Official information
This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.
1 - 20 of 284
Visited on a weekday around 2pm.
No waiting.
[What I ordered]
Set menu
(Tsukimi Udon, Conger E...
Properly delicious udon in a tourist spot❗
This is one of Tokyo's top 100 udon restaurants, conveniently located on the corner of Asakusa Nakam...
2020/12/27 Used for lunch.
Lunch in Asakusa.
I went to Udon Kanaya, which is one of Tabelog top 10...
A shop in the middle of a tourist spot
The restaurant is located on Denzuin-dori, right next to Nakamise in Asakusa, right in the middle of...
I heard there was a delicious udon restaurant in Asakusa so I went there.
I went there around 5pm s...
The chewy and firm udon noodles make this a delicious cold udon dish.
The shop is located on Denpoin Street, which is bustling with tourists. It was a little after 1pm on...
This review is from a blog post.?
Article URL:https://www.umai-net.com/hagenbund/archives/17304
By the middle of Monday, my wounds were oozing from walking too much!
So, we decided to visit Kanay...
Grilled eel bowl set (1580)
Conger eel Tempura (290)
Udon and unadon,
Comes with Dashimaki ta...
A popular udon restaurant near Sensoji Temple
Taito-ku, Tokyo
5 minutes walk from Tokyo Metro Asakusa Station, just after entering Denboin Dori f...
Handmade Udon Kanaya (Asakusa, Taito Ward)
◆ Udon Tour in Tokyo
◾︎ Handmade Udon Kanaya (Asakusa, Taito Ward)
Kitsune udon: 780 yen
◾︎Ea...
A udon restaurant I happened to stop by in Asakusa
This udon restaurant is located at the corner of the entrance to Denpoin Street near the Sensoji Tem...
How well do you boil udon noodles?
Visited around 2pm.
As expected, there are a lot of people in Asakusa on the weekends!
There are...
I visited here for Ten-don (tempura rice bowl).
The location is on the southwest corner of where ...
Udon restaurant "Kanaya" near Nakamise of Sensoji Temple
Visited at lunchtime on New Year's Day.
First visit of the year to Sensoji Temple in Asakusa.
We v...
食べ歩き前にあまりにお腹がすいてなにか食べようとふらっと入ったうどん屋さんがなんと百名店でした。
浅草寺近くの浅草メンチなどが売っている通りに差し掛かったすぐにあるお店で、2階分うどん屋さんになって...
平日14時半頃で3組待ち。
店内は外国人が多く、賑やかだったが回転も悪くなく、店員さんもハキハキしていて優しかった。
きつねうどんは揚げが甘めで大きく、出汁もとても美味しかった。
土日や...
浅草寺に行った帰りに美味しそうだったので入ってみました。シンプルなきつねうどんにしました。だしがきいててとても美味しかったです。あんまりお腹減っていなかったのにすっきりと食べることができました。また行...
浅草寺の参拝終わりに来店。土曜日の13時ごろだったこともあり、お店の外に7組ほど並んでいました!参拝前にお店を見た時はもっと並んでいました!並んでいる時にQRコードの書かれた紙を渡されて、そこから...
うどんより蕎麦派なんですが浅草にて美味しそうなうどん屋さんを見つけたので立ち寄ったのがこのお店、叶え屋さん。
隣のカップルが全然話してなかったので心配していたが、ワイも夫婦になったらしゃべることがな...
カレーうどんをいただきました。うどんの麺は柔らかめです。スープがとても美味しく、麺を食べ終わった後にスープを飲んでいたら止まらなくなりました!
人気店で並んでいるのであまりゆっくりはできませんが、味...
初詣の後、無性にうどんが食べたくなり、5分ほど並んでこちらのお店に入りました。寒い日には暖かいうどんがぴったりだと思い、あおさと餅のうどんを注文しました。
「うどんなら何でもいい」という気持ちで食べ...
