二年目の冬に元気無くなり大手術したものの失敗💧 次々葉っぱが出てくるクワズイモは面白くて、可愛くて大好きなので、再びチャレンジ! 今度は長生きしてほしいな。 あったかくなったら、子株を分けて、新しい鉢に植えよう😊
久しぶりにクワズイモを購入しました🌱 カインズホームで半額になっていたクワズイモを発見。 迷った挙句購入😅 前に育てていたイモは、元気いっぱい育ったんだけど、二年目の冬に元気無くなり大手術したものの失敗💧 次々葉っぱが出てくるクワズイモは面白くて、可愛くて大好きなので、再びチャレンジ! 今度は長生きしてほしいな。 あったかくなったら、子株を分けて、新しい鉢に植えよう😊
Suzuki.Panda
Suzuki.Panda
4LDK | 家族
luccaさんの実例写真
こんばんゎ(σ ・∀︎・)σ 今日2月21日は次男くんの誕生日です(@>3<@)/ 次男くんは安定期からいろんなことがあり2ヶ月半絶対安静で入院してママの命が危ないと言われた中、大手術の末 産まれてきてくれました。゚✶ฺ︎.ヽ(*´∀︎`*)ノ.✶゚ฺ︎。 いつも甘えん坊で食いしん坊な次男くんも4月から小学生(o´∀︎`o) 保育園に初めてお迎え行ったとき先生に「次男くん何でもたくさん食べるね〜自分の食べ終わったら隣の子の分も狙っておかわりして仕舞いには先生のも狙ってきたよ〜 笑」って言われたのめっちゃ覚えてます(*≧︎∀︎≦︎)∩︎〃 あと節分の豆まき会で「次男くん鬼が怖くて怖くて泣けちゃったけど豆まきのときは一生懸命拾ってそのあと食べれなくてまた泣いたの〜 笑」って言われたのも先生と笑ったなぁ( *^艸^) 今日保育園で誕生日会だったので明日はお休みしてバブちゃんと3人でデートします♬ 小学校行ったらお休みできないのでみんな小学校上がるまでは誕生日はお休みさせてあたしと2人の時間でデートディにしてます(pq*´꒳`*)♥︎♥︎*。 どこ行く?って聞いたら…コストコって 笑 やっぱり食いしん坊 笑 chieeee ちゃんのポスターも次男くんへプレゼント! chieeee ちゃんありがとう(´∀︎`,,人)♥︎*.
こんばんゎ(σ ・∀︎・)σ 今日2月21日は次男くんの誕生日です(@>3<@)/ 次男くんは安定期からいろんなことがあり2ヶ月半絶対安静で入院してママの命が危ないと言われた中、大手術の末 産まれてきてくれました。゚✶ฺ︎.ヽ(*´∀︎`*)ノ.✶゚ฺ︎。 いつも甘えん坊で食いしん坊な次男くんも4月から小学生(o´∀︎`o) 保育園に初めてお迎え行ったとき先生に「次男くん何でもたくさん食べるね〜自分の食べ終わったら隣の子の分も狙っておかわりして仕舞いには先生のも狙ってきたよ〜 笑」って言われたのめっちゃ覚えてます(*≧︎∀︎≦︎)∩︎〃 あと節分の豆まき会で「次男くん鬼が怖くて怖くて泣けちゃったけど豆まきのときは一生懸命拾ってそのあと食べれなくてまた泣いたの〜 笑」って言われたのも先生と笑ったなぁ( *^艸^) 今日保育園で誕生日会だったので明日はお休みしてバブちゃんと3人でデートします♬ 小学校行ったらお休みできないのでみんな小学校上がるまでは誕生日はお休みさせてあたしと2人の時間でデートディにしてます(pq*´꒳`*)♥︎♥︎*。 どこ行く?って聞いたら…コストコって 笑 やっぱり食いしん坊 笑 chieeee ちゃんのポスターも次男くんへプレゼント! chieeee ちゃんありがとう(´∀︎`,,人)♥︎*.
