Ethna 2.5.0 preview 5 リリース
リリースしました。リリース作業は id:maru_cc さんが担当してくれました(僕が北海道いってるあいだに。。。!)。おつかれさまでした。
予定通り、プラグインの機構の変更が含まれているほか、汎用ビューの機能のプレビュー的なものが搭載されています。
えーと詳しい話はまた今度にするとして(ねむい・・・w)、今後のことなど。
- 2.5.0 の機能が最終的に決まるには
- DB関連
- AppObject の改良が書かせない(ここはmumumuさんが中心となって、コミッタでやんやと話し合いながら進める予定)
- プラグイン関連
- 汎用View
- 仕様がまだ曖昧模糊としていて、こんな感じではなかなかうまく使えないので、改良する
- そのためには割とAppObjectの改良が必要だったりする。(例えば、perform で データをとってきて配列に渡すんじゃなくて、モデルのオブジェクトを渡したりしたらとってきてViewクラスでよしなに埋めてくれるとかそういうのがよくね?)
- DB関連
- その他細かいこと
- 便利そうなsmartyプラグインをバンドルさせちまう派
- アクションごとのFilterの指定やプラグインのロードをしてくれるようにがんばる
- リポジトリが Subversion から Git になりました。
みたいなー。
みんなが色んなアイデアを出しながら開発を進めるようになってきたので、git化&ブランチきりまくっていいよ化で、少しずつEthnaも変わってきている気がします。これまでの良いところを活かしつつ、新しい風をいれていきたいな、と思いますね。
てことでより使いやすいEthna目指して日々開発、と。