「靴下を重ね履きしても、毛布にくるまっても、足先が冷たい……!」
末端は特に冷えやすく、そして温まりにくくて、冬は本当にしんどいですよね……。せっかくお風呂で温まっても、寝るときにはもう冷たくて、布団の中で苦しむこともあるのではないでしょうか。
そこで今回は、常に足がコチコチに冷たい! という人のために、足元に特化したあったかグッズを紹介します。なんとか冬を乗り切りましょうね……!
レンジでゆたぽん
手軽さ、温かさのバランスに優れたロングセラー商品! レンジでチンするだけでじんわり温かいジェルタイプの湯たんぽです。お湯を沸かして湯たんぽに入れて、冷めたら水を捨てて……という工程がないのでとってもラクチン。
寝るときに足元に入れておく用途で開発されています。就寝時はもちろんですが、リビングでくつろいでいるときや仕事中にもおすすめですよ。
詳しいレビューはこちら
やわらか湯たんぽ
お湯を入れる手間はかかりますが、そのぶん足湯のように包みこまれるような極上の温かさを味わえるのが、この足用やわらか湯たんぽ! 一度使うとやみつきになる気持ちよさです。ウェットスーツ素材でできていて頑丈なのも◎
詳しいレビューはこちら
ホカロンの靴下
電気やお湯の力を使わないアイテムなんて信じられない! と足カチコチ民は思うでしょう……。しかしこのホカロンの靴下は「独自開発の“赤外線発熱ファイバー”」「内側にも吸湿発熱繊維を使用」していることで、本当にびっくりなのですが履いてすぐ温かいのです。
ルームソックス以外にもさまざまなバリエーションが展開されているのもうれしいポイント!
詳しいレビューはこちら
フジカ・スマーティ・レッグホット
お値段も張るし、場所も取るけど、とにかくどうしようもない冷えにはコレ! 遠赤外線で足とふくらはぎを芯からしっかりと温めてくれるアイテムです。ふくらはぎまでしっかり温めることで全身ポカポカになるそう。縦置きで座っても、横置きで寝っ転がっても使えます!
詳しいレビューはこちら
ルルド フットエアマッサージャー
お手頃価格で買えるフットマッサージャー。ヒーター機能も付いていて、冷えて凝り固まった足を温めながらマッサージしてくれます。
足裏だけでなくふくらはぎや腕までマッサージしてくれるスグレモノ。一家に1台あると心強い存在です!
現在は後継機種の「AX-HP117」が販売中です。
詳しいレビューはこちら
- 編集部員が見つけたお得情報も発信中! X(Twitter)を見る
- 推し活に役立つアイテムやハウツーを紹介! Instagramを見る