2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧
つい最近のビール駆動開発です 久々に技術でも本でも無い, 普通のブログです. 改めましてこんにちは, 早いもので2020年最後のエントリーになります. 今年2020年は(少なくとも人類として)生きとし生けるものすべて「COVID-19」に振り回された一年だったと思…
GCP(Google Cloud Platform)を個人開発プロダクトの中心として使っているマンです. AWSやAzureなど他のクラウドサービスもそうですが, クラウドサービスを自分の財布から使ってる時ってめちゃくちゃドキドキしませんか?特にお金の話 gigazine.net 例えば…
2020年も多くの素晴らしい技術書がたくさん出ました. その中でも(昨今のトレンド・流行りも手伝ってか)Python本の多さ・充実度合いは目立つものがあります. (このエントリーを執筆した12/19時点で)Amazonの本カテゴリで「Python」と検索すると1,000件以…
サムネイルで出してる内容がそのままこのエントリーのテーマです. Pythonアドベントカレンダー2020の9日目です. JX通信社のシニアエンジニアで, 趣味で野球*1とヘルスケア*2なデータを分析してるマンの@shinyorkeと申します. ちょっとしたデータサイエンスで…