アカウント名:
パスワード:
トンデモ論文ネタなんてしょっちゅうあるし、STAPはマスコミが騒いで持ち上げたから騒ぎになっただけの話。エボラの拡大に対する初動の遅れやテクノロジー的な失敗と並ぶようなものだろうか?ぶっちゃけSTAPより凍土壁の失敗の方が…。
その件で自殺した笹井芳樹氏が再生医療の世界的権威だったからでしょうよ。それがなければ、おっしゃる通りよくある不正で終わったと思うよ
ばっさり共謀者扱い。まあそうとしか見えないけどね。
共謀者扱いしている人って、同業者にはそんなにいないよ。マスコミと世論が騒いでるだけ。
>マスコミと世論が騒いでるだけ。
社会的に抹殺されるにはそれで十分じゃね。
> 同業者にはそんなにいないよ。
まあどの業種でも、同業者どうして相手を否定するような争いはあんまりしないよね。自分がやられる番になったら困るし。
小保方さんは同業者からフルボッコなので、それはない。
小保方さんは外部から入ってきたひとだから「身内」じゃないんでしょう。さらに言えば女性だし、とかもある。
「同業者」なので、組織は関係なく、生物系の研究者・科学者全般の話ですよ。
加えて言うなら、小保方さんが叩かれている理由は、「やってはならないことをした」「研究に対する世論の信頼を失墜させた」の二点です。「女性であるから」ではありません。まあ、後者については、まず「女性であるから、マスコミを含む世論が過度に騒いだ」ということもあるので、完全に無関係ではありませんが。
# この業界に女性蔑視が存在しない、とは言いませんよ。# でも、小保方さんを叩くのに、女性蔑視は必要ありません。それ以前にやらかしちゃってるから。
笹井先生が関わってなかったら、ここまで大事になってたか怪しいけどね(論文執筆能力という意味でつくづく、不運だったのかな、と思う
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
なんでSTAPごときが入ってるんだろう? (スコア:1)
トンデモ論文ネタなんてしょっちゅうあるし、STAPはマスコミが騒いで持ち上げたから騒ぎになっただけの話。
エボラの拡大に対する初動の遅れやテクノロジー的な失敗と並ぶようなものだろうか?
ぶっちゃけSTAPより凍土壁の失敗の方が…。
Re:なんでSTAPごときが入ってるんだろう? (スコア:3, すばらしい洞察)
その件で自殺した笹井芳樹氏が再生医療の世界的権威だったからでしょうよ。
それがなければ、おっしゃる通りよくある不正で終わったと思うよ
Re: (スコア:0)
ばっさり共謀者扱い。
まあそうとしか見えないけどね。
Re: (スコア:0)
共謀者扱いしている人って、同業者にはそんなにいないよ。
マスコミと世論が騒いでるだけ。
Re:なんでSTAPごときが入ってるんだろう? (スコア:1)
>マスコミと世論が騒いでるだけ。
社会的に抹殺されるにはそれで十分じゃね。
Re: (スコア:0)
> 同業者にはそんなにいないよ。
まあどの業種でも、同業者どうして相手を否定するような争いはあんまりしないよね。
自分がやられる番になったら困るし。
Re: (スコア:0)
小保方さんは同業者からフルボッコなので、それはない。
Re: (スコア:0)
小保方さんは外部から入ってきたひとだから「身内」じゃないんでしょう。
さらに言えば女性だし、とかもある。
Re: (スコア:0)
「同業者」なので、組織は関係なく、生物系の研究者・科学者全般の話ですよ。
加えて言うなら、小保方さんが叩かれている理由は、「やってはならないことをした」「研究に対する世論の信頼を失墜させた」の二点です。「女性であるから」ではありません。
まあ、後者については、まず「女性であるから、マスコミを含む世論が過度に騒いだ」ということもあるので、完全に無関係ではありませんが。
# この業界に女性蔑視が存在しない、とは言いませんよ。
# でも、小保方さんを叩くのに、女性蔑視は必要ありません。それ以前にやらかしちゃってるから。
Re: (スコア:0)
笹井先生が関わってなかったら、ここまで大事になってたか怪しいけどね(論文執筆能力という意味で
つくづく、不運だったのかな、と思う