lucca
lucca
家族
tke_0515_bj.mさんの実例写真
子供達から もらった わさわさのモンステラ サザエ カツオ ワカメの 三株に 分けました 仲良しすぎな程 根が絡み合ってて 大手術‼︎ でしたよぉ〜 引っ越す前に ご近所さんから貰った鉢 使えたし よしよし (o^^o) 次は 鉢カバー また作りたくなっちゃって やりたい事 山積みです(><)
子供達から もらった わさわさのモンステラ サザエ カツオ ワカメの 三株に 分けました 仲良しすぎな程 根が絡み合ってて 大手術‼︎ でしたよぉ〜 引っ越す前に ご近所さんから貰った鉢 使えたし よしよし (o^^o) 次は 鉢カバー また作りたくなっちゃって やりたい事 山積みです(><)
tke_0515_bj.m
tke_0515_bj.m
家族
aoinokimiさんの実例写真
【お知らせ】 🌟実は先月仕事中、体調不良になり救急搬送され大手術しました🏥今は自宅療養中です🏠 ・たまたま会社だったから救急車を呼んで貰えた。 ・手遅れにならなかった。 ・認知症の義母は初めてのショートステイで、たまたま不在だった。 🌟たまたま「運」が重なり助かったが時間がずれていれば命は無かったかもしれません。 旦那様は呼び出されて救急車に一緒に乗車🚑家族の服用している薬は写真を撮ったり、いざという時の為に情報を共有していた方がいいと思います。 旦那様も私が入院中、仕事、家事、除雪、認知症の義母とインコと入院中の私の世話等、何がどこにあるか解らない家の中で1人で頑張ったと思います🏠 🌟私が健康体である事を過信し完全に舐めていた結果です。これからは若く無いのだし、お菓子の食べ過ぎを止め😰健康に気をつけた生活をしていきたいと思います。 🌟退院後も完治した訳ではないので目眩や視野の欠け、息切れ、体の重さ、疲れがあり入浴も滅多に入りませんが命懸けで日中暖かくし準備万端で入っています🛁 今後も一生通院が続き体を気遣いながら生活しなければなりませんが、たまたま運良く助かった命なので一生懸命生きたいと思います。 🌟日本の医療技術の高さ、高額療養費やその他の公的補償・保険制度、義務を果たしていれば必要最低限の生活の補償がある国は世界を見ても多くないと思われるので日本人で良かった、日本に生まれた事こそ強運ではないでしょうか。 🌟退院後、階段に手すりが付いていて良かったと思いました(私が落ちるので旦那様が以前に設置してくれていた) RCも再開する事が出来ました。皆様も健康にご注意下さいm(_ _)m
【お知らせ】 🌟実は先月仕事中、体調不良になり救急搬送され大手術しました🏥今は自宅療養中です🏠 ・たまたま会社だったから救急車を呼んで貰えた。 ・手遅れにならなかった。 ・認知症の義母は初めてのショートステイで、たまたま不在だった。 🌟たまたま「運」が重なり助かったが時間がずれていれば命は無かったかもしれません。 旦那様は呼び出されて救急車に一緒に乗車🚑家族の服用している薬は写真を撮ったり、いざという時の為に情報を共有していた方がいいと思います。 旦那様も私が入院中、仕事、家事、除雪、認知症の義母とインコと入院中の私の世話等、何がどこにあるか解らない家の中で1人で頑張ったと思います🏠 🌟私が健康体である事を過信し完全に舐めていた結果です。これからは若く無いのだし、お菓子の食べ過ぎを止め😰健康に気をつけた生活をしていきたいと思います。 🌟退院後も完治した訳ではないので目眩や視野の欠け、息切れ、体の重さ、疲れがあり入浴も滅多に入りませんが命懸けで日中暖かくし準備万端で入っています🛁 今後も一生通院が続き体を気遣いながら生活しなければなりませんが、たまたま運良く助かった命なので一生懸命生きたいと思います。 🌟日本の医療技術の高さ、高額療養費やその他の公的補償・保険制度、義務を果たしていれば必要最低限の生活の補償がある国は世界を見ても多くないと思われるので日本人で良かった、日本に生まれた事こそ強運ではないでしょうか。 🌟退院後、階段に手すりが付いていて良かったと思いました(私が落ちるので旦那様が以前に設置してくれていた) RCも再開する事が出来ました。皆様も健康にご注意下さいm(_ _)m
aoinokimi
aoinokimi
家族
mikiさんの実例写真
ランドリーで真っ二つに避けたカーペットを必至の思いで大手術の末復活‼︎
ランドリーで真っ二つに避けたカーペットを必至の思いで大手術の末復活‼︎
miki
miki
tomokaさんの実例写真
クワズイモさん大手術。゚(゚´Д`゚)゚。 最近の猛暑により、クワズイモさんムレムレだったらしく、根腐れをおこしちゃいました( ω-、) ネットで対処法を検索すると、腐った部分を切り落とし、無事な部分を乾燥させてから植え替えると良いとのことだったので、先程思い切ってイモをぶった切りました(。>д<) 復活出来るか心配~(ノ´Д`)ノ minneで色々販売中☆ https://minne.com/asanotomoka/profile
