米 CDC、COVID-19 ワクチン完全接種済みの人にもデルタ変異株対策としてマスク着用を再び推奨 153
ストーリー by headless
推奨 部門より
推奨 部門より
米疾病予防センター (CDC) が COVID-19 ワクチン完全接種済みの人向けガイダンスを 7 月 27 日付で更新し、マスク着用の推奨を復活させた(ガイダンス、
The Verge の記事、
Ars Technica の記事、
SlashGear の記事)。
ワクチン完全接種済みとは、ワクチンごとに必要な回数(1回または2回)の接種をしてから2週間以上経過した状態を指す。ガイダンスでは 5 月の更新で、ワクチン完全接種済みであれば法律やビジネス・職場等のルールで規定されていない限り、マスク着用と安全な距離の確保をすることなくパンデミック前の活動を再開できると明記されていた。
今回の更新では COVID-19 ワクチンがデルタ変異株を含む変異株に対し重症化や死亡を防ぐ効果があること、ワクチン完全接種済みならデルタ変異株であっても感染する割合は低く、感染しても軽症で済む傾向がみられる一方で、完全接種済みでもデルタ変異株に感染すれば他の人に感染を広げる可能性があることが既知の情報として追記された。
感染拡大地域ではデルタ変異株の感染予防と感染拡大防止のため、屋内の公共の場所でのマスク着用が推奨されている。また、本人または家族の免疫が低下している場合や COVID-19 重症化リスクが高い場合、家族にワクチン未接種の人がいる場合のマスク着用も推奨される。公共交通機関利用時のマスク着用方法として鼻と口を覆うことも明記された。一方、安全な距離に関する記述は削除されている。
マスク着用が必要な感染拡大地域と位置付けられるのは、過去 7 日間の 1 万人当たり新規感染者数が 50 人以上、または過去 7 日間の新規陽性率が 8 % 以上のいずれかを満たす地域 (感染レベル「中高」以上) であり、最新データでは全米の郡の 3 分の 2 以上が該当する(郡別感染状況)。
また、これまでは感染者と接触しても症状が出ない限り検査不要とされていたが、今回の更新では症状がなくても接触から 3 ~ 5 日後に検査をすること、陰性と判定されるまでは屋内の公共の場所で 14 日間はマスクをすること、陽性だった場合は 10 日間隔離することが必要とされている。
なお、CDC が 7 月 30 日に公開した週次報告書「Morbidity and Mortality Weekly Report (MMWR)」によれば、7 月に複数の大規模イベントが開催されたマサチューセッツ州バーンスタブルを訪れた州民から 469 件の COVID-19 症例報告があり、患者 133 名から採取した検体の 90 % がデルタ変異株 (B.1.617.2系統: 119、AY.3系統: 1) とのゲノムシーケンス結果が出ているそうだ(プレスリリース)。
症例のうち 346 件 (74 %) はワクチン完全接種済みの人 (ファイザー-バイオンテック: 159 人、モデルナ: 131 人、ヤンセン: 56 人) に対する打ち抜き感染であり、274 人 (79 %) には症状が出ているという。また、ワクチン接種の有無にかかわらずウイルス量は同等であり、感染力も同等とみられる。
ワクチン完全接種済みとは、ワクチンごとに必要な回数(1回または2回)の接種をしてから2週間以上経過した状態を指す。ガイダンスでは 5 月の更新で、ワクチン完全接種済みであれば法律やビジネス・職場等のルールで規定されていない限り、マスク着用と安全な距離の確保をすることなくパンデミック前の活動を再開できると明記されていた。
今回の更新では COVID-19 ワクチンがデルタ変異株を含む変異株に対し重症化や死亡を防ぐ効果があること、ワクチン完全接種済みならデルタ変異株であっても感染する割合は低く、感染しても軽症で済む傾向がみられる一方で、完全接種済みでもデルタ変異株に感染すれば他の人に感染を広げる可能性があることが既知の情報として追記された。
感染拡大地域ではデルタ変異株の感染予防と感染拡大防止のため、屋内の公共の場所でのマスク着用が推奨されている。また、本人または家族の免疫が低下している場合や COVID-19 重症化リスクが高い場合、家族にワクチン未接種の人がいる場合のマスク着用も推奨される。公共交通機関利用時のマスク着用方法として鼻と口を覆うことも明記された。一方、安全な距離に関する記述は削除されている。
