近況
絶賛落ち込み中なので夜にでも素数についてとか書きます
関係ないけど最近不幸続きなんですよねー・・・
最近あった不幸をまとめると
1.携帯に架空請求メールが来た →携帯で有料サイトも無料サイトも使ってませんよ(|||゜Д゜) 2.MacBookの電源タップが接触不良 →ヨドバシで新しい物買っちゃったんですけどアップルストアで新品と交換して もらえました 買った電源タップどうすんのよ(ノω・、) 3.MacBookが入院 →前々からおかしいと思っていたファンがゴリゴリと異音を立てはじめたので ファン交換です なので今私自分のPC無いんですよね(。´Д⊂)
更にこれだけじゃなくて不幸はまだ続いてました
この前親のためにPCを購入しようとヨドバシに行ったんですけど
約6万円の予算でacerというメーカーのPCを購入しようかと思ったんです
けど一応買う前にいろんなPCを見てから最終決定をしようと思って店員さんにこう尋ねました
私 「acerのPCを6万円の予算で購入しようかと思っていますが同予算で ネットブックの液晶より大きな液晶のPCはありませんか? また予算が少し上がったとしても液晶が大きなのPCはありませんか?」 店員 「だとしたらAcerしかないですねー・・・ Acerは他のPCと比べて液晶が大きいのに値段が安いですからねー・・・」
という事で購入したAcerのPCですが後になったら騙された!!って気分でいっぱいでした
+5千円以内でSonyのtypeN が買えるんですよね!!!!!!! http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/N/index.html しかもこれAcer買ったのと同時期に発売されてるんですよね!!!!!
この出来事は今もとっても不満です
確かに私も調べきれなかったけどでも知らなかったらそのまま店員がを信じるしかないのに
この態度ってどうなの?って思います
関東に来てから(知っている人以外)人の冷たさを感じます
自分の職務の範囲外なら調べようともせずにそのまま放置で
仮に職務の範囲であっても不誠実な人や不親切な人しか見た事が無いです
きっと私がまだいろんな人に会ってないからかもしれないですが
今のところこんな状態なのでそこら辺が非常に不満です
ただアップルの店員さんだけは非常に親切で誠実な対応だったのでそこだけは例外ですけどw
あと関係ないですけど私MacUserなので対象外なんですけど
コレ↓↓↓↓モニターに応募しちゃいたいです
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20387543,00.htm