YAPC::Hakodate 2024に参加して前夜祭で「AWS Lambdaで実現するスケーラブルで低コストなWebサービス構築」の話をしました

2024-10-04〜05に開催された YAPC::Hakodate 2024 に参加してきました。楽しかったですね!!

自分が応募したトークは残念ながら本編では採択されなかったのですが、前夜祭のrejectconで発表の機会を頂いたので話してきました。資料はこちらです。

speakerdeck.com

とあるマイクロサービスを ECS から Lambda に(アプリケーションコードを変更せず) 乗り換えてコストが大幅削減しているグラフが見所です。あと最後、時間の関係で駆け足になってしまったのですが、LamuxというOSSを作りました。Lambdaの複数の関数/エイリアスをhost情報を元に呼び分けてくれるProxy(multiplexor)です。

LambdaでWebアプリケーションやAPIを開発するときのプレビュー環境構築にも使えますし、Lambda extensionとして動作させるとLambdaだけでサービスメッシュを実現するためのデータプレーンとしても使える便利なやつです。どうぞご利用ください。

github.com

2024-10-04 (前夜祭まで)

飛行機が7:30羽田発のJALだったので、10時前に市内到着。前夜祭まで時間があるので小雨の中走ってきました。

函館山、せっかく走って上ったのに山頂はガスの中で視界ゼロでしたが…

そのあと谷地頭温泉で汗を流し、#yapcramen、ホテルにチェックインして前夜祭へ。

2024-10-04 前夜祭

パネルディスカッションも面白かったですね。自分も来年50歳なので、いろいろ思うところはありますがまず健康維持が第一かなーと思います。健康じゃないと新しいことに好奇心を持つこともできなくなってしまうので。

大沼ビールと前夜祭ステージ

前夜祭後はmoznion、P山さんなどと一緒に飲みに。生のニシン刺身、鱈の白子がだいぶ衝撃的に旨かった。

2024-10-05 本編当日

起床成功したので朝ラン。五稜郭まで往復するには時間がなさそうだったので海辺を軽く往復。

バスに乗って未来大へ。

聞いたトークと感想を軽く

  • U25企画
    • U25企画、いい企画ですよね。これがなかったら来てなかったという人が大半のようで、若い人のためにお金を使うのは意義があることです
  • プロファイラ開発者と見る「推測するな、計測せよ」
    • 最初の30分の壮大な前振りからの、最後の10分で自分が喋りたいことを炸裂させるのいいですね!
    • 序盤で基礎知識が聴衆へインプットされているので、好きなことを喋っても聞いているほうが置いてけぼりにならない、構成が上手い
  • PerlPerlによるPerlのための言語サーバーを作る
    • ちゃんと動いてた!ワンライナー版作りたいのでソース公開したら見てみたいです
  • perl for shell, awk, sed programmers
    • ちょっとしたテキスト処理をパパッと書くにはいまでもperlはいい選択肢だと思ってます。手元だとrubyを使うこともあるけど、コンテナ環境でもよほどパッケージを絞らなければperlは入ってるので
  • データマイグレーションの成功戦略:サービスリニューアルで失敗しないための実践ガイド
    • マイグレーション担当大臣みたいになっていていいのやら悪いのやら…
    • 何度も似たようなことをやることで本質が見えるというのはありますね。量は質に転化する
  • 誰になんと言われても「いい開発環境」を作りたくて頑張っている話
    • これがたった1年でなされている、というのがまずすごい。経験を重ねたエンジニアの力を感じました
    • おみくじ大吉
    • トーク中に回ってきたおみくじ、「大吉」「ラッキー言語: Perl」という大当たり
  • Webセキュリティのあるきかた
    • すごく幅広い知識をインプットできてためになるトーク
    • 個人的には完全に初耳という話はあまりなくうっすらと理解はしている要素が多かったのですが、これらを全部網羅しておかないとどこかに穴があいてしまう、というのがセキュリティの辛さだなあ
  • CloudNative Meets WebAssembly: Wasm's Potential to Replace Containers
  • LT
    • みんなLTが上手い、接続の都合で順番が入れ替わったのがかえっていい感じになっていて運を感じる
  • キーノート
    • 昨今の業界は個々の力ではなく組織にフォーカスが当たっている、というのは自分も常々思っているところ
    • 成熟してきたということなんでしょうけど、黎明期の荒っぽい時代を知っていると変遷を感じますね
    • やっていきましょう

懇親会

おなじみの方も初めましての方もいろいろ話せてよかった。アイコンシールを配りまくりました。

懇親会のフルーツ盛り合わせ

Findy beer bash

広島に続いて今回もFindyさんが開催してくれたビアバッシュ。店で醸造しているというクラフトビールも美味かった。

2024-10-06

終日フリーだったので朝はゆっくり寝て、10時からいか祭りで朝飯代わりに朝イカ丼を…と思ったら55杯分しか入らなかったとのこと。不漁が深刻なんですね。並んだけど10人ぐらい前で売り切れてしまったので、丸焼きとゲソとトンビを。美味い。

ゲソ焼きとトンビ焼きイカの丸焼き

摩周丸を見学。青函連絡船は小学生の時に北海道旅行で乗ったことがある。その後すぐ青函トンネルが開通して廃止されたので、結構感慨深いですね。

摩周丸ブリッジ窓から見た函館山

そのあとkoluku、cohalz、AnaTofuZ (敬称略)と合流して「函太郎」でお寿司。またニシン。

生ニシンの寿司

1人で駅までもどって、ベイエリアまで歩いてラッキーピエロ (YAPC当日の昼に食べ損ねたので)

ラッキーピエロ チャイニーズチキンバーガーとアイスコーヒー

帰りは新幹線で東京まで。おつかれさまでした。

新幹線の座席で大沼ビールアルト、イカトンビ