マスク着用が必要な感染拡大地域と位置付けられるのは、過去 7 日間の 1 万人当たり新規感染者数が 50 人以上、または過去 7 日間の新規陽性率が 8 % 以上のいずれかを満たす地域 (感染レベル「中高」以上) であり、最新データでは全米の郡の 3 分の 2 以上が該当する(郡別感染状況)。
また、これまでは感染者と接触しても症状が出ない限り検査不要とされていたが、今回の更新では症状がなくても接触から 3 ~ 5 日後に検査をすること、陰性と判定されるまでは屋内の公共の場所で 14 日間はマスクをすること、陽性だった場合は 10 日間隔離することが必要とされている。
なお、CDC が 7 月 30 日に公開した週次報告書「Morbidity and Mortality Weekly Report (MMWR)」によれば、7 月に複数の大規模イベントが開催されたマサチューセッツ州バーンスタブルを訪れた州民から 469 件の COVID-19 症例報告があり、患者 133 名から採取した検体の 90 % がデルタ変異株 (B.1.617.2系統: 119、AY.3系統: 1) とのゲノムシーケンス結果が出ているそうだ(プレスリリース)。
症例のうち 346 件 (74 %) はワクチン完全接種済みの人 (ファイザー-バイオンテック: 159 人、モデルナ: 131 人、ヤンセン: 56 人) に対する打ち抜き感染であり、274 人 (79 %) には症状が出ているという。また、ワクチン接種の有無にかかわらずウイルス量は同等であり、感染力も同等とみられる。
商品名の意味とは (スコア:1)
Pfizer-BioNTech 製ワクチン『コミナティ筋注』
Moderna 製ワクチン『COVID−19ワクチンモデルナ筋注』(海外では Spikevax と最近改名された)
Oxford-AstraZeneca 製ワクチン『バキスゼブリア筋注』
とそれぞれ商品名はありますが、報道でも世間でも顧みられることはありませんね。単にファイザー、モデルナ、アストラゼネカとメーカー名で呼称している。
ベクルリーも、特例承認されてかなりたちますが未だに報道では一般名のレムデシビル呼ばわり。でもファビピラビルは商品名のアビガンのほうで報道していて、イベルメクチンはストロメクトールとは報道しない。表記に一貫性がないのでいつも気になっている。
Re: (スコア:0)
そう、アストラゼネカのは大公爵バァルが絡んでいる
重症化防止 ≒ 感染力低下じゃないのか (スコア:1)
ここが良く分からないんだけど、ウイルス量が同等ならそもそもなんで重症化が防げてるの?
重症化防止 ≒ 体内でウイルスに感染してる細胞の数&範囲の低減 ≒ ウイルス量やその排出量も少ない、って思ってた。
Re:重症化防止 ≒ 感染力低下じゃないのか (スコア:2)
感染の定義が違うのかもですね。
自分は「感染=人体にウィルスが取り込まれる」と認識していたので、
体内に入ることは防げなくて当然だろうと思ってました。
感染してからでないと退治できないですし。
> 重症化防止 ≒ 体内でウイルスに感染してる細胞の数&範囲の低減 ≒ ウイルス量やその排出量も少ない、って思ってた。
「体内でウイルスに感染してる細胞の数&範囲」「ウイルス量やその排出量」は変わらないけど、
感染した細胞をすみやかに対処するために重症化は少ない、のではないでしょうか。
何らかの理由で抗体の少ない人が、感染力>対処 になって発症するのだと思ってます。
Re:重症化防止 ≒ 感染力低下じゃないのか (スコア:1)
感染≒人体にウィルスが取り込まれるですね。
はいったけど即撃退されるなりはいってきたときの呼気と一緒にそのまま排出されば増殖しないから感染しない。
あるいは増殖する間もなく撃滅されれば感染しない。
まあはいった時点でどうやっても多少は繁殖するだろうし感染と非感染のしきい値は血液検査のときに検出されるウイルス数か。。
https://u-lab.my-pharm.ac.jp/~self-medication/wordpress/%E6%96%B0%E5%9... [my-pharm.ac.jp]
んでウイルスの増殖を抑えきれずにそのウイルスが引き起こす病気の症状(ウイルスが出す毒素等の悪影響や免疫機能の副作用である倦怠感・発熱)がでたら発症。
感染しても発症しなけりゃそりゃ重症化もしないでしょうな。てかウイルスの数が限界を超えると発症になるわけだからまあワクチンの効果で発症を抑えられてると言える。でも感染時点で他の人を感染させられるからあんま意味がない。
重傷者が減らない以上ニューノーマルからオールドノーマルへの回帰は不可能ですな。いやまあリスクを受け入れればインだけど。いや、免疫保有率が上がれば感染しても重症化しないからいいのか?
Re:重症化防止 ≒ 感染力低下じゃないのか (スコア:2)
ウィルス保持者が発症(する|しない)はワクチンに左右されるけれど、
保持者が感染源になる仕組みを変えるわけではないですからね。
いわゆる「腸チフスのメアリ」です。
Re:重症化防止 ≒ 感染力低下じゃないのか (スコア:2)
そもそもそんなことは報告書には書いてないです。タレコミの誤りです。
書いてあるのは、完全にワクチン接種を完了した人 vs 未完了・受けていない・状況不明の人 の比較で、
検体のRT-PCR Ct値は同様だった、ウイルス量と相関しているかもしれないが
ウイルス量以外の要因にもRT-PCR Ct値は影響されるかもしれない、
微生物検査をしないと確認できない、と書いてます。
陰謀論 (スコア:0)
マスクなしを餌にワクチン接種が進んだところで、やっぱり、マスクあり、とはひどいのう。
Re: (スコア:0)
だよね〜。
摂取して本人は重症化しなくてもマスクなしだと周りに撒き散らすのをわかっててマスク無しを許容するのだからあれは餌だと思ってた。
いずれ手のひら返すとは思ってたけどもう少し引っ張るとも考えてたので解除時期の予想は外れたわ。
CDCのてのひら返し (スコア:0)
オリンピックが終わった後、
「オリンピックのせいで新しい変異株が生まれて世界に広がった。オリンピックは開催すべきじゃなかった。」
とかいい出しそう
Re: (スコア:0)
日本株とは言われなくて残念じゃのう。
O (オミクロン)型にしてもらおう。
Re:CDCのてのひら返し (スコア:1)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
最近の海外の街中とかスタジアムの映像見てると、オリンピックごときで変異株生まれるなんて信じられないな。
そんなこと言ってたら、何々スタジアム株とか何々通り株とか、無限に命名必要そう。
Re: (スコア:0)
オリンピックのせい、ってwww
ウイルスが交叉して別の変異株が生まれるとでも思ってるのかwww
Re: (スコア:0)
α株とデルタ株の両方に同時感染してる人が見つかってる(新型コロナでの実例)
二種類の株に感染するとその二株のRNAが混在した株が生まれることがわかってる(2020年以前のコロナ研究)
いろいろな変異種が集まった場ではその両方の特徴をもった新たな変異株が生まれる可能性はありえるよ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
ガースーに責任取れと言われる矛先をそらしたつもりなんじゃ
Re:CDCのてのひら返し (スコア:1)
前任者にならって「私が責任を取ればいいというものではありません」と言えばいいんじゃないかな。
また騙されたなってか (スコア:0)
「あのワクチンはだな、毎月打たないと身体が持たないように仕組んであるんだ」
「何故それを言わなかったって?聞かれなかったからだよ」
Re: (スコア:0)
タバコは毎日なのだから、まだマシ
さすがに夏のマスクはキツイ時がある (スコア:0)
Re:さすがに夏のマスクはキツイ時がある (スコア:2, すばらしい洞察)
飲食店での会食はもうあきらめて、一人制限でいいから気軽に外食できるようにして欲しいわ
食事中の会話禁止は新しい生活様式として飲食店の許可基準に入れてくれ
Re: (スコア:0)
そろそろWHOのだれかが、「今後10年程度はマスク生活が続く」と宣言しなくてはならないのではなかろうか…
Re:ワクチンをうつと感染しやすい? (スコア:2)
ワクチン接種しても感染するのなら、少なくとも、「皆でワクチン接種して集団免疫を目指そう」というのは破綻した気がする。
ワクチンは重症化・死亡のリスクを下げるだけのもので、65歳以上だけが接種すればいいということだよね。
(まあ、50歳とかでも基礎疾患を持っているならワクチン接種しても良いけど)
Re:ワクチンをうつと感染しやすい? (スコア:1)
ワクチン接種しても感染するのなら、少なくとも、「皆でワクチン接種して集団免疫を目指そう」というのは破綻した気がする。
ワクチンは重症化・死亡のリスクを下げるだけのもので、65歳以上だけが接種すればいいということだよね。
(まあ、50歳とかでも基礎疾患を持っているならワクチン接種しても良いけど)
そんなことはありません。ワクチンに高い感染予防効果や、集団免疫効果があるかもしれません。
ワクチン接種しても感染することがあることとは、また別な話です。
まだはっきりと実証されていませんが、これは臨床試験での確認が難しいからです。
今回基準が上がりましたが、それでもワクチン未接種者に比べるとまだ緩いですから、
少なくともCDCは感染予防効果や集団免疫効果があると期待していることになります。
全く無かったら未接種者と同じ基準にしろ、ということになりますので。
Re:ワクチンをうつと感染しやすい? (スコア:2)
明らかにワクチン接種した人の方が感染が多くなっている。
ワクチン接種したらマスクを外していいとされたから「マスクしてないせいだ」ともとれるけど、アメリカ人だよ?ワクチン接種の有無とは無関係にマスクしてない人が多いと思う。
マスク無関係にワクチン接種したほうが感染しやすい可能性あるんじゃないのかな。
これらのイベントでは、ワクチン未接種者の入場を制限したり
未接種者のみマスクを着用する義務を課していたか、
義務ではなくても参加者がそのように行動する心理が働いた、
と考えるのが自然な発想だと思います。
ワクチンを接種すると感染しやすくなる抗体ができることが分かってる。
でも、同時にコロナを中和する抗体もでき、中和する能力の方が高いからワクチン接種が有効とされている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee9a2ab4e8921e8f9a47c3fa9236deb561b3416 [yahoo.co.jp]
これは誤解です。
少なくともリンク元にはそのようなことは書いていません。
単に、そういう抗体が新型コロナウイルスにも存在することが分かった、という話です。
憶測で色々と不安を煽るのは止めてもらいたいものです。
Re:ワクチンをうつと感染しやすい? (スコア:1)
リンク切れ。アーカイブからコロナ重症化促す「感染増強抗体」発見 阪大、ワクチン開発に一石 [archive.org]
Re: (スコア:0)
どういう計算で「明らかにワクチン接種した人の方が感染が多くなっている」なんて結論になったんだ?
Re:ワクチンをうつと感染しやすい? (スコア:1)
重症者のワクチン接種率は低い。これはワクチンに重症予防効果があるから。
それの逆で、感染者のワクチン接種率が74%と高い。(国民全体のワクチン接種率は50%)
ワクチンが感染と無関係なら感染者のワクチン接種率も50%になるし
ワクチンに感染予防効果があるなら感染者のワクチン接種率は低くなる。
Re: (スコア:0)
> アメリカ人だよ?ワクチン接種の有無とは無関係にマスクしてない人が多いと思う。
まあ、あなたのこの推論が間違えているだけだと思いますが。
根拠のない個人的な思い込み、特に持論に有利だからそうあって欲しい願望を、論に混ぜると、誤った結論に行ってしまうので注意が必要です。
Re:ワクチンをうつと感染しやすい? (スコア:2, 参考になる)
未接種者の方がマスクを使ってないという報告がある。
米マスク着用率、ワクチン未接種層で激減 デルタ株の不安増加も [yahoo.co.jp]
接種完了者でマスクを着用していると申告した人の割合は5月の90%から6月には77%に低下した
マスクを着用しない人の割合はワクチン未接種者で最も多く、6月のマスク着用率は38%
Re:ワクチンをうつと感染しやすい? (スコア:1, すばらしい洞察)
断片的な情報をつぎはぎしていくから妙な推論になるのです。
自分に有利な情報ばかりつまみ取っていけば、それは自分に有利な結論が出来上がるでしょうね。
コロナのADEはある程度解明されている (スコア:2, 興味深い)
「新型コロナウイルスの感染を増強する抗体を発見―COVID-19の重症化に関与する可能性― [amed.go.jp]」(大阪大学 日本医療研究開発機構)
ちょっと長いが引用。とくに最後の項に注目。
本研究の考察と意義
mRNAワクチンは簡単に一部改変できるから、不活化ワクチン等に比べれば対応は楽?(実際には承認の手続きが必要だから、世に出るにはある程度の時間はかかるけど)
Re:コロナのADEはある程度解明されている (スコア:3, 参考になる)
そちらはCellに2021年5月掲載の論文ですが,同Cellに翌月2021年6月,体内ではそれらの抗体は感染増強効果を発揮しない・むしろ増殖を防いでいるという論文が掲載されています.
