2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧
あたくしね 1年に1度くらい 狂おしい程に マクドナルドを欲するの。 いてもたってもいられないから 猛ダッシュ! 揚げたてのポテトに 舌を焼きそうな熱々の珈琲 そしてハンバーガー! (因みにあたくしはフィレオフィッシュ派) 口の横ちょに ソースなんてく…
女性に生まれたからには 避けては通れないのが 更年期よね。 症状はひとそれぞれ・・・ 代表的なものとしては ホットフラッシュ 倦怠感 気分の落ち込み めまい (その他にも苛々や動悸etc…) これね 接運(大運の切り替わり前後1年半)や 天中殺時期 位相法で…
あたくしね プレゼントするのが大好き♬ お相手のお顔を思い浮かべて あれやこれや考える。 差し上げた時のお顔を想像しながら パッケージやおリボンを選んだり 一言、メッセージを添えたり・・・ 楽しい時間よ♬ プレゼントを頂く事も多いの。 お出掛けしたら…
其の六でお話しした十大主星。 suigyoku-hinoto.hatenablog.com 入ってる器によって 意味合いが変わるの。 人様からどぅ見えるかも違ってくるわ。 冷奴は 白い器より やちむんの 青い陶器の方が映えるわよね(^^♪ やちむんと言えば・・・ 南国リゾート沖縄。 …
分限とは・・・ 物事の程度や分量 物事を行う能力や限度 あるいは身分の程度や分際を言ふ。 これね、縦社会で生きて行くには とても大切なの。 よく 分限をわきまえろ と言うでしょ。 これをお読みになっていらっしゃる方の中には 中間層の方もいらっしゃる…
ひとはみな 誰かの胸に抱かれ 誰かの手に包まれ 誰かの恩恵を受けて 育った 誰かを胸に抱きしめ 誰かの手を包み込み 誰かに恩恵を与えれば もぉすこし 穏やかで 優しくて 心地いい そんな世界になるのに
天庫星:5点:入墓:来世の星。 てんこせい。 天胡星との区別をつける為に 『てんくらせい』と あたくし達は呼んでいるわ。 天庫星=入墓。 故にお墓の星、なんて言ふの。 この星を晩年期にお持ちなら 墓守役がGood! 女性なら、ご長男に嫁いで お墓の御世話…
ひとを育てる・導くと言ふ事。 長年医療に携わり このあたくしも 沢山の方々を育てて来たわ。 中にはあたくしより 年上の方もいらした。 ひとを育て・導く事程 ままならない事はないの。 先ず、自分の思い通りにはいかないわ。 10人教えれば10通りの 100人教…
アイラインをはねあげているのは ささやかな抵抗 ささやかな反発 ささやかな意思表示 わたしの ささやかな おまじない
あたくしね このふたりと今でも大の仲良しなの♥ first husbandは17歳上。 2nd husbandは13歳下。 (揺り籠から墓場まで・笑) もちろん お別れしたのには 複雑な事情が絡み合い こんがらがってほどけなくなって 切断‼ したからよ。 憎しみ合い、傷つけ合い、…
算命学の学習に時間がかかる訳。あたくしが算命学を学び始めてから 卒業したのは7年後。 その後、特別講座を1年。 8年の歳月を算命学にかけたわ。 小学校でも6年間よ。 そぅ考えると長い歳月よね。月に一度のお教室。 そこで学んだ事を 次のお教室までの1ヶ…