飛魚だしでいただくおでんと小料理は割烹に匹敵、CP高しです! : こだわりもん 一家 柏店

この口コミは、えのもとらぴすさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.0
2022/12訪問1回目

4.3

  • 料理・味4.5
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥3,000~¥3,9991人

飛魚だしでいただくおでんと小料理は割烹に匹敵、CP高しです!

23年4月に投稿、訪問した日からだいぶ後ですが備忘として残しておきます。
今月も温故知新月間ということで昔訪れた店を再発掘・補完していきたいと思います。

おでん巡り旅、今回は千葉県は柏にきました。柏は正直土地勘が全くなく、駅前がここまで発展している都市だとは思っていませんでした(^-^;
この日も早番早上がりで17時には柏駅に到着、先にホテルでチェックインを済ませてチーバ君のクーポンをゲットです。意外に期間中千葉に宿泊が初めてだったことに驚きました。
この時は紙のチケットのみ対応で紙チケットで4枚もらいましたが、そのあと松戸に泊まった時はなじみの電子クーポン(RegionPay)でしたのでこの後に加入したのかな。

目的の店は「やたいち」さん、ホテルから徒歩5,6分です。情報では17時から営業しているはずですが、なぜか店の明かりはついておらず、ドアも閉ったままです・・(鍵が(^_^;)
単に店が開くのが遅いだけなのか、そもそも開店時間が間違ってるなのか、それともたまたまこの日臨時休業なのか・・(あとで調べた感じ、営業形態があいまい&いい加減なようで・・評価1と5が入り交じる不思議な店のようでした(^_^; Googleマップだとコメントの応酬がケンカになっている・・)

このまま待ってても埒があかないし、自分がきぶにょく本日を終わるためにはここは切り替えていきます。
とりあえずgoogleマップで「おでん」を入力してで検索します。
あれ?
すぐ近く、しかも目と鼻の先におでん店があるじゃないですか~w
しかもいい感じな店構えです(^^)

これはもう最初から「こだわりもん一家」さんを目指せばよかったですねぇ・・最初のはノーカンということで自分のなかでなりました。

店に入ると厨房前は弧を描いたカウンター席、まずはかっこいいなという印象。
そのカウンターの端の席に案内されます。おでんの大なべも見えるベストポジションですw

メニューを確認
「長崎名産の飛魚。
 味と香りをじっくり引き出した出汁は全ての具材の味を引き立てます」
といううたい文句がおでんのメニューに記されています。
ここは最近流行の飛魚出汁のおでんのようです。

また、牡蠣フェアをやってるようでフェア第一弾「生牡蠣」
というのにもこころひかれます。

おでんは
五種盛り合わせ(580円なのでかなりお手頃価格)
あとフェアにのって
生牡蛎(これも250円なので安い!)も注文します。

気づけば酒も安いです。角ハイボールは360円です。
今晩2軒回るつもりでなければここで骨をうずめてもよいレベルですね。

そんなこんなでおでんがやってきます。
中身は・・

こんにゃく
大根
絹揚げ
鯛ちくわ
たまご

でした。
出汁は上品で薄味ですが、きちっと具材に染み込んでいます。というか写真とは違うくらい染み込んでますw そして旨いです。

生牡蠣も大きい。
これも新鮮でおいしいですね。

追加で「ちくわぶ」をいただいて

一品料理にも手を出します。
牡蛎フライ
真鱈の塩昆布天

カキフライは期待通りの旨さです。とろける美味しさというやつですね。
真鱈の塩昆布天は
「カレー・塩・塩胡椒」の薬味でいただくようです。
せっかくの薬味を堪能するには一品だけじゃなくてほかの天ぷらも注文すればよかったかもです(2軒目が・・(^-^;

これは事前調査では見つけられなかった店ですが、素晴らしい良店でした。
これチェーン展開している店なのか・・最近はレベル高いなぁ
ちなみに思ったよりこの店食べログ評価低いですが、チェーン展開してる店では最高レベルだと思いますが、みなさんそうはおもわないのです??

■当日頂いた料理・お酒
通常お通し380
角ハイボール360
角ハイボール360
角ハイボール360
五種盛り合わせ580
生牡蛎250
牡蛎フライ180
真鱈の塩昆布天300
ちくわぶ100
3157

  • こだわりもん 一家 -
  • こだわりもん 一家 -
  • こだわりもん 一家 -
  • こだわりもん 一家 -
  • こだわりもん 一家 -
  • こだわりもん 一家 -
  • こだわりもん 一家 -
  • こだわりもん 一家 -
  • こだわりもん 一家 -
  • こだわりもん 一家 -
  • こだわりもん 一家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-159393065 .js-count","target":".js-like-button-Review-159393065","content_type":"Review","content_id":159393065,"voted_flag":false,"count":14,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

えのもとらぴす

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

えのもとらぴすさんの他のお店の口コミ

えのもとらぴすさんの口コミ一覧(644件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
こだわりもん 一家 柏店(こだわりもん いっか)
ジャンル 居酒屋、海鮮、鍋
予約・
お問い合わせ

050-5592-7059

予約可否

予約可

住所

千葉県柏市旭町1-4-13

このお店は「柏市旭町1-5-4」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

JR 柏駅 徒歩4分

柏駅から258m

営業時間
    • 17:00 - 00:00

      L.O. 23:30

  • ■ 営業時間
    その他時間外営業&予算に合わせたコースもします!
    お気軽にお問い合わせ下さい!ご要望承ります!
    ■ 定休日
    不定休
予算

¥5,000~¥5,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay、d払い、au PAY)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T2040001027978

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

お通し代:418円(税込)

席・設備

席数

94席

最大予約可能人数

着席時 30人

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可)

※団体様で 最大30名様までご利用可能です!ご予約はお早めにお願いいたします。 お問い合わせもお気軽にどうぞ。

貸切

(20人~50人可、20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣のコインパーキングをご利用下さい!

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、掘りごたつあり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 大人数の宴会

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

https://kodawarimonikka.com/kashiwa/

オープン日

2015年9月1日

電話番号

04-7141-5505

備考

関連店舗情報 こだわりもん一家の店舗一覧を見る
初投稿者

LuseataLuseata(497)

お得なクーポン

全部で1枚のクーポンを全て見る

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム