1 - 20 of 21
「かくえん」に行ってきました。
場所は湯沢。
ざっくり言うと「焼肉みつなし」から近いエリア。
でも主要道路から少し入った立地なので、市外の人が偶然通りかかる確率はかなり低いかと。
秋田...
こんにちは。
居酒屋と焼肉屋では写真を撮らない。
おじさんです。
まあ、正確には撮れないんですが。
でっ、なんでかと言うと、料理の名前が覚えられず、焼肉に至っては自分が今、何の肉を食べてい...
昼時にもなると結構混んでます。
今回初来店でしたので、メニューを眺めて、お客さんを眺めて・・・。
わからん!だから店の冠をつけた
かくえんラーメンをいただきました。
優しいノンオイ...
こんにちは。
2軒目に隣県にひた走るも、あまりの大雨でビビって戻って来てしまった。
おじさんです。
んが、またもや自宅前を通り過ぎ、近場のお店にインしてしまいました。
12:25入店で...
2018.5.20
休日出勤をしようと家を出たけど、あまりにスッキリとした青空だったので、山越え決定!
泥湯温泉を目指します。
R398は、スイスイ!
泥湯温泉に浸かってさて、お昼。
...
ひょんなことから訪問したここ稲川地域で、『昼はどこにしよう?』と食べログ検索して飛び込み初訪問!
国道からではなく、裏道からアクセスすると、店舗の屋根と壁に赤い文字でデカデカと【昭和52年創業 ...
2016.5.3
湯沢方面にドライブです。
本来は、市内の爆盛りのお店を狙ってましたが、
電話を掛けても繋がらないので、稲川地区の変わり種のお店にロックオン。
ナビのおかげで迷わず到着です。
...
ぼんじう。
2015年10月再訪!
髪を切りに行ったついでのラーメン紀行✄
オーダーはお店の名前の付いた「かくえんラーメン」¥550
しばし待って配膳。
透き通ったクリアなビジュ...
2015.4 初訪問
このエリアで麺類といったら「稲庭うどん」なんでしょうが前回美味しいそばに出会ったりしたので界隈の情報を収集して初の訪問となりました。平日の12:00過ぎに訪問しました。至...
このお店の近くに車の仲間の方が住んでいまして、それでこの地域に遊びに行った時に初めて訪問しました。
仲間いわく初めての場合は「かつ玉ラーメン」を食べるのが流儀だと、嘘か真か知りませんが郷に入って...
どーしても気になって、はや数年
旧稲川町の「かくえんラーメン」さんに何度目かの訪問。
11:30入店 先客なし 店内暗め カウンター
来るたびに気になってましたが、食に関し...
休日。仕事がらみで、とある催しに出ざるを得ず、泣く泣く丸一日潰しました(-_-;) この日は湯沢市稲川、それなら「あずみ野」でラーメンを…とそれだけを唯一の楽しみ、救いにしていたのですが、お昼が用意...
Restaurant name |
Kakuen
|
---|---|
Categories | Ramen |
Phone number (for reservation and inquiry) |
0183-42-3129 |
Reservation availability |
Reservations available |
Address |
秋田県湯沢市三梨町字下宿292 |
Opening hours |
Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting. |
Average price |
- JPY 999 |
Average price(Based on reviews) |
- JPY 999
|
Payment methods |
Credit cards not accepted Electronic money not accepted QR code payments not accepted |
Private rooms |
Unavailable |
---|---|
Non-smoking/smoking |
Non smoking |
Parking |
Available |
Space/facilities |
Counter seating,Tatami room |
Occasion |
Family friendly |Solo dining friendly |Friends This occasion is recommended by many people. |
---|---|
Family friendly |
Children welcome |
湯沢市『かくえん』さん!
以前は出前でしたが、今回はお店で頂きます♪
店内はカウンター、小上がり、広いお座敷も有り!
・ラーメン(大盛り)
・餃子 ¥300?
...