2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
タダです. 2024年も終わりなので,今年の振り返りを行ってきます. 目標の振り返り アウトプットの振り返り ブログ 読者数と Twitter のフォロワー数 登壇 まとめ 過去の振り返り 目標の振り返り 本業が忙しすぎてというのは言い訳にしたくなかったのですが,す…
タダです. 前回 DuckDB で CloudTrail ログを分析してみました.今回は ALB のアクセスログを分析してみます. sadayoshi-tada.hatenablog.com sadayoshi-tada.hatenablog.com ALB アクセスログのテーブルを作る こちらの記事を参照させていただいてテーブルを…
タダです. 前回 DuckDB CLI をセットアップしました.今回は CloudTrail ログを分析してみます. sadayoshi-tada.hatenablog.com S3 に入っているログからテーブルを作る こちらの記事を参照させていただいてテーブルを作ってみました. D CREATE TABLE trail_l…
タダです. 今年に入って DuckDB というワードを X やブログ記事を見かける体感が自分の中であり,この期に試してみたいと思っていくつかの記事で試した内容をまとめます.この記事では DuckDB の概要とローカルで実行する準備をします. DuckDB とは DuckDB の…
タダです. Aurora のバックアップを日次と月次で分けて AWS Backup で保持する設定を行ったので,備忘録としてまとめます. 日次と月次のバックアップジョブ 結論として日次と月次のバックアップジョブを分けて作りました.以下は日次で14日間まで保持するバッ…