こんにちは、エマです。
ここ数年、めっきり本屋さんと図書館に行くことがなくなりました。
多くの方とおそらく理由は同じで、私もすっかり電子書籍とAudibleでの読書がメインとなってます。
Audibleは、何がいいって、目は使わないし、ページめくらなくていいし、楽ですね。いい声で読んでくれますし。私は、今年の1月からスタートしたので、もうすぐ利用丸一年のまだ新しめユーザーですが、気に入って続けて利用してます。
家で、ネックスピーカーで聴くスタイルが多いです。外出時は、あんまり聴かないけど、聴くならイヤホンで。イヤホン落っことしそうなんで、あんまり持ってかない。それに、耳の中にずーっと入れてるのが、あまり好きじゃない。
Kindleはね、緊急事態宣言の頃、無料の期間だけ利用してました。スマホのアプリで読んでたから、眼には優しくなさそうだ。Kindle端末も検討したこと有るんですけど、もう一つ決め手が自分の中になく、購入には至らずという感じ。サイズ通りに、その辺の紙を切ってサイズ感を確認してみたりもしたんですがね。この、紙切って確かめるの、物の購入前によくやります。アイリスオーヤマの電気圧力鍋も、切った紙をキッチンに置いて、イメージしました。狭いのでね、キッチン。
図書館はね、自治体の「電子図書館」というのが有ると知って、すぐに利用手続きを取りました。これは、何がいいって、図書館に行かずして貸し借りができること。返却日になると、マイページから借りてた本は自動的に消えます。こちらは公共の図書館ですから、無料です。
検索は、「お住まいの市町村名 電子図書館」か、自治体のホームページで、電子図書館の有無については、わかるんじゃないかな。すでにある図書館のホームページに電子図書館が紹介されている場合もあります。
はい 穏やかにね