クワズイモさん大手術。゚(゚´Д`゚)゚。 最近の猛暑により、クワズイモさんムレムレだったらしく、根腐れをおこしちゃいました( ω-、) ネットで対処法を検索すると、腐った部分を切り落とし、無事な部分を乾燥させてから植え替えると良いとのことだったので、先程思い切ってイモをぶった切りました(。>д<) 復活出来るか心配~(ノ´Д`)ノ minneで色々販売中☆ https://minne.com/asanotomoka/profile
tomoka
tomoka
家族
lddさんの実例写真
●囚われドクロ 海外オークションサイトで購入した一品!! このドクロシリーズを集めて以来、初めてみた物だったので故障、破損してたものの修理すれば良し!で即決購入!! 修理すればとは思ってみたものの、届いた現物は・・・ 柵は折れまくり、&4箇所くらい紛失、&カラダを左右に揺らすための頭の軸も破損、&手足も折れまくり、&電池BOXは液漏れ跡あり、と、かなりの重症(ノ*0*)ノ しかし・・・ 約4時間の大手術の末、投稿写真の通り復活!! 部品は作りました。あとはグルーガンや瞬間接着剤を駆使(✷‿✷) 奇妙な音楽と共に照明とドクロの目が光り、左右にガタガタ揺れるギミック!!音量がいつもの通り爆音(>0<;) 商品は3,000円くらいなのに、送料や手数料等で9合計9,000円くらい(・o・;) メッチャ高くない? 20年以上前の製品が手に入ったと思えば安いもんなのかな?
●囚われドクロ 海外オークションサイトで購入した一品!! このドクロシリーズを集めて以来、初めてみた物だったので故障、破損してたものの修理すれば良し!で即決購入!! 修理すればとは思ってみたものの、届いた現物は・・・ 柵は折れまくり、&4箇所くらい紛失、&カラダを左右に揺らすための頭の軸も破損、&手足も折れまくり、&電池BOXは液漏れ跡あり、と、かなりの重症(ノ*0*)ノ しかし・・・ 約4時間の大手術の末、投稿写真の通り復活!! 部品は作りました。あとはグルーガンや瞬間接着剤を駆使(✷‿✷) 奇妙な音楽と共に照明とドクロの目が光り、左右にガタガタ揺れるギミック!!音量がいつもの通り爆音(>0<;) 商品は3,000円くらいなのに、送料や手数料等で9合計9,000円くらい(・o・;) メッチャ高くない? 20年以上前の製品が手に入ったと思えば安いもんなのかな?
ldd
ldd
Kaoさんの実例写真
左の鉢で育った枝を水差しへ。 大切に育てながらインテリアになっていくのが嬉しい(*^^*) 鉢の土も替えました。 彼らにとっては大手術だそうで…優しく優しく。 (土いじり初心者なの。ドキドキ。。)
左の鉢で育った枝を水差しへ。 大切に育てながらインテリアになっていくのが嬉しい(*^^*) 鉢の土も替えました。 彼らにとっては大手術だそうで…優しく優しく。 (土いじり初心者なの。ドキドキ。。)
Kao
Kao
1R | 一人暮らし
marley0209さんの実例写真
本と同じ形にしてみたくて支柱をペンチで切ってしまった(⊙⊙)‼、もつれてるのんみたらどーしよーもなくほどきたくなる衝動のように、はずしたらどんなんかなーて思ったらもう止まらずwwꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)。球根みたいなところからたった一本しかでてないからドキドキ、命綱がきれないようにドキドキ、子供らはとなりでギャーギャー、やめときて!切れたら後悔するで!連発wwꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)。グルグル巻き巻きになったのを取るときもドキドキ。わさわさなってもすっきりみえるように長めの支柱、考えよっかな(⺣◡⺣)♡*
本と同じ形にしてみたくて支柱をペンチで切ってしまった(⊙⊙)‼、もつれてるのんみたらどーしよーもなくほどきたくなる衝動のように、はずしたらどんなんかなーて思ったらもう止まらずwwꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)。球根みたいなところからたった一本しかでてないからドキドキ、命綱がきれないようにドキドキ、子供らはとなりでギャーギャー、やめときて!切れたら後悔するで!連発wwꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)。グルグル巻き巻きになったのを取るときもドキドキ。わさわさなってもすっきりみえるように長めの支柱、考えよっかな(⺣◡⺣)♡*
marley0209
marley0209
家族
nikkoriさんの実例写真
平日はバタバタなので 休日ゆっくりGREENにお水をあげるのが私の癒しになっています( *ˆoˆ* ) リビング外は風通しがよくて直射日光が当たらないから シダ植物が元気に育っています😊 手前はさらに薄明るい場所なので 養生コーナーになっています。 植替え直後の植物はここで元気になってから陽当たりの良い場所に移します☺️ 根本に水苔を巻いてあるセロームは そのままじゃつまらないから 根上りの盆栽仕立てにしようと 先日大手術をしました🤕 葉っぱ🌿がイキイキしているから 多分大丈夫そう。 早く水苔取っても大丈夫なくらい 元気にならないかなぁ(ㅅ˘᎑˘)*.+゜