https://www.cell.com/cell/fulltext/S0092-8674(21)00756-X [cell.com]
HighlightsとSummaryの和訳はこちらのページの最後の追記のところを参照.
http://www.isobe-clinic.com/covid-19/COVID-19_20210526.html [isobe-clinic.com]
データ無しにはどんな権威を持っていてもまともな人は信じない (スコア:0)
専門家が何言ったって、有意なデータがお話にならない。
初期の空飛ぶエイズ、二度と治らない、突然死する、発狂すると同レベルなんですよ。
「有意な」データがない限り。
Re: (スコア:0)
接種してから、ADEがおこりますなんて有意なデータが出てきたら、
やっぱ接種キャンセルしよ、とかは出来ない
ワクチン接種はロールバックできない一方通行だからね
いつでもワクチン接種を無効にできるなら、何の心配もせずに打つけど
Re: (スコア:0)
傷口を広げることはないだろう。
Re: (スコア:0)
反ワクチン脳って抗体は半年ももたないとか騒ぐくせにADEだと永久不滅なんだな
Re: (スコア:0)
接種が嫌なら感染すれば? その二択でしょ
そしてどっちを選んでも「副作用」は一緒
ただ感染の方がずっと重いってだけ
接種しないが感染もしないというのは甘えで
そういう選択肢はあり得ない
Re: (スコア:0)
ワクチン一度打ったら、打たない状態には戻れない
ところが、ワクチンを今は打たない選択をした場合、やっぱ打とうって変更することはできる
ワクチン今は打たない選択をして、後日、打ったほうがいいという有意なデータが出たり気が変わったら、
打つ選択をすることは可能
ところが、一度打つと、二度と逆戻りすることはできないので後悔してもどうにもならない
Re: (スコア:0)
そりゃ間違いじゃね?
デルタ株にワクチンなしで感染しても、たいした症状も後遺症もない人の方が多いだろう。
Re: (スコア:0)
おれもコロナ感染した後にいつでも感染をキャンセルできるなら
ワクチン摂取しないよ
Re: (スコア:0)
君の目が真っ黄色に濁ってキチガイが「世界トップクラス」に見えてるってだけ
Re: (スコア:0)
先行する国を観察していれば気づけたものを、日本政府はまだ気づていいるかどうかすら怪しい。
Re: (スコア:0)
感染者4058人のうち 30代以下は2878人で、感染者全体の7割以上に達し30%の伸び率。一方で65歳以上は2.6%と人数・割合ともに減少。
30代以下は感染者全体の7割以上に達し30%の伸び率
Re: (スコア:0)
こうなるのは見えてたと思うけどね。モラルハザードって言葉の発案者が意図とした意味でのモラルハザードが起こっただけ。
https://www.shiruporuto.jp/public/data/vocabulary/yogo/m/moral_hazard.html [shiruporuto.jp]
Re: (スコア:0)
まるでワクチン推進派にはトップクラスの専門家がいないみたいな対比ですね
なぜ専門家の意見同士の対比にしないのですか?
まるでどこかのワイドショーや週刊誌などの質の低いメディアがやりそうな詭弁ですよ
世間の感覚を疑う前に自身の感覚、確証バイアスに囚われてないか再考してみては?
ワクチンについて長期的な影響が完全に分かってないのと同様に
コロナ感染後に長期的になにが起きるかだって未知な部分は多くあると思いますし
他にも打たないという選択には様々なリスクがありますが
そういったリスクも考慮した上でワクチン打つほうが危険だと言ってるのでしょうか?
Re: (スコア:0)
> まるでワクチン推進派にはトップクラスの専門家がいないみたいな対比ですね
現在のワクチンは素人が作っている。自分ならもっといいワクチンが作れると言いたいのでは?
Re:なんでADEリスクを取りに行く人がこんなに多いのか不明 (スコア:1)
アレルギーで打てない人なら診るけど、そうじゃなく打たなかった人は見捨てるなんて事は出来ないんだし。