1 - 20 of 50
ランチ時、店の前を漂う節の香りに誘われて、ふらふらーと入店しました。この日頂いたのは鍋焼きうどん。底の深い鍋でグツグツ煮込まれたうどんは、もちろんボリューム満点。大きなサイズの海老天も、甘辛めの出汁を...
東京で初めて蕎麦を食べた時、醤油の味が濃くて、スープは飲んじゃいけないもの?と思った記憶が蘇りました。この日頂いたのは「えび天そば」。蕎麦の量や海老のサイズには大満足でした。ほぼ毎日20年間、この店の...
大分以前より、気になっていたお店に平日の休みを利用して初来店しました^ - ^
お天気が良いので、お散歩がてら伺い、フォロワーさんが食べていたカレー南蛮蕎麦と天もり蕎麦と瓶ビールを入店時に注文。もち...
船橋駅南口、本町通り沿いにあります。
此処も最初に来た頃はケムケムで息苦しかった
のですが、最近はお客さんが満席にならない事も
ありますが、吸う方が減っているのか?
というくら...
船橋でもかなりの老舗蕎麦店。
だが、一度も入ったことがない。
理由は外観。
なんとも冴えないというか正直綺麗とは言えない。
さらにサンプルケースは、今時これかよ!といいたくなるような薄汚れた代...
全くノーマークだったお店。
なんか軽く醤油味のものを・・・と、ラーメンを考えたが未訪のお店?行ってみたいと思うお店が無かったので、蕎麦で探して見つけたお店。場所は何処だ・・・?
・・・何となくお店...
素晴らしい盛り、パンチあるつゆ
私にとって素晴らしい店に出会った。
創業百年的ノスタルジックな店内、
高い天井、土間のあるトイレ導線、
ひいおばあちゃんの家で蕎麦を。
テキパキした接...
天ザルをいただきました。
お蕎麦は好みでしたけど、天ぷらはちょっと荒々しかったです。海老2本入ってはいるのですが、それ以外の野菜がちょっと残念でした。カボチャが多め、、、
お店で一番いい値段するメ...
蕎麦ではない。蕎麦粉の割合10%くらいか?
Restaurant name |
Daishin An
|
---|---|
Categories | Soba (Buckwheat noodles), Nihonshu (Japanese sake), Cafeteria |
047-431-3510 |
|
Reservation availability |
Reservations unavailable |
Address |
千葉県船橋市本町2-26-30 |
Transportation |
238 meters from Keisei Funabashi. |
Opening hours |
Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting. |
Average price(Based on reviews) |
- JPY 999
|
Payment methods |
Credit cards not accepted Electronic money not accepted |
Number of seats |
( There are several large tables and tatami seating.) |
---|---|
Private rooms |
Unavailable |
Non-smoking/smoking |
− |
Parking |
Unavailable |
Drink |
Sake (Nihonshu) |
---|
Occasion |
This occasion is recommended by many people. |
---|---|
Family friendly |
Children welcome |
Website |
6月中旬の日曜日…京成船橋駅南口から徒歩3分くらいにある「大新庵」さんへ。
私は8年ぶりですが、昭和から時が止まり続けているような雰囲気は、以前と変わらずの趣きがあります。
開店直後の午前11...