平日はバタバタなので 休日ゆっくりGREENにお水をあげるのが私の癒しになっています( *ˆoˆ* ) リビング外は風通しがよくて直射日光が当たらないから シダ植物が元気に育っています😊 手前はさらに薄明るい場所なので 養生コーナーになっています。 植替え直後の植物はここで元気になってから陽当たりの良い場所に移します☺️ 根本に水苔を巻いてあるセロームは そのままじゃつまらないから 根上りの盆栽仕立てにしようと 先日大手術をしました🤕 葉っぱ🌿がイキイキしているから 多分大丈夫そう。 早く水苔取っても大丈夫なくらい 元気にならないかなぁ(ㅅ˘᎑˘)*.+゜
nikkori
nikkori
家族
fumirinさんの実例写真
来週からお姑さんが入院し、大手術をする予定になってます。私もだんだん心配になってきたので、思いついたのが、このお守り。何か特別に買う訳でもなく、その辺にあった布切れで、不器用ながら作ってみました。あとは、子供達に簡単に紙に励ましの言葉を書いてもらい、この中に入れて、病院に行くまで神様棚に置いて置こうと思ってますが、まだ2人書いてない様子。早く書いて〜。
来週からお姑さんが入院し、大手術をする予定になってます。私もだんだん心配になってきたので、思いついたのが、このお守り。何か特別に買う訳でもなく、その辺にあった布切れで、不器用ながら作ってみました。あとは、子供達に簡単に紙に励ましの言葉を書いてもらい、この中に入れて、病院に行くまで神様棚に置いて置こうと思ってますが、まだ2人書いてない様子。早く書いて〜。
fumirin
fumirin
家族
hayunoさんの実例写真
ウンベラータを大胆剪定しました🌲 元気なかったしひょろひょろだったから、真ん中からチョッキン✂️ 虫もいたから😵土も全とっかえ💦 この大手術を乗り越え、わさわさのきれいなウンベラータが2本に増えるのを夢見ています🙏🥺✨
ウンベラータを大胆剪定しました🌲 元気なかったしひょろひょろだったから、真ん中からチョッキン✂️ 虫もいたから😵土も全とっかえ💦 この大手術を乗り越え、わさわさのきれいなウンベラータが2本に増えるのを夢見ています🙏🥺✨
hayuno
hayuno
4LDK | 家族
Keiichiさんの実例写真
築50年の一軒家を大手術!オールハンドメイドです
築50年の一軒家を大手術!オールハンドメイドです
Keiichi
Keiichi
カップル

大手術の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

大手術

15枚の部屋写真から15枚をセレクト
moonさんの実例写真
BotaNiceのインドアグリーンの土で サンスベリアを植え替えて2週間超🪴 有機質の土から この無機質の土に変えるから 根についた土を洗い落として植替え🪴 大手術となったので ダメージが心配だったけど、 明るすぎない場所での安静期間も 土も乾くし、順調♡ 安静場所から 通常管理の場所へ移動しました🪴 無機質の土にしたことで 生育スピードはゆっくりになるけど 大きく生長させたい訳ではないのでOK! 有機質の土、無機質の土は それぞれメリデメあるので 私は植物により使い分けています♪ この「インドアグリーンの土」は 鹿沼土(かぬまつち)が配合されていて 水をあげると色が変わります😊 乾くと白っぽくなるので 水やりのタイミングが目視できて 管理が楽♡ 植替え直後は 底から流れてくる水が透明になるまで 大量に水やりを😊[写真3枚目] 植替え後1ヶ月程は 肥料をあげないでください🙅 BotaNice「インドアグリーンの土」で 順調に育っているという経過報告でした♡
BotaNiceのインドアグリーンの土で サンスベリアを植え替えて2週間超🪴 有機質の土から この無機質の土に変えるから 根についた土を洗い落として植替え🪴 大手術となったので ダメージが心配だったけど、 明るすぎない場所での安静期間も 土も乾くし、順調♡ 安静場所から 通常管理の場所へ移動しました🪴 無機質の土にしたことで 生育スピードはゆっくりになるけど 大きく生長させたい訳ではないのでOK! 有機質の土、無機質の土は それぞれメリデメあるので 私は植物により使い分けています♪ この「インドアグリーンの土」は 鹿沼土(かぬまつち)が配合されていて 水をあげると色が変わります😊 乾くと白っぽくなるので 水やりのタイミングが目視できて 管理が楽♡ 植替え直後は 底から流れてくる水が透明になるまで 大量に水やりを😊[写真3枚目] 植替え後1ヶ月程は 肥料をあげないでください🙅 BotaNice「インドアグリーンの土」で 順調に育っているという経過報告でした♡
moon
moon
家族
yukiさんの実例写真
ここ数日で一気に元気をなくしたつピタん。掘ってみたら根腐れ( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)日当たり?風通し?感染?理由不明のままだけど、昨日ダーリンと大手術。本来茎も葉っぱも垂れ下がる事のないつピタん。今は療養中。新芽も何個かあるし、諦めない!がんばれ♡‧˚*(¤̴̶̷́ॢω¤̴̶̷̀ॢ๑)₊.