土曜日の15時頃に訪問。30分ほど列に並んで入店した。並んでいる間にオーダーを取ってくれるため、入店後は比較的早くうどんが提供された。
注文した釜玉うどんはリーズナブルでシンプルなメニューながら、う...
前から気になっていたお店に伺いました。
14:00近くに伺いましたが、行列は10人弱でした。
海外の方も多く並んでらっしゃいました。
注文したのは穴子天丼とぶっかけうどん。
麺のコシでうるタイ...
前からなんとなく気になっていたが、今回機会があり、入店。カレー南蛮を頼んだのだが、率直な感想ーご家庭のカレーうどんと大きな違いが感じられなかった。天ぷらうどんとかを頼んだ方がよかったのだろうか、、、お...
うどんと丼のセットを頼みました。
だしが優しくじんわり沁みるうどんに、食べ応えのある穴子天丼がちょうどいいバランスです。
2階席からは浅草の街並みが見えて、心が落ち着きます。
人気なので夕方すぎ...
急遽うどんが食べたくなり、検索したら近くに人気店のこちらのお店があったので入店!
並ぶかな~?と思ったら以外とすんなり入れました。
うどんの味は普通で、特別記憶に残る感じではないけど、またうど...
浅草のうどん屋さん。
最近気になっていたお店。
平日夜の訪問18時、
お店はほどほどの入り。
カウンターに着席。
こちらは19時には閉まっているので、
夜の訪問はなかなかハードルが高い...
この日の夜は鳥貴族でガッツリ食べる予定なので、ラーメンとか肉強めは回避しようかなと思い、うどんとしました。浅草で一番上に出てくるこちら、叶屋さんにお邪魔します。
道を間違えて開店アタック失敗。開店後...
土曜の14時前に行き、10分ほど並んで2階の席に案内いただきました。かしわ天ざるうどんをいただきました。うどんはコシがあり、かしわ天は黒胡椒がほんのり効いていて、揚げたてのサクサクで美味しかったです。
Restaurant name |
Kanouya
|
---|---|
Awards & Recognitions |
Selected for Tabelog Udon (Wheat noodles) TOKYO "Hyakumeiten" 2020
Selected for Tabelog Udon (Wheat noodles) TOKYO "Hyakumeiten" 2020 受賞・選出歴 閉じる
百名店 選出歴
うどん 百名店 2020 選出店
食べログ うどん TOKYO 百名店 2020 選出店 |
Categories | Udon (Wheat noodles), Ten-don (Tempura bowl) |
03-3844-6424 |
|
Reservation availability |
Reservations unavailable |
Address |
東京都台東区浅草1-37-12 |
Transportation |
10 minutes walk from Asakusa Station on the Toei Asakusa Line 276 meters from Asakusa. |
Opening hours |
|
Average price |
JPY 1,000 - JPY 1,999 JPY 1,000 - JPY 1,999 |
Average price(Based on reviews) |
JPY 1,000 - JPY 1,999JPY 1,000 - JPY 1,999
|
Payment methods |
Credit card accepted (VISA, Master, JCB, AMEX, Diners) Electronic money accepted (Transportation IC cards (e.g., Suica), Rakuten-Edy, nanaco, WAON, iD, QUICPay) QR code payments accepted (PayPay, Rakuten Pay, au PAY) |
Number of seats |
24 Seats ( Second floor seats available) |
---|---|
Private rooms |
Unavailable |
Private use |
Unavailable |
Non-smoking/smoking |
Non smoking |
Parking |
Unavailable |
Space/facilities |
Relaxing space,Counter seating |
Occasion |
Family friendly |Solo dining friendly |Friends This occasion is recommended by many people. |
---|---|
Location |
A house restaurant |
Family friendly |
Children welcome(Babies welcome,Preschoolers welcome,School-age children welcome) |
Website | |
The opening day |
2005.11.27 |
First visit to Asakusa's 100 best udon restaurants.
It is located on the corner of Nakamise and D...