ここ数日で一気に元気をなくしたつピタん。掘ってみたら根腐れ( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)日当たり?風通し?感染?理由不明のままだけど、昨日ダーリンと大手術。本来茎も葉っぱも垂れ下がる事のないつピタん。今は療養中。新芽も何個かあるし、諦めない!がんばれ♡‧˚*(¤̴̶̷́ॢω¤̴̶̷̀ॢ๑)₊.
yuki
yuki
4LDK | 家族
Suzuki.Pandaさんの実例写真
久しぶりにクワズイモを購入しました🌱 カインズホームで半額になっていたクワズイモを発見。 迷った挙句購入😅 前に育てていたイモは、元気いっぱい育ったんだけど、二年目の冬に元気無くなり大手術したものの失敗💧 次々葉っぱが出てくるクワズイモは面白くて、可愛くて大好きなので、再びチャレンジ! 今度は長生きしてほしいな。 あったかくなったら、子株を分けて、新しい鉢に植えよう😊
久しぶりにクワズイモを購入しました🌱 カインズホームで半額になっていたクワズイモを発見。 迷った挙句購入😅 前に育てていたイモは、元気いっぱい育ったんだけど、二年目の冬に元気無くなり大手術したものの失敗💧 次々葉っぱが出てくるクワズイモは面白くて、可愛くて大好きなので、再びチャレンジ! 今度は長生きしてほしいな。 あったかくなったら、子株を分けて、新しい鉢に植えよう😊
Suzuki.Panda
Suzuki.Panda
4LDK | 家族
luccaさんの実例写真
こんばんゎ(σ ・∀︎・)σ 今日2月21日は次男くんの誕生日です(@>3<@)/ 次男くんは安定期からいろんなことがあり2ヶ月半絶対安静で入院してママの命が危ないと言われた中、大手術の末 産まれてきてくれました。゚✶ฺ︎.ヽ(*´∀︎`*)ノ.✶゚ฺ︎。 いつも甘えん坊で食いしん坊な次男くんも4月から小学生(o´∀︎`o) 保育園に初めてお迎え行ったとき先生に「次男くん何でもたくさん食べるね〜自分の食べ終わったら隣の子の分も狙っておかわりして仕舞いには先生のも狙ってきたよ〜 笑」って言われたのめっちゃ覚えてます(*≧︎∀︎≦︎)∩︎〃 あと節分の豆まき会で「次男くん鬼が怖くて怖くて泣けちゃったけど豆まきのときは一生懸命拾ってそのあと食べれなくてまた泣いたの〜 笑」って言われたのも先生と笑ったなぁ( *^艸^) 今日保育園で誕生日会だったので明日はお休みしてバブちゃんと3人でデートします♬ 小学校行ったらお休みできないのでみんな小学校上がるまでは誕生日はお休みさせてあたしと2人の時間でデートディにしてます(pq*´꒳`*)♥︎♥︎*。 どこ行く?って聞いたら…コストコって 笑 やっぱり食いしん坊 笑 chieeee ちゃんのポスターも次男くんへプレゼント! chieeee ちゃんありがとう(´∀︎`,,人)♥︎*.
こんばんゎ(σ ・∀︎・)σ 今日2月21日は次男くんの誕生日です(@>3<@)/ 次男くんは安定期からいろんなことがあり2ヶ月半絶対安静で入院してママの命が危ないと言われた中、大手術の末 産まれてきてくれました。゚✶ฺ︎.ヽ(*´∀︎`*)ノ.✶゚ฺ︎。 いつも甘えん坊で食いしん坊な次男くんも4月から小学生(o´∀︎`o) 保育園に初めてお迎え行ったとき先生に「次男くん何でもたくさん食べるね〜自分の食べ終わったら隣の子の分も狙っておかわりして仕舞いには先生のも狙ってきたよ〜 笑」って言われたのめっちゃ覚えてます(*≧︎∀︎≦︎)∩︎〃 あと節分の豆まき会で「次男くん鬼が怖くて怖くて泣けちゃったけど豆まきのときは一生懸命拾ってそのあと食べれなくてまた泣いたの〜 笑」って言われたのも先生と笑ったなぁ( *^艸^) 今日保育園で誕生日会だったので明日はお休みしてバブちゃんと3人でデートします♬ 小学校行ったらお休みできないのでみんな小学校上がるまでは誕生日はお休みさせてあたしと2人の時間でデートディにしてます(pq*´꒳`*)♥︎♥︎*。 どこ行く?って聞いたら…コストコって 笑 やっぱり食いしん坊 笑 chieeee ちゃんのポスターも次男くんへプレゼント! chieeee ちゃんありがとう(´∀︎`,,人)♥︎*.
lucca
lucca
家族
tke_0515_bj.mさんの実例写真
子供達から もらった わさわさのモンステラ サザエ カツオ ワカメの 三株に 分けました 仲良しすぎな程 根が絡み合ってて 大手術‼︎ でしたよぉ〜 引っ越す前に ご近所さんから貰った鉢 使えたし よしよし (o^^o) 次は 鉢カバー また作りたくなっちゃって やりたい事 山積みです(><)
子供達から もらった わさわさのモンステラ サザエ カツオ ワカメの 三株に 分けました 仲良しすぎな程 根が絡み合ってて 大手術‼︎ でしたよぉ〜 引っ越す前に ご近所さんから貰った鉢 使えたし よしよし (o^^o) 次は 鉢カバー また作りたくなっちゃって やりたい事 山積みです(><)
tke_0515_bj.m
tke_0515_bj.m
家族
aoinokimiさんの実例写真
【お知らせ】 🌟実は先月仕事中、体調不良になり救急搬送され大手術しました🏥今は自宅療養中です🏠 ・たまたま会社だったから救急車を呼んで貰えた。 ・手遅れにならなかった。 ・認知症の義母は初めてのショートステイで、たまたま不在だった。 🌟たまたま「運」が重なり助かったが時間がずれていれば命は無かったかもしれません。 旦那様は呼び出されて救急車に一緒に乗車🚑家族の服用している薬は写真を撮ったり、いざという時の為に情報を共有していた方がいいと思います。 旦那様も私が入院中、仕事、家事、除雪、認知症の義母とインコと入院中の私の世話等、何がどこにあるか解らない家の中で1人で頑張ったと思います🏠 🌟私が健康体である事を過信し完全に舐めていた結果です。これからは若く無いのだし、お菓子の食べ過ぎを止め😰健康に気をつけた生活をしていきたいと思います。 🌟退院後も完治した訳ではないので目眩や視野の欠け、息切れ、体の重さ、疲れがあり入浴も滅多に入りませんが命懸けで日中暖かくし準備万端で入っています🛁 今後も一生通院が続き体を気遣いながら生活しなければなりませんが、たまたま運良く助かった命なので一生懸命生きたいと思います。 🌟日本の医療技術の高さ、高額療養費やその他の公的補償・保険制度、義務を果たしていれば必要最低限の生活の補償がある国は世界を見ても多くないと思われるので日本人で良かった、日本に生まれた事こそ強運ではないでしょうか。 🌟退院後、階段に手すりが付いていて良かったと思いました(私が落ちるので旦那様が以前に設置してくれていた) RCも再開する事が出来ました。皆様も健康にご注意下さいm(_ _)m
【お知らせ】 🌟実は先月仕事中、体調不良になり救急搬送され大手術しました🏥今は自宅療養中です🏠 ・たまたま会社だったから救急車を呼んで貰えた。 ・手遅れにならなかった。 ・認知症の義母は初めてのショートステイで、たまたま不在だった。 🌟たまたま「運」が重なり助かったが時間がずれていれば命は無かったかもしれません。 旦那様は呼び出されて救急車に一緒に乗車🚑家族の服用している薬は写真を撮ったり、いざという時の為に情報を共有していた方がいいと思います。 旦那様も私が入院中、仕事、家事、除雪、認知症の義母とインコと入院中の私の世話等、何がどこにあるか解らない家の中で1人で頑張ったと思います🏠 🌟私が健康体である事を過信し完全に舐めていた結果です。これからは若く無いのだし、お菓子の食べ過ぎを止め😰健康に気をつけた生活をしていきたいと思います。 🌟退院後も完治した訳ではないので目眩や視野の欠け、息切れ、体の重さ、疲れがあり入浴も滅多に入りませんが命懸けで日中暖かくし準備万端で入っています🛁 今後も一生通院が続き体を気遣いながら生活しなければなりませんが、たまたま運良く助かった命なので一生懸命生きたいと思います。 🌟日本の医療技術の高さ、高額療養費やその他の公的補償・保険制度、義務を果たしていれば必要最低限の生活の補償がある国は世界を見ても多くないと思われるので日本人で良かった、日本に生まれた事こそ強運ではないでしょうか。 🌟退院後、階段に手すりが付いていて良かったと思いました(私が落ちるので旦那様が以前に設置してくれていた) RCも再開する事が出来ました。皆様も健康にご注意下さいm(_ _)m
aoinokimi
aoinokimi
家族
mikiさんの実例写真
ランドリーで真っ二つに避けたカーペットを必至の思いで大手術の末復活‼︎
ランドリーで真っ二つに避けたカーペットを必至の思いで大手術の末復活‼︎
miki
miki
tomokaさんの実例写真
クワズイモさん大手術。゚(゚´Д`゚)゚。 最近の猛暑により、クワズイモさんムレムレだったらしく、根腐れをおこしちゃいました( ω-、) ネットで対処法を検索すると、腐った部分を切り落とし、無事な部分を乾燥させてから植え替えると良いとのことだったので、先程思い切ってイモをぶった切りました(。>д<) 復活出来るか心配~(ノ´Д`)ノ minneで色々販売中☆ https://minne.com/asanotomoka/profile
クワズイモさん大手術。゚(゚´Д`゚)゚。 最近の猛暑により、クワズイモさんムレムレだったらしく、根腐れをおこしちゃいました( ω-、) ネットで対処法を検索すると、腐った部分を切り落とし、無事な部分を乾燥させてから植え替えると良いとのことだったので、先程思い切ってイモをぶった切りました(。>д<) 復活出来るか心配~(ノ´Д`)ノ minneで色々販売中☆ https://minne.com/asanotomoka/profile
tomoka
tomoka
家族
lddさんの実例写真
●囚われドクロ 海外オークションサイトで購入した一品!! このドクロシリーズを集めて以来、初めてみた物だったので故障、破損してたものの修理すれば良し!で即決購入!! 修理すればとは思ってみたものの、届いた現物は・・・ 柵は折れまくり、&4箇所くらい紛失、&カラダを左右に揺らすための頭の軸も破損、&手足も折れまくり、&電池BOXは液漏れ跡あり、と、かなりの重症(ノ*0*)ノ しかし・・・ 約4時間の大手術の末、投稿写真の通り復活!! 部品は作りました。あとはグルーガンや瞬間接着剤を駆使(✷‿✷) 奇妙な音楽と共に照明とドクロの目が光り、左右にガタガタ揺れるギミック!!音量がいつもの通り爆音(>0<;) 商品は3,000円くらいなのに、送料や手数料等で9合計9,000円くらい(・o・;) メッチャ高くない? 20年以上前の製品が手に入ったと思えば安いもんなのかな?
●囚われドクロ 海外オークションサイトで購入した一品!! このドクロシリーズを集めて以来、初めてみた物だったので故障、破損してたものの修理すれば良し!で即決購入!! 修理すればとは思ってみたものの、届いた現物は・・・ 柵は折れまくり、&4箇所くらい紛失、&カラダを左右に揺らすための頭の軸も破損、&手足も折れまくり、&電池BOXは液漏れ跡あり、と、かなりの重症(ノ*0*)ノ しかし・・・ 約4時間の大手術の末、投稿写真の通り復活!! 部品は作りました。あとはグルーガンや瞬間接着剤を駆使(✷‿✷) 奇妙な音楽と共に照明とドクロの目が光り、左右にガタガタ揺れるギミック!!音量がいつもの通り爆音(>0<;) 商品は3,000円くらいなのに、送料や手数料等で9合計9,000円くらい(・o・;) メッチャ高くない? 20年以上前の製品が手に入ったと思えば安いもんなのかな?
ldd
ldd
Kaoさんの実例写真
左の鉢で育った枝を水差しへ。 大切に育てながらインテリアになっていくのが嬉しい(*^^*) 鉢の土も替えました。 彼らにとっては大手術だそうで…優しく優しく。 (土いじり初心者なの。ドキドキ。。)
左の鉢で育った枝を水差しへ。 大切に育てながらインテリアになっていくのが嬉しい(*^^*) 鉢の土も替えました。 彼らにとっては大手術だそうで…優しく優しく。 (土いじり初心者なの。ドキドキ。。)
Kao
Kao
1R | 一人暮らし
marley0209さんの実例写真
本と同じ形にしてみたくて支柱をペンチで切ってしまった(⊙⊙)‼、もつれてるのんみたらどーしよーもなくほどきたくなる衝動のように、はずしたらどんなんかなーて思ったらもう止まらずwwꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)。球根みたいなところからたった一本しかでてないからドキドキ、命綱がきれないようにドキドキ、子供らはとなりでギャーギャー、やめときて!切れたら後悔するで!連発wwꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)。グルグル巻き巻きになったのを取るときもドキドキ。わさわさなってもすっきりみえるように長めの支柱、考えよっかな(⺣◡⺣)♡*
本と同じ形にしてみたくて支柱をペンチで切ってしまった(⊙⊙)‼、もつれてるのんみたらどーしよーもなくほどきたくなる衝動のように、はずしたらどんなんかなーて思ったらもう止まらずwwꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)。球根みたいなところからたった一本しかでてないからドキドキ、命綱がきれないようにドキドキ、子供らはとなりでギャーギャー、やめときて!切れたら後悔するで!連発wwꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)。グルグル巻き巻きになったのを取るときもドキドキ。わさわさなってもすっきりみえるように長めの支柱、考えよっかな(⺣◡⺣)♡*
marley0209
marley0209
家族
nikkoriさんの実例写真
平日はバタバタなので 休日ゆっくりGREENにお水をあげるのが私の癒しになっています( *ˆoˆ* ) リビング外は風通しがよくて直射日光が当たらないから シダ植物が元気に育っています😊 手前はさらに薄明るい場所なので 養生コーナーになっています。 植替え直後の植物はここで元気になってから陽当たりの良い場所に移します☺️ 根本に水苔を巻いてあるセロームは そのままじゃつまらないから 根上りの盆栽仕立てにしようと 先日大手術をしました🤕 葉っぱ🌿がイキイキしているから 多分大丈夫そう。 早く水苔取っても大丈夫なくらい 元気にならないかなぁ(ㅅ˘᎑˘)*.+゜
平日はバタバタなので 休日ゆっくりGREENにお水をあげるのが私の癒しになっています( *ˆoˆ* ) リビング外は風通しがよくて直射日光が当たらないから シダ植物が元気に育っています😊 手前はさらに薄明るい場所なので 養生コーナーになっています。 植替え直後の植物はここで元気になってから陽当たりの良い場所に移します☺️ 根本に水苔を巻いてあるセロームは そのままじゃつまらないから 根上りの盆栽仕立てにしようと 先日大手術をしました🤕 葉っぱ🌿がイキイキしているから 多分大丈夫そう。 早く水苔取っても大丈夫なくらい 元気にならないかなぁ(ㅅ˘᎑˘)*.+゜
nikkori
nikkori
家族
fumirinさんの実例写真
来週からお姑さんが入院し、大手術をする予定になってます。私もだんだん心配になってきたので、思いついたのが、このお守り。何か特別に買う訳でもなく、その辺にあった布切れで、不器用ながら作ってみました。あとは、子供達に簡単に紙に励ましの言葉を書いてもらい、この中に入れて、病院に行くまで神様棚に置いて置こうと思ってますが、まだ2人書いてない様子。早く書いて〜。
来週からお姑さんが入院し、大手術をする予定になってます。私もだんだん心配になってきたので、思いついたのが、このお守り。何か特別に買う訳でもなく、その辺にあった布切れで、不器用ながら作ってみました。あとは、子供達に簡単に紙に励ましの言葉を書いてもらい、この中に入れて、病院に行くまで神様棚に置いて置こうと思ってますが、まだ2人書いてない様子。早く書いて〜。
fumirin
fumirin
家族
hayunoさんの実例写真
ウンベラータを大胆剪定しました🌲 元気なかったしひょろひょろだったから、真ん中からチョッキン✂️ 虫もいたから😵土も全とっかえ💦 この大手術を乗り越え、わさわさのきれいなウンベラータが2本に増えるのを夢見ています🙏🥺✨
ウンベラータを大胆剪定しました🌲 元気なかったしひょろひょろだったから、真ん中からチョッキン✂️ 虫もいたから😵土も全とっかえ💦 この大手術を乗り越え、わさわさのきれいなウンベラータが2本に増えるのを夢見ています🙏🥺✨
hayuno
hayuno
4LDK | 家族
Keiichiさんの実例写真
築50年の一軒家を大手術!オールハンドメイドです
築50年の一軒家を大手術!オールハンドメイドです
Keiichi
Keiichi
カップル

大